
このページのスレッド一覧(全10881スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 4 | 2025年6月1日 14:41 |
![]() ![]() |
44 | 4 | 2025年6月1日 02:09 |
![]() |
3 | 4 | 2025年5月31日 09:18 |
![]() ![]() |
68 | 6 | 2025年5月29日 21:22 |
![]() |
41 | 7 | 2025年5月29日 09:32 |
![]() |
50 | 5 | 2025年5月27日 18:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A25 5G au
A25でスクリーンショットを撮ると何故かセピア色になってしまうのですが普通に白色にすることはできますか?前機種はA32でしたが普通に白色でしたのでかなり違和感があります。後で編集すればいいのかもしれませんができれば撮った時点で白色にしたいです。どこかの設定を変えれば白色にできますか?
書込番号:26180222 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>F734THLさん
設定→ディスプレイ→目の保護モード
ここがオンになっていませんか?
オンになっていればオフにすれば直りませんか?
書込番号:26180236
3点

>†うっきー†さん
なるほどそういうことですね。目の保護モードをオフにすると白色になりました。
でもA32の時も目の保護モードをオンにしていましたが普通に白色でスクリーンショットできていましたので少し残念な気もします。A25の特性として諦めるしかなさそうですね。
今後は目の保護モードの度合を少し落として使うことにします。ありがとうございました。
書込番号:26180275
2点

私も目の保護モードを常用しており同様の症状です。そして、前機種A23でも恐らくいつかのアップデート以後、これまで問題なかったのにある時から同様の症状になりました。
サムスンへ目の保護モードを設定しているとセピア色になるバグがあるのでは?と問い合わせ、その後のアップデートで修正されたようで、またいつからか問題なくなりました。
A25でも同様のアップデートで修正を期待したいです。サムスンへ連絡しました。
https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/how-to-contact-us-about-galaxy-products/#start-chat
書込番号:26190235
5点

サムスンに問い合わせた回答が来ました。「再起動とかアップデートとかセーフモードとか試しても症状が出たら、「Samsung Members」というアプリを使ってログ付きで報告してください」とのことでした。
とりあえず個別事象ではないとは思いますので、同じ症状が出ている皆さんで報告をどんどんしていけば、いずれアップデートで改善してくれる可能性があると思います。
書込番号:26197025
8点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A25 5G SoftBank
【質問内容、その他コメント】
Galaxy A25 5G SM-A253Z 4G+64G SoftBank
こちらの機種を購入検討しているのですが、LINEMO(ラインモ)のSIMカードは使えますか?
7点

>ビタミン63さん
もちろん問題なく使えます。
書込番号:26196555 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

LINEMO公式にSoftBank版の動作確認がされてます。
https://www.linemo.jp/device/support_list/
SoftBank版 SM-A253Z以外のドコモ版SC-53F(SM-A253D)、au/UQ版SCG33(SM-A253J)、Y!mobile版SM-A253Zも問題なく利用できます。
SoftBank版とY!mobile版は型番がSM-A253Zで共通、プリインキャリア関連アプリに違いがあります。
国内向けGalaxyはコスト面から共通ハードで開発されていて、2022秋モデル以降は販路問わず対応バンドも共通化、4キャリアとそのサブブランドのAPNは挿入されたSIM判断して自動設定されます。
書込番号:26196573 スマートフォンサイトからの書き込み
29点

>まっちゃん2009さん
有難う御座います!
>sandbagさん
とても詳しく有難う御座います、これで安心して購入できます!
書込番号:26196591
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A32 5G SCG08 au
A32でのEdgeアプリのアイコンが変なのですがこれはEdgeの正式なアプリなのでしょうか?尚、GooglePlayにて偽物アプリではないことを確認済です。ちなみにA25では通常のEdgeアイコンが表示されるのでこれはA32特有の現象なのでしょうか?
書込番号:26195180 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


間違いなくMicrosoft社製で、Copilotが使えるのであれば、確率は100%に近いです。
書込番号:26195553
0点

>アイコンが変なのですがこれはEdgeの正式なアプリなのでしょうか?
正式なアプリです
アイコンはホーム画面アプリによって編集(変更)可能なものがあります
プリインストールされているホーム画面アプリから変更されていませんか
「Microsoft Launcher」に変更されている場合の戻し方
ホーム画面で「Edge」アプリアイコンを長押し→選択右側の記号をタップ→アイコンの編集→(新しいアイコンの選択)→システム
またはホーム画面の何もない所を長押し→起動ツールの設定→ホーム画面→アイコン外観→アイコンパック(文字列をタップ)→システム
※他のホーム画面やテーマアプリ等他の手段でアイコンを編集している場合はそのアプリの設定を変更します
(システムのアイコンにします)
書込番号:26195713
2点

>zr46mmmさん
仰る通りMicrosoft Launcherを使っていまして教えて頂いた設定変更で通常のEdgeアイコンに変更することができました。
私がよく知らずにMicrosoft Launcherの設定を変更していたのが原因だと思います。
デフォルトではシステムのアイコン表示になるのでA25では問題なかったのでしょう。
ありがとうございました。
書込番号:26195751
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 Ultra 1TB SIMフリー
SAMSUNG公式オンラインショップで購入したのですが、
Gemini Advancedと2TBのクラウドストレージが6か月間無償サブスクリプション利用
の申し込み方が、わからず困ったため、
SAMSUNG公式のチャットに問い合わせたところ、
Googleに訊いてくれとのことだったのですが、
Googleの問い合わせ先がよくわからず、
途方に暮れています。
詳しい申し込み方をご存知の方のアドバイスを
是非とも欲しく思っておりますので、宜しく
お願いいたします。
書込番号:26184029 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そういうのは購入したS25Uから普通に申し込めば
ギャラクシーユーザーの方お試し6ヶ月無料とか案内が出てくるんじゃないですかね
いつもだとそうですが
出てこない場合はアカウントに問題がある(例えばVPN通して作った海外あかとかだとできないこともある)か
少し時間をおけば出てくると思いますが
書込番号:26184042
7点

Samsung Membersアプリの特典タブの中にバナーがありませんか?
書込番号:26184051 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

機種限定特典や一部の販路向け限定特典などは、通常だとSamsung Membersアプリの特典タブにバナー表示されるんですが、Google Oneの「Gemini Advancedと2TBのクラウドストレージが6か月間無償サブスクリプション利用」は表示されてないですね。
手持ち端末で確認しました。
IMEIなどで機種判別してると思うので、申込みを進めていけばおそらくキャンペーン適用になると思います。
Google Oneの案内と申し込みページ
https://one.google.com/about/
Galaxy S25シリーズ向けの特典利用規約
https://one.google.com/offer/terms-and-conditions/samsung-s25-6month-trial
書込番号:26184251 スマートフォンサイトからの書き込み
39点

色々と、情報と、ご指摘ありがとうございます。
とりあえず、Membersで「特典」のところと
「マイ特典」のところを見てみましたが、
「特典」のところに該当のはなく、
「マイ特典」には何もありませんでした。
これから、Google Oneの申込手続きを
進めていってみて、キャンペーンに関して
何かしら出るか、やってみます。
書込番号:26185187 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


私の場合、GalaxyスマホのブラウザからGoogle ONEの申し込みページに行っても1ヶ月無料の特典しか出なかったので、Google ONEのアプリをGalaxyスマホにインストールしてから申し込むと6ヶ月無料の案内が出てきました。
書込番号:26194375
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 SC-51E docomo
GalaxyS25に採用されているOneUI7に本機がアップデートされるのはいつ頃になるでしょうか。
また、採用されると機能は同等になるのでしょうか。
書込番号:26082507 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

現在は最終ベータの段階の様です。
https://www.androidpolice.com/one-ui-7-beta-4-brings-log-tastic-galaxy-s25-feature-to-s24-ultra/
ここではすべての機能の搭載は期待できないことと4月以降になる可能性が記載されています。日本での各キャリアへの実装時期はSAMSUNG側のスケジュール次第でしょう。
書込番号:26082530
3点

例年であればGalaxyハイエンド向けには最新OSが12~1月に提供開始されてるんですが、今回はサムスンがS25シリーズローンチに合わせてOne UI 7を正式提供開始するということで海外含めて旧モデルへのOSアプデが遅れてます。
2024年モデルは3月中に提供される可能性がありますし、遅くても4月あたりまでには提供されるのではと思います。
ドコモ版であれば、Samsung Membersアプリ内のお知らせ内にOSアプデ提供予定機種一覧と提供開始時期の表が掲載されるので、そちらを目安にするのがいいでしょう。
同等になるかは機能にもよります。
例えば2023年モデルのS23シリーズやZ5シリーズは、Galaxy AI初対応だったS24シリーズと同等のGalaxy AI機能が実装されましたが、2022年モデルは一部機能非対応だったり、2021年モデルはほとんど非対応だったりもあります。
書込番号:26082542 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>ありりん00615さん
>まっちゃん2009さん
どうもありがとうございます。
不具合があるわけでもないので、気長に待ってみます。
ただ、動作が重くならなければ良いんですが。
書込番号:26082725 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>みなさま。
なんか、適用するのに手こずっているみたいですね。
このまま機能が削減されてしまったら残念です。
査定が高いうちに買い替えてしまおうかな。
書込番号:26173344 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

例年であれば国内版Galaxyスマホでも11~2月には最新OSアップデートが提供され、他ブランドよりも早く最新OSで利用できてましたが、One UI 7は従来のOne UIより大幅変更があるためか、かなり遅れてしまってます。
海外では4月7日からOne UI 7の提供が開始されてますが、スマホ向けは不具合があったようで一時停止になってたはず。これに伴い国内版についても、One UI 7の提供が遅れてる感じです。
ちなみに国内版Galaxy Tab S10+/S10 Ultra、Tab S9/S9+/S9 Ultraの5モデル向けに4月24日からOne UI 7が提供開始されてるので、Galaxyスマホも近いうちに順次提供開始になるとは思ってます。
書込番号:26173352 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>まっちゃん2009さん
>ヤゴゲルゲの子守唄さん
操作が重くならなければいいですね。
あと、バッテリー持ちも。
docomoが安売りしてた時に購入した方は今売れば儲けが出るんですかね。
書込番号:26173694 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自己レスです。
何の音沙汰もなく、OSの世代がさらに上がる気もして。
良い端末ではありましたが今回は売却しました。
※購入した金額より高く売れたのはラッキーでした。
皆様、コメントいただきありがとうございました。
書込番号:26193741 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 Ultra 256GB SIMフリー
米印 の出し方がわかりません。他社スマホだと米印と入力するだけで、記号が出てきていましたが、Galaxyだとうまく行かないようです。
書込番号:26192149 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Samsungキーボードで試しましたが、
「こめ」で※出ます。
「あすた」で*出ます。
書込番号:26192156 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>鈴木貫太郎さん
>米印 の出し方がわかりません。
●「きごう」で出ませんか? 私はiPhoneですが、 「 ※ 」 も 「 * 」 も両方選択肢に出ます。
出ないのなら、単語登録をしては?
書込番号:26192177
1点

>JAZZ-01さん
>sandbagさん
コメントありがとうございます。
「こめじるし」や「記号」と入力して、一覧を確認してみましたが、米印記号は入っていませんでした。
書込番号:26192185 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

「こめじるし」と入力しても表示されません。「こめ」「こめは」などで「※」が候補に表示されます。
アスタリスクの場合は、「あすた」と入力すると全角記号のものが、「あすたりすく」と入力すると全角/半角記号どちらも表示されます。
「きごう」と入力すると、「※」「*」いずれも半角記号のものが候補に表示されます。候補がたくさんあるため中央~下部に表示されてます。
Samsungキーボードを利用しているという前提です。
書込番号:26192214 スマートフォンサイトからの書き込み
35点

「こめ」で問題ない等な気がしますが、キーボードをgboardに変えれば「こめじるし」で変換できます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.inputmethod.latin&hl=ja
書込番号:26192231
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





