
このページのスレッド一覧(全10891スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 6 | 2010年12月7日 00:25 |
![]() |
0 | 4 | 2010年12月6日 20:48 |
![]() |
2 | 4 | 2010年12月6日 20:02 |
![]() |
1 | 2 | 2010年12月6日 18:54 |
![]() |
2 | 3 | 2010年12月6日 16:43 |
![]() ![]() |
4 | 8 | 2010年12月6日 11:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
連絡先を追加するにはどうすればよいのでしょうか?
どこを探しても追加登録の項目がなく
電話帳→メニュー→プロフィールで登録らしき事はできたのですが
電話帳に反映されません。
また、docomo・本体・simのどちらで登録するのが一番いいんでしょう?
設定中に2度間違えて電話をかけてしまったんですが
電話帳の名前の上を右にスライドさせてしまった事が原因だと思います。
絶対に今後もこのような事があると想うんですが
スライドしたら電話・メールの設定を無効にする事は出来ないんでしょうか?
もう一つ!!
Samsung Kiesで「連絡先をPCに保存」の設定をしたいのですが
クリックしたらphonebookのフォルダー画面が出て連絡先が現れません。
どうすればPCに保存できるんでしょうか?
0点

>連絡先を追加するには
電話帳を開いて検索BOXの左の「+」をタップしてください。
>docomo・本体・simのどちらで登録するのが一番いいんでしょう?
グループ分けを利用するなら「本体」に登録してください。
>スライドしたら電話・メールの設定を無効にする事は出来ないんでしょうか?
スライド発信を無効には出来ないと思いますが、「発信確認ほか」というアプリで制御は出来ます。
>Samsung Kiesで「連絡先をPCに保存」の設定をしたいのですが
クリックしたらphonebookのフォルダー画面が出て連絡先が現れません。
どうすればPCに保存できるんでしょうか?
私なんかKiesのインストールすら出来ません。。。
書込番号:12330414
0点

PONちゅけさん
有難うございます。
docomo・本体・simというのがイマイチ解らない感じです・・・。
本体は本体に!
simはフォーマカードに?
docomoはSDカードに??
一括して登録された方が後々いいように想うんですけど。
ちなみにグループ分けはしてません。
Kiesのインストール、30分くらいかかりました(^^;
書込番号:12330569
0点

>電話帳→メニュー→プロフィールで登録らしき事はできたのですが
>電話帳に反映されません。
プロフィールの登録はnaoさん君さんの情報を登録する場所になりますね〜
>また、docomo・本体・simのどちらで登録するのが一番いいんでしょう?
連絡先を登録できるのはdocomo・本体・Googleがメインになるでしょうか
本体:kiesで編集・管理ができる
Google:Googleウェブサイト(Gmail)との同期ができ連絡先の編集・管理ができる
docomo:これといった情報が無いです・・すいません。
SIMはたしか前に使っていた携帯電話から連絡帳を試しにSIM経由で移動する時に
50件ほどしか登録できなかったので実用的ではなかったかと思います。
ですので、kiesでPCに保存をするならば本体に連絡先を登録してあげる必要がありますね
書込番号:12330769
0点

リズムタイマーさん
解りやすいご説明有難うございます。
これからは本体に登録してみます。
電話帳の書き換え作業はショップがやってくれたんですけど
全てに「d」のマークが付いています。
これはdocomoの事だと思いますけど
この「d」の付いた電話帳はPCに保存できないんでしょうかね?
もし携帯を紛失した時の事を考えると心配です(^^;
書込番号:12331186
0点

データとしての保存ならば
電話帳を開き、メニュー → インポート・エクスポート → SDカードにエクスポート
でSDカードに電話帳データが保存できます
そのデータをもとに今度は
電話帳を開き、メニュー → インポート・エクスポート →
内蔵メモリ/SDカードからエクスポート → 「本体」を選択
これで恐らく今登録されているdのマークの連絡先は本体のほうに移行できるかと思います〜
本体とdocomoで二重で登録されちゃうと思うので
ちゃんと連絡先が本体に移動できているか確認
(docomoに入ってる連絡先と参照してくださいね)
その後にdocomo側を消してあげる等の処置は必要かもしれません〜
あとは、kiesで接続してパソコンに保存や、パソコン側で編集等は出来ると思いますので
試してみてください〜
書込番号:12331373
1点

ごめんなさい訂正させてもらいます
電話帳を開き、メニュー → インポート・エクスポート →
内蔵メモリ/SDカードからエクスポート → 「本体」を選択
ですが、正しくは内蔵メモリ/SDカードから「インポート」です
失礼しました
書込番号:12331397
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
どなたかわかる方教えていただけないでしょうか。
"Simeji"のcontact pickerや"QRコードスキャナー"の共有→連絡先送信ボタン
などを使用しようとすると、電話帳アプリは開くにも関わらず、
"連絡先がありません"と表示されてしまい電話帳のデータを参照できません。
最初アカウントの問題かと思い、docomoアカウントから本体のアカウントへ
電話帳を移してみたのですが、状況は変わりませんでした。
同様の症状の方はいらっしゃいますか?
よろしくお願いいたします。
0点

本体やdocomoアカウントではなくgoogleアカウントの連絡先に登録しないと
ダメだと思います。
書込番号:12328486
0点

バーテックスさんいつもありがとうございます。
早速やってみたところ、QRコードスキャナーは無事うまくいくようになりました。
しかし、Simeji の Contact picker は連絡先は表示されるようになったものの、
@名前A"no email"B"no phone"
の三つのボックスが出てくるのみでここからメールアドレスや電話番号を
どうやって入力したらよいのか分かりません。
Contact pickerは電話帳からメールアドレスや電話番号をコピーするために
あると思っていたのですが違うのですか?
それと追加で教えていただきたいのですが、
バーテックスさんなど上級者の方は本体、gmail、docomoの
どのアカウントを用いられているのですか?
質問ばかりですいませんが、よければ教えてください。
書込番号:12329005
0点

>@名前A"no email"B"no phone" の三つのボックスが出てくるのみで
通常はここで2と3にメールアドレスと電話番号が入るはずですが、入ってないようです。
全ての連絡先がこのようになりますか?
また連絡先データ自体は正しいでしょうか?
>本体、 gmail、docomoの どのアカウントを用いられているのですか?
私はgoogleアカウントしか利用していないです。
一番androidと親和性があるのと、本体やdocomoアカウントは独自要素が
強く管理上苦労するかなと思っているので。
googleアカウントならスマートフォン以外でも利用できるのもよい点かなと思ってます。
書込番号:12329959
0点

バーテックスさんありがとうございます。
元々のSimejiのcontact pickerで上手くいかなかったので、
先ほど、アンドロイドマーケットから
別アプリのマッシュルーム"contact picker"をインストールしたところ上手くいきました。
ありがとうございました。
書込番号:12330028
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
教えてください。
DVDの動画をGalaxyで見るには、どうすればよいのでしょうか?
対応形式に変換しなければなりませんか?
変換が必要な場合、なるべく高画質に変換できればと思いますが、オススメの変換ソフトが
あれば教えてください。
よろしくお願いいたします。
0点

HandBreak。但しコピーガードがあるものは不可。
書込番号:12293705
1点

コピーガードがあるDVDはもちろんダメでが・・・。
「XMedia Recode」などで変換すればOKです。
書込番号:12293921
0点

手元にあるhandbreakはコピーガードの有無に関係なく作動するんですが、
なぜなんだろう。
書込番号:12299763
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
GALAXY Sの本体の温度ですが、本日、「アストロファイルマネージャ」というソフトをインストールし色々と設定していたところ、いつもより本体が熱くなっているのに気付きました。
普段の使用時はは手に持っていてもあまり熱を感じず(37℃程だったような気がします)、今回気付いた時は44℃まで上昇していました。
その後アプリを終了し、放置、再起動時は33℃でした。
これは正常範囲なのでしょうか?皆さんのGALAXY Sはいかがですか?
また、どの程度の温度を目安に異常と考えるべきなのでしょうか?
購入後、アプリをインストール、アンインストールを繰り返しているため、パソコンのようにゴミファイルが溜まってそれが原因で異常を引き起こしていないか心配しています。
どなたか、わかる範囲で構いませんので回答よろしくお願いいたします。
0点

その程度なら全然正常範囲だと思います。
アストロは画像キャッシュを作成したりと意外と動作するので温度上昇は
そのせいかもしれませんね。
ちなみに温度は本体温度ではなくバッテリー温度となります。
書込番号:12329152
1点

バーテックスさん、いつもありがとうございます。
おかげで安心しました。
温度はCPUの温度だと思って、パソコンみたいに熱暴走するかと思ってました・・・汗
今後もよろしくお願いします。
書込番号:12329545
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
よろしくお願いします。
初歩的な質問ですが、GALAXY Sのスリープ状態とはどのような状態を指すのでしょうか?
「設定」→「画面設定」→「バックライト消灯」の時間調整はできますが、「バックライト消灯」=「スリープ状態」ということなんでしょうか?
0点

概ねその認識であってますが、厳密には別です。
例えば画面消灯時間経過後、画面消灯した直後にメニューキーを押すとロック画面には遷移
していないと思います。
またアプリの中にはスリープ状態への遷移を一時的にロックするアプリもあり、これらは
画面消灯には直接関係なく制御されます。
初期バージョンのXperiaではジオタグ付きカメラ撮影時に不具合でこのロックが掛かったまま
となってしまい、そのままスリープ(画面消灯)してもスリープに入ってない、いわゆる
部分起動ロックと言う問題があり電池持ち悪化の要因にもなっていました。
書込番号:12328453
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
現在こちらのGalaxy Sを購入検討しています。
そこでいくつか質問させて下さい。
1、スマートフォン初のFLASHが入っているとの事で、当方非常にニコニコ動画を利用しています。
過去ログを見たところ対応してはいるみたいですが、動作的に(カクカクせずに)問題ないように見る事が出来るのでしょうか?
回線の混み具合で誤差が出るのは承知していますが平均的な動作状況を非常に知りたいです。
2、現在使っている携帯(F-01B)ではBluetooth機器を接続してもiアプリのBGM等の音をイヤホン側に飛ばす事が出来ない(充電端子部分に接続するタイプのイヤホンなら可能)のですが、こちらのGalaxy Sではどうなのでしょうか?
無難に聞ける程度であれば音質は問わないのですが…
3、GmailとSPmailとあるみたいですがGmailを受信すると専用のアプリ側で、SPmailを受信するとこちらも専用のアプリ側で受信する。
Galaxy Sひとつで2つのメールアドレスを送受信出来るという解釈でよろしいでしょうか?
初のスマートフォンなので慎重に選びたいと思っています。
ご教授頂けると有り難いですm(__)m
乱文、長文失礼しました。
0点

☆シュリ★さん へ
1.ニコニコ動画については私としては、ストレスなく見ることが出来ています。
あまり混んでいない時間に見ているのかもしれませんが。
3.私自身、SPモード(@docomo.ne.jp)とGmail(@gmail.com)の両方を使っています。
それぞれ、別々のアプリにより、受信し、表示もすることが出来ます。
SPモードに関しては、このGalaxyに限ったことではありませんが、より使いやすくなるよう、改善されることを願っています。
2.に関しては、使ったことがないので、申し訳ないのですが、分かりません。
初めてのスマートフォンと言うことですが、私自身もauからのMNPで初めてのスマートフォン生活を送っています。まだまだ分からないことが多い中、手探りで楽しんでいこうと思っています。
ぜひいろいろと考慮され、楽しいスマートフォン生活を送られることを願っています。
書込番号:12327750
1点

>>galassiaさん
ご返答ありがとうございますm(__)m
ニコニコが問題なく見れるのは当方としては非常に嬉しい限りです。
これでBluetoothが使えるなら仕事の休憩時間も充実しますw
引き続きBluetoothの件、ご存知の方いましたらご教授よろしくお願いしますm(__)m
書込番号:12327790
0点

>2、iアプリのBGM等の音をイヤホン側に飛ばす事が出来ない
そもそもiアプリが動かない…って所は大丈夫ですかね?
一般的なAndroidアプリで話しをすると、アプリ側での対応になるので、Bluetooth接続のヘッドフォン(ヘッドセット)に音が送られるは一概に言えません。有名な所ではSkypeは有線イヤホンには対応していますが、Bluetoothのヘッドセットには対応していません。(アプリで制限が掛けられてる)
BGMなどであれば特に送られない事は無いと思いますが…。
書込番号:12327821
1点

>>爆笑クラブさん
すみません…
説明足らずでした(>_<)
スマートフォンではiアプリが動作しないのは理解していたんです、今使用している携帯(F-01B)ではiアプリ起動時にBluetoothが動作しなかったと例として言いたかっただけだったんですが説明の仕方が下手だったみたいです。
申し訳ないですm(__)m
Galaxy Sでなにかしらアプリを起動した時に、そのBGMなりの音を飛ばせるのかどうかを質問したかった所です。
YouTubeやニコニコ視聴時の可能不可能がわかれば非常に有り難いですm(__)m
書込番号:12327893
0点

galxcy sを使用してまして、bluetoothに関して私が使っているケースを
報告しておきますのでご参考になれば・・・
私はgalxcy本体と海外メーカーのものですがbluetoothのハンドセットを
使って、通話も着信ピックアップも、galxcy本体のアプリでミュージックプレーヤーなども
普通にbluetooth接続で問題なく聞けてます。
また、家においてある、bluetoothスピーカーにも問題なく接続出来て
再生出来てます。
書込番号:12327940
1点

YouTubeだったら大丈夫ですね〜。
ニコニコは見ないのでわかりませんがWEBブラウザからの音声は大丈夫だと思います。
書込番号:12328143
1点

>>爆笑クラブさん
ご返答ありがとうございますm(__)m
早速予約に行ってきますw
いつ手元に来るか若干心配ではありますが…w
ご返答頂いた皆様ありがとうございましたm(__)m
書込番号:12328155
0点

>>sqcrsさん
ご返答ありがとうございますm(__)m
返事順おかしくなってしまい申し訳ないです…orz
音楽関係は問題なく使用出来るみたいで安心しました。
購入決心つきました、皆様本当にありがとうございますm(__)m
書込番号:12328180
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





