サムスンすべて クチコミ掲示板

サムスン のクチコミ掲示板

(81344件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10892スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
10891

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 楽天モバイル

クチコミ投稿数:28件

S10に対応した(動作確認されている)ジンバル、スタビライザーを探しています。

insta360 flowのようなものが欲しく、対応を調べてみたのですが、互換性一覧表にはS10+はあっても、S10はなく、
サポートに直接聞いた結果、「動作確認していない(対応しているかもしれないし、していないかもしれない)」とのことでした。

insta360 flowへの対応しているかどうか、または他におすすめの機種などありましたら教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:25794041

ナイスクチコミ!1


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2024/07/01 15:33(1年以上前)

>もちとすいかさん
insta360 flow対応してると思います。
ジンバルはバランス取って、ペアリング出来れば良いだけなのでS10+が対応していてS10が対応していないと言う事はありません。

>他におすすめの機種などありましたら教えてください。
DJI Osmo Mobile SE辺りで良いかと思います。

書込番号:25794083 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2024/07/10 20:19(1年以上前)

>α7RWさん

回答ありがとうございました
参考にさせていただきます

書込番号:25805633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

指紋認証

2024/07/10 15:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 FE SCG24 au

クチコミ投稿数:37件 Galaxy S23 FE SCG24 auのオーナーGalaxy S23 FE SCG24 auの満足度5

pixel6a からこの機種の購入を検討しているのですが、指紋認証はpixelみたいに電源ボタンつけないと指紋認証できないタイプですか?

書込番号:25805238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件

2024/07/10 15:15(1年以上前)

指紋設定に「画面がOFFのときに指紋認証」という項目があるので、有効にしておくと画面OFF状態で指紋センサー部分に触れるとロック解除されます。

書込番号:25805256 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47320件Goodアンサー獲得:8057件 Android端末のFAQ 

2024/07/10 15:52(1年以上前)

>ナツキ。さん
>指紋認証はpixelみたいに電源ボタンつけないと指紋認証できないタイプですか?

勘違いされているようです・・・・・
Pixelでは、端末を持ち上げて画面を点灯させるようにして、指紋認証させるという使い方が、画面内指紋認証を使う人の、一般的な方法かと。
わざわざ電源ボタンを押す人はいない(いてもごく少数)と思います。


本機にも同様な機能があります。
https://www.au.com/online-manual/scg24/scg24_01/m_03_01_00.html#l_3782
>持ち上げて画面をON

書込番号:25805301

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMマネージャーのアイコンの違いについて

2024/07/10 13:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomo

クチコミ投稿数:4件

現在、国内で使用しているドコモのesimと海外旅行用で用意したesim2つの計3つを所持しています。
(海外用のesimはそれぞれ有効期限内の未使用日数が残っている状態)
ドコモと海外用のesimの計2つがバッグのマーク、残り1つの海外用のesimはキャリーケースの表示になっているのですが
なぜこの内訳になってしまっているのでしょうか、私の設定で何か間違いでもあるのでしょうか。
海外用2つがキャリーケースでドコモがバッグならまだ分かるのですが、カテゴライズに違和感があり心配になってきました。

書込番号:25805161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8094件Goodアンサー獲得:748件

2024/07/10 15:01(1年以上前)

>おしるこ55さん

シンプルにデュアルSIMだから?なのでは

書込番号:25805236

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomoのオーナーGalaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomoの満足度5

2024/07/10 15:18(1年以上前)

SIMアイコンは数種類用意されていて、「名前とアイコンを編集」から任意のアイコンに変更可能ですよ。

書込番号:25805262 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

着信音が鳴らなくなる。

2024/07/09 19:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 Ultra SC-52E 512GB docomo

クチコミ投稿数:459件

電話がかかってきて画面を触れるとと着信音が止まってしまいます。着信は継続されています。

ポケットなどに入れて特に汗や雨で濡れていたりするとポケットの中で画面を触れたのと同じ状態になってしまい着信音が鳴らなくなってしまいます。


最近、たまに電話がかかってきていることに気がつかない事がたまにあるなと思っていました。
原因はわかったのですが出来れば画面に触れても着信音を継続して鳴らすようにしたいです。

電話の設定を一通りみたのですがそれらしき設定は見つかりませんでした。

なんとかする方法をご存知の方いましたらよろしくお願いします。

書込番号:25804320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
yyyyyouさん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:18件

2024/07/10 05:47(1年以上前)

初期設定ではオフになっていると思うのですが、念のため「手をかざすか画面を伏せるだけで音を消す機能」がオンになっていませんか?

確認手順
【設定】
【便利な機能】
【モーションとジェスチャー】
【ジェスチャーで消音】

書込番号:25804745 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:459件

2024/07/10 06:25(1年以上前)

回答ありがとうございました。

その通りでした。オンになっていました。

オフにしたら問題が解決しました。

本当にありがとうございました。

書込番号:25804758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ディアルSIMでゲームする場合

2024/07/09 19:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy M23 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:1256件

当該機種をahamo契約で高校生の子供に持たせています。
最近、学校内で繋がらなくなることが増えたと言い、ディアルSIMでau回線を使ってみたいと言われています。
他の友人はau回線で契約しているようですが、そちらは普通に使えているようです。
仮にディアルSIMでau回線に接続した場合、ahamo回線の即ち、ドコモ回線で今までプレイできたゲームなどは普通に動くのでしょうか?
データがありませんとかログインできませんみたいな感じにならないのでしょうか?

書込番号:25804355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件 Galaxy M23 5G SIMフリーのオーナーGalaxy M23 5G SIMフリーの満足度4

2024/07/09 20:32(1年以上前)

>エヌの流星さん
デュアルSIMでゲームをするのに回線は関係ないです。
ネットワークに接続するだけなので、ログアウトしなければ、ドコモ回線、au回線どちらで接続しても問題ありません。

書込番号:25804410 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1256件

2024/07/09 21:13(1年以上前)

>α7RWさん
ありがとうございます。
LINEはどうでしょうか?
使えなくなりそうでしょうか?

書込番号:25804472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件 Galaxy M23 5G SIMフリーのオーナーGalaxy M23 5G SIMフリーの満足度4

2024/07/09 21:34(1年以上前)

>エヌの流星さん
>LINEはどうでしょうか?
普通に使えます。
使えなくなる事はありません。

書込番号:25804505 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2024/07/10 05:24(1年以上前)

何のゲームかわからないけど、スペック微妙だし、lineもプラスとなると、そもそも、スマホ自体の問題も出てきそう。

書込番号:25804737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ68

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

docomoのSIMを使用できますか?

2024/07/08 19:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 SCG13 au

今GalaxyS9を使用しています。4Gです。
機種変更はせずに、そのまま使用したいのですが、SIMを差し込めば4Gのまま、使用できるのかどうか教えてください。
やはりdocomoのS22を探すべきでしょうか?
それとも機種変更しないと使用できませんか?
メリット、デメリットなどありましたら、それも知りたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:25803154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2024/07/08 20:05(1年以上前)

>ゆきゆきりんちゃんさん
メリット
ありません。
デメリット
ドコモプラチナバンド非対応なので、エリアによっては圏外になりやすい。
建物外なら問題無く使えますが、建物内、地下、上層階等で繋がりにくくなる。


書込番号:25803180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy S22 SCG13 auのオーナーGalaxy S22 SCG13 auの満足度5

2024/07/08 20:06(1年以上前)

4G契約SIM挿してドコモのAPN設定すれば利用はできますが(ドコモSIM挿せばspモードが表示されるので選ぶだけ)、ドコモが利用するバンドのうち4G B19/B21非対応なため利用場所によっては遠くの基地局掴んで通信不安定になったりがありますし、地方や地下街また山間部などでは稀に圏外などもあります。

実際にau版Galaxy S22を含め、au販売のGalaxyをドコモ回線で利用してきましたが、上記のような経験はよくあります。これが制限になります。

サブ機として利用するならばいいですがメイン機として利用するならば、ちゃんとドコモの主力バンドに対応した機種を購入された方がいいですよ。S22がいいならばau版より高いですがドコモ版がベストになります。

Galaxyシリーズは2022秋冬モデル以降は販路によるバンド制限が廃止されたため、例えばS23など後継モデルはau版でもドコモで安定して利用できます。

書込番号:25803184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:12件

2024/07/08 20:17(1年以上前)

>α7RWさん
ありがとうございます!S22まではdocomoですね。未使用をさがしていてなかなか見つけられなかったのでauを検討していましたが、それはやめようと思います。
A54と悩んでいたので(こちらはdocomoのがあるので…)もう少しさがしてみます。

書込番号:25803193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy S22 SCG13 auのオーナーGalaxy S22 SCG13 auの満足度5

2024/07/08 20:26(1年以上前)

補足

ドコモ4G契約SIMだと4G/3G回線を利用することになりますが、3G B6/19(FOMAプラチナバンド)非対応なのでB1だけでの利用になります。

ドコモが利用するバンドのうちau版S22での利用可否(×が非対応)
4G B1 ○/B3 ○/B19 ×/B21 ×/B28 ○/B42 ○
3G B1 ○/B6 ×/B19 ×

先に書いたようにメイン機利用ならば、選ばない方がよいです。

書込番号:25803201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12件

2024/07/08 20:37(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

色々ありがとうございます。
先の説明を聞いて、やはりドコモで捜そうと思いました。なんとなく未使用を探していてなかなかドコモのが見つけられなかったので・・という理由もあります。

ドコモ4G契約SIMだと4G/3G回線を利用することになりますが・・・についてですが、メイン機利用ならば、選ばない方がよいです。というのはAUをということでいいでしょうか?ドコモも機種変しないと使用が難しいということでしょうか?疎くてすみません。
サブとか持つ気は全くなくメインで考えています。機種変すればいいのですが、事情ありあと1年このままで行けたらなと思っています。

A54はドコモのものを見つけられたのですが、Sとはだいぶ違うのかな・・と思って悩み中です。何より重くて片手では持てない・・・

書込番号:25803228

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy S22 SCG13 auのオーナーGalaxy S22 SCG13 auの満足度5

2024/07/08 20:48(1年以上前)

>ゆきゆきりんちゃんさん


>メイン機利用ならば、選ばない方がよいです。というのはAUをということでいいでしょうか?

はい、ドコモ契約だとau版はドコモ回線フルに利用できないため、メイン機利用ならば選ばない方がいいという意味です。



>A54はドコモのものを見つけられたのですが、Sとはだいぶ違うのかな・・と思って悩み中です。何より重くて片手では持てない・・・

機種ランクが違います。

Z Fold、Z Flip、Sシリーズ ハイエンドモデル
A5xシリーズ ミドルレンジモデル
A2xシリーズ エントリーモデル

ちなみにA5xシリーズは、元々海外市場でSシリーズは高くて買えないけど機能はそこまで妥協したくないという若者をメインターゲットに投入された機種で、国内では分離プランや端末割引規制が入ったあたりからドコモとauが採用してます。
海外市場ではA5xシリーズの兄弟モデルとしてA3xシリーズもありますが、国内ではA32がauから投入されたのが最初で最後になってます。

書込番号:25803243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12件

2024/07/09 08:05(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

色々ありがとうございます!

まっちゃん2009さんはA54、S22、S23と試されたみたいですが、感想としてはいかがですか??
A54は大きさと重さ、S22はバッテリーがというコメントをよく見るので…S23なら未使用のdocomoを結構見るので…
わからないのに悩むところです。

書込番号:25803660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy S22 SCG13 auのオーナーGalaxy S22 SCG13 auの満足度5

2024/07/09 22:18(1年以上前)

>ゆきゆきりんちゃんさん

遅くなりました。

画面サイズ重視ならばA54ですが、従来の樹脂素材からガラス素材になった分重量が増してしまいました。そのためこれまで軽めな機種を利用してた人にはかなり重たいです。

A51~A53までは大画面ながらも樹脂素材で189gだったんですが、デザイン含めハイエンドのSシリーズ寄りにしたのかガラス素材採用しちゃったので高級感は増しましたが重量が201gになってます。
バッテリーはハイエンド機でないため、また大容量5000mAh積んでるためまあまあ持ちます。

ちなみに最新のA55では画面サイズは変わらずながら、フレーム素材変更が影響したのかさらに重量が増し213gとなってます(^^;


S22はバッテリー減り早いです。例えばフル充電してブラウザ10分くらい利用するだけで10%くらい減るときもあります(気温にもよりますが)。
バッテリー減りや発熱が酷かったS21世代と比べると改善はしてますが、S22はコンパクト化のためにS21比でバッテリーが容量減らされた分、結果的にバッテリー持ちは似たような感じだったりします。

この2世代に採用されたSoCはバッテリー消費が多く、発熱しやすい特性があったため、サムスンに限らず2021年、2022年の同SoCを採用したハイエンドモデルは似たような感じですね。


Galaxy SシリーズはS3以降毎世代必ず購入してきてますが、S23は過去Sシリーズで一番バッテリー持ちが良くなってる印象です。S22と同じような使い方してもあまり減りません。
最新のS24にしても同じで減り方は緩やかな印象です。

長々と書きましたが、A54、S22、S23その3機種が候補ならば、一番高いですがS23がベストでしょう。
今2018年当時のハイエンドS9を利用されてるならば、新しく購入する機種もハイエンドの方がより長く使えます。
とはいえA54もワイヤレス充電非対応以外はS9よりトータルスペックは向上するので(処理性能としては2019年ハイエンドのS10世代並み)、価格重視ならばA54も有りではあります。もちろん重量覚悟ですが(苦笑)

書込番号:25804542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:12件

2024/07/09 22:56(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

わかりやすすぎる説明をありがとうございます!
予算の都合でA54かなあと納得し始めたところです。寝落ちだけは怪我の危険があるので気を付けます

S22はdocomoの未使用がなかなか見つからず、S23はやはり高いなあと…

A54はネットで購入する予定ですが、お店がたくさんありすぎて驚いてます。

最後に知りたいのが、未使用品についてです。

1、通常使用していませんが、動作確認の為、複数回通電・充電を行っております
2、未開封新品
と2種類あるのですが、これは開けて試してくださってる方が安心?ですか。
未開封新品だとそこでまた手間が生じますか??

書込番号:25804593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy S22 SCG13 auのオーナーGalaxy S22 SCG13 auの満足度5

2024/07/10 01:23(1年以上前)

中古市場にある未使用品ですが、最初の正規販売元(キャリアショップや量販店など)で開封して通電確認などを実施して手渡すのが普通なので、未開封新品という表示をどこまで信用するかという部分もあります。

本当の未開封だとシュリンクラップに入っていたり、封印シールがそのままだったりしますが、キャリア端末は一部メーカーを除きシュリンクラップも封印シールもないですからね。

Galaxyシリーズは2023秋冬モデルからハイエンド機のみ封印シールが貼られるようになりました。
A54はドコモ版、au版両方買いましたが、どちらも普通の箱に入ってるだけです。

どちらの表示のものを選んでも仮に不具合などがあった場合はご自身がキャリアショップに持ち込むことになるため、それよりはネットワーク利用制限の有無の方が重要です。

端末IMEIをちゃんと開示していたり、ネットワーク利用制限の判定結果を案内している店舗、また赤ロム保証がある店舗を利用されると安心ですよ。

書込番号:25804679 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:12件

2024/07/10 01:39(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

本当に色々ありがとうございます。
ものすごい知識量におどろきと感謝です。
また、教えてください。
心強いです。ありがとうございます!

書込番号:25804686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング