サムスンすべて クチコミ掲示板

サムスン のクチコミ掲示板

(81294件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10882スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
10881

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ122

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

ギャラリーが落ちる

2025/04/04 17:28(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 Ultra SC-52F 512GB docomo

クチコミ投稿数:8件

昨日GALAXY s10からs25 ultraに機種変更をして使用しています。
画像閲覧のアプリでギャラリーを使用していますが、画像を1枚1枚スライドして見ていると、10枚もめくらない内にアプリが落ちてしまいます。
データを移行して20000枚近く画像が入ってることも原因でしょうか?
使い物にならず困っています。
対策方法か、もし皆様が使用している他のおすすめの画像閲覧のアプリがあればおしえていただきたいです。

書込番号:26134664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:688件Goodアンサー獲得:124件

2025/04/04 19:31(5ヶ月以上前)

>Ms.てりあすさん

ギャラリーと言うアプリは沢山あります。

おそらくGALAXYに最初から入っているアプリを指しているのではないかと思いますが、正確な情報提供が正確な回答に繋がります。

書込番号:26134795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2025/04/04 19:46(5ヶ月以上前)

書込番号:24291207

たか丸さんのNote10+では問題なく動いているのであれば、先日のアップデートでの不具合等ではなく、私のLINEの容量の大きさが問題なのかなと感じました。

キャッシュの消去は試しました。
一時的に動きは軽くなりますが、すぐにキャッシュが大量に再蓄積されてしまいます。
毎日キャッシュの削除をする、日によっては何度も行うというような状況が続きました。
次第にキャッシュの削除をしても動きが遅くなり、データの削除を決意しました。

しかし、削除した直後は400MB程度のデータ容量だったものが、2週間ほどで600MB程度まで増えてしまうような状況です。
友人とのメッセージのやり取りで画像添付を行うことが多いので、それが一つの原因なのかなとは思いますが、短期間でデータがどんどん増えていくので、また数年後にデータを削除するしかなくなるのかもしれないと思っています。

トーク履歴はは念のため、Googleドライブに保存していますが、復元すると容量が5GB程度になってまともに動作しなくなるので、過去のトーク履歴は諦めないといけないのかなと思っています。

Galaxy Note10+の性能でまともに動かないということは、現状、他のAndroidのスマホでも、5GB程度まで容量が膨らんでしまうとまともに動作しないのかなと感じています。

iPhoneを使っている友人は、私と同じような使い方でも3GB程度の容量、そして問題なく動作しているようです。

ゲームのアプリはキャッシュの削除をこまめに行なってくれているのか、サクサク動きますし、5GB近くにデータ容量が膨らんでも少し動作が重いかなという程度で問題なく動作しているので、残念でなりません。

書込番号:26134816

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2025/04/04 19:49(5ヶ月以上前)

lineを入れてたら、line削除すれば動作が安定する場合もあるかも知れませんね。

書込番号:26134821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2025/04/04 21:03(5ヶ月以上前)

>Dear-Friendsさん
失礼致しました。
GALAXYに元から入っている、こちらのアイコンのアプリです。

書込番号:26134929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:36件

2025/04/04 21:19(5ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種

>Ms.てりあすさん
私はギャラリーアプリとGoogleフォトを使っています。Googleフォトには12年程の間の写真(11000枚ほど(2.4GB)入っています。クラウドに保管されます。)
ギャラリーには、そのスマホで撮った写真とスクリーンショットとLINEから保存した写真が入っています。
Googleフォトはクラウドに保管されるので、スマホの容量には含まれませんし、Googleアカウントで15GBまで無料なのでまだ3~4万枚入れられるかな?と思います。

書込番号:26134953 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:36件

2025/04/04 21:47(5ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種

>Ms.てりあすさん
スマホで撮った写真やスクリーンショットは自動でGoogleフォトに保存するに設定しておくと、ギャラリーアプリとGoogleフォト両方に保存されます
Googleフォトでバックアップをオンにしておくと、ギャラリーアプリで消した写真はGoogleフォトでは消えず残ります。
バックアップをオフにすると、ギャラリーアプリで写真を消すとGoogleフォトの同じ写真も消えます。

書込番号:26134994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:688件Goodアンサー獲得:124件

2025/04/04 22:02(5ヶ月以上前)

>Ms.てりあすさん

写真データのバックアップはしてありますか?
バックアップがなく、Amazonプライム会員であれば、Amazonフォトが容量制限なしで使えます。

バックアップか有る前提で、落ちてしまうギャラリーアプリのストレージを消去する事でアプリは初期化状態になります。
初期化後に、再度ギャラリーアプリで読み込む事で、正常に動作してくれるかもです。
同じように落ちるのであれば、このアプリを諦め他の閲覧アプリを使う方法や、写真データのフォルダーを1000枚程度に細分化するなどで解決できるかなと思います。

書込番号:26135014 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28283件Goodアンサー獲得:4188件

2025/04/04 23:14(5ヶ月以上前)

枚数も多少なり影響はあるかもしれませんが、純正「ギャラリー」アプリが最新バージョンになっているかも確認してください。

細かな機能追加や軽微な不具合修正なども定期的に出ていて、希にギャラリーが落ちる場合があります。他に動画再生中に特定操作すると動画がその場でフリーズする、またはアプリが落ちることがありました。

本体容量が512GBあるとはいえ、大量に端末本体に写真を納めておくのもあまりよくないので、クラウドやUSBメモリなどに分散しておくのも安定して利用する方法の1つです。

クラウドならばAmazonフォト、Googleフォトが定番ですが、Galaxyシリーズの場合Microsoftと業務提携していて、クラウドのOneDriveとSamsungアカウントを連携してる場合にクラウドにデータがありながら純正「ギャラリー」アプリからは本体にデータがあるのと変わらないように閲覧できるなどメリットがあります。

参考までに。

あとLINEについて書いてる人は、毎日垢BANされては同じ書き込みばかりする有名な荒らしさんなのでスルーしてよろしいです。

書込番号:26135086 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!45


クチコミ投稿数:8021件Goodアンサー獲得:745件

2025/04/05 09:10(5ヶ月以上前)

まっちゃん2009さんに追記で、
ギャラリーアプリ内設定からのアップデートやインストール
Galaxyストアからのアップデートとかもお試し下さいね

まあ、他のアプリとかとの相性やらもあるかもですが

時々ならデータ消えてないんなら様子見もありかもですが、アップデート待ちとかね

書込番号:26135364

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2025/04/05 20:02(5ヶ月以上前)

皆様ご回答ありがとうございます。
ギャラリーアプリは最新の状態になっているようですが、ついに開くとすぐに閉じるようになってしまい、使い物にならないので他のアプリを利用することとします。
Amazonプライム会員ですが、フォトのバックアップはしていなかったので利用してみようと思います。
皆様のご丁寧なご回答に感謝致します。
本当にありがとうございました。

書込番号:26136053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Fiat Luxさん
クチコミ投稿数:1件

2025/04/06 21:54(5ヶ月以上前)

>Ms.てりあすさん

私も仰られているギャラリーが突然落ちるという現象にS25にて見舞われてしましたが、GALAXY本体のソフトウェアの更新(設定の下から三番目にあるやつ)を行ったところ安定し落ちなくなりました!
もし未だ解決出来ていなければ参考になればと思います。

書込番号:26137497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2025/04/07 21:44(5ヶ月以上前)

>Ms.てりあすさん
私の場合ギャラリーは16500枚(32GB)+動画(20GB)ですがサクサクで落ちることも一切なく、快適に使えているので容量だけが原因じゃないかも知れません。
アプリを1度消して再インストールが可能であればそちらを試してみるのもひとつかもしれません。
特に純正ギャラリーでなくてもいいのでしたら、皆様の仰る別アプリやクラウドを用いての管理のほうが良いでしょうけど( ˊᵕˋ ;)

書込番号:26138685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2025/04/07 22:34(5ヶ月以上前)

>Fiat Luxさん
ありがとうございます。
ソフトウェアは最新の状態で、ギャラリーアプリも最新の状態のようで、そこが原因ではなさそうでした。

書込番号:26138750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2025/04/07 22:42(5ヶ月以上前)

>にゃもーれさん
ありがとうございます。
GALAXYにチャットで問い合わせをしてみたところ、報告の上がっていない事象とのことでしたので、快適に使われている方がほとんどなのですね。
純正のギャラリーアプリはアンインストールができず、アプリ自体最新の状態のようで、そのあたりは手の施しようがなかったです。
GALAXYの方に故障時の一通りの対応の仕方についてご教示いただき試していますが、どれもだめで、セーフモードで起動をしても同様に落ちてしまうので、何らかの他のアプリが原因なのかもしれないようです。
以前入れていなかったアプリを消してみましたが変わらず、ひとまず端末の設定のリセットを試みるためにバックアップを取っている最中です。
やはり純正アプリの方が何かと都合が良さそうなので利用したく、これでも同様に落ちるようであれば初期の不具合という事で修理対応になるのかもしれません。。買ったばかりなのにとても悲しいですし、手間がかかるので悔しくもどかしい気持ちです。。

書込番号:26138756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:36件

2025/04/07 23:26(5ヶ月以上前)

>Ms.てりあすさん
ギャラリー(フォト)アプリは色々あって、数種類スマホに入れて比べたことがありましたが、使い勝手はあまり変わりがなかったです。
試しに別のフォトアプリを使ってみることをおすすめします。

書込番号:26138791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8021件Goodアンサー獲得:745件

2025/04/07 23:36(5ヶ月以上前)

なんかのバックアップ同期やバックグランド動作のせいもあるかもだけど

ストレージやメモリー不具合かもしれないし、面倒だけど修理点検もありですねえ

最初は色々あっても、解決してその後快適に長く使えればいいですし

保証明けで壊れるんが一番嫌ですよね^^;

あとは変なデータ読み込んでないかとかですよね
その場合はPCとかで必要なソースのみ丁寧に移行ってしなきゃですが

書込番号:26138797

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8021件Goodアンサー獲得:745件

2025/04/07 23:39(5ヶ月以上前)

>越後の旅人さん

ギャラリーアプリが落ちることが問題と思いますよ、使い勝手以前に
ギャラリーアプリが正常で他のアプリ使うのは全然自由ですが

書込番号:26138802

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2025/04/07 23:41(5ヶ月以上前)

>越後の旅人さん
ありがとうございます。
「ギャラリー」というアプリをいくつか入れて試してみたのですが、使い勝手の気に入ったものはどれも下に広告が表示されたり、フォルダを変える度に広告が挟まりストレスだったので、やはり純正アプリを…という判断になりました。

書込番号:26138804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2025/04/08 00:13(5ヶ月以上前)

>京都単車男さん
ありがとうございます。
設定のリセットは試してみましたがだめだったので、あとは初期化するか、修理対応をしていただくかになってしまいました。
ひとまず初期化をして試してから、だめなら修理の申し込みをするのがよいのでしょうか…。
購入して間もないので交換対応をしていただきたいところではありますね…。

書込番号:26138831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28283件Goodアンサー獲得:4188件

2025/04/08 00:38(5ヶ月以上前)

>Ms.てりあすさん

純正ギャラリーアプリが用意されてるメーカー(Samsung、OPPO、Xiaomiなど)については、使い勝手がイマイチなGoogleフォトや広告が表示されるサードパーティー製ギャラリーアプリを利用するよりも、そのまま純正アプリを利用するのがベストだと思います。

純正アプリは@削除できるもの、A削除できないもの、B削除できないが無効化はできるものの3パターンに分かれます。ギャラリーアプリはAになります。

ギャラリーアプリが最新バージョンであっても、アプリ詳細に入り右上メニューから「更新を削除」を押すと購入時バージョンまで戻ります。
購入時バージョンにまで戻して、再度アプリを更新してみるのもいいかもしれません。


あとプリインとしてGoogleフォトも入ってますが、そちらで閲覧した場合はどうなるんでしょうね。
ちなみに以前のGalaxyシリーズはGoogleフォトアプリが削除できるメリットがあったんですが、S25シリーズから削除できなくなっちゃいました(^^;

Googleフォトや他ギャラリーアプリでも似たような動作になるならば、ファイルが破損してる可能性もありますし、ストレージやメモリに部分的な不具合がある可能性もあるでしょうし、特定の製造時期の個体のみで発生する不具合の可能性もあるかもしれません。

過去モデルでもギャラリーアプリが落ちることありましたが、ギャラリーアプリの更新や端末自体の更新で改善したパターンもありました。

書込番号:26138850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

壁紙が勝手に変わるのはなぜ?

2025/03/27 10:45(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomo

クチコミ投稿数:578件 Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomoのオーナーGalaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomoの満足度5

最近、朝、スマホを立ち上げると、壁紙が勝手に変わっている。
なぜだろうと、設定->壁紙を開き、項目を探すが、見当たらない。
現在、アンドロイドのバージョンは14。

仕方がないので、元の壁紙に戻し、使用している。

同じことが煩雑に生じている。なぜだろう?

この問題を生じさせない対策はありませんか?

書込番号:26125045

ナイスクチコミ!2


返信する
avesaluさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:15件

2025/03/27 17:11(6ヶ月以上前)

>パソニックさん

こんにちわ、はじめまして。

ご自身でライブラリなどの画像から設定した壁紙が、いつのまにかライブラリ内の異なる画像に
変わってしまうということでしたら設定が違うかもしれませんが、念のため
「設定」−「壁紙とスタイル」−「壁紙を変更」−「壁紙サービス」の設定が【ダイナミックロック画面】に
なっていないか確認してください。
なっていれば、【なし】を選択してください。

解決するといいですね。



書込番号:26125441

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:578件 Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomoのオーナーGalaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomoの満足度5

2025/03/27 20:30(6ヶ月以上前)

>avesaluさん
ありがとうございます。

「設定」−「壁紙とスタイル」−「壁紙を変更」−「壁紙サービス」の設定は【なし】でした。

書込番号:26125651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:578件 Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomoのオーナーGalaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomoの満足度5

2025/03/30 15:00(5ヶ月以上前)

機種不明

勝手に壁紙が変わってしまった画面

いつもと違って、今日は、MicrosoftアカウントチームからのメイルをOutlookで開いた後に、他の画面に移ると、壁紙が変わってました。

今日、壁紙が変わってしまった画面を、掲載しておきます。

なぜ壁紙が勝手に変わるのだろうか?

書込番号:26128795

ナイスクチコミ!1


avesaluさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:15件

2025/04/01 10:54(5ヶ月以上前)

>パソニックさん

こんにちわ。

いずれにしても、端末標準の設定というよりサードパーティ製のアプリが悪さをしているような気がしますね。

今回に限らず、変更された後の壁紙画像は、パソニックさんがご自身で保存された記憶のあるものですか?
それとも全く身に覚えのない画像ですか?

書込番号:26130830

ナイスクチコミ!2


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:267件

2025/04/01 12:23(5ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

Bing

壁紙

>今日、壁紙が変わってしまった画面を、掲載しておきます。

今日、変更された壁紙はマイクロソフト(Bing)の壁紙です
壁画でマイクロソフトのアイコン(Bing)を選べばWi-Fiで自動ダウンローソや日替わりでスライドショーなどの機能があり、それらを選択すれば自動で壁紙が替わります

壁紙の種類で「自分が用意した写真」等に変更すれば良いです
本機を持っていないので本機での設定方法は知りません

書込番号:26130890

Goodアンサーナイスクチコミ!2


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:267件

2025/04/01 12:59(5ヶ月以上前)

ホーム画面アプリ(ランチャー)をマイクロソフトランチャーに変更されていませんか
ホーム画面の何もないところを長押し→壁紙変更→自分が用意した写真またはBing→日替わりでスライドショー→OFF

書込番号:26130930

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:578件 Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomoのオーナーGalaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomoの満足度5

2025/04/01 20:11(5ヶ月以上前)

>avesaluさん
今回に限らず、変更された後の壁紙画像は身に覚えのないものです。

サードパーティーのアプリが影響してしているかもしれませんね。

>zr46mmmさん
スマホ内のアプリを見てみると、確かにマイクロソフトラウンチャーがありました。
Novaラウンチャーを用しており、マイクロソフトラウンチャーは利用しておりません。

マイクロソフトラウンチャーが悪さしていたかも知れませんね。
このラウンチャチャーをスマホから削除して、様子を見てます。

書込番号:26131356

ナイスクチコミ!2


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:267件

2025/04/01 20:51(5ヶ月以上前)

本当はホーム画面アプリを「マイクロソフトランチャー」に変更してから
ホーム画面の何もないところを長押し→壁紙変更→自分が用意した写真またはBing→日替わりでスライドショー→OFF
それから「マイクロソフトランチャー」を削除すれば良かったと思います

※日替わりでスライドショーが「ON」になっているのを確認すれば原因が分かるため

書込番号:26131407

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:578件 Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomoのオーナーGalaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomoの満足度5

2025/04/07 10:13(5ヶ月以上前)

>zr46mmmさん
>avesaluさん
アドバイスをいただき、ありがとうございました。

マイクロソフトラウンチャーを削除してから1週間経ちました。削除後、壁紙が変わる事はないです。
やはり、マイクロソフトラウンチャーが悪さしていたんでしょうね。

壁紙をもとに戻す手間がなくなりひと安心です。ありがとうございました。

書込番号:26137959

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

セキュリティフォルダに表示されないアプリ

2025/04/06 17:34(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 Ultra 256GB au

クチコミ投稿数:145件

楽天ポイントがサービス終了して後継アプリが楽天ペイになりました。
楽天ポイントアプリはセキュリティフフォルダにあったので複製して使っていましたが楽天ペイがセキュリティフォルダにありません。
同じくコークオンアプリもセキュリティフォルダにありません。
子供がスマホを持っていないのでデュアルsimで片方を子供のアプリとして使って子供の小遣いを複製したアプリで管理しています。
セキュリティフォルダに表示されない楽天ペイとコークオンを表示させるにはどうすれば良いでしょうか?

書込番号:26137129

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47128件Goodアンサー獲得:8000件 Android端末のFAQ 

2025/04/06 18:13(5ヶ月以上前)

>たかくんのpapaさん

セキュリティフォルダを開いて、右上の「+」→該当のアプリを選択→右下の追加

書込番号:26137178

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:145件

2025/04/06 22:00(5ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
セキュリティフォルダの開き方がわからなかったので手出しできませんでしたが
アプリ一覧から何とかセキュリティフォルダを開いてホームに追加ができました。
ありがとうございました。

書込番号:26137501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

いつでもカエドキプログラム+について

2025/04/01 21:26(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 Ultra SC-52F 256GB docomo

Galaxy S25 Ultraいつでもカエドキプログラム(最短24ヶ月で返却)しか利用できなくなりましたか?
Galaxy S24 Ultraを購入したときはいつでもカエドキプログラム+(最短12ヶ月で返却)が利用できました。

書込番号:26131434

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28283件Goodアンサー獲得:4188件

2025/04/01 21:48(5ヶ月以上前)

はい、いつでもカエドキプログラム+が利用できる機種は、昨年から大幅に減りました。

当初カエドキプログラム+だったS24 Ultraも、今はカエドキプログラムに変更されてますし。

書込番号:26131452 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:89件

2025/04/01 21:51(5ヶ月以上前)

そうですか、残念です。
明日店頭でGalaxy S25 Ultraいつでもカエドキプログラム(最短24ヶ月で返却)を契約したいと思います。

書込番号:26131456

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9634件Goodアンサー獲得:1045件 問い合わせ 

2025/04/01 22:51(5ヶ月以上前)

>マルチビタミン&ミネラルさん
いつでもカエドキプログラムは別に23ヶ月目に返却する必要はなく、何なら1ヶ月目に返却可能です。
23ヶ月分の支払いが必要なのは変わりませんが、返却した翌月から早期利用特典で分割代金が少し安くなります。
この機種の場合は100円/月だけですが。
https://www.docomo.ne.jp/campaign_event/kaedoki_program/

また、購入から1年経てば、次の機種に機種変更可能です。

書込番号:26131522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:89件

2025/04/02 21:47(5ヶ月以上前)

>sandbagさん
ご回答ありがとうございます。
ahamo利用者です。最新機種に毎年変更するために2重で端末代を支払えないので2年間使います。

書込番号:26132573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 帰国後、電話を受けれなくなりました

2025/03/29 11:55(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Flip6 256GB SIMフリー

スレ主 R-i-n-aさん
クチコミ投稿数:4件
機種不明

SIMフリーで購入。ワイモバイル回線で使用中

先日韓国旅行から帰国しました。
韓国ではeSIMを利用しました。

帰国後SIMを元に戻したところ、自分から電話はかけれますが、相手からは繋がらないようです。
・APNも確認済み。
・再起動済み
・SIMの抜き差し済み

ワイモバイルに確認すると、VoLTE(4Gでの通話機能)のスイッチはオンになっていますか?
との事で確認したいのですが、どこで確認したらいいかがわかりません。

設定→モバイルネットワークで確認するのはわかるのですが
VoLTEはどこで確認できますでしょうか?

もしわかる方、解決方法を教えてください。

書込番号:26127367

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27057件Goodアンサー獲得:3007件

2025/03/29 12:21(5ヶ月以上前)

https://wiki3.jp/pcbeginner/page/3625

書込番号:26127384 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:36件

2025/03/29 12:48(5ヶ月以上前)

>R-i-n-aさん
GALAXY使っていませんが、ボルテの設定ではないような気がします。
韓国で使ったesimは無効にしてありますか?
GALAXYならAPNは自動で入ると思います。
電話はモバイル通信、WiFiどちらも無効でも通話出来ます。
データーローミングもオフになってるようですし、もし電話を受信する事が多かったら、手数料かかるでしょうが、auショップかドコモショップで相談してみませんか?(ワイモバイルのソフトバンクショップに電話してGALAXYの端末に詳しい人が居れば無料で対応してくれるかもしれません)

書込番号:26127408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:36件

2025/03/29 13:09(5ヶ月以上前)

すみません、キャリア版でないとAPNは自動で入らないそうです。
国内で使っておられたとの事ですからAPNは入っていたのですね。
電話を発信出来て受信出来ないのは不思議です。
simカードの金属面を綺麗な布か何かで軽く拭いて抜き差ししてみますか?(別のスマホに入れてみて電話受けれるが試すのも良いかもしれません。)
モバイル通信は出来ていますか?

書込番号:26127434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 R-i-n-aさん
クチコミ投稿数:4件

2025/03/29 14:10(5ヶ月以上前)

>舞来餡銘さん
返信ありがとうございます。
このサイトで確認してみましたが、最後のvolte枠がなかったのでオンにする事が出来ませんでした。。。

書込番号:26127494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27057件Goodアンサー獲得:3007件

2025/03/29 14:11(5ヶ月以上前)

>>SIMフリーで購入

キャリア版かも知れないので自己責任ですね、、

書込番号:26127496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27057件Goodアンサー獲得:3007件

2025/03/29 14:15(5ヶ月以上前)

そもそも日本市場版なのでしょうか?

書込番号:26127497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 R-i-n-aさん
クチコミ投稿数:4件

2025/03/29 14:17(5ヶ月以上前)

>越後の旅人さん
ご丁寧にたくさんありがとうございます。

電話をかける事ができるのに、何故受電出来ないのかご不思議です。。。

SIMカードも綺麗にしてさし直しましたが、変わらずです(>_<)
モバイル通信はできています。

元々ドコモでドコモの携帯番号、メールアドレスの持ち運びをしております。
ワイモバイルに確認すると、機種本体がドコモなので分からないそうです。
もしかするとドコモのMNP?が関係しているのかと思い、ドコモに問い合わせしておりますが、まだ通じず確認が取れておりません。。。

書込番号:26127500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27057件Goodアンサー獲得:3007件

2025/03/29 14:28(5ヶ月以上前)

>R-i-n-aさん
docomo版を使ってる、と言う事ですよね?

通常使えるハズです

念の為にWIFI,Bluetooth,モバイルネットワークのリセット行ってAPNやり直してみて下さい

書込番号:26127515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:36件

2025/03/29 14:30(5ヶ月以上前)

>R-i-n-aさん
GALAXYに問い合わせてみませんか?電話でもチャットでも。
韓国旅行用にesimをスマホに入れてesimをONにして、データーローミングをONにしただけなのですよね。あと設定変えたところありますか?

書込番号:26127517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27057件Goodアンサー獲得:3007件

2025/03/29 14:32(5ヶ月以上前)

韓国のeSIMは削除した方が良いでしょうね

書込番号:26127520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:36件

2025/03/29 14:53(5ヶ月以上前)

>R-i-n-aさん
質問する時は、どこで買ったか書いて頂くとわかりやすいです。
ドコモで買われたらドコモショップで見てもらうのが一番です。実機の設定を確認して貰えます。APNなどは、.カンマ1つないだけでモバイル通信が出来ません。(ソフトバンク系はついこの前までGALAXY端末の取り扱いしていませんでした)
電話等の問い合わせで解決出来なかったら、ドコモショップにスマホ持ち込んで見てもらうか、再設定するのに手間ですが初期化するかですね。

書込番号:26127538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:36件

2025/03/29 18:23(5ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種

>R-i-n-aさん
ワイモバイルは物理SIMだったのでしょうか?韓国で使ったのはesimでしたね。
私は
Xperia5Wを使っています。物理SIMにワイモバイル、 esimにpovo2.0とUbigi (海外用)をセットしてあります。
3枚のSIMカードは使う時に使いたいSIMカードをONにすればいいので、物理SIMを取り出す事は必要有りません
海外で使うSIMカードはesimが便利です。
esimは5枚くらい搭載出来る様です。
逆に言いますと、ワイモバイルのSIMカードはそのままにしておいて、韓国で使ったesimをON(有効)にして帰国したらワイモバイルのSIMカードをON(有効)にすれば今回の様な不具合は起こらなかったと思います。
宣伝ではありませんが、Ubigiは有効期間無しで使いたい時(海外、国内どちらでもモバイル通信がない時でも)SIMカードをスマホに搭載しておけば、使いたい国と日数を課金すれば使える格安な海外SIMカードです。関心があったらお調べください。


書込番号:26127750 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28283件Goodアンサー獲得:4188件

2025/03/29 18:51(5ヶ月以上前)

GalaxyのVoLTE通話の設定については、[設定]→[接続]→[モバイルネットワーク]→[通話モード設定(通話時にVoLTE利用を有効にします。)]の順です。

ただしこの設定項目が表示されるのは、ドコモまたはドコモMVNO SIM挿入時のみになります。

すでに3Gを終了しているKDDIとSoftBank、最初から3Gを提供していない楽天モバイルの場合、5G/4Gでの利用になりおのずとVoLTE通話なので設定項目自体が表示されません。

そのドコモでも、ネットワークモードを「3G/GSM」に切り替えた場合のみVoLTE通話のON/OFF切替が可能で、ネットワークモードが「4G/3G/GSM」または「5G/4G/3G/GSM」の場合はVoLTE通話設定がONのままグレーアウト(VoLTE強制利用)するためOFFにできなかったりします。

書込番号:26127774 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


スレ主 R-i-n-aさん
クチコミ投稿数:4件

2025/03/29 22:35(5ヶ月以上前)

>舞来餡銘さん
>越後の旅人さん
>まっちゃん2009さん

沢山のご回答ありがとうございます。

みなさんから頂いた方法を試してみましたが
どれも上手くいかず、

ドコモに確認しましたが、解決せず
最終ワイモバイル店舗へ駆け込み
店員さんが色々な方法を調べて下さり
最終SIM交換で無事解決致しました。

結果、原因は明確に分からず、設定等の間違いは無く、
eSIMから通常SIM切り替え時に、
何かしら接続に不具合が起こった可能性しか考えられないとの事。
eSIMからSIMへ変更した際は、オンオフのみの切り替えだけで、
SIMの抜き差しはしていなかったので、ネットワーク上で何かが起こったのか?との見解でした。

大変お騒がせいたしました。
どうしようかとても不安だったのですが
みなさんが早急にご丁寧にご説明して頂き、
すごく感謝しております。

ほんとうにありがとうございました。

書込番号:26128034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:36件

2025/03/29 23:23(5ヶ月以上前)

>R-i-n-aさん
良かったですね。スマホは本来電話ですから、発信、着信出来るべきモノですね。
発信出来て着信出来ないとの事で不思議でした。
親切で優秀なソフトバンクショップの店員さんで良かったですね。こう言う時は実店舗があるSIMを使っていると安心ですね。
ちなみに、不具合のあった物理SIMカードを別のスマホに入れた時、電話の発着信出来たかどうか少し興味がありました。
価格ドットコムは私の駆け込み寺です。気持ち良くお知恵お貸しくださる方が、いっぱいおられて何時も感謝しております。
入れてある海外用esimは使い勝手がよろしければ、そのままスマホに残しておくことをおすすめします(有効期限があるかもしれませんが、私のスマホに入れてあるUbigiは、18ヶ月使わないと無効になる様です)
結果報告してくださると嬉しいですし安心します。
中には回答者の揚げ足を取る人が居て悲しくなります。

書込番号:26128071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:36件

2025/03/29 23:52(5ヶ月以上前)

追伸です。
また余計なお節介ですが、メールアドレスはGmailをおすすめします。キャリア関係なく無料で使えます。
まずはGoogleアカウント(gmail)を作って、(Android端末ですからもうgmailお持ちかもしれませんが)gmailを使って、徐々にドコモのメールに紐づけてあるものを、gmailに置き換えて行かれるとよろしいかと思います。

書込番号:26128086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27057件Goodアンサー獲得:3007件

2025/03/30 07:07(5ヶ月以上前)

速く韓国eSIM削除してれば不具合出て無かったかも知れません

書込番号:26128217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ99

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

google fitを2つインストールしたい

2025/03/09 15:17(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SCG20 512GB au

クチコミ投稿数:145件

google fitを2つインストールして2つのアカウントで管理したいのですが、可能でしょうか?
ポケモンgoはgoogle play storeとGalaxy Storeの両方からインストールすれば2つのsimアカウント(親子)で利用可能と聞きました。
クローンアプリで複製が可能かも含めて教えてください。

書込番号:26103828

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47128件Goodアンサー獲得:8000件 Android端末のFAQ 

2025/03/09 15:33(6ヶ月以上前)

>たかくんのpapaさん

利用するとしたら、デュアルメッセンジャーではなく、セキュリティフォルダを使って利用することになると思います。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq38
>Q.ツインアプリ,デュアルアプリ,アプリクローン,デュアルメッセンジャー,アプリクローニングが利用出来る機種は何があるでしょうか?
>Huawei(ツインアプリ),Xiaomi(デュアルアプリ),OPPO(アプリクローン),Galaxy(デュアルメッセンジャー),ZenFone(ツインアプリ),MOTOROLA(アプリクローニング)などが対応しています。
>※Galaxyでは、デュアルメッセンジャーという名前の通り、WhatsApp,Facebook,LINE,WeChat,Skype,KakaoTalkなどのSNS系アプリ限定となります。
>利便性は落ちます(セキュリティ目的が主)が、隔離された空間にアプリをインストールして、別アカウントでも登録可能な機能もあります。
>例
>・Galaxyのセキュリティフォルダ

書込番号:26103842

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29661件Goodアンサー獲得:4550件

2025/03/09 15:53(6ヶ月以上前)

nianticの規約に違反する使い方をすると処分される可能性が高いですよ。
https://niantic.helpshift.com/hc/ja/34-campfire/faq/3655-i-got-banned-or-suspended-from-niantic-campfire/

書込番号:26103863

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47128件Goodアンサー獲得:8000件 Android端末のFAQ 

2025/03/09 16:04(6ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
>nianticの規約に違反する使い方をすると処分される可能性が高いですよ。

何か勘違いをされていませんか?

#26103828
>2つのsimアカウント(親子)で
と記載されていますよ。

書込番号:26103877

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28283件Goodアンサー獲得:4188件

2025/03/09 16:57(6ヶ月以上前)

以前S23 Ultraでゲームや楽天アプリなど、S22 UltraでトリマやCoke ONを複製して異なるアカウントで利用できるか聞かれてた方ですね。

セキュリティフォルダ側を有効にすれば、同じアプリを異なるアカウントで利用はできます。
PlayストアやGalaxyストアもメインと同じアカウントでも、別アカウント登録してもどちらでも利用できます。

ただアプリやサービスによっては規約違反になる場合はあります。

書込番号:26103937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:145件

2025/03/09 17:21(6ヶ月以上前)

メイン画面のアイコンの横にセキュリティフォルダのコピーアイコンを並べて常時表示できますか?

書込番号:26103960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29661件Goodアンサー獲得:4550件

2025/03/09 17:29(6ヶ月以上前)

規約違反の判断はNiantic次第です。複数アカウントとみなされれば、処分される可能性が高くなります。

先のFAQにあるように異議申し立てを行えば取り消される可能性もあります。

GalaxyはGoogleアカウントを切り替えて利用できる機種ではないので、認められる可能性は低いかもしれません。

書込番号:26103966

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28283件Goodアンサー獲得:4188件

2025/03/09 17:32(6ヶ月以上前)

セキュリティフォルダのアイコンをホームに配置するかどうかは、セキュリティフォルダの設定から指定できます。

またセキュリティフォルダ内の特定アプリのアイコンのみをホームに配置したい場合、対象アプリ長押しで表示された「ホームに追加」を選ぶとそのアプリアイコンがホームに配置でき、メインと並べて利用することもできます。

アプリアイコン右下にセキュリティフォルダアイコンが小さく表示されるため、メイン側と区別しやすいです。

書込番号:26103970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


銅メダル クチコミ投稿数:28283件Goodアンサー獲得:4188件

2025/03/09 17:48(6ヶ月以上前)

アプリ追加は2つの方法があります。

すでにメイン側にあるアプリを選んでセキュリティフォルダ側に複製する、または、セキュリティフォルダ側にGoogleアカウントとSamsungアカウント設定(それぞれメインで利用してるアカウント、メインとは別アカウント作成してもOK)してアプリストアから直接インストールします。

同じアプリがPlayストア、Galaxy Store両方にある場合がありますが、アプリに違いはないのでどちらか片方からインストールすればいいです。

アプリやサービスによっては規約違反になる可能性があるのはお忘れなく。


いろいろ書きましたが、Galaxyスマホをすでにお持ちであれば機種ランク関係なく全てのGalaxyスマホやタブレットがセキュリティフォルダに対応してるので、適当なアプリを使って試せば早いと思います。

書込番号:26103988 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:145件

2025/03/09 17:52(6ヶ月以上前)

>まっちゃん2009さん
表示場所の移動が可能とのこと、理解できました。
有難うございます。
s25シリーズが発売してs23ultraがかなり安くなったので、購入を検討してみようと思います

書込番号:26103994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2025/03/29 18:26(5ヶ月以上前)

>まっちゃん2009さん
ご助言どおりセキュリティフォルダでfitアプリを二つ、ホーム画面に表示することができました。
見た目はxiaomiのデュアルアプリと同じになりました。

s23 ultraを買う予定でしたがs24 ultraが13万と安かったのでs24 ultraでチャレンジしました。
説明を見ながら作業しましたがセキュリティフォルダの使い方がわからず、1時間ぐらい悩みながらあれこれやってみて「ホームへ表示」という表示を見つけてやっとホーム画面に表示することができました。
いろいろとアドバイス頂きありがとうございました。

シャッター音消しや自動通話録音、画面分割もxiaomi機同様に使えて便利になりました。(設定はxiaomiより面倒でしたが)

書込番号:26127752

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング