サムスンすべて クチコミ掲示板

サムスン のクチコミ掲示板

(81344件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10892スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
10891

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ44

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

Samsungブラウザについて

2024/08/10 19:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 Ultra 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:65件

Samsungブラウザから他のアプリを起動することは出来ますか?
例えばGoogleの検索結果がXやYouTubeのリンク先だった場合その結果から該当のアプリを自動的に起動しそこさらポストの確認や動画再生出来たらかなり便利です、
現段階だとGoogleの検索結果がXの場合でもブラウザで単に開いてるだけになるのでいちいちログインを求められたりかなりめんどくさいです。
iPhoneのSafariでは可能だったのでGALAXYで同じようにできる設定があれば教えてつかぁさい

書込番号:25845234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28327件Goodアンサー獲得:4191件

2024/08/10 19:57(1年以上前)

機種不明
機種不明

以下設定が有効であれば、Google検索などからも直接アプリが起動します。

各アプリの設定を開き、「標準アプリとして設定」の「対応するリンクを開く」がスクショのようにONになっているか確認してください。

この設定がOFFだと単にブラウザで開くだけになります。

ただ設定OFFでブラウザ開いた場合でも、XやYouTubeなどブラウザからのアプリ起動に対応しているものは、URLバー横に各アプリのアイコンが表示されてるはずなので、それをタップすることでも該当アプリを開くことができます。

書込番号:25845251 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:65件

2024/08/10 20:04(1年以上前)

回答ありがとうございます。
その設定はONになってますがアプリは起動せずブラウザ出開くだけになり解決に至りません。

書込番号:25845257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2024/08/10 20:08(1年以上前)

ChromeならXのリンクなら自動的にXが起動してYouTubeのリンクならYouTubeアプリが起動するんですけどね……
GALAXYならSamsungブラウザの方が使い勝手がいいと聞いたので使ってますが他のアプリとの連動が上手くできずとても使いにくいです。
有識者の方ぜひご意見を……

書込番号:25845261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28327件Goodアンサー獲得:4191件

2024/08/10 20:09(1年以上前)

手持ちGalaxyは全てその設定ONだけで各アプリで開きますし、設定OFFにしたらアプリは起動せずそのままブラウザで開きます。

これ以外の設定は特にないのですが。

もちろん利用してるブラウザはサムスン標準ブラウザになります。

書込番号:25845263 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28327件Goodアンサー獲得:4191件

2024/08/10 20:13(1年以上前)

機種不明
機種不明

仮にサムスン標準ブラウザで開いた場合でも、スクショのように対応するアプリはURLバー横にアプリアイコンが表示されますが、それも表示されてないのかな?

書込番号:25845270 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


銅メダル クチコミ投稿数:28327件Goodアンサー獲得:4191件

2024/08/10 20:20(1年以上前)

ダメな場合は試しに標準ブラウザを初期化してみる、標準ブラウザのベータ版(Samsung Internet Browser Beta)をインストールして試してみるとかですかね。

標準ブラウザのベータ版はプリインの安定版ブラウザより先に新しい機能が追加されたり、安定版とともに併用すると便利だったりします。

書込番号:25845273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2024/08/12 11:47(1年以上前)

S24 Ultraのユーザーの皆様、こんにちは。
先月、pixel7pro→S24無印に乗り換えて初のGalaxyスマホを堪能してます。

機種は違いますがマイクハガーさんの言う通り、
私も全く同じ症状です。私の場合はYouTubeとAmazonでリンクからアプリ起動せずブラウザ表示されます。Xも試したらやはりブラウザ表示です。

まっちゃん2009さんのおっしゃってるURLバー横にアプリアイコンはちゃんと表示されます。
なので、そのアイコンを押すことでアプリに飛ぶことはできます。一手間増えますが、現状はそれでしのぐしか無さそうです。

マイクハガーさんの言う通り、Chromeではちゃんとリンクから一発で飛びます。
pixel7proでもSamsungブラウザを利用していて、ちゃんと一発でアプリ起動できてました。

おそらく、S24シリーズだけに現れるSamsungブラウザの不具合なのかなと思います。とりあえず様子見でしょうね。
Galaxyを旧端末から使い続けてる方は影響無いのかな。

書込番号:25847272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2024/08/12 12:45(1年以上前)

機種不明

解決致しました!

Samsungコミュニティの大先輩方に教えてもらったのですが、Samsungブラウザ→設定→便利な機能→ブラウザでアプリのリンクを開くをオフにする

これで対応リンクを開くときにアプリで開けるはずです。
参考画像載っけておきます。

書込番号:25847340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28327件Goodアンサー獲得:4191件

2024/08/12 13:03(1年以上前)

標準ブラウザの「ブラウザでアプリのリンクを開く」は手持ちGalaxy全てONのまま利用してますが、ON/OFF関係なくGoogle検索結果からはそのまま対象アプリが起動します。
(Googleウィジェット、Googleアプリなどの検索から利用した場合)

ただ標準ブラウザ内からGoogle検索する場合だと、確かにそこの設定次第で直接対象アプリが起動するかどうかが変わってきますね。

設定項目があるのは知ってましたが、最初の質問の「例えばGoogleの検索結果が~」という部分から勝手にGoogle検索から標準ブラウザが起動してしまうという質問と思って書き込みしてた部分があるので、検索含めて標準ブラウザ内で行っているならば設定をOFFにすれば大丈夫です。

書込番号:25847359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1563件Goodアンサー獲得:277件

2024/08/12 13:57(1年以上前)

>Samsungコミュニティの大先輩方に教えてもらったのですが、Samsungブラウザ→設定→便利な機能→ブラウザでアプリのリンクを開くをオフにする

>仮にサムスン標準ブラウザで開いた場合でも、スクショのように対応するアプリはURLバー横にアプリアイコンが表示されますが、それも表示されてないのかな?

その設定で良いと思いいます
上記設定にすると「URLバー横」にYouTubeアプリアイコンが出なくなります
YouTubeにログイン済みの場合はYouTubeアプリで開けるようになります

YouTubeにログイン済みでない場合はYouTubeアプリが自動で開かない機種(本機とは別)があります

Xアプリも同様にXアプリでログイン済みの場合はXのポストが開くのではないでしょうか?

書込番号:25847414

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ77

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

韓国版simフリーについて

2024/08/10 16:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 SC-51D docomo

クチコミ投稿数:73件

s22をドコモ版からauに変更すると対応バンドが合わずつながりにくくなりました。
s23で韓国版のsimフリーをドコモ、楽天、ソフトバンク、auで繋ぐとバンドが対応してつながるのでしょうか?
マニアックな質問でごめんなさい。
わかるかたいたら回答お願いいたします。

書込番号:25845034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4559件

2024/08/10 16:33(1年以上前)

韓国版には技適が無いので法に触れる質問となり、ここでは禁止されています。政府による特例制度もありますが、目的は実験等に限られます。

au版S22では、au系回線事業者を利用すれば済む話です。au版S23からはドコモの周波数帯もサポートしています。

書込番号:25845051

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28327件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy S23 SC-51D docomoのオーナーGalaxy S23 SC-51D docomoの満足度5

2024/08/10 16:41(1年以上前)

日本向けモデル以外は技適がないため、国内において日本人が国内キャリアやMVNOのSIMを入れての利用は原則禁止になってます。

また海外版はキャリアやMVNOはもちろん、サムスンジャパンのサポートも受けられませんし、全てにおいて自己責任になります。

また海外版といっても韓国版を含む複数の型番があり、日本版以外はおサイフケータイなど日本仕様にも非対応となってます。

2022夏モデルまでは販路ごと対応バンドが調整してあるため、安定して利用したければ端末を販路したキャリアに利用するSIMを合わせるしかありません。
Galaxyシリーズの場合、2022秋冬モデル以降販路によるバンド制限が廃止されてます。

書込番号:25845060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


銅メダル クチコミ投稿数:28327件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy S23 SC-51D docomoのオーナーGalaxy S23 SC-51D docomoの満足度5

2024/08/10 16:45(1年以上前)

補足

S23を新たに買われるということであれば、2023春夏モデルなのでドコモ版S23、au版S23、楽天版S23いずれも対応バンドは共通化されていて、5Gミリ波含み4キャリア主要バンドフル対応となってます。

楽天版は高いだけなので、ドコモ版、au版のどちらかを選ぶのが無難ですよ。

ただしau版はドコモ版より価格か安かったのですが、S22を安価に販売したりS23 FEを投入したのもあり、3月には早々と終売してるので流通在庫も少ない感じです。

書込番号:25845064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:75件

2024/08/10 18:30(1年以上前)

技適マークなしに関しては、5ちゃんねるで聞くといいです。
教えたがり君がたくさんいますから。

書込番号:25845168

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28327件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy S23 SC-51D docomoのオーナーGalaxy S23 SC-51D docomoの満足度5

2024/08/10 18:33(1年以上前)

ちなみにGalaxyシリーズは開発コスト面からか、2019年春夏モデル以降ハードウェア共通化して開発されてます。
この世代からFCC IDが共通になったので、ハードウェアが共通化されたのがわかります。

ちょうどこの世代は楽天モバイルがキャリア参入に向けて、2019年冬にS10とNote10+を取り扱いましたが、1台でドコモとauバンドフル対応でした。
ベースモデルが対応してる上に、楽天モバイルはMVNOとしてドコモとau回線提供してたのもあり、あえてソフトウェア側でバンド制限する必要性がなかったんでしょう。


ハードウェアは共通化されながらも2022春夏モデルまでは、販路で対応バンドを制限してました。
ハードウェア的には1台でドコモとauバンドフル対応ながらも、サムスン側が技適通す際に納入キャリアが利用するバンドのみにそれぞれ調整して認証通してましたからね。

例えば国内向けS22はFCC IDが「A3LSMS901JPN」、FCC認証では仕様も公開していてModel Name SC-51C|SCG13どちらもSoftBankプラチナバンドを除いた両キャリアのフルバンドに対応してることになってます。

総務省が各メーカーキャリアモデルも対応バンドはできるだけマルチ対応が望ましいとして騒ぎ、Galaxyシリーズについては2022年秋冬モデルから販路によるバンド制限が廃止されました。
またこれを機にこれまでは頑なに国内版Galaxyでは対応しなかったSoftBankプラチナバンド含めた4キャリアバンドマルチ対応になりました。

前に別スレで書いたような気がしますが、2022春夏モデルまでのGalaxyを安定して利用したい場合は端末販売したキャリアに合わせるのが無難ですし、海外版は技適ない上にサポートも一切受けられないので買わないことです。

どうしても海外版を利用したい場合、ここでは質問しない方がいいです。

書込番号:25845170 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:73件

2024/08/10 22:04(1年以上前)

まっちゃんさんいつもありがとう。
私、galaxy 大好きで使いたいんですけど、
ドコモは大阪市内が回線がつながりにくく、
softbankは、対応しておらずと色々ありましてね。
iPhone は、simロック解除すればどこの回線でも
最適なバンドを掴むみたいですね。

韓国版は、使用はダメなんですね。
普通にヤフオクで売ってたので安いし買いそうになりました。
galaxy s23以降であればSIMロック解除すれば、どこの回線で繋げても最適なバンドを掴むという認識でいいんですかね?

書込番号:25845377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28327件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy S23 SC-51D docomoのオーナーGalaxy S23 SC-51D docomoの満足度5

2024/08/10 22:13(1年以上前)

2021年秋冬モデル以降キャリアによるSIMロックが原則禁止されており、キャリア販売モデルは2021秋冬モデル以降(一部は2021夏モデルから先行対応)全てSIMロックフリーとなってます。

そのためSIMロック解除とかないですし、他社SIM挿すだけでそのまま使えます。
2022秋冬モデル以降のGalaxyは販路による対応バンドの違いもないため、S23などは端末の販路に関係なくどの回線で利用するのにも問題ありません。

私もGalaxy大好きで、毎年少なくとも5~6台のGalaxyは必ず購入してます。
2022春夏モデルまでは端末販売キャリア以外の回線で利用すると街中でさえ不安定とかありましたが、2022秋冬モデル以降はそういうのが無くなりましたね。

書込番号:25845383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:73件

2024/08/10 22:20(1年以上前)

ありがとうございます。

au.ドコモ、楽天は対応してるとして、

因縁のソフトバンク回線でGalaxy s23や24を繋いでもバンド掴んでサクサク動くもんなんですかねー。

SIMロック解除の概念が無くなってたんですね、
初心者バレちゃいました(笑)

書込番号:25845385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28327件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy S23 SC-51D docomoのオーナーGalaxy S23 SC-51D docomoの満足度5

2024/08/10 22:50(1年以上前)

サムスンとSoftBankが長年仲違いしてるのもあってか、国内向けモデルは頑なにSoftBankプラチナバンド(4G/3G B8)非対応で開発され、長年国内外Galaxy共通してSoftBank VoLTE通話もサポートしてませんでした。
(※SoftBankが唯一扱ったS6 edgeのみ対応してましたが)

流れが多少なり変わったのが2022夏モデルとして発売したメーカー版M23が4キャリアVoLTE対応、かつSoftBankプラチナバンドをサポートしました。

これを機に国内版Galaxy、海外版Galaxyが順次SoftBank VoLTEにソフトウェア更新時にしれっと対応(公式に案内はされていない)、2022秋冬モデルから販路関係なく4キャリアバンドフル対応にシフトしました。

SoftBankはプラチナバンド割り当てや免許交付が遅かった分、ドコモやauより重要ではありませんが、それでも利用場所によってはB8対応/非対応では安定さは違ってきます。

ただどの回線でも言えることですが、普段の行動エリア、また職場や自宅などピンポイントのエリアで安定して使えるかどうかは実際に利用してみないことにはわからない部分もあります。


あと技適は以下がわかりやすいです。
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1803/20/news035.html

書込番号:25845415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9897件Goodアンサー獲得:1080件 問い合わせ 

2024/08/11 03:31(1年以上前)

>家電浪人99さん
S23 ultraですが、メイン回線LINEMO(Softbankサブブランド)で快適に使用しています。
S23シリーズ以降であれば、安心してソフトバンク使えます。

書込番号:25845546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:73件

2024/08/12 07:20(1年以上前)

ソフトバンクでもつながるんですね!
これは優良な情報です。ありがとうございます。

皆さん、優しい回答ありがとう。
あと、まっちゃんさんの素晴らしい説明に感謝です。

書込番号:25846944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電話帳が突然消える

2024/07/26 15:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 SC-51C docomo

クチコミ投稿数:5件

この端末にしてから、電話帳が定期的に消えます。
着品履歴やメール受信ボックスを開いたときに、名前が出なくなることで、電話帳が消えていることに毎回気づきます。

ドコモに2度問い合わせて、1時間以上あれこれ設定等を確認し、やれることはやりましたが、直りません。

同様の問い合わせは数件あるが、解決したかどうかは不明(直ったからもう連絡がないのかもしれないから)とのこと。
現状では、消えるたびにクラウド同期をするしかないとのこと。

同じような現象がある方、直った方いますか?

書込番号:25825957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14件

2024/07/26 17:54(1年以上前)

line入れてる人がトラブってるというのはあったので、line入れてないでしょうか?

書込番号:25826094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2024/07/26 17:58(1年以上前)

>豪雨大変さん
LINEいれてます。
LINEをやめれば直るかもしれないんですか?
現実的ではないですが…。

書込番号:25826103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


totopさん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:47件

2024/07/26 19:06(1年以上前)

>保護猫むぎさん

LINEをlineと書く方は、投、2035,などと同じ方ですが、スマホの全ての不具合はLINEが原因という主張を繰り返し、運営からも度々アカウント停止されています。

構うと暴れますので、放っておいたほうがよいですよ。

LINEが原因で電話帳が消えるとしたら、もっと大騒ぎになってますよ。

書込番号:25826164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件

2024/07/26 19:09(1年以上前)

>totopさん

ですよね…(;^_^A
ご親切にありがとうございます!

書込番号:25826171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2024/07/26 19:46(1年以上前)

lineのデータ消えたとか、カメラピンク事件やら、lineクラッシュタイマー等のトラブルもありますから、トラブル誘発アプリは消してみるといいですよ。
原理的には、lineのもっさりでデータ飛ぶとか、lineの未知の不具合で消し飛んでる可能性もありえなくもないですし。

書込番号:25826217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:2件 Galaxy S22 SC-51C docomoのオーナーGalaxy S22 SC-51C docomoの満足度5

2024/08/09 09:56(1年以上前)

>保護猫むぎさん
S22使用してます。
ラインは常に入れてますが、トラブルは一度もないです。
現状、何ら不具合はありません。

ハード的な不具合ではないと思いますが、原因特定はかなり難しいかもしれませんね(^^;;
評判のいい電話帳アプリでも使用して、様子見てみては?

書込番号:25843494

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2024/08/09 10:00(1年以上前)

>ユピテル2434さん
なるほど…!
ドコモ電話帳にこだわる必要ないですね!

それと、この不具合が起きる人が多くないなら、補償サービスのリフレッシュ品をもらえば問題なくなる可能性ありそうですよね\(^^)/

書込番号:25843498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:2件 Galaxy S22 SC-51C docomoのオーナーGalaxy S22 SC-51C docomoの満足度5

2024/08/09 10:20(1年以上前)

>保護猫むぎさん
自分は出来の悪いドコモのアプリ、一切使いません。
削除できないものが多く、大嫌いです。
削除可能なものは削除して、できないものは無効にしてます。
(ドコモの電話帳は無効にしてます)
ドコモの電話帳無効にして、内蔵のギャラクシー連絡先アプリ使用で解決するかと?

書込番号:25843511

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2024/08/09 10:27(1年以上前)

>ユピテル2434さん
思い出したんですけど、消えていることに気づくのが、着信履歴に登録名が出ず、全部電話番号になっているところで気づくんです…
ということは、Galaxyの電話帳からも同じように消えていたってことですよね( ω-、)
でも試しに無効にしてみます!

書込番号:25843518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:2件 Galaxy S22 SC-51C docomoのオーナーGalaxy S22 SC-51C docomoの満足度5

2024/08/09 10:32(1年以上前)

>保護猫むぎさん
スマホには問題ない(機械的な問題無し)と思いますので、取り替えても意味はないと思われます。
ドコモのアプリ無効にして、サムスンの連絡先・電話アプリで様子見てください。

書込番号:25843521

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ゼンレスゾーンゼロやってる方居ますか?

2024/07/05 06:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 FE SCG24 au

スレ主 rogupoさん
クチコミ投稿数:3件

多少カクつくくらいならいいですが、アプリが落ちるなどの致命的なスペック不足等ありませんか?

書込番号:25798605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
12341uppさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2024/08/09 10:10(1年以上前)

ゼンレスもアズレンもやってますけど最高設定でもカクつかないですよ👍

書込番号:25843505 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Flip6 SC-54E docomo

クチコミ投稿数:39件 Galaxy Z Flip6 SC-54E docomoのオーナーGalaxy Z Flip6 SC-54E docomoの満足度5

Galaxy Z Flip6をSAMSUNGのオンラインショップからホワイト予約し、27日届きました。
ホワイト色とても綺麗でとても気に入りました。

ドコモのSIMを差し込んで使っていますが特に問題は起きていませんし、見える留守電もつかえています。

皆さまにご質問ですが9月30日迄の
オンラインショップクーポン6,000円分は何に使いましたでしょうか?

私は
25th Wireless Battery Pack 10,000mAhに
ピッタリ6,000ポイントを利用しました。

書込番号:25838049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:64件

2024/08/08 13:36(1年以上前)

私は20000mAhのほうにしました。今日届きましたがでかくて重い(;´д`)。基本持ち運ばない職場用、高速重視で決めました。でもワイヤレス充電できるほうがよかったとも。結局どちらにしても小さな後悔はあったかなと。

書込番号:25842502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件 Galaxy Z Flip6 SC-54E docomoのオーナーGalaxy Z Flip6 SC-54E docomoの満足度5

2024/08/08 15:17(1年以上前)

当機種

20000mAhだと重たいんですね。
昔に買ったPC充電にも使えるアンカーの19000mAhも持っていますが、大きく重たかったのでスマホだけの充電なら10000mAhで充分だと考えられますね。
ありがとうございました

書込番号:25842617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28327件Goodアンサー獲得:4191件

2024/08/09 00:43(1年以上前)

>お.あいこさん

20,000mAhモデルは、大容量バッテリーかつ最大45W充電対応が売りですが、最大45W充電対応の国内向けGalaxyスマホはNote10+、S20 Ultra、S22 Ultra、S23 Ultra、S24 Ultraの5モデルのみになります。
海外市場においても45W対応Galaxyスマホは少なく、海外だと上記5モデルに加え国内未発売のS22+、S23+、S24+も45W対応となってます。

発売当初から重すぎという意見はありました。

Z Flip6含む上記モデル以外の比較的最近の機種は最大25W止まりなので、ワイヤレス充電対応の10,000mAhモデル(有線25W対応、ワイヤレス7.5W対応)の方が持ち運びしやすいなど使い勝手は良かったと思います(^^;

S24/S24 Ultra発売時のオンラインショップクーポンは今回の6千円分より高い1万円分付与だったので、ワイヤレス対応モデルを2千円追い銭して2台購入しました。

書込番号:25843200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

テーマのウィジェット

2024/08/04 19:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Flip6 256GB au

スレ主 rinn2さん
クチコミ投稿数:6件

GALAXYを持つのが初めてで初歩的なことが分からないのですが、ストアのテーマにあるサンプル画像に使われている、天気の下に時計が表示されているウィジェットというのはどこにあるのでしょうか?
サンプルを見るとテーマに合わせたデザインになっているものを見かけるのですが、テーマを試す前に設置されていたウィジェットを間違って消してしまったので、分からなくなってしまいました。

書込番号:25837763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:418件

2024/08/04 19:31(1年以上前)

機種不明

これだと思いますが

書込番号:25837782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 rinn2さん
クチコミ投稿数:6件

2024/08/04 20:15(1年以上前)

機種不明
機種不明

私もそのウィジェットだと思ったのですが、サンプルでは下に表示されている時計を出すことができません。
何か設定とかあるのでしょうか?

書込番号:25837858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1563件Goodアンサー獲得:277件

2024/08/05 07:34(1年以上前)

機種不明

天気予報ウイジェット

Galaxyなので「One UIバージョン」(例:One UI 2.0)と「天気予報」アプリのバージョン(例:1.6.24.61)を例示して同じバージョンの組み合わせでの動作の報告を求めたらどうでしょうか

天気予報のウイジェット「3×1」は「天気予報」で天気マーク、温度、場所(例:沖縄市)、データ更新時刻」
「4×1」が「天気予報と時刻」では?
添付画像はOne UI 2.0、天気予報のバージョン:1.6.24.61

書き込み番号 [25837782] の画面で「天気予報設定」をタップするとメニューで「地域設定」、設定(歯車)でデータの更新頻度が設定できませんか?(実機がないのでごめんなさい)
データの更新時刻が表示されているので最新のUIでは省略されているのかも知れません



書込番号:25838263

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 rinn2さん
クチコミ投稿数:6件

2024/08/05 15:24(1年以上前)

>zr46mmmさん

One UI 6.1.1で自動更新をオフにしたら画像と同じに時刻表示されました。
これってリアルタイムな時間ではなくて、更新した時刻だったのですね。
ともあれ、おかげさまで解決しました!
ありがとうございます。

書込番号:25838765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング