サムスンすべて クチコミ掲示板

サムスン のクチコミ掲示板

(81342件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10891スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
10890

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ59

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

文字入力は選べないのでしょうか?

2024/09/05 15:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:35件

今までどのスマホもATOKのフラワータッチ入力で文字入力をしてきました。

でも文字入力でATOKを選んでも文字を打つためのキーボードが出ず、どうもSamsung キーボードしか入力しかできないようです。

これはどうしようもないのでしょうか?

書込番号:25879217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3106件Goodアンサー獲得:414件

2024/09/05 16:00(1年以上前)

ATOKに月額課金してるか過去買い切り版のATOK買ったことがあるなら使えると思いますが?
今までのスマホでやってきた通りです
設定でキーボードをATOKに変更したらいいと思いますが

書込番号:25879259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28321件Goodアンサー獲得:4191件

2024/09/05 17:27(1年以上前)

通常はATOKの初期設定が済んでいれば、以下手順で変更できるはずですが。

設定 → 一般管理 → キーボードリストと初期設定

書込番号:25879333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:277件

2024/09/05 19:25(1年以上前)

機種不明

ATOKを使える状態にする

[キーボードリストと初期設定]でATOKをオンにします

「言語とキーボード」がGalaxyでは[キーボードリストと初期設定]になります
「ナビゲーションバーにキーボードボタンを表示」をオンにするとサムスンキーボードを開いたときキーボード右下のキーボードアイコンをタップして「ATOK」を選べばATOKが開けます

※月額課金版にはフラワータッチは無いようでした

キーボードボタン
アプリ一覧画面で[設定]→[一般管理]→[キーボードリストと初期設定]→「ナビゲーションバーにキーボードボタンを表示」をオンにすると、キーボードを利用するときにキーボードボタンが表示されます。
https://www.au.com/online-manual/scg25/scg25_01/m_03_00_01.html#l_2435

書込番号:25879424

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28321件Goodアンサー獲得:4191件

2024/09/05 20:11(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ATOKを有効にする

標準キーボードを開き、Samsungキーボードから変更する

キーボードが変更された状態

ATOK PROの例ですが、ATOKに限らずキーボード変更の手順は同じです。


[キーボードリストと初期設定]で[全て]にあるATOKを有効にする

[キーボードリストと初期設定]上にある[標準キーボード]を開き利用するキーボードを変更する

書込番号:25879472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:35件

2024/09/05 20:23(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>zr46mmmさん
>ヘイムスクリングラさん

ATOKに設定はできているんです。ですが、設定した後が、使えない状態です。
文字入力欄をタップすると通常下からキーボードが出ます。
しかし、それが出ないのです。

ちなみに過去使い切り版です。

書込番号:25879483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3106件Goodアンサー獲得:414件

2024/09/05 20:43(1年以上前)

どういう状況なのかちょっとよくわかんないです
これじゃないけどONEUI6.1の機種に
買い切りATOKいれてますけど別に使えてますので
OS的に非対応とかはないはずなのですが

書込番号:25879506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:277件

2024/09/05 20:46(1年以上前)

そもそもGalaxyキーボードを選択してGalaxyキーボードはでますか?

書込番号:25879511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2024/09/05 20:53(1年以上前)

>zr46mmmさん

もちろん出ます

書込番号:25879520

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28321件Goodアンサー獲得:4191件

2024/09/05 20:57(1年以上前)

ATOK買切版とS24シリーズの組み合わせでの動作不良とかの可能性もあるかも?

書込番号:25879528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:35件

2024/09/05 22:15(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

試しにshimejiを入れてみたらできたので、相性かもしれませんね

書込番号:25879622

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9889件Goodアンサー獲得:1079件 問い合わせ 

2024/09/05 22:30(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

S23Ultraですが、買い切り版ATOK入れてみました。

添付の一枚目の画像の通り、タップをしてくださいをタップすると現行のキーボードか出るので、左下のキーボードみたいなアイコンをタップ。
日本語ATOKを選択すると、3つ目のように使えています。
S24だから使えない、というのはちょっと考えにくいですが…

書込番号:25879638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28321件Goodアンサー獲得:4191件

2024/09/05 22:32(1年以上前)

ATOKはサブスクに移行してるので、買切版がいつまで使えるかという部分もありますし、サポート終わってるため、最新機種とかでは相性とかで使えなくなるパターンも今後出てくるでしょうね。

書込番号:25879641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9889件Goodアンサー獲得:1079件 問い合わせ 

2024/09/05 22:40(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
今後OSが新しくなった場合に、古いライブラリを用いて更新のないアプリに関してはそのようなことはあるかもしれませんが、同じOSで機種依存のライブラリを用いていなければ、一方で使えて一方で使えないというのは考えにくいのでは。

書込番号:25879654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2770件Goodアンサー獲得:496件

2024/09/05 23:27(1年以上前)

>きゃんでぃー☆さん
アプリ移行に失敗している、としか考えようがないと思います。ATOKを一旦アンインストールしてから再インストールし設定し直しても正常にならなければ、スマホを初期化し再設定するしかないと思いますが。

各アプリの初回起動時に生成されるファイルに機種に最適化された設定やユーザー設定が書き込まれたものが、ツールなどを使った移行時にはそれごと移される訳ですが、機種間の様々な違いが悪い影響を及ぼす場合があると考えられます。iPhoneのように1社向けのスマホだと機種のバリエーションも限られますしアプリもAppleが一括管理出来る体制ですからそういう問題は起きにくいですが、Androidは多くのメーカーが異なる仕様の機種を出してますし、その種のトラブルの発生しやすさは比較にならない程高いと思われます。

多分クイックスイッチアダプターと移行ツールを使ったと思いますが、使わない移行ならこの種のトラブルの再現はほぼないと思いますし、それが無理と言うならせめて移行時にATOKをチェックオフして後で入れ直すようにはした方が良いと自分は思います。

書込番号:25879697 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2024/09/06 00:23(1年以上前)

>sandbagさん

そもそも一枚目の添付画像の様にキーボードマークがキーボードの下にありません。あったらまた違ったかもしれませんね。

書込番号:25879754

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9889件Goodアンサー獲得:1079件 問い合わせ 

2024/09/06 01:33(1年以上前)

>きゃんでぃー☆さん
zr46mmmさんが書かれている、キーボードアイコンの出し方もすでに実施済みでしょうか。

書込番号:25879788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9889件Goodアンサー獲得:1079件 問い合わせ 

2024/09/06 01:36(1年以上前)

機種不明

ナビゲーションバーにキーボードボタンを表示
がオフだとキーボードボタンがでません。
確認してみてください。

書込番号:25879789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件

2024/09/07 11:16(1年以上前)

機種不明
機種不明

あれ、返信したはずの投稿が消えてる・・・。という事で再度。

>ryu-writerさん

ありがとうございます。ATOKを再インストールし直したらATOK使えるようになりました!

>sandbagさん

ナビゲーションバーにキーボードボタンを表示はしているのですが、samusungキーボードだとキーボードボタンが出ません。その変わりマイクボタンがあります。ATOKだとキーボードボタンあります。あ、マイクボタンを押すとキーボードボタンが出ました!

書込番号:25881383

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ16

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

グリッド数変更

2024/09/07 01:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold6 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:36件

OneUIでグリッド数の上限を増やす方法を教えてください。

書込番号:25881054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28321件Goodアンサー獲得:4191件

2024/09/07 02:22(1年以上前)

Galaxy StoreからGood Luckをインストール、次にHome Upをインストールしてください。

ただしアプリ一覧には表示されないので、Good Luckアプリから入る必要があります。
Good Luckアプリから、ホーム画面にHome Upのショートカットを作成することはできます。

アプリを開きアプリ利用をONにします。
あとは ホーム画面 → ホーム画面配置 → グリッド数変更 で変更できます。

カバー画面共有がONになってる場合は、制限が入りグリッド変更できなかったはず。

書込番号:25881062 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ29

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電波の感度が低い

2024/05/18 10:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A23 5G SCG18 au

Pixel3a⇒Galaxy A23 5Gへ乗り換えました。
通信回線はLINEMOを使用
当方仕事柄、山中へ行く機会が多いのですが、以前のPixel3aで電波を受信できていた場所でも、GalaxyA23では圏外になります。口コミの設定から色々試しましたが改善されません。ちなみに、同じ場所で同僚のiPhoneに当方のSIMカードを差したところ、普通に電波を受信できたことから、LINEMOの電波は届いており、受信する機種の問題と考えます。

現機種での対処方法または、機種を替える場合の受信感度の高い機種(Android)をご教授願いたいです。

書込番号:25739215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2024/05/18 10:51(1年以上前)

au版A23は建前上、BAND8(LTE)対応となってます

通常はLINEMOでも使えるハズです

ファームウエアは最新にしてますか?

書込番号:25739243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2024/05/18 13:30(1年以上前)

機種不明

ソフトウェア更新

>舞来餡銘さんへ

ご回答ありがとうございます。
ファームウェアは最新に更新しています。
別途スクリーンショットを貼り付けさせて頂きます。
尚、都市部では問題無く通信できており、山間部のみ通信が途絶えてしまう状況です。

書込番号:25739388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2024/05/18 15:09(1年以上前)

山間部行った時に優先ネットワークから5Gを外して下さい

書込番号:25739504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2024/05/18 15:37(1年以上前)

>舞来餡銘さんへ
すみません、それも試しましたがダメでした。

書込番号:25739545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2024/05/18 16:22(1年以上前)

>二刀流サラリーマンさん
可能性ですが

ファームウエアのバグでBAND8接続が出来ないのかも知れません

サポートに連絡した方が良いかも知れません

書込番号:25739594 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2024/05/18 19:43(1年以上前)

>舞来餡銘さんへ
教えて頂きました内容を、サムスンのサポートセンターへメールにて問い合わせ致しました。向こうからの返信を待ちます。
ちなみにですが、スマホの機種によって電波受信感度に差は出るのですか?
もし個体差があるのでしたら、どの諸元値を確認すれば、受信性能の良し悪しを判断できますか?
当方素人の為、専門内容に精通しておらず申し訳ありません。

書込番号:25739853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2024/05/18 19:52(1年以上前)

>二刀流サラリーマンさん
たまに精度の低い個体が売られる事は有り得ます

ですが今回はバグ臭いです

書込番号:25739866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2024/05/18 20:29(1年以上前)

>舞来餡銘さんへ

そうなんですね、ハズレ機種を引いてしまったと思っていました。
じ後はサポートセンターからの返答を待ちたいと思います。
ここまでご丁寧にご教授頂き、誠にありがとうございました。

書込番号:25739910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2024/09/02 16:41(1年以上前)

>二刀流サラリーマンさん

サポートセンターからの返答はどのようなものだったのでしょうか。
この機種の購入を検討中ですので気になります。
よろしければご教示ください。

書込番号:25875693

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2024/09/05 00:44(1年以上前)

クリアB様へ
返信が遅くなりすみません。

サムスンのサポートセンターから返答内容のまとめです。

1 ファームウェアのバグは確認されていない
2 電波の詳細はauに確認して下さい
とのことでした。

当方は以上のことを踏まえまして
LINEMOを解約し、au電波帯の他社MVNOに変更しました。
結果、電波受信状況は改善され、以前まで不通であった山間部でも通信ができるようになりました。

書込番号:25878569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2024/09/05 16:50(1年以上前)

>二刀流サラリーマンさん

au電波帯を使うMVNOに変えられて良好な結果になったということで、まずは良かったですね。

原因はまだ不明のようですが、端末の電波帯とキャリアの電波帯を全部一致させると最もつな
がりやすくなりますので、最善の対処方法だと思います。
実用上は、全部のバンドが一致しなくても問題ないことが多いみたいですが。

au版のSCG18はキャリアアプリをほぼ削除できるらしいのでA23の中ではこのau版を使いたい
と思っていますが、ソフトバンク回線での使用は避けた方が良さそうですね。

ご回答ありがとうございました。

書込番号:25879305

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28321件Goodアンサー獲得:4191件

2024/09/05 17:04(1年以上前)

>クリアBさん

2021夏モデル以降のau/UQブランドのAndroidスマホは、キャリアアプリが「+メッセージ」と「取扱説明書」のみです。

au/UQ SIMを利用してセットアップすると大量のキャリアアプリが入りますが、プリインではないため削除できます。
Galaxyシリーズの場合だと「取扱説明書」も削除できます。他ブランドでは「取扱説明書」が削除できないものもあります。
どちらにしろauオンラインマニュアルへのリンクアイコンに過ぎないので、あってもなくてもいいものになります。

SIM無しでセットアップしたり、他社SIMでセットアップした場合にはキャリアアプリは入ってきません。


あとA23に限らず2022秋冬モデル以降のGalaxyシリーズは、ドコモ版、KDDI版、楽天版、メーカー版いずれもハードウェア共通で開発されていて対応バンドも同じとなってます(例えば認証はドコモ版を代表にして他は派生扱い)。

ソフトウェア制御で各販路モデル仕様になってますから、プリインアプリの違い、キャリア版だと起動時のキャリアロゴ表示有無などがありますけどね。
KDDI版は起動時のキャリアロゴ無し、背面のキャリアロゴ無しなど一番スッキリしてます。

書込番号:25879316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2024/09/05 17:58(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

SCG18のキャリアアプリは最初から入っているわけではなく、他社SIMで使用する場合は
一部を除いてインストールもされないので削除する必要もないんですね。

情報ありがとうございました。

書込番号:25879358

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

故障紛失サポートについて

2024/08/30 13:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au

クチコミ投稿数:19件

最近申し込みされた方やご存知の方にお尋ねします。
当機は修理サポート受付終了が迫ってきていますが、まだ同機種の交換は可能でしょうか?

また、別の機種が案内される場合、どんな選択肢がありましたか?

書込番号:25870987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
vip2278さん
クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:7件

2024/09/04 18:23(1年以上前)

機種違いですが、楽天モバイルの携帯保証サービスに入っていて、Galaxy Note10+を所有していて同じ機種と交換できなくて在庫なしなので、そこでS10と交換もできたのですが、毎日チェックしていたらNote10の在庫があったので即交換しました。

書込番号:25878159 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2024/09/05 12:34(1年以上前)

>vip2278さん
情報ありがとうございます。
Note10からノーマルだとグレードも下がるでしょうからそれはラッキーでしたね!

書込番号:25879052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

保護フィルムについて

2024/08/31 20:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:35件

こちらGalaxy S24 256GB SIMフリーを購入予定です。

こちらには元々保護フィルムはついていますか?

またおすすめの保護フィルムはありますでしょうか?今までスマホを買った際にスマホによってはガラスフィルムが反応悪くなったりしました。こちらはどうでしょうか?

書込番号:25873075

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28321件Goodアンサー獲得:4191件

2024/08/31 20:45(1年以上前)

Galaxyハイエンドモデルのみ、SシリーズだとS21シリーズまでは純正フィルム貼られてましたが、S22シリーズ以フィルムが降貼られなくなり別売になりました。

サムスン純正フィルム、サムスン公認メーカーのararee、Spigenなどがいいかなぁと。

書込番号:25873091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


daa40wさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/01 07:03(1年以上前)

>きゃんでぃー☆さん
spigenのガラスフィルム貼ってますが指紋認証も反応しますし、タッチ感度も違和感ないです。

書込番号:25873508 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2024/09/02 00:47(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
貼られていないですね。ありがとうございます。純正があるならそれにします。


>daa40wさん
実際に使っている方の感想はありがたいです。ありがとうございます。


書込番号:25874869

ナイスクチコミ!0


beautさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:7件

2024/09/02 20:44(1年以上前)

今なら、SAMSUNG公式サイトで購入すると先着で「S24 Anti-Reflecting Screen Protector(4,966円相当)をプレゼント 」だそうです。
https://www.samsung.com/jp/mobile-accessories/galaxy-s24-anti-reflecting-screen-protector-transparent-ef-us921ctegjp/?srsltid=AfmBOooVeJcyqz-F4sf2QRrRmzyVbhymZp7w93ehyjrRgXGFPimR8k_5

書込番号:25875987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2024/09/03 17:35(1年以上前)

>beautさん

残念ですが、本体注文してしまいました・・・。

書込番号:25876899

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28321件Goodアンサー獲得:4191件

2024/09/03 17:51(1年以上前)

機種不明

サムスンオンラインショップ(直販)で購入したならば、購入特典なのでフィルムは同梱発送されるはずです。

サムスン直販以外の正規販売ルートAmazon、家電量販店(ヨドバシカメラ、ビックカメラ)で購入した場合は特典対象外ですが。

書込番号:25876910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:35件

2024/09/03 18:02(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

知らなかったので、zmazonで注文してしまいました。

書込番号:25876921

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28321件Goodアンサー獲得:4191件

2024/09/03 18:32(1年以上前)

ああAmazonなら、サムスン公式ショップであっても特典は対象外ですね(^^;

自社運営の直販サイト(Samsung.com)ならば、同時購入特典で純正ケースも半額になったり、Galaxy Buds FEやWatch6が最大40%割引で購入できたんですが。


S24シリーズには限定カラーはありませんがZ6シリーズだと限定カラーがあったり、毎回購入特典を用意したりと、サムスンとしてはメーカー版モデルはできるだけ自社運営のSamsung.comで購入してもらいたいという部分があるんでしょう。

S24シリーズにしても、Z6シリーズにしてもメーカー版の販売開始当初はSamsung.com限定モデルでしたし。

書込番号:25876954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ53

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

4Gで使用できますか?

2024/07/08 20:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A23 5G SC-56C docomo

親に購入検討しています。
機種変更やプランの変更をせずに使用できるか教えてください。
今GalaxyA20を使用しています。docomoです。
このSIMを差し込んで、A23をこのまま4Gで使用することはできますか?
よくわからないので、簡単なことでもよいので教えてください。
A45と迷ってますが、高齢者はどちらが使いやすいとかもあれば知りたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25803204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28321件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy A23 5G SC-56C docomoのオーナーGalaxy A23 5G SC-56C docomoの満足度4

2024/07/08 20:38(1年以上前)

A20だと4G契約SIMになるため5Gが利用できませんが、SIM挿せば利用できますよ(3Gは不可)。

A45というのはA54のことだと思いますが、A5xシリーズの方がスペックは上です。
A23含むA2xシリーズはスマホ初心者やシニア向けのエントリーモデルになります。

A5xシリーズは重量があるため軽量なA2xシリーズの方がシニアには向いてますが、A5xシリーズの方がカメラ品質も画面解像度も良いため何を基準に考えるかでも変わってきます。

書込番号:25803230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12件

2024/07/08 20:45(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

こちらでも教えてくださりありがとうございます。
そしてA54ですね・・・すみません。
まっちゃん2009さんのお話しを聞いて、親はこれでいいかなと思い始めました。

写真もある程度撮れたらいいくらいですし、A20と操作などがあまりかわらないように思えたので(A2までが一緒のため同じ感じかと勝手に思っています。)
あとは麻雀やソリティアなどをやるくらいかなと思います。

書込番号:25803239

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28321件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy A23 5G SC-56C docomoのオーナーGalaxy A23 5G SC-56C docomoの満足度4

2024/07/08 21:02(1年以上前)

A2xシリーズはサブ用途でA20、A22、A23と3世代購入してきてますが、スマホ初心者向けモデルなため基本的な使い方は変わってません。

逆にA22から処理性能もアップしているため、A20からの変更ならばサクサクに感じるかもしれません。
またA23でやっと指紋センサーも追加されたため、セキュリティ面も向上してます。


国内専用モデルのため開発コスト面からか昨年秋冬モデルとして後継のA24が登場しませんでしたし、A23は2022秋冬モデルのためドコモ版、au/UQ版、楽天版いずれもこの春以降順次終売してるため購入されるなら早めの方がいいと思います。

書込番号:25803262 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12件

2024/07/08 21:15(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
そうします!本当にありがとうございます!

書込番号:25803286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2024/09/02 16:29(1年以上前)

ゆきゆきりんちゃんさん

ご購入されてA20で使っておられたSIMはA23に使えたでしょうか。
ある方のレビューで下記のような記載がありました。

--------------------------------------------------
今回「au4G契約」のGalaxyA20からの乗り換えでしたが、
「au4G契約」の物理SIMカードがこのGalaxyA23では使えません。
「4G契約から5G契約への変更」が必須になります。
あわせて物理SIMの交換かeSIM発行も必要です。
--------------------------------------------------

auの場合は使えなかったみたいですが、Docomoなら大丈夫でしょうか。
A23の購入を考えておりますが、使用中の4GのSIMが使えるかどうか
心配なのでご教示ください。
A23は4Gだけで使うつもりです。

書込番号:25875675

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28321件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy A23 5G SC-56C docomoのオーナーGalaxy A23 5G SC-56C docomoの満足度4

2024/09/02 16:42(1年以上前)

>クリアBさん

auは自社ブランドで販売する端末に制限を設けていて、例えばau 4G契約SIMはauブランドで販売した5Gスマホでは使えません。
au版A23の場合、au 4G契約SIMでは契約変更しないとそのまま利用できないです。


ドコモSIMならば、4G契約SIMのままでドコモ版A23、au版A23、楽天版A23いずれも問題なく利用できます。
ただし4G契約のまま利用する場合は4G/3G回線での利用になりますが、5Gスマホの大半は3G非対応でありA23も同じく3G回線非対応になります(3Gは国際ローミング専用で対応)。

そのため4G回線のみで利用することになりますが、現在3Gに切り替わるようなエリア(例えば山間部など)では圏外になるパターンもあるためご注意を。

書込番号:25875695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


銅メダル クチコミ投稿数:28321件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy A23 5G SC-56C docomoのオーナーGalaxy A23 5G SC-56C docomoの満足度4

2024/09/02 17:28(1年以上前)

>クリアBさん

その方のレビュー確認しましたが、au版A23でau 4G契約のまま利用しようとして利用できなかったようですね。

先に書き込みしたとおり、auは自社ブランドで販売する端末に制限があるからです。
auは自社販売モデルについては端末IMEIがわかるので、4G契約SIMの組み合わせでは利用できないように制限を入れてきます。

au 4G契約のまま利用したいならば、au版A23ではなく、ドコモ版または楽天版A23を選ぶべきだった、というだけですね。

書込番号:25875753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Android端末のFAQ 

2024/09/02 17:39(1年以上前)

>クリアBさん
>auの場合は使えなかったみたいですが、Docomoなら大丈夫でしょうか。

端末の話なのかSIMの話なのか不明ですが、利用出来ないのは、
auの5G対応キャリア端末,5G対応iPhone,5G対応Pixel+auの4G契約のSIM
の場合だけなので、それ以外の組み合わせなら利用可能です。

■auの5G対応キャリア端末の制限

https://www.au.com/support/faq/detail/01/a00000000301/
>現在利用中の4G LTE契約のauのSIMカードは5G通信対応のSIMフリースマートフォンで利用できますか?
>いいえ、4G LTE契約のままではご利用できません。5G契約への変更のお手続きが必要となります。

auは、自社のIMEI番号が分かる端末と、自社4G契約SIMの組み合わせでは、IMEI制限という嫌がらせをしています。

auの5G対応キャリア端末,5G対応iPhone,5G対応Pixel+auの4G契約のSIM:×
auの5G対応キャリア端末+他社の4G契約のSIM:〇
他社の5G対応端末+auの4G契約のSIM:〇
他社の5G対応端末+他社の4G契約のSIM:〇


質問するときは、端末がどこのキャリアで、SIMがどこのキャリアのことなのかの、最低限の情報は記載しておく必要があります。
利用可能かどうかは、上記の×以外は使えます。

書込番号:25875762

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2024/09/02 19:50(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>†うっきー†さん

ご教示ありがとうございます。
そうなんですか、auはそんな制限を設けているんですね。

お二方のご解説で、au以外のSIMの場合はそんな制限はないようですので
検討を進めようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:25875917

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング