サムスンすべて クチコミ掲示板

サムスン のクチコミ掲示板

(1078件)
RSS

このページのスレッド一覧(全196スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
196

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

Bluetonthテザリングについて

2025/02/18 21:49(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 SC-51F 256GB docomo

これまで、PioneerナビとXperia 5で、Bluetoothテザリングでスマートループ機能を使用していました。この度こちらの機種に交換しました。
いままでなら、車内でBluetoothのハンズフリーとテザリングを利用し、車内からスマホを持ち出したあと、また再接続してもきちんとBluetoothテザリングが有効になっていましたが、Galaxy S25に機種変更してからは、Bluetooth は再接続するのですが、テザリングはナビ側で再設定しないとテザリングが有効になりません。
これはGalaxy の仕様なのでしょうか?
Galaxy の設定をみてみると、Bluetooth テザリングは有効になっていますが、なぜかナビ側ではBluetoothのハンズフリー等は再接続しますが、テザリングのみ認識しません。ナビで、ハンズフリー+テザリング利用で再設定すると認識します。
Xperia のときはそのまま再接続してもきちんとテザリングが有効になっていましたが、よくわかりません。

余談ですが、Wifiテザリングに関しては、Xperia では5GHzでもテザリングできましたがGalaxy では、2.4GHzか6GHzのみというのは仕様のようですね。

書込番号:26080555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:7件

2025/02/19 09:44(7ヶ月以上前)

>おとうさんですよさん

Galaxy S25シリーズは致命的な不具合が多数発生していますから、アップデートを待って下さい。

https://reinforz.co.jp/bizmedia/71133/

たぶん、半年後には、不具合の大部分は解決しているものと思われます。

書込番号:26080903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9614件Goodアンサー獲得:1043件 問い合わせ 

2025/02/19 09:53(7ヶ月以上前)

>みんなエスパーだよさん
>Galaxy S25シリーズは致命的な不具合が多数発生しています

引用記事をみても多数には思えないのですが、何が多数なのですか?

>おとうさんですよさん
>余談ですが、Wifiテザリングに関しては、Xperia では5GHzでもテザリングできましたがGalaxy では、2.4GHzか6GHzのみというのは仕様のようですね。

昔からそうですね。

書込番号:26080915

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

Always On Displayについて

2025/02/17 12:55(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 SC-51F 256GB docomo

スレ主 mimrさん
クチコミ投稿数:2件

Always On Displayを常時点灯しても
画面焼け防止のために位置が移動する仕様はなくなったのでしょうか?

また、現在「自動」にしており、自動の注意書きに
5分以上端末が移動しないときは消えると書いてありますが
5分以上置いたまま動かさなくても消えませんが、そういう仕様ですか?

詳しい方ご教示ください。

書込番号:26078800

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:13件

2025/02/19 09:43(7ヶ月以上前)

私はメーカーの人間ではないので、最終的にはメーカーへ問い合わせていただくのが確実ですが、海外の方で検証されている方がいたので、それも参考に一意見として記載します。

Always On Displayの表示位置移動は廃止されたのか?
以前のGalaxy機種では、画面焼けを防ぐためにAOD(Always On Display)の表示位置が定期的に移動する仕様がありました。
これは、同じUI要素を長時間同じ場所に表示し続けると、ディスプレイの焼き付きが発生する可能性があったためです。

しかし、最新のGalaxy S24以降では、AODを常時点灯しても表示位置が移動しない仕様になっているようです。これは、ディスプレイ技術の進歩により、画面焼けのリスクが低減したため、この機能が不要になったと考えられます。

AODの「自動」設定では、5分以上端末が動かないと消灯するのか?
この問いに関しては下記のURLへ一般回答として記載がありますが、「自動設定」は暗い場所にある時は画面 OFF に、明るく検知した場合、常に表示させます。(One UI 6.1 より選択可能)
とありますので、その辺りの条件が影響しているのかもしれません。
https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/how-to-use-always-on-display/

aodに関して更に細かく調整したい場合は「aodNotify Pro」等を導入すると更に細かく設定できると思います。

ご参考まで

書込番号:26080901

ナイスクチコミ!3


スレ主 mimrさん
クチコミ投稿数:2件

2025/02/23 11:09(7ヶ月以上前)

ご返信ありがとうございました。
動かなくなったのは少し残念ですが、暗い部屋で放置した時消えることは確認できました。

ただまた今度は、端末を伏せても消えなくなってしまいました…。
元から消えてなかったのかはわかりませんが、
ジェスチャーで伏せても消音ができなくなったことから不審に思い、端末を伏せてみたところAODの光が確認できたので、伏せてもついたままのようです。

ジェスチャーで消音の設定はしているのになりませんので、なにかセンサー部に影響が出てるのか、他のアプリかなにかが邪魔をしているのか…

書込番号:26085717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ワイヤレス充電について

2025/02/15 20:04(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

magsafe対応ケースでワイヤレス充電を行っています。充電器はESRのcryoboostワイヤレス充電器を使っています。
その際充電はできていますが、若干遅いように感じます。50%から満タンまで予測時間としては1時間20分と出てました。

15wで充電した場合は満充電までどれぐらい時間がかかりますか?またはこれぐらいの時間になりますか?

書込番号:26076532

ナイスクチコミ!1


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9614件Goodアンサー獲得:1043件 問い合わせ 

2025/02/15 23:29(7ヶ月以上前)

機種不明

理論上1.5から2時間です。

書込番号:26076784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ワイヤレス充電器の選び方について

2025/02/14 21:50(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Flip4 SCG17 au

クチコミ投稿数:25件

去年このスマホを買って、イヤホンをGalaxy buds2 pro、スマートウォッチをGalaxy watch7にしたのでせっかくならワイヤレス充電器でひとまとめにしたいと思ってるのですが、オススメの充電器とかあったりしますでしょうか?

今使ってる有線のケーブルがPD仕様で物凄く充電が早く済んでいるためワイヤレスでもある程度速度には拘りたいとは考えているのですが…

Magsafe対応のケースにしてるため、画像のUGREENの2in1充電器を検討してるのですが、3年前の端末だしわざわざQi2規格にする必要もないかなと思ってはいます。

書込番号:26075366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件

2025/02/14 21:50(7ヶ月以上前)

すみません!画像こちらになります!

書込番号:26075367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2025/02/14 21:51(7ヶ月以上前)

https://amzn.asia/d/56KArTw

すみません、なぜか出てこないのでリンクで失礼します!

書込番号:26075368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9614件Goodアンサー獲得:1043件 問い合わせ 

2025/02/14 23:05(7ヶ月以上前)

>足の匂いさん
Galaxy シリーズはワイヤレス充電は15Wまでなので、リンクの充電器で問題ありません。

書込番号:26075443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2025/02/15 07:35(7ヶ月以上前)

>足の匂いさん
問題無く使えますが、qi充電は発熱があるのでケースを付けて充電すると途中で止まる場合があります。

私もqi2で充電していますが良く停止する事があるので、冷却機能があるqi2に変えました。
変えてからはケースを付けた状態でも停止する事は無くなりました。

書込番号:26075660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信3

お気に入りに追加

標準

ワイモバイルのsimは使えますか?

2025/02/14 18:51(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 FE SCG30 au

スレ主 セマンさん
クチコミ投稿数:3件

ワイモバイルのSIMカードにてGalaxy S24 FE(AU版)を使いたいです。
AUで機種だけ購入検討していますが、SIMカードはワイモバイルを使いたいです。

書込番号:26075107

ナイスクチコミ!5


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28281件Goodアンサー獲得:4187件

2025/02/14 19:15(7ヶ月以上前)

5Gミリ波除き4キャリアバンドフル対応、かつVoLTE通話対応なので、au版でもY!mobileで利用できます。

ただauで端末だけ購入するなら割引無しで83,600円なので、79,800円のオープン市場版購入した方がいいですよ。オープン市場版にはau版にはないミントカラーもありますし。

オープン市場版は、サムスンオンラインショップ、ヨドバシ.com、ビックカメラ.com、AmazonのGalaxyショップが正規販売店です。

書込番号:26075136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 セマンさん
クチコミ投稿数:3件

2025/02/14 19:34(7ヶ月以上前)

回答ありがとうございます。auスマとくで2年返却プランでの購入を検討します。ワイモバイルで使えるようでよかったです。

書込番号:26075172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2025/02/20 23:12(7ヶ月以上前)

ワイモバSIMの場合、APN手動設定が必要な場合がありますので、うまく通信できない場合はこちらをご参照ください。
https://www.ymobile.jp/yservice/howto/simfree_android/apn/

書込番号:26082922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 シームレスアップデート

2025/02/11 19:48(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 256GB SIMフリー

スレ主 yamato94さん
クチコミ投稿数:34件

おたずねします。
間もなく発売されるGalaxy S25はシームレスアップデートに対応するということですが、これはたとえばS24でもファームのアップデートなどでできるようになるものなのでしょうか?

書込番号:26071164

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:180件

2025/02/14 22:30(7ヶ月以上前)

シームレスアップデートとは、スマートフォンで現在使用中のソフトウェアを妨げずに、バックグラウンドで新しいシステムを適用する技術です。
【メリット】
再起動の待機時間が短くなるため、デバイスの利用時間が増える
アップデート中にデバイスが利用できるため、アップデートが高速化する
アップデートに失敗した場合、前に稼働していたバージョンを再起動できるため、信頼性が向上する
セキュリティ更新が即時に適用されるため、個人情報の保護やデバイスの安定性に寄与する
【仕組み】
2つのシステムパーティションを活用し、現在使用中のソフトウェアを妨げることなくバックグラウンドで新しい更新を適用します。再起動後に更新済みのパーティションが即座に有効化され、ユーザーは操作を中断することなく最新の機能を利用できるようになります。
【適用機種】
サムスンGalaxy S25シリーズがシームレスアップデートを正式採用しています。この技術が普及することで、スマートフォンだけでなく、IoTデバイスやウェアラブル端末にも広がる可能性があります。

書込番号:26075414

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング