サムスンすべて クチコミ掲示板

サムスン のクチコミ掲示板

(81289件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10881スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
10880

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリー残表示

2025/07/13 21:29(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 SCG19 au

クチコミ投稿数:580件 Galaxy S23 SCG19 auのオーナーGalaxy S23 SCG19 auの満足度5

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
バッテリーの残表示が OSアップデート前の方がわかり安かったと思うのですが? 

書込番号:26236900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2025/07/13 22:31(2ヶ月以上前)

One UI 7の仕様変更なので仕方ないですし、慣れるしかないです。

個人的にはどっちでもよいですが、逆に電池アイコンよりシンプルで見やすくなったかなと思います。

ちなみに先日発表されたGalaxy Z Fold7/Flip7/Flip7 FEがOne UI 8(Android 16)をいち早く搭載して発売されますがバッテリー表示関連は変わらずみたいです。

書込番号:26236972 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:580件 Galaxy S23 SCG19 auのオーナーGalaxy S23 SCG19 auの満足度5

2025/07/14 06:51(2ヶ月以上前)

まっちゃん ありがとう! なれるしかないんですね?

書込番号:26237112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2025/07/18 17:33(2ヶ月以上前)

機種不明

こんにちは

ウイジェットに写真のような残量表示があったのでこれを使っています

まあスッキリとは言えませんが見易くはなっています
ご参考までに、です

書込番号:26241022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ93

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

S23無印からの買い換えに検討中

2025/07/08 08:27(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 SC-51F 256GB docomo

クチコミ投稿数:291件

S23無印を使っています。今度S25無印にするか25ultraにするかを悩んでいます。S25無印はバッテリーのもちが良くないといろんなところで聞きます。そんなに良くありませんか?体感でいいので教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:26231935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9570件Goodアンサー獲得:1036件 問い合わせ 

2025/07/08 09:42(2ヶ月以上前)

>たろたろぺーさん
SoC性能が上がったこともあって、S23やS24より良くはないです。
https://m-gadget.com/10728

また、サイズも小型なので他社が主流の6.6、6.7インチのスマホに比べバッテリーサイズも小さいので、
どうしても持ちがよくない印象はありますが、逆にサイズの割には持つ方とも言えます。

書込番号:26231995

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:291件

2025/07/08 10:24(2ヶ月以上前)

>sandbagさん

早々に教えてくださりありがとうございます。
体感として倍半分ぐらい違うと困ると思いますが、
いつも80%充電で収め、50%を切ったら過ぎたし充電をするという使い方で、
1日一回は追加充電をする使い方をS23ではしています。
この使い方をする程度ならあまり不自由は感じでしょうか?
バッテリー面でultraを買った方が後悔がないよと言うことなら多少無理してでも買うのですが、
あまり大きい機種は困るというのもあります。
よろしくお願い致します。

書込番号:26232031

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2025/07/08 11:11(2ヶ月以上前)

ここ3年のGalaxy Sシリーズは、S23、S23 Ultra、S24、S24 FE、S25、S25 Ultraと購入してますが、S23やS24に比べると若干S25のバッテリー持ちは下がってる感じはありますが、ヘビーに使わないなら問題ないと思います。

S22シリーズまでのSシリーズはバッテリー持ちが良くなく、特にS21シリーズやS22シリーズはSoCの関係からバッテリー減りが特に速く加えて発熱問題もあったので、S23シリーズ以降は比較的優秀だと思います。

S Ultraシリーズ(旧Noteシリーズ)は、大画面かつ重量があり、無印Sに比べ角があるので、長く持っていると疲れやすいです。
S25 Ultraでは従来のスクエアデザインからラウンドデザインに変更になったので、持ちやすさは改善しましたが、大画面かつ重量があるのは間違いないのでものすごく持ちやすいとは言えません。

持ちやすさよりもバッテリー容量や大画面が優先、Sペンが使いたい、より高性能なカメラが使いたいなど明確理由があればS25 Ultraが良いですが、そうでなければS25が無難です。

バッテリー容量が多い分、バッテリー持ちはS25より当然ながら良いですが、例えば画面解像度をFHD+→最高画質のWQHD+に切り替えて利用したりすると減りは早いです。
逆にS25などFHD+解像度止まりのモデルにはない機能として、FHD+ → HD+解像度に下げて利用することができるので、バッテリー持ち優先で使うということができますがそれだと最上位モデル使ってる意味が半減するので(^^;

あとS25 Ultraは大容量バッテリー積んでますが45Wの超急速充電2.0対応、25Wの超急速充電対応のS25に比べて充電に時間がかかるということはないです。

たろたろぺーさんの場合、S25が無難な選択になるかと思います。

書込番号:26232060 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!38


クチコミ投稿数:291件

2025/07/08 11:29(2ヶ月以上前)

>まっちゃん2009さん

詳細に回答いただきありがとうございます。
S25を選択したいと思います。
クルマを運転するときに常時BT通信を車載器(保険会社の端末)とするので、
S23においても乗車時はかなりヘリの速さを今でも感じていますが、
これもまあ、追加充電すればいい話なので、
なんとかつかえそうですよね。

ありがとうございます。

書込番号:26232080

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9570件Goodアンサー獲得:1036件 問い合わせ 

2025/07/08 11:58(2ヶ月以上前)

>たろたろぺーさん
>この使い方をする程度ならあまり不自由は感じでしょうか?

車載機と常にBluetooth通信されているとなると、S23以上に減るスピードは速いですが
常に充電できる環境であるなら(車載ソケットからの給電など)、不自由はあまり感じないでしょう。
気持ちS23 より減るスピードが速いかな程度だと思います。

自分もS25は動画視聴メインでまぁまぁ使用していますが、他社のスマホ(XiaomiやPixel)のようにいつの間にかバッテリーが空だった、みたいな事態にはなったことがないので、安心して使えると思います。

書込番号:26232106

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8010件Goodアンサー獲得:745件

2025/07/08 12:53(2ヶ月以上前)

>たろたろぺーさん

よほどこの機種が欲しいという理由がなきゃ、S26シリーズ待った方がいい気がします

書込番号:26232163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件

2025/07/08 14:11(2ヶ月以上前)

>京都単車男さん

ご連絡ありがとうございます。
数々の問題点が解消される可能性を考えてのことですね。
アドバイスありがとうございます。
ただ、24ヶ月の返却の時期が今月なのでそれまでにと思っております。

書込番号:26232206

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2025/07/08 18:25(2ヶ月以上前)

発売からもうすぐ5ヶ月になりますが、発売当初から特に大きな問題点などはないですし購入しても大丈夫だと思いますよ。

ドコモはS25 256GB版の割引施策終了時期を3回延長してますし、S25 256GB版に限っては割引後価格ならオープン市場版と大差ないので、ドコモの売れ筋機種の1つになってます。

ドコモの端末補償が利用できるのも、オープン市場版と比較して数少ないメリットです。

一方でS25 512GB版、S25 Ultra 256GB/512GB/1TB版は、2年返却前提で割高設定
+ 利益分が乗せられていてオープン市場版比較で高いだけなので、返却プログラムを利用しないユーザーにとっては単に高いだけの存在となってます。

特にS25 Ultraなんかはカラバリが限られ、オープン市場版より大幅に割高なキャリア版は売れてないみたいですし(^^;

書込番号:26232413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:291件

2025/07/08 22:22(2ヶ月以上前)

>まっちゃん2009さん

詳しく説明いただいてありがとうございます。
S25を購入する方向で検討したいと思います。
これまではドコモショップで購入していたのですが、今回はオンラインショップで購入したいと思います。
ありがとうございます!

書込番号:26232674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件

2025/08/18 15:49(1ヶ月以上前)

>まっちゃん2009さん

S25無印に買い替えしましたが、むしろS23より良かったです。バッテリーの保ちも想像以上によく、S23よりも良い感じがします。充電の設定でS23にはなかった85%充電ができるようになったので、80%では物足りない感じも払拭され、いたわりながらうまく自分の使いやすい充電サイクルに出来ています。購入時の割引もたくさんあったので本当に良かったです。ありがとうございました。

書込番号:26266657

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ34

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

再起動方法

2025/07/07 23:52(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 Ultra 256GB SIMフリー

電源ボタンを長押ししても電源メニューが表示されません。ご伝授宜しくお願いします。

書込番号:26231756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2025/07/08 00:19(2ヶ月以上前)

機種不明

[設定] → [便利な機能] → [サイドボタン] → [長押し] → デフォルトの「デジタルアシスタント(Google)」を「電源OFFメニュー」に変更してください。


その他、以下方法もあります。
@ホーム画面を下にスワイプして、クイックパネル右上にある電源アイコンを押す
Aサイドボタン と 音量ダウンボタン を同時に長押し

書込番号:26231770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:51件

2025/07/08 08:48(2ヶ月以上前)

>まっちゃん2009さん
解決しました。ありがとうございました。
また教えて下さいね。宜しくお願いします。

書込番号:26231953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2025/07/09 11:03(2ヶ月以上前)

>まっちゃん2009さん
グッドアンサーの仕方が分からなくて…
すみません。

書込番号:26233021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ファームウェアアップデート

2025/07/07 10:26(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 楽天モバイル

スレ主 コモ+さん
クチコミ投稿数:180件

昨夜Wi-Fiのファームウェアアップデート通知が届いていて、更新には20分ほどかかり更新中はWi-Fiが使用できないとの事。
更新ボタンを押す直前にバッテリー残が少ないのに気付き充電しました。
充電が終わると、更新の画面が消えていてどこから開くのか解らなくなりました。
ソフトウェア更新からも行けないしどこから更新画面にいくのでしょうか?

書込番号:26231105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1717件Goodアンサー獲得:124件

2025/07/07 12:12(2ヶ月以上前)

設定で一番下に下がって行けば
ソフトウェア更新ってあるから
そこから更新を選べると思う

選んでも更新が無ければ直ぐに終了すると
思う、更新はありませんでしたと出て

書込番号:26231170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 コモ+さん
クチコミ投稿数:180件

2025/07/07 12:35(2ヶ月以上前)

>みなみさわさん
早速のレスありがとうございます。 
ソフトウェア更新のダウンロードおよびインストールは、試してみましたが、新たな更新はなく最終更新日は2023年9月30日でした。

書込番号:26231190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29652件Goodアンサー獲得:4547件

2025/07/07 13:22(2ヶ月以上前)

内容的にWiFiルーター等の別機器の話なのでは?

書込番号:26231236

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 コモ+さん
クチコミ投稿数:180件

2025/07/07 13:39(2ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
お恥ずかしい。その通りでした(^_^;)
バッファローのルーターを使っており、アプリからの通知だったみたいです。
お騒がせしました。

書込番号:26231249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 通話録音について

2025/07/06 20:53(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 SC-51F 256GB docomo

スレ主 める0707さん
クチコミ投稿数:8件

こちらへの機種変更を検討中です。
そこでこの機種をお使いの方にお伺いしたいのですが、
通話録音の際に「今から録音を開始します」等の
アナウンスや警告音は流れますでしょうか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:26230681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2025/07/06 21:17(2ヶ月以上前)

Galaxy S25に限らず、Galaxyシリーズの通話録音はアナウンス流れません。

書込番号:26230712 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 める0707さん
クチコミ投稿数:8件

2025/07/06 22:43(2ヶ月以上前)

>まっちゃん2009さん
早速返信いただきありがとうございます!
昔使ってたGALAXYはアナウンス流れなかったんですが、今もそうなんですね。
参考になりました!ありがとうございました(^^)

書込番号:26230826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2025/07/06 22:59(2ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

はい、今もアナウンスはありませんし、スクショのように特定番号のみ自動録音する機能なども引き続きあります。

書込番号:26230850 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15


スレ主 める0707さん
クチコミ投稿数:8件

2025/07/06 23:41(2ヶ月以上前)

>まっちゃん2009さん
分かりやすい画像までありがとうございます!
とても参考になりました(^^)

書込番号:26230907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 povo2.0でも対応してますか?

2025/07/06 14:40(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 FE SCG30 au


今現在GALAXYA30をpovo2.0で使用しています。

こちらの機種に変更を考えているのですが、
povoの対応機種一覧に S24 はあったのですが FE
は載っていませんでした。

使用できるのか教えていただきたいです。


書込番号:26230338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2025/07/06 14:47(2ヶ月以上前)

>povo2.0で使えますか?さん
>使用できるのか教えていただきたいです。

当然利用可能です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq42
>Q.利用したいMNO,MVNOの動作確認済み端末に、所有する端末の記載がありません。記載がないということは使えないのでしょうか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>世の中の全ての端末を確認することが物理的に難しいため、記載がない場合もあります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>記載がないことは、気にする必要はありません。
>端末にAPNがプリセットされていない場合は、手動でAPNを追加することで、モバイル通信が利用出来るようになります。
>最近の端末であれば、docomo,au,softbank、全ての回線が利用可能です。
>3回線を取り扱うmineoの動作確認済み端末を確認すると、該当の端末がある場合もあります。仮になかっても気にする必要はありません。
>https://mineo.jp/device/devicelist/
>どこのMNO,MVNOであるかは気にする必要はありません。

再確認の必要はありませんが、mineoのサイト記載通り、au回線で動作確認済であることを確認することも可能です。
https://mineo.jp/device/devicelist/?word=Galaxy%20S24%20FE

書込番号:26230345

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2025/07/06 14:51(2ヶ月以上前)

早速のご返信ありがとうございます!

問題なく使用出来る、ということで安心いたしました。
機種変更の手続きを進めていこうと思います。

ありがとうございました!

書込番号:26230349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:697件

2025/07/06 15:15(2ヶ月以上前)

>povo2.0で使えますか?さん
>機種変更の手続きを進めていこうと思います。

povo は1回線あたり1メールアドレスが必要なので、捨てメールアドレスで行くか ホントのメールアドレスで行くか考えておいた方が良いです。

有人チャットは手厚くて丁寧です。

書込番号:26230368

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2025/07/06 15:31(2ヶ月以上前)

povo 2.0のnanoSIM挿すか、eSIMプロファイルダウンロードすると、APNとしてpovo 2.0が自動設定されます。

動作確認一覧になくても使えます。そもそもSCG30はau販売端末ですから単に記載忘れですね。

書込番号:26230377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4件

2025/07/06 15:37(2ヶ月以上前)

>JAZZ-01さん

アドバイスありがとうございます!
困ったら有人チャットにも頼ってみようと思います。

書込番号:26230382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2025/07/06 15:39(2ヶ月以上前)

>まっちゃん2009さん

自動設定されるのですね。
記載忘れは困ってしまうのでしっかり載せて欲しいですね…!
お返事ありがとうございます。

書込番号:26230384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング