サムスンすべて クチコミ掲示板

サムスン のクチコミ掲示板

(81289件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10881スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
10880

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ129

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

日本通信でsim利用出来るかお教えください!

2025/06/22 21:37(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A55 5G SC-53E docomo

クチコミ投稿数:11件

はじめまして。
スマホは2代目の全くの素人です。
どうぞお手柔らかによろしくお願い申し上げます。
長年ドコモを使ってきたのですが、機種変更しようにも
毎月の支払が倍になってしまいそうなので、サブ機として「日本通信」を使ってみようかと考えています。
(※新しくこちらの機種にドコモで機種変更するつもりはありません)

どうしても譲れない「SDカード搭載」である機種を探しまくったのですが他の同価格帯にないようでして、
新しくSamsungから発売発表になった「Aシリーズ」に「SDカード」がなくなってしまって呆然としています。

日本通信のSIMフリーで使える利用可能スマホの欄に記載されていた
「Band」やsimフリー先頭8桁などが該当するのか全く分からず
ドコモ・au・UQモバイルで発売された中古を購入することで使えるのかわからず困り果てています。

、こちらで皆様のお知恵を拝借できればと思い立た次第です。

宜しくお願い申し上げます。

書込番号:26217592

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2025/06/22 21:50(3ヶ月以上前)

SIM挿して日本通信のAPN設定をすれば、ドコモ版A55、au/UQ版A55どちらも使えますよ。

ドコモ版、au/UQ版ともに4キャリア主要バンドフル対応なので、どちらを購入しても大丈夫です。

ただしau/UQは早々と終売しているため中古市場でも少なめ、ドコモは現行モデルとして継続販売しているため中古市場ではドコモ版の方が多いです。

書込番号:26217604 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!21


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2025/06/22 22:00(3ヶ月以上前)

ちなみに先日国内発表されたGalaxy A36はもちろん、海外でA36と同時発表されたA56もmicroSDスロット無しになってます。
国内市場ではA51~A55まで5世代続けて投入されましたが、A55後継にあたるA56は国内投入されません。

イヤホン端子も機種ランク関係なく廃止されてますし、エントリーモデルのGalaxy A2xシリーズでもいずれmicroSDスロット廃止されるかもしれません。

まあ端末にmicroSDを挿入できないだけであり、USB接続のカードリーダライタ経由で読み書きはできるんですけどね。使い勝手の面でかなり不便ではありますが。

書込番号:26217615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:47件

2025/06/22 22:01(3ヶ月以上前)

>仔猫三毛猫さん

ドコモからMNPしたら幸せになりますよ

回線自体はドコモですからプランをうまく使えば半額以下の出費で済むのでは?

書込番号:26217616

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2025/06/22 22:13(3ヶ月以上前)

>アドレスV125.横浜さん!!!

早速のお返事ありがとうございます!

そうなのです!おっしゃる通り別会社にMNPすれば機種代が安くなるんですよね!

ただ、家族でファミリー割引を利用していて家族間通話無料が大変大事でドコモで契約を切るに切れない状態なんです。

今年初めに何も考えず、母の「らくらくホン」のスマホデビューしてしまい、55000円支払ってしまったので。。。

他の3大キャリアではない、格安携帯例えば楽天モバイルで「らくらくホン53e」が使用不可だったんです・・・。

なので、アプリたちだけをサブ機で使おうかと考えたのですが・・・。

日本通信、使えるとのこと大変ありがたいです!!!

毎月のお支払いが安いので第一候補の打開策・懸案事項だったので、助かりました!

感謝申し上げます!!!

書込番号:26217635

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9578件Goodアンサー獲得:596件

2025/06/22 23:30(3ヶ月以上前)

日本通信いいよー。
自分は待受専用なので、1年以上月額209円で済んでます。
しかも月1GBまでデーター通信に使えるんだし。

書込番号:26217731

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:1086件

2025/06/23 05:15(3ヶ月以上前)

>仔猫三毛猫さん

日本通信は回線自体はドコモ回線を使っているので同じエリアで使えます。ただしMVNOなのでベストエフォート方式です。例えばドコモは10畳の部屋を1人で借りているのでいつも快適ですが、MVNOは10畳の部屋を10人借りているようなものなので、1人の時はドコモと変わりませんが、10人同時に部屋を使っているときは1畳分のスペースしか使えなのでかなり窮屈になります。時間、場所、環境にかなり依存するのがMVNOですが、そこが割り切れればキャリアよりかなり安く運用することが出来ます。

>茶風呂Jr.さん
>自分は待受専用なので、1年以上月額209円で済んでます。

自分も使っていますが、シンプル290プランのことなら、290円では?
https://www.nihontsushin.com/plan/plansimple.html

書込番号:26217823

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:1086件

2025/06/23 05:20(3ヶ月以上前)

>ただしMVNOなのでベストエフォート方式です。

本家ドコモもベストエフォートですが、MVNOは使える帯域が狭いので回線速度の影響が出やすいです。

書込番号:26217825

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2025/06/23 07:41(3ヶ月以上前)

>茶風呂Jr.さん 

ご回答ありあとうございます!大変心強いです!

書込番号:26217881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2025/06/23 07:48(3ヶ月以上前)

>エメマルさん
詳しくお教えいただき感謝申し上げます!ありがたいです!

私は外ではできるだけ1GB以内に抑え(お店でのポイント利用時のみ使用)
家の中WIFI接続での利用がメインになるのですが、それでもやはり朝・お昼・夕方などは
日本通信は遅いのでしょうか?

それも懸案事項でした、、、・

またグローバル版というのが売っていますが、これも???案件だったりします。

書込番号:26217887

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9578件Goodアンサー獲得:596件

2025/06/23 09:12(3ヶ月以上前)

>朝・お昼・夕方などは日本通信は遅いのでしょうか?

使用する地域にもよると思いますが、自分の生活圏では気になったことがないです。

書込番号:26217927

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:47件

2025/06/23 11:12(3ヶ月以上前)

>仔猫三毛猫さん

家族通話で10分以上話しますか?

そうでないのなら、マイネオや日本通信に家族で引っ越した方が良いのでは?

マイネオなら10分無料のOP、日本通信なら5分無料か月70分無料のOPがありますし

>グローバル版というのが売っていますが

simフリーの機種じゃないですか?国内の正規の取り扱いなら技適も安全ですけど

ごくまれに、並行輸入、ネット購入品は技適対応されていないのが有りますので注意しましょう

書込番号:26218003

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2025/06/23 13:49(3ヶ月以上前)

>アドレスV125.横浜さん
大変ご丁寧にお答えいただき、とても助かります!
ありがとうございます!

今、ご紹介いただいたマイネオや日本通信の通話無料がどのくらいの範囲か
調べてまいりました!
全員で乗り換えたほうが絶対お得ですよね。
出費もずいぶん抑えられそうなのですが、、、。

家族内に持病もちがおりまして、週に1度程度なのですが
1時間以上話しております。
特に母が高齢なため、制限時間を設けて話させるというのも気が引けて。。。、
1人で暮らしている者もいるため「大丈夫〜?調子は〜?」の確認も大事だったりしまして。

今のところ「家族間通話無料」に制限がないのがドコモにしかなく、
日本通信なら
https://www.nihontsushin.com/support/support_option_callflat.html
「通話かけ放題」プランがあるようでしたので、こちらの金額との差額も図っていきたいと考えています。

SIMフリーの外国版、Amazonや楽天にたくさんあるようなので
揺らいでおりました。

アドバイス頂き、怪しい商品に手を出さないよう決まりました!
悩みどころでしたので解決してとてもありがたいです!
親身にご回答頂き、本当にありがとうございました!

書込番号:26218146

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9570件Goodアンサー獲得:1036件 問い合わせ 

2025/06/23 14:06(3ヶ月以上前)

>仔猫三毛猫さん
高齢者の方があまりデータ通信しない&長時間かけ放題が必要なら、povoという手もあります。
https://povo.jp/topping-list/detail/kakeho/

データ通信が必要なら、トッピングという形で都度追加可能です。
※それが面倒とも言えますが
かけ放題に関しては毎月自動更新なので、特段手続きは不要です。

書込番号:26218165

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:47件

2025/06/23 14:35(3ヶ月以上前)

>仔猫三毛猫さん

>sandbagさんが居言う様にお母さんだけPOVOのかけ放題に入って上げても良いのでは?

後、他社でも60歳以上は割引きが有り話し放題は1600円位が主ですね

ドコモでごっそりお金を取られるより、MNPをしましょう

私はPOVOで受け専用なので年間で2000円いきませんwww

書込番号:26218183

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2025/06/23 16:09(3ヶ月以上前)

機種不明

povoのdocomoからの対応機種一覧

>sandbagさん
>アドレスV125.横浜さん
ご丁寧にキャリア会社・様々な格安会社を乗り越えて、
プランを提供して頂き、ありがたいです!
ドコモ一辺倒だったのが、恐ろしい月額価格になってしまって・・・。
元々PCメインで、スマホも必要だからと
おっっしゃる通り『データは最小限で構わない・とにかく家族間通話が時間を気にせずに』と契約しておりますので
アドバイスして頂き、嬉しいです!

povoにかけ放題があるのは初めて知りました!
ご紹介下さりありがとうございます!

家族全員でMNPしたいのはやまやま(特に私は)なのですが
今年初めに深く考えず、母のガラケーを「らくらくホンF53e」スマホデビューさせてしまいました・・・。

この機種がどうやらネックのようでして、
どのキャリアさんでも対応がなく、povoでも当てはまっていなかったのデス・・・。

ただ今まで調べた他社と異なり、前機種(F52e)まではpovoでは対応しているようなので
少し動向を伺ってみる価値が大いになると考えています!

本当に無知な私にたくさんのご指示を頂戴し、
誠に感謝の気持ちでいっぱいです。

機種に関しては「とにかくSDカード搭載!」が外せないので
またこちらのスマホの口コミ質問等で見かけたら、
ぜひ懲りずに助けてやって下さい!
今回は心よりありがとうございました!

書込番号:26218261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2025/06/23 16:18(3ヶ月以上前)

皆様本当にありがとうございました!
ネットでぐるぐるとHP上で会社を比べ続け、
店頭でもお聞きしたりしたのですが、
キャリア会社にSIMフリーの件を堂々と質問することもできずにおりましたので、
大変助かりました!!!
ひとつひとうのご返信がありがたかったです!
かなり絞ることが出来ましたし、
私の持っていない知識を授けて頂けました。
またぜひともよろしくお願い申し上げます!!!

書込番号:26218268

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2025/06/23 17:15(3ヶ月以上前)

私の書き込みだけスルーされてたようなので、こちらのスレは以後書き込みせず見るだけにしてたんですが、Googアンサーいただけたようでありがとうございます。

書込番号:26218302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:11件

2025/06/23 17:32(3ヶ月以上前)

>まっちゃん2009さん

それはそれは大変申し訳ないことを致しました!!!

2通目に私がお返事投稿させて頂いた
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日本通信、使えるとのこと大変ありがたいです!!!

毎月のお支払いが安いので第一候補の打開策・懸案事項だったので、助かりました!

感謝申し上げます!!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
との私のコメントが、

「まっちゃん2009様」への御礼のメッセージだったつもりが

お名前を入れるのを失念してしまっておりました<m(__)m>

1番知りたかった情報をすぐにお教えいただいたので最もありがたかったのが本当の気持ちです。

こちらのミスでご気分を害してしまい、重ねて申し訳ありませんでした。

またこれに懲りずご教授頂けますよう願っております。

書込番号:26218313

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2025/06/23 17:37(3ヶ月以上前)

>仔猫三毛猫さん

理由がわかったので、大丈夫ですよ(^^
また仔猫三毛猫さんのスレを見かけたら、わかる範囲であればコメントしますね。

書込番号:26218322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:11件

2025/06/23 17:48(3ヶ月以上前)

>まっちゃん2009さん

寛大お言葉ありがとうございます・・・。
本当に丸1日近く御礼を申し上げるのが遅れていたとは・・・。
せっかくのすぐにレスして頂いておりましたのに・・・。
重ねて今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

書込番号:26218329

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:47件

2025/06/23 18:12(3ヶ月以上前)

機種不明

>仔猫三毛猫さん

PCを使っているのなら、コパイロットに「日本通信で使える端末でSDも使える中古端末を探して」

を入力するとこの様に出ました

購入もネットですれば良いのでは?イオシス、じゃんぱら、ゲオ等が有名ですね

書込番号:26218351

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:1086件

2025/06/23 18:25(3ヶ月以上前)

>仔猫三毛猫さん
>それでもやはり朝・お昼・夕方などは日本通信は遅いのでしょうか?

使用する地域次第だと思いますよ。
自分の使用地域ではお昼時間帯に速度低下が酷く、新宿駅のクリスピークリームドーナツでクーポンのバーコードが表示できなかったことがあります。なので最近は車の通信モジュール専用に日本通信のSIMを契約しています。

書込番号:26218360

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件

2025/06/23 18:55(3ヶ月以上前)

>アドレスV125.横浜さん
貴重な情報ありがとうございます!
「コパイロット」初めて使ってみました!全く知らなかったです。
画期的な機能があるんですね!

こちらの機種は少ないのか、中古で「これなかなかいいんじゃ」などと
楽天でいいねを押していた商品がすでに売れてしまいました・・・。
なので、他の機種のご紹介もありがたいです!
Xperiaはお店でおススメされたので、かなり第2候補としてより有力になりました!
ありがとうございます!

中古スマホには初めてチャレンジするので、
より慎重になっていきたいので、情報を頂けて助かります!
さっそくHPに行ってみました。
元々スマホの細かい情報に全く詳しくないので、将来へのサポート面含め、
試させていただきます!

いつもありがとうございます!!!

書込番号:26218395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2025/06/23 19:08(3ヶ月以上前)

>エメマルさん
そうですよね!ポイント使いで都内のレジでモバイル仕様にならないことは
ある程度覚悟が必要かもしれませんね・・・。

今のスマホが、5月からアプリがもう反応しなくなってきたときがありまして、
しかし電話は全く問題なくそうでバッテリーをくうこともなく普通に使えるので
サブ機を検討してみた次第なのです。
2018年購入でそろそろバッテリーがアブナイ・・・かな?が去年で、
今年に入ってTiktok LIVEを21時頃から見るようになったところ
バッテリーを100%に用意していても3時間も見ているので15%ぐらいになってしまうほどで・・・。

元々WIFIメインで外では月に1GB以下での利用なのと
東京通勤圏以内の居住なので、日本通信のお値段でサブ機の道を模索しております。
日本通信ご利用の方の貴重な体験談、本当にありがたいです!
わざわざありがとうございます!

書込番号:26218408

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ54

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 デュアルメッセンジャーとgooglepay

2023/05/05 01:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SCG20 1TB au

度々の質問申し訳ありません。
デュアルメッセンジャーでLINEを複製すると、様々なアプリも同時に複製されてしまいます。
例えばアプリ一覧で確認すると【設定】アプリなどが複製されて2個になります。
そこまでは、2個になっても特に困りもしないのですが、
「接続」→「NFC/おサイフケータイ設定」→「非接触型決済」
でたどりつくところにあるGooglepayも複製されて2個になります。
これによって、おサイフケータイでIDをつかおうとすると、常に「GoogleWalletが競合しています。」のような表示になり、毎回GoogleWalletを選択してからでないとIDが使えなくなってしまい不便になってしまいました。

なぜデュアルメッセンジャーでLINEだけを複製しているのに、【設定】アプリやGooglepay、GoogleWalletまで複製されてしまうのでしょうか。

みなさんの端末でも、【設定】アプリも複製されてしまいますか?

また、こちらは確認が難しいかもしれませんが、IDを使用する時、googlewallet選択画面がでたことのある方いますか?

わかりにくい質問でもうしわけありません。

なんとかLINE2つ使いながら、おサイフケータイのIDが普通に使えるようになるといいのですが。。。

書込番号:25247987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2023/05/05 01:39(1年以上前)

通常デュアルメッセンジャーって、LINEやFacebook、KakaoTalkなど特定のメッセージ系アプリのみで動作する機能です。
設定画面にて利用可能なアプリ一覧に表示されていない場合、デュアルメッセンジャー機能は利用できません。

Galaxyの過去モデルからデュアルメッセンジャー機能は利用してますが、設定が2つになったり、Google Payが2つになったりはないです(設定→アプリと進んでも複製したアプリのみ2つ表示)。お使いの端末の動作がおかしいと思います。

書込番号:25247998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:28件

2023/05/05 01:50(1年以上前)

そうですよね。
デュアルメッセンジャーを使うと画像のように設定アプリが2つになってしまいます。
デュアルメッセンジャーをやめると、この設定アプリもひとつにもどります。
何か私がやってしまっているのかもしれません。
普通は、デュアルメッセンジャーを使っても関係ないアプリが複製されないといことが分かっただけでありがたいです!
ありがとうございました!

書込番号:25248005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2023/05/05 01:54(1年以上前)

続けてすいません。

手元にあるGalaxyでデュアルメッセンジャー機能を利用してない端末があるため、試しに対象アプリを入れてデュアルメッセンジャー機能をONにしたら、デュアルメッセンジャー最新バージョンだと対象アプリ以外に何故かAndroid System WebView、Chrome、Google Play開発者サービスが2つあることになってます。

デュアルメッセンジャー複製アプリに付くマークがあるので判断しやすいです。

従来はなかった動作ですし、もしかしたらデュアルメッセンジャーの最新バージョンで何らかの不具合の可能性もあるかもしれません(^^;

今後ソフトウェア更新などで改善されればよいのですが。

書込番号:25248007 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:28件

2023/05/05 01:55(1年以上前)

機種不明

すみません。
画像がうまく添付出来ませんでした。
失礼しました。
ありがとうございました!

書込番号:25248009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2023/05/05 02:04(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
時間を使って検証までして下さり、ほんとにありがとうございます!
まっちゃんさんのスマホも同じようになるんですね!
わかりました!
余計なアプリが複製されるだけならいいのですが、オサイフケータイにも影響がでるので、改善されるのを待ちます。
まっちゃん2009さんにはなんども助けていただき、もう感謝しかありません。
ありがとうございます!という言葉だけでは申し訳ないくらいです。

ありがとうございました!

書込番号:25248011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2023/05/05 02:05(1年以上前)

さらに補足になりますm(__)m

先ほど試しにデュアルメッセンジャーをONにした端末でデュアルメッセンジャーをOFFにしたところ、複製されたアプリは当然ながらアンインストールされますが、何故か[設定]→[アプリ]→[アプリ一覧]で2つ表示されてる一部アプリはデュアルメッセンジャーアイコンがついたまま2つ並んだままです。

たぶんデュアルメッセンジャー自体の不具合でしょうね。

すでにデュアルメッセンジャーを有効にしていた端末では発生しない、直近でデュアルメッセンジャー機能を有効にした端末で発生する感じなのかもしれません。

書込番号:25248012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:28件

2023/05/05 02:21(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
デュアルメッセンジャーで、LINEだけ削除すると、ほかの複製されたアプリは2つのままなのですが、
デュアルメッセンジャーの画面の右上の点が縦に3つ並んでいるところをタップして、「全てのデータを削除」をタップすると複製されたアプリ全部消えて1つになります!

書込番号:25248016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2023/05/05 02:50(1年以上前)

ありがとうございます。

先ほど削除しても消えなかったので上の書き込みしましたが、3回試したら消えました(笑)
やはりデュアルメッセンジャー最新バージョンが何らかの不具合を抱えてそうな気がします。

あまり話題にならないのは、デュアルメッセンジャー機能自体利用してるユーザーが少ないのか、機能を利用してても単に気づいてないのか、でしょうか(^^;

修正アップデートが出るといいですね。

書込番号:25248027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:28件

2023/05/05 03:16(1年以上前)

はい!
いろいろありがとうございました!

書込番号:25248035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yoshichaさん
クチコミ投稿数:5件

2023/05/13 01:15(1年以上前)

Galaxy S22を使ってますが、 デュアルメッセンジャーは表示されてますが、アプリが一つも表示されないのですが、ラインも表示されていません。原因分かる方お願いします。

書込番号:25257801

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2023/05/13 02:37(1年以上前)

デュアルメッセンジャーを選ぶと、対応しているアプリだけ表示されます。
自分の場合はLINEアプリだけ表示されます。
確かではありませんが、デュアルメッセンジャーに対応しているアプリがスマホ本体にインストールされていない場合は表示されないのかもしれません。
LINEがスマホにインストールされていても何も表示されませんか?

書込番号:25257830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yoshichaさん
クチコミ投稿数:5件

2023/05/13 17:07(1年以上前)

ラインは通常通り使えてますが、デュアルメッセンジャーにはラインのアプリが表示されておりません。何かの設定が必要なのでしょうか?

書込番号:25258598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2023/05/13 18:15(1年以上前)

機種不明

そうですか。
デュアルメッセンジャーの設定を開くとこの画像の画面になり、ここにラインが表示されます。
お役に立てずもうしわかけありません(>_<)
何かわかったら書き込みます。

書込番号:25258664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yoshichaさん
クチコミ投稿数:5件

2023/05/14 00:05(1年以上前)

機種不明

ライン等はインストールしてるのですが、何故か表示されないです。

書込番号:25259179

ナイスクチコミ!0


ぜあ旦さん
クチコミ投稿数:17件

2025/06/23 09:42(3ヶ月以上前)

だいぶ前の投稿ですが、検索していて見つけましたので便乗させて下さい。
私もデュアルメッセンジャーでの不具合です。
私の場合はGoogle digital car keyです。
SAMSUNGに問合せはいれてはいますが、クルマのメーカーに問合せしてくれと言われてSAMSUNGとクルマメーカーとで擦り付けみたいになってしまい、困っています。

デュアルメッセンジャー側の方が競合してキーが2つになっているからのエラーだと思うのですが、デュアルメッセンジャー側のアプリだけ消したいのですがLINEやメッセンジャーは既に活用しているので他のアプリに影響が出るのが怖いです。

書込番号:26217941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぜあ旦さん
クチコミ投稿数:17件

2025/06/23 09:43(3ヶ月以上前)

機種不明

画像添付忘れていました。スミマセン。

書込番号:26217943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ88

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 SC-51F 256GB docomo

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

Galaxy25Sに機種変更して2週間経ちました
最初は大きなアイコンで表示されてたのが急に小さくなりました。対処方法知ってる方いますか?
アイコンの枠自体は大きいのですが、ロゴマークが小さくなってます
使い始めは、正常な大きさでしたが2日目あたりに3個
10日目には全部小さくなりました
ロゴマークを元の大きさに戻す対処方法教えてください
よろしくお願いします。

書込番号:26174630

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1件

2025/05/12 01:11(4ヶ月以上前)

テーマを変更するとアイコンのデザインも変わるから、元のテーマに変えると気に入ったアイコンになるかも

書込番号:26176299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2025/05/12 02:07(4ヶ月以上前)

部分的な画像しかありませんし、どのホームランチャーを利用されてるのかも記載が無くわかりにくいです。

ドコモ版Galaxyだと、サムスン純正はOne UIホーム、使い勝手が悪く不要なdocomo LIVE UXの2つがあり、初期設定ではdocomo LIVE UXがデフォルトになってはいます。


とりあえず、以下を試してみては?
[設定]→[テーマ]→右下の[メニュー]→[マイコンテンツ]→[アイコン]→[標準]→「一部のアプリは終了し、未保存のデータは失われる可能性があります。」というアラートが表示されるので無視して[適用]を選択

One UIホームで利用してるならば、ホーム画面のアプリやウィジェットが無い部分を長押しでも[テーマ]が表示されます。

書込番号:26176322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:12件

2025/05/12 12:51(4ヶ月以上前)

>まっちゃん2009さん
返信ありがとうございました
ホームアプリはドコモホームです。
試しましたが、ロゴマークは、小さいままで、変わらなかったです。
One uIホームを選択すると大きくなります。
個人的にはドコモホームの
方が使いやすいので
諦めるしかないですかね
ありがとうございました。

書込番号:26176631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2025/05/12 12:53(4ヶ月以上前)

>ちょろ96さん
返信ありがとうございます
ドコモホームから
One uIホームに変えたら
大きくなります

書込番号:26176632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2025/05/12 13:44(4ヶ月以上前)

docomo LIVE UXって、ドコモが販売する端末のうちPixelを除くドコモ型番が付与されたAndroid全てに強制インストールされてますが、昔から不評なんですよね。

auとか他キャリアもメーカー製とは別にキャリア製ホームランチャーがありましたが、かなり昔に廃止してますが、ドコモは頑なに搭載を続けてます。

メーカーを変えても使い勝手があまり変わらないようにするため、またドコモサービスを利用しやすくという名目で搭載を続けてますが、機能も少なく正直使うメリットはほぼありません。
数少ないメリットだったページごとに壁紙変える機能は、2020年春モデルで廃止しちゃいましたし...。
2024年モデルからはホーム画面での上スワイプに機能割り当てできるようになり、One UIホーム比での唯一のメリットはこれくらいですかね(^^;

Galaxyに限らずドコモ型番が付与されたAndroidには共通ホームランチャーとして強制インストールされてるため、メーカーによっては相性とかがある可能性があります。
またAndroid 15(One UI 7)とdocomo LIVE UXの相性が悪い可能性も考えられます。

ちなみにドコモ型番付与されたAndroidのうち、Galaxy Z Foldシリーズだけはdocomo LIVE UXが搭載されていません。
折りたたみで縦折りタイプのZ Flipシリーズは搭載してますが、横折り(見開き)タイプのZ Foldシリーズは歴代非対応なので横画面は対応できないようです。

Galaxyシリーズを利用する上ではOne UIホーム利用がベストですし、Good Lockでカスタマイズできるので(ホーム画面カスタマイズはGood Lockの中のHome Upなど3つあります)、One UIでの利用が個人的にはオススメです。

書込番号:26176660 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!33


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:263件

2025/05/12 14:36(4ヶ月以上前)

docomo LIVE UXではそのままでは「アイコンの外観」は変更できないのでは?

他のドコモ端末ではアイコンの外観は「丸形」で「スクエアクル」には変更できないです
添付画像は「スクエアクル」です
アイコンの外観を変更する他のアプリが割り込んでいるかもしれません
設定→アプリですべてのアプリを表示→画面の右上縦3点リーダー→アプリの設定をリセット(アプリの設定とログイン情報等が初期化されます)
端末のリセット(初期化)

ドコモショップに相談にいっても同じことをいわれるのではないでしょうか

ホーム画面アプリ(ランチャー)によってはホーム画面の何もないところを長押しするとホーム画面の設定を変更できます
アイコンの外観やフォルダの外観を変更できます

書込番号:26176694

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2025/05/13 12:40(4ヶ月以上前)

>まっちゃん2009さん
返信ありがとうございます
推奨されているOne UIホームに変えます
ありがとうございました。

書込番号:26177665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2025/05/13 12:44(4ヶ月以上前)

>zr46mmmさん

返信ありがとうございます
まっちゃん2009さんが
推奨されている
One UIホームに変更します。
ありがとうございました。

書込番号:26177670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2025/06/22 22:07(3ヶ月以上前)

>まっちゃん2009さん
推奨していたOne UIホームに変えてから
快適に使っています
適切な説明と推奨画面を教えて頂きありがとうございました。

書込番号:26217627

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ25

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ネットワークについて

2025/06/22 19:52(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 SoftBank

クチコミ投稿数:2件

ソフトバンクでの販路のGalaxys25を中古で購入予定です。今現在使用している回線がdocomo回線のSIMカードで、そのまま使用したいのですがいけるのでしょうか。
教えていただけると幸いです。

書込番号:26217514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2025/06/22 20:11(3ヶ月以上前)

5Gミリ波除き4キャリアバンドフル対応なので、ドコモ回線でも問題なく利用できます。

ドコモ本家SIM(ahamo、irumoなど含む)ならAPNとしてspモードが自動設定されますが(4キャリアとそのサブブランドはSIM判断して自動設定)、MVNOであればSIM挿した状態で手動でAPN設定することで使えます。

これはキャリア版やオープン市場版の販路とか関係なく、最近のGalaxyシリーズ共通の仕様です。

書込番号:26217527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2025/06/22 20:12(3ヶ月以上前)

>まるごし。さん

契約がFOMA契約ではなく、Xiか5G契約で、端末が故障していなければ利用可能です。
MVNOのdocomo回線でも同様に利用可能です。

書込番号:26217528

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2025/06/22 20:44(3ヶ月以上前)

ご返信いただきありがとうございます。
mineoですので、安心して購入させていただきます!

書込番号:26217547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

USBメモリに保存した動画が観られない

2025/06/05 11:41(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 Ultra SC-52F 256GB docomo

クチコミ投稿数:92件

S25Ultraで撮った動画をUSBメモリに保存して、タブレットで観ようと思ったら、画面は真っ暗で音声のみ再生するといった状況です。

S21Ultraで撮った動画は、何の問題もなくタブレットで観ることができていました。

形式は同じMP4です。

どうしようもないのでしょうか?

書込番号:26200814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:697件

2025/06/05 11:49(3ヶ月以上前)

>うたぷ〜さん
>S25Ultraで撮った動画をUSBメモリに保存して、

●動画ですが、撮影時に使用した S25Ultra では再生出来たでしょうか?

書込番号:26200823

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:16件

2025/06/05 12:11(3ヶ月以上前)

カメラの設定を、「HEVC」とか「高圧縮モード」とか「h265}等にしていませんか?
これらは古い機種などでは再生できないんです
「動画の拡張オプション」の項目でH264とか互換モードを選んでください

あと、H265非対応タブレットにVCLプレイヤーで再生できるようになるのか
ご存じの方、回答よろしくお願いします

書込番号:26200850

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:92件

2025/06/05 20:39(3ヶ月以上前)

>JAZZ-01さん

S25では再生できました。

書込番号:26201336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:697件

2025/06/05 20:55(3ヶ月以上前)

>うたぷ〜さん
>形式は同じMP4です。

●他の方も触れている VLCメディアプレーヤー で再生を試してみて下さい。

書込番号:26201357

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:92件

2025/06/22 12:05(3ヶ月以上前)

おすすめのVLCメディアプレーヤーアプリはありますか?

書込番号:26217108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ42

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 物理simのesim化

2025/06/21 11:00(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A25 5G SC-53F docomo

クチコミ投稿数:59件

本機種への機種変更を検討中です。
現在、デュアルsimで運用しており、2枚とも物理simです。
最近は物理sim2枚使える機種があまりありませんが、
本機種は、物理simをesim化する機能があると知りました。
今、2枚目で利用しているプリペイド楽天回線simをesim化して、使用できますでしょうか?
(docomo simは物理simのままにしておきたいのです)

書込番号:26216138

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2025/06/21 12:44(3ヶ月以上前)

国内市場のGalaxyシリーズでは、One UI 6.1(Android 14)以降のGalaxyに物理SIM→eSIM変換、eSIM転送機能が実装されてますが、現時点でこれらが利用できるのはドコモ(ドコモ本家、ahamo、irumoなど含む)とKDDI(au、UQのみ対応)のみですよ。

SoftBank/Y!mobile、楽天モバイル、MVNO各社では利用できません。

対応したキャリアのSIMが挿入、かつ設定したAPNを判断してeSIMに変換するか表示される仕様です。

iPhoneなどのiOS向けには4キャリアがこれら機能に対応してますが、Androidでは当初ドコモだけ対応、KDDIはつい先日からpovo除き対応したばかりです。

書込番号:26216214 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!21


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2025/06/21 12:50(3ヶ月以上前)

補足

物理SIM→eSIM変換、eSIM転送機能が設定メニューに表示(SIMマネージャーという項目)されるのは、One UI 6.1以降のドコモ版Galaxy、オープン市場版Galaxyのみになります。

KDDI(au、UQ)版Galaxyは2025年発売モデル(現時点でS25、S25 Ultra、A25のみ)のみメニュー表示されます。

SoftBank/Y!mobile版Galaxy、楽天モバイル版Galaxyについては、キャリアとして機能を提供していないために、現時点ではソフトウェア側で無効化されていて設定メニューに表示されないようになってます。

書込番号:26216220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:59件

2025/06/21 14:07(3ヶ月以上前)

>まっちゃん2009さん

なるほどー、そうなのですね。
残念です・・・

プリペイドsimは、期限切れまで物理simで使うしかなさそうですね。

よく分かりました。
ありがとうございました!

書込番号:26216268

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング