サムスンすべて クチコミ掲示板

サムスン のクチコミ掲示板

(81351件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10893スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
10892

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ39

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

4GのSIMカードは使えますか?

2023/10/18 22:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A23 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

今使用しているのが4GのSIMなのですが、この機種で4GのSIMカードを使えますでしょうか?
もし、使用している方がいましたらメリットとデメリットをお教えいただきたいです。

書込番号:25469277

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 Android端末のFAQ 

2023/10/18 22:19(1年以上前)

>ビタミン63さん
>今使用しているのが4GのSIMなのですが、この機種で4GのSIMカードを使えますでしょうか?

はい。

書込番号:25469287

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件

2023/10/18 22:20(1年以上前)

SIM挿してAPN設定すれば使えますよ。

ただし当然ながら5G回線は利用できませんし、端末が3G非対応なので4Gのみで利用することになります。

書込番号:25469290 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件

2023/10/19 00:23(1年以上前)

補足

実際にA23を4G契約SIMで利用できてます。5Gや3G回線が使えない以外は4G回線で問題なく利用できます。

ドコモ版、au/UQ mobile版、楽天版いずれも4キャリアの5G/4Gバンドフル対応ですし(5Gミリ波や3G回線のみ非対応)、今利用してるのがnanoSIMであれば挿し変えてAPN設定すれば使えます。

例えばドコモSIM挿せばspモード、au SIM挿せば5G NETなど主要キャリアブランドはAPNが自動設定されますが、MVNOの場合は自身で入力する必要があります。

ちなみに価格.comにて「Galaxy A23 5G SIMフリー」となってるのはUQ mobile版になり、メーカー版は存在しません。
今はキャリア端末全てSIMロックフリーですが、以前UQ mobileがauと同じ端末をSIMフリーで販売していた名残なのか、価格.comは今でも「機種名 + SIMフリー」として表示しているものがあります。

書込番号:25469444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


mjouさん
クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:468件

2023/10/19 07:20(1年以上前)

>ビタミン63さん

SIMのキャリア記載してないですが
au4GSIMでau版A23なら使えないと思いますが

書込番号:25469585

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 Android端末のFAQ 

2023/10/19 07:26(1年以上前)

>mjouさん
>au4GSIMでau版A23なら使えないと思いますが

こちらの掲示板は、
Galaxy A23 5G SCG18 au
ではなく、
Galaxy A23 5G SIMフリー
となります。

書込番号:25469592

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2023/10/19 10:55(1年以上前)

皆様のご回答で安心しました。
有難う御座いました。

書込番号:25469805

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ115

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー持ちについて

2023/10/14 13:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 SCG19 au

スレ主 daejiさん
クチコミ投稿数:10件

iPhoneユーザーでしたが、念願のGalaxyを2日前に購入し、設定して使用しています。

2日しか使用しておらず、設定等も十分にできていませんが、なんだかバッテリーの減りがiPhoneよりも早い気がします。
100%充電の後、ブラウザ閲覧やLINEを15分程度しているだけですぐに94%に、、。

Galaxy自体が使用はじめは状況を学習しているため、バッテリー消費が不安定という記事も見ましたが、実際はどうなのでしょうか?

何か設定をしなくてはいけないものとかがあるのでしょうか?
Android自体始めてで、色々と検索していますが、ご存じの方いましたらご教示いただけると幸いです。

ちなみに、特にゲームなどのアプリは入れておらず、LINEやインスタ、メールとブラウザの閲覧ぐらいしか使用していません。

書込番号:25462490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
不ぢさん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:10件

2023/10/14 14:39(1年以上前)

もう少し使えば安定するよ
iPhoneと比較したら悪いと思うよ

書込番号:25462545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件

2023/10/14 14:58(1年以上前)

iPhoneとAndroidの違いがあるので、単純比較はできません。
ただ歴代Galaxy SシリーズにおいてはS23が一番バッテリー持ちいいです。特に直近のS21やS22がバッテリー持ちかなり悪かったので余計に感じます。

とりあえず2~3週間程度様子見されては?

あと以下の設定をされてなかったら、合わせて試してください。
[設定]→[バッテリーとデバイスケア]→[バッテリー]→[その他のバッテリー設定]→[パフォーマンスプロファイル]→デフォルトの[標準]を[ライト]に変更

この設定変更をすると、バッテリー持ち改善に加えて、加熱抑制にもなります。

書込番号:25462560 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:3128件Goodアンサー獲得:419件

2023/10/14 15:16(1年以上前)

どう考えてもiphoneは100パーセント維持の時間が不自然に長いので
初動の減り具合で比べるのは公平ではないと思ってます

書込番号:25462588

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:3件

2023/10/14 15:58(1年以上前)

書込番号:14934779

ラインを一度アンインストールしてスリープ時の電源状態を見ました。
16時前までがアンインストール状態。
16時にインストールを行いました。

歴然です。
当面使うのをやめます。


lineはトラブル誘発アプリなので、使わない方がいいですよ。

書込番号:25462654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:3件

2023/10/14 16:00(1年以上前)

Galaxy S23の星1レビュー

これが最大の欠点。これが原因で手放しました。
正直星0です。

私の使い方は(4G OnlyとAODオフ設定)
朝の7:30に100%で充電器から外します。

Wi-Fi環境下で1時間ほど本体スピーカーでYouTubeミュージックを聞く(この時点で電池残量は残り85%)

屋外で15分ほど通勤中に音楽を聞くために使用
炎天下な事もあり電池残量が75%

その後はWi-Fi環境下で1時間に20分ぐらいずつメールやLINEを送ったり、Edgeを使っているだけで14時頃には電池残量が10% になっています。

iPhone14ProやGooglePixel7を使っていた頃だと、
14時頃の段階では基本的に45%程度は残っていた為、
明らかに電池の減りが速いです。
体感では100%→70%までの減りが特に激しいです。

設定自体も、使わないドコモ関連のアプリは全て無効化しており、リアルタイム通知が必要なLINEやGmail以外は全てディープスリープに設定していました。

またLINEなどの軽めのアプリを使用しているだけでかなり発熱をしていました。


lineは軽いとかいう人もいますが、重そうですけどね。

書込番号:25462657

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件

2023/10/14 16:09(1年以上前)

↑の人はLINEとか韓国系が嫌いな単なる荒らしで、「LINE」という単語があるとすぐに現れる困った人なのでスルーしてくださいませ。

書込番号:25462671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!42


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2023/10/14 17:22(1年以上前)

もうじき名前が変わるんでしょうね

これだけ迷惑行為をくりかえしているんで

悪質ですね〜

書込番号:25462786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


スレ主 daejiさん
クチコミ投稿数:10件

2023/10/14 23:29(1年以上前)

>不ぢさん

そうなんですね。
やはり徐々に安定していくイメージってことですね。

iPhoneとのギャップが大きくて、慣れるのに時間かかりそうですが、使いこなしていきたいと思います!

書込番号:25463418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 daejiさん
クチコミ投稿数:10件

2023/10/14 23:34(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

色々とありがとうございます。

そもそも使っているモノが違うので、減り方に差が出るのは当然ですよね。

設定変更も試しながら、少し様子を見ていきたいと思います!

書込番号:25463427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 daejiさん
クチコミ投稿数:10件

2023/10/14 23:37(1年以上前)

>ヘイムスクリングラさん

今回初めてAndroidを手にして、その差に気付きました。
iPhone慣れをいかにしているかってことですよね。

使い始めたばかりですし、もう少し様子をします!

書込番号:25463433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件

2023/10/15 01:57(1年以上前)

ここ数年iPhoneは全く購入してないので最近のモデルがどうなのかわかりませんが、100%表示の維持時間は長めなのかな?
Androidでフル充電後100%表示の維持時間が長いといえば、LGやHUAWEIあたりが機種ランクに関係なくそんなでしたね。

最近のGalaxyだとミドルレンジ帯のA54が似たような感じで、フル充電後に例えばブラウザやLINEを5分くらい利用しても100%表示のままだったりです。
手持ちのS23はフル充電後に10分くらい同じ使い方したら、普通に2~3%くらいは減ります。

まあGalaxyシリーズは昔から大容量バッテリー積んでても、例えば同時期のハイエンドでGalaxyとバッテリー容量が近い機種だったりGalaxyよりもバッテリー容量が少ない機種比で減り方は早い傾向だったので、Galaxyハイエンド機の仕様といえなくもないかもしれませんが(^^;

それでも歴代SシリーズではS23シリーズが一番持ちは良くなってる印象ですけどね。
GALAXY S3以降、毎年Sシリーズ購入してる自分としてはそんな感じです。

また端末の環境によっては、それらが影響して減りが早くなるパターンもあり得ます。例えば電波が弱いとかも影響しやすいですね。
機種によってアンテナ配置場所が違ったりしますし、メーカーや機種によって多少なり感度差別があったりもしますから。
同じ機種2台利用(例えばドコモとau)とかもありますが、同じ環境下で電波が弱いと片方だけ極端にバッテリー減りが早いとかもよくあります。

とりあえずはバッテリー設定変更した上で、しばらくは様子見が一番でしょう。
iPhoneとAndroidではOSも違いますし単純比較はできないので、多少改善する程度になる可能性は高いですけどね。

書込番号:25463528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


FlaShadowさん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:5件

2023/10/18 08:54(1年以上前)

確か、Galaxyのバッテリーは、初期にエージング期間のようなものがあり、その期間はバッテリーの減りが早かったと思います。(一週間くらい?)

そのあと安定したら、バッテリーの減り方も落ち着くはずです。

書込番号:25468348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

度々の質問申し訳ありません

2023/10/17 20:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SC-04L docomo

スレ主 DARK FIREさん
クチコミ投稿数:45件

nuroモバイルをsc-04l にて使用しようとしたところ、、、、

モバイルネットワークの状態が『切断』になってしまいます。


再起動、カード入れ直し、アンテナも立って、モバイルデータON OFFの確認はしています。

他に何か原因はありますか?

書込番号:25467802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 Android端末のFAQ 

2023/10/17 20:31(1年以上前)

>DARK FIREさん

電話は利用出来ていますか?

■通信が利用出来ないと記載する人に多い内容
通信が利用出来ないと記載して、添付画像を最初に提示しない人は、ほぼ、APNの設定ミスです。

MNP後に、SIMの開通作業を終えていない。以前のSIMが使える状態の場合はこれが該当します。
新規の契約でも開通手続きが必要な場合もあります。

設定したAPNを選択していない。
SIM設定画面に電話番号が表示されているか。表示されていない場合は認識していないのでSIMを抜き差しする。

自分が思っているSIMとは違うもの(家族のSIMで別のAPNのもの)を刺している。
未契約のSIMを刺している。(物理SIMからeSIMに変更等)
この間違いも時々あります。

APNの内容は正しいかどうかを確認。
半角全角(特に記号),大文字小文字,文字の後ろに不要なスペースが入っていないかを確認。
「,」(カンマ)と「.」(ピリオド)の入力間違いがないかを確認。
普段見慣れていない、右から左へ読み合わせをすると、間違いを見つけやすいです。

■解決方法
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
設定しているAPNの内容が全てわかるように、
スクリーンショットを複数枚、提示すればよいです。
間違っている場所を指摘可能です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
実際に入力しているものを確認する必要があるため、スクリーンショット以外の提示は意味がありません。
スクリーンショットでの提示が必須となります。

書込番号:25467812

ナイスクチコミ!1


スレ主 DARK FIREさん
クチコミ投稿数:45件

2023/10/17 21:10(1年以上前)

>†うっきー†さん


ありがとうございます

右から左読みしてみたところ お恥ずかしいとおり
最もよくあるAPSの入力ミスでした。

家電製品のコンセントは差さっていますか?
を馬鹿にせず、
今後、この方法を利用していこうかと思います。

ありがとうございます。

書込番号:25467870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/10/17 21:28(1年以上前)

>最もよくあるAPSの入力ミスでした。 

だから入力ミスはダメだって… なんてね

書込番号:25467912

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 サブ回線について

2023/10/16 04:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SCG20 256GB au

スレ主 湖奈未さん
クチコミ投稿数:9件

知識豊富な方、よろしければアドバイス下さい…!

電話番号をもう1つ手に入れたいと思っています。

現在は以下の方法を検討しています。
povでesimを新規契約してデュアルsim(?)にして新しい電話番号を手に入れる。

引っ掛かってるのは、時々海外に行き「三日間限定」などの一時的なesimを使うことがあること。3つも4つも回線を持つことは可能でしょうか。

また、着信画面など端末情報の表示はどうなるのでしょうか?

もう1つ考えているのは、昔使っていたiPhoneをどこかと格安スマホ契約して2台持ちすることです。

他もう1つ電話番号を持つおすすめの方法はありますでしょうか。
電話番号の使用目的はプライベートと仕事を使い分けたいからです。

ご存知の方宜しければアドバイスいただけると幸いです。よろしくお願い申し上げます。

書込番号:25465383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8407件Goodアンサー獲得:1088件

2023/10/16 05:40(1年以上前)

>3つも4つも回線を持つことは可能でしょうか。

eSIMを複数登録することは可能です。ただし使用できるのは1つのため、現地にて使用したいeSIMを選択する必要があります。

>他もう1つ電話番号を持つおすすめの方法はありますでしょうか。

povoなんて無料で持てるのだから、先ずは自分で契約して試してみることをお薦めします。

書込番号:25465394

Goodアンサーナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件

2023/10/16 05:46(1年以上前)

eSIMは複数登録できるのが普通ですし、GalaxyシリーズではeSIMは少なくとも5つまでは登録可能ですね。
今現在4つeSIMを登録してますが、まだ追加可能になってます。

ただしeSIMが複数あっても使えるのは1つのみで、eSIM同士のデュアル使用はできません。
物理SIM×選んだeSIMの組み合わせになります。

書込番号:25465397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2023/10/16 09:14(1年以上前)

機種不明

国にもよると思いますがpovoでも海外で使えるっぽいですよ

まあメジャーじゃない国だとsimつくらないとでしょうけど

書込番号:25465591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/10/16 09:24(1年以上前)

>引っ掛かってるのは、時々海外に行き「三日間限定」などの一時的なesimを使うことがあること。3つも4つも回線を持つことは可能でしょうか。

先に出てるとおり同時に使えるのは物理SIM+eSIMの組み合わせだけでeSIMの登録だけは複数しておける(iPhoneとかPixelの一部機種はeSIM+eSIMで使用可)

>また、着信画面など端末情報の表示はどうなるのでしょうか?

SIMを2つ(電話番号2個)の場合でも電話アプリ、SMSアプリは1つ(共有)なんだけどどっちに掛かってきたは分かるし折り返す場合も掛かってきた方の電話番号にとかなんだけど、どっちの電話番号からでも掛けることは可能なんで操作によっては違う方から掛けてしまって相手には知らない電話番号が通知されるなんてのはあり得なくは無いね

まあ、仕組み的にあり得るってだけでちゃんと確認して使えば特に問題はないとは思うけど

書込番号:25465597

Goodアンサーナイスクチコミ!3


totopさん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:47件

2023/10/16 09:25(1年以上前)

質問の意図を取り違えていたらすみません。

・povoは、同一名義で5つまで回線を持てるようです。ただしアカウントはそれぞれに必要です。

・一つのpovo回線に複数の通信トッピングを設定した場合、有効期限の短いものから優先的に消費される、だったかと。3日間限定の海外用トッピングは、30日間有効の国内用トッピングより先に消費されますので、目的は果たせるかも。
 

書込番号:25465598

ナイスクチコミ!2


スレ主 湖奈未さん
クチコミ投稿数:9件

2023/10/16 11:24(1年以上前)

みなさま

ご教示ありがとうございます!
現在キャリアがauなので、メイン回線au+サブ回線pavoで検討してみます。

pavoの方の質問になってしまうのですが、基本0円で契約しても電話番号は発行される&通話料発生で電話可能ということですよね。

海外にいくときや特別必要な時(ネット使いたい時?)は適宜トッピングを購入すれば問題ないですよね…!

書込番号:25465740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/10/16 11:34(1年以上前)

>pavoの方の質問になってしまうのですが、基本0円で契約しても電話番号は発行される&通話料発生で電話可能ということですよね。

>海外にいくときや特別必要な時(ネット使いたい時?)は適宜トッピングを購入すれば問題ないですよね…!

そういうことになるね

ちなみにpovoは通話料が高いので、ちょくちょく掛けて毎月いくらかの支払いが発生するってことならカケホに入るとかどっちも微妙ならpovoじゃなく日本通信とかの方がいいかもしれない
基本ゼロでひょっとしたら掛ける月もあるかな?ってことならpovoでいいだろうけど

書込番号:25465749

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2023/10/16 12:17(1年以上前)

受けの場合は電話料金発生しません

発信するときはメインのsimで発信すればいいのでは

一応5分までかけ放題のトッピングで月550円ってのがあります

私は受け専で運用しているので0円運用です

ただ180日間なにもトッピングしないと駄目みたいなのでその間で一日使い放題とかトッピングしてます

ちょくちょく微妙なキャンペーンやってますのでまあ都合が合えばトッピングしてもいいのかな?

3日使い放題で660円サーティワンアイス付きとか

書込番号:25465792 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8101件Goodアンサー獲得:750件

2023/10/16 16:00(1年以上前)

まあ、問題はauPayやauWi-Fiを同じauIDで共有出来ない、くらいかなあ

トッピングも期間限定多いけど、便利なの出たりしますし

最近は期間限定で出る180日1ギガ、1280円を愛用中

書込番号:25466031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8407件Goodアンサー獲得:1088件

2023/10/16 18:32(1年以上前)

>受けの場合は電話料金発生しません

スレ主さんは時々海外に行きと書かれているので、海外の場合は着信でも有料ですよ。
https://digital-wallet.jp/mobile/povo-oversea/

書込番号:25466233

ナイスクチコミ!2


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2023/10/16 18:37(1年以上前)

>エメマルさん

確かに

国内の話でした

書込番号:25466240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 湖奈未さん
クチコミ投稿数:9件

2023/10/16 18:44(1年以上前)

色々とご親切な回答ありがとうございます。
詳しく教えていただき助かりました!ひとまず、契約して時おりトッピング購入して使ってみようと思います。
ありがとうございました!

書込番号:25466248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ105

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 S23の変わりになりますか?

2023/10/13 13:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Flip4 楽天モバイル

スレ主 mモモmさん
クチコミ投稿数:30件

お世話になります。
S23を検討しているのですが、こちらの機種がお安いので、どうしようか迷っています。
折りたたみなので使い勝手は多少違うでしょうがどうでしょうか?
こちらも、デュアルsim、マルチバンド対応なのでいいかなと思い質問させて頂きました。

書込番号:25460953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件

2023/10/13 13:33(1年以上前)

S23、Z Flip4どちらも購入してますが、カメラ品質やカメラ性能またバッテリー持ちについてはS23が断然上になります。

カメラ関連では望遠レンズがなく光学ズームがないためデジタルズーム10倍までになりますし(S23は望遠レンズがあり光学3倍ズーム対応、かつ光学×デジタルズームで最大30倍ズーム対応)、純正カメラ拡張アプリExpert RAWも使えません。

またバッテリー持ちも端末設定で多少持つようになりますが、S23ほどはバッテリーが持ちません。

これらが気にならなければ問題ないかなぁとは思います。

書込番号:25460969 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:3128件Goodアンサー獲得:419件

2023/10/13 13:39(1年以上前)

自分はまだ届いてませんが買いました
横折りスマホには否定的な思いがあるんですが縦折りならという…

返却前提の2年レンタルでいいんだったら23かなと思います
購入するんでしたらこっちのがいい(安いし)かなと思います

バッテリの持ちは懸念点ではありますが安いし
あくまでも値段次第かなと

書込番号:25460975

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29737件Goodアンサー獲得:4562件

2023/10/13 14:00(1年以上前)

ほぼ同等のSoCを搭載したUQのS22の方が安いですが、ほとんど売り切れていると思います。
https://pcningen.com/phone/android/galaxy-s22-price-down/

この世代はS23と比べると発熱やバッテリーの持ちの悪さが目立ちます。

書込番号:25460998

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件

2023/10/13 14:03(1年以上前)

ちなみに楽天モバイルが在庫処分?で9月11日から値下げしてますが、楽天モバイルWebサイトと店頭のみが値下げ対象、楽天モバイル楽天市場店では139,800円のまま値下げされてないのでご注意を。

書込番号:25461004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件

2023/10/13 14:11(1年以上前)

>ありりん00615さん

auもUQも3度目の値下げ以降一時S22の在庫が掃けてましたが、今は全カラー在庫ありますよ。
在庫復活前は予約受付もしてましたし(予約不可の在庫無しのときもありましたが)、在庫処分ながらも当面は販売するつもりではと。

バッテリー持ちもS22よりZ Flip4が良いですが(発熱もS22より少ない)、カメラはS22の方が良かったりこの2機種だと悩ましい部分もあります。
まあS22は2022春夏モデルで対応バンドがau回線に最適化されていてマルチバンド非対応ですし、eSIM非対応なのでスレ主さんの候補にはなりませんが。

書込番号:25461016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9929件Goodアンサー獲得:1091件 問い合わせ 

2023/10/14 01:05(1年以上前)

>ありりん00615さん
何度言ったらわかるんだろ。
在庫あるけど。
嘘ばかり書くのやめろよ。

https://shop.uqmobile.jp/detail/95/?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=uqm_usual_all_whole_alldv_pla_xxx_xxx_dd&utm_content=pla&gad=1&gclid=Cj0KCQjw1aOpBhCOARIsACXYv-dkx5HLVTiPFV4u9PeD2Wb8ib94wlyLKexh1u5XchK72ChxRF8r9JsaArEYEALw_wcB&gclsrc=aw.ds

書込番号:25461904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件

2023/10/14 01:19(1年以上前)

>sandbagさん

ありりん00615さんもですが、もう1名適当な書き込みばかりする人がいますよね...。
毎回指摘とかされても変わらないので、ある意味すごいと思ってます(苦笑)

書込番号:25461917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9929件Goodアンサー獲得:1091件 問い合わせ 

2023/10/14 01:31(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
曲がりなりにも投稿数が多くてランキングで上にいるせいで、一見さんのような何も知らない人が発言を信用しかねないのかが心配です。
実際にベストアンサーつけられてるのも何度か見ていますし。
誤った情報が書かれるたび誰かが訂正していますが、その労力も考えたことはないのでしょうね。

書込番号:25461924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8407件Goodアンサー獲得:1088件

2023/10/14 05:24(1年以上前)

誤った情報を自ら訂正するならまだマシですが、ほとんどがそのまま放置ですからねぇ。
オンラインショップの在庫すら調べることが出来ないのなら、実質的に荒らしと何らかわりません。

書込番号:25461994

ナイスクチコミ!7


スレ主 mモモmさん
クチコミ投稿数:30件

2023/10/14 21:18(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

ご返信、有難うございました。
本当に、Galaxyの事、詳しいですね。いつも参考にさせて頂いています。
今回はバッテリー、望遠がない事でやはり、S23にしようかなと考えています。折り畳み型スマホはまだ使用した事がなく、ちょっと迷っていましたが質問して良かったと思っています。

もう一つ教えて頂けれお願いします。
端末だけの購入ならドコモかauで買うしかないですよね、どちらも、13万ほどだったと思いますが
Galaxyも、iPhoneみたくsImフリー機が買えたらいいのですが、現在、UQモバイルのsim を契約中です。

今回は有難うございました。

書込番号:25463203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 mモモmさん
クチコミ投稿数:30件

2023/10/14 21:20(1年以上前)

>エメマルさん
>sandbagさん
>ありりん00615さん
>ヘイムスクリングラさん

ご返信、下さいました皆様、有難うございます。
今回は、折り畳みは見送り、S23を検討したいと思います。

書込番号:25463212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件

2023/10/14 21:30(1年以上前)

>mモモmさん

端末単体購入は、ドコモ、au、楽天モバイルいずれも可能です。

ただ端末価格考えるとあえて楽天版を選ぶ必要性はなく、ドコモ版またはau版が無難になります。
キャリアプリインアプリだったり、キャリアロゴが嫌ならばau版一択になりますが。

今はキャリアスマホも全てSIMロックフリーで販売されてますし、S23のドコモ版、au版、楽天版いずれも対応バンドは共通で4キャリアバンドフル対応のデュアルSIM仕様です。

ソフトウェア制御で各キャリア仕様にはなってますが、au版が一番グローバル版に近い仕様だったりします。

メーカー単体でSIMフリー販売しても台数は限られるため(特にハイエンド機は)、おのずと一定台数を納入できるキャリア市場優先になりますから仕方ない部分はありますよ。

書込番号:25463233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 mモモmさん
クチコミ投稿数:30件

2023/10/15 18:53(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

今回は色々と有難うございました。
早目にauで、検討しようと思います。

書込番号:25464727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ58

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入検討中

2023/10/14 01:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 SCG13 au

クチコミ投稿数:6件

iPhone12 miniからギャラクシーs22かs23に買い換えを検討中です。
s22はauオンラインショップにて乗り換え割等利用し一括36000円で購入できます。
そこで質問ですが
発熱・バッテリー持ちに懸念のある安価なs22を不満を持つ可能性がある中購入するか
評判の良い高価なs23を購入し長期的に使える事を加味し購入するか迷っています。

ゲームはせず、基本的にはネット閲覧動画視聴(1から2時間の連続使用あり)マンガアプリ電話やLINE等で使用します。

iPhoneを使い続けていましたがダイナミックアイランドがどうしても気に入らず(邪魔要素)Androidに移行しようとしています。
現状ハイスペックのスマホは必要としていませんが
2年以上のアプデ補償 重量軽め コンパクトサイズ(できれば6.2インチ以下)を重視しギャラクシーシリーズを検討しています。
バッテリー(12 mini以上)カメラは年に数回の旅行や日常的なメモ程度なので特に重視せず。
他におすすめがあれば教えて欲しいです。

書込番号:25461926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9929件Goodアンサー獲得:1091件 Galaxy S22 SCG13 auのオーナーGalaxy S22 SCG13 auの満足度4 問い合わせ 

2023/10/14 01:47(1年以上前)

>コードネーム007さん
別のスレでも書きましたが、uqで36,400円で購入しました。
どうしてもauじゃなきゃ嫌なら仕方がないですが、通信費はUQのほうが安いです。
オンラインストアでも買えます。

S23の方が、カメラやバッテリー持ち、発熱が抑えられている点で優れています。

>ゲームはせず、基本的にはネット閲覧動画視聴(1から2時間の連続使用あり)マンガアプリ電話やLINE等で使用します。

例えば数日充電できない環境なら心配ですが、この用途ならS22でも安心して使えます。

発熱は主にカメラの右側で発生しますが、フレームを持って使う分には、熱はあまり感じられません。

前面カメラに穴があるので、動画視聴に影響はあります。
個人的には気になりませんが、欠落が一つでもあるのが嫌なら、Xperia使うしか無いですね。

書込番号:25461933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6件

2023/10/14 02:06(1年以上前)

料金に関してはpovoやahamoを利用するつもりです。現在はahamo利用中です。
パンチホールに関しては気になりません。

s22があまりにも発熱バッテリー等に関して酷評が多かったのて不安になりs23の購入も視野に入れていました。正直ガラケーからスマホ世代ですので充電が1日以上持つ事自体求めすぎとは思っておりますが‥。

購入してあまりにも使えないとなると後悔すると思い質問させていただきました。

度々の返信ありがとうございます。参考にさせていただきたいと思います。

書込番号:25461943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2023/10/14 02:08(1年以上前)

>sandbagさん
料金に関してはpovoやahamoを利用するつもりです。現在はahamo利用中です。
パンチホールに関しては気になりません。

s22があまりにも発熱バッテリー等に関して酷評が多かったのて不安になりs23の購入も視野に入れていました。正直ガラケーからスマホ世代ですので充電が1日以上持つ事自体求めすぎとは思っておりますが‥。

購入してあまりにも使えないとなると後悔すると思い質問させていただきました。

度々の返信ありがとうございます。参考にさせていただきたいと思います。

書込番号:25461945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:3件

2023/10/14 02:36(1年以上前)

電池持ちが悪いと言ってるのは、line入れてるのだから、lineを削除して使わなければ結構持つと思いますよ。

書込番号:25461953

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2023/10/14 02:58(1年以上前)

>むんにゃらほいはっざまたなんがさん
そうなんですか‥‥。
一応LINEは多様するのでまぁLINE入れてても一日はもってくれるといいのですが。

書込番号:25461959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy S22 SCG13 auのオーナーGalaxy S22 SCG13 auの満足度5

2023/10/14 03:07(1年以上前)

>むんにゃらほいはっざまたなんがさん

使ったことないなら適当なこと書かないようにしなさいな。

S22はS22 Ultraのサブ機として利用してました。サブ機利用なのでLINEは入れてませんが、バッテリー減りは早かったですよ?

S21と同じく発熱しやすくバッテリー消費が早いSoC採用、発熱はS21よりはマシになってるもののコンパクト化に伴いバッテリー容量がS21より減らされたため結果的にバッテリー持ちが良くないんですよ。

また2021年、2022年の同SoC採用他社ハイエンドも似たような感じです。

今年はS23とS23 Ultraを買いましたが、同じような使い方をしてバッテリー持ちはかなり違いがあります。もちろんLINE有無関係なくですよ。

書込番号:25461962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:3件

2023/10/14 03:11(1年以上前)

書込番号:14934779

ラインを一度アンインストールしてスリープ時の電源状態を見ました。
16時前までがアンインストール状態。
16時にインストールを行いました。

歴然です。
当面使うのをやめます。

書込番号:25461964

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy S22 SCG13 auのオーナーGalaxy S22 SCG13 auの満足度5

2023/10/14 03:16(1年以上前)

>コードネーム007さん

S22はバッテリー持ちがあまり良くないです。
発熱が酷かったS21比で発熱は抑えられてますが、コンパクト化でバッテリー容量が減らされた分持ちはいまいちだったりします。

発熱しやすいのはカメラ利用中だったり長時間のブラウザ利用中などですが、気温が高い場所だったり室温が高い場所だとそれ以外でも発熱しやすいです。特に夏場はわかりやすいです。

またS23と違いシングルSIM仕様、対応バンドはau回線に最適化されていて他社回線利用には不向きだったりがあります。
例えばahamoで利用する場合、ドコモの5G n79や4G B19/21非対応なので利用場所によっては通信不安定だったり圏外もあり得ます。
au版S22を買うならば、au回線利用したpovoやUQなど方が安定して使えます。

あと“むんにゃらほいはっざまたなんがさん”という人はLINEや韓国系が嫌いのアンチであり、単なる荒らしなので気にしなくていいですよ。
その方の他スレを見たらどんな人かわかります。アカウントは何回も変わってますが、毎回同じような書き込みばかり繰り返してるためすぐにわかります(^^;

まあ書かれてる使い方だとそこまでヘビーな使い方ではないため、大丈夫だとは思います。
発売時125,030円でしたが、3度目の値下げで58,400円にまで下がってるため、安さ優先するかでしょうね。

書込番号:25461967 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:6件

2023/10/14 03:40(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
詳しく説明ありがとうございます。
金額的面ではs23はau乗り換え割スマトクプラン(2年返却時)で月々2000ほどの機種代金の負担で(良ければ2年以上使う予定)そこまで気にしてはいませんがあまりにもs22が安いため自分の使い方ではs22の方がコスパがよく十分ではないかと思いどちらにするか迷っていました(s22が不評の為s23長期使用の方が良いのかと)
s22と23が重量画面サイズ長期アプデ補償(2年以上)でマッチしている為それ以外は検討していませんが。
iPhoneは今後ダイナミックアイランドが採用される可能性が高い為このタイミングでAndroidに乗り換えようかと。。。

s22で一応繋ぎ目的で購入してみます‼️

書込番号:25461973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング