
このページのスレッド一覧(全197スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 3 | 2025年4月30日 16:42 |
![]() |
6 | 5 | 2025年3月29日 08:45 |
![]() |
6 | 3 | 2025年3月27日 17:11 |
![]() ![]() |
26 | 2 | 2025年3月27日 09:39 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2025年3月24日 23:43 |
![]() |
4 | 1 | 2025年4月8日 12:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 Ultra 256GB SIMフリー
ちいぽけを初めたのですが、ゲーム画面で画面がざらつきます。s24ultra の設定が悪いのでしょうか。
何の設定をどこから変更すれば良いのかアドバイスをいただけないでしょうか。
書込番号:26126761 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>afopandaさん
先日のAmazon.co.jpでの値引きに釣られポチッたS24Ultraがありますので、とりあえずは箱から出してセットアップ(アプリ・データ等の移行は一切無し)の後、再起動を行い、今しがたGoogleAppのレビュー評価☆2.7に不安を覚えつつ【ちいぽけ】をインストールしてみました。
あ、ひとつ確認ですけど、【ちいかわぽけっと】で合ってますよね?
おそるおそるサワリだけ進行させてみましたが、特段画面のザラツキ感ってのは私には感じ取れませんでした。
(短い動画参照)
ガラスフィルムが関係あるんですかね?とも思いましたが、そんな問題じゃないよねって己にツッコミ。
ゲーム自体の設定も、おおまかにサウンドとCM(不評の根源?)のふたつしか見つけられなく、画面の色温度とか線をシャープ/マイルドにするとか、そういった戦闘系のゲームのような小難しい設定は故意的に組み込んでいないのだと思います。
そのような思惑の下、ゲーム画面の絵作りが、全体のコントラストを低くし且つ明度を少し持ち上げた感じの色設定ゆえ、なんとなく、、、たぶん制作側はザラツキまではいきませんが、そこそこ全体の印象を意図的に淡くしたような印象を与えるような演出のひとつなのかな?と。。。
以上、一個人である爺の妄想です。
あ、なかなか課金ゲーの要素が強そうなタイトルらしきゆえ、沼にハマならきようお気を付けください。
書込番号:26126925
0点


設定→ディスプレイ設定→画面の解像度→QHD+に設定してみてください。
同→動きのなめらかさ→最適化
機種名で画面のUI配置を決め打ちしているようなアプリで可変解像度や可変リフレッシュレートになっている場合。
本体の設計は3120x1440の表示が可能にもかかわらず、スマホ本体で1920x1080のような解像度に無理矢理落とすことになるのでJPG画像を引き延ばしたような表示になる場合があります。
(特にAndroidの場合、機種固有の最適がが緩くてメジャーブランドのスマホでも結構不具合が出ます)
自分はポケマスEXで発生、S22を使っていたときに上記設定で直りました。
なおポケマスEXの現行バージョンでは3120x1440の等倍表示に対応しております。
他に画面上に常時オーバーレイするようなアプリを表示していると、発生する可能性はあるかもしれません。
(例えばドコモ端末のMyDayz等、羊がうごきまわるやつ)
書込番号:26164802
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 SC-51E docomo
指紋認証について
先日スマホの調子が悪くなり、ドコモショップを通じて修理に出し、昨日戻ってきました。
早速使用しようとガラスフィルムを張って指紋認証を登録しようとしたのですが、いくら押しても全く認識しません。ちなみにガラスフィルムは修理前に使用していた物と同じ物で指紋認証も全く問題ないフィルムです。
試しにフィルムを外して登録してみた所、登録できました。又念のためこのフィルムに落ち着くまでに何種類かフィルムを購入して余っていたので2〜3種類(全て指紋認証対応)試してみましたが、どれも認識しません。
強く押そうが指を変えようがダメです。
ギャラクシーは指紋認証が余りよくないのは理解しておりますが、以前は指紋認証、登録できていたフィルムが、突然できなくなる(しかも複数種類全て)、このようなことは初めてです。
同じご経験された方いらっしゃいますでしょうか?
又どのように対応されたかご教授頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。
書込番号:26126476 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。
あり得ない話だとは思いますが、ワンチャン、昔のS10の頃みたくフィルムが貼られた状態で帰ってきたってことはないですよね!?
・・・あり得ないか。。。
とりあえず、サムスンメンバーズから直接サムスンに聞いてみるのはいかがでしょうか
初期化しろだの無茶な回答がきそうな気はしますが。
書込番号:26126498
3点

>IWGP KINGさん
S24 Ultraの話で恐縮ですが、以前Galaxy Harajukuに相談したらウレタン製の保護フィルムをもらいました。
想像ですが超音波式の3D指紋認証ゆえ保護ガラスを貼ると認証しにくくなるのでは、と思いました。
保護ガラスを貼った状態で指紋を再登録して改善するか試みたらいかがでしょうか。
どうぞ宜しくお願い致します
書込番号:26126762
1点

>superlightさん
ご返信頂きありがとうございます。画面にフィルムではないのですがペラペラした(語彙力が無くすみません)シールのような物が全面に貼られた状態で戻ってきましたのでその下に更にフィルムが貼られているというのは考えにくいかと…
通常はいくらガラスフィルムで反応が鈍くなるとしても、一度くらいは〇〇パーセントとか反応ある物だと思うのですが、手持ちの複数の指紋認証対応のフィルムを試しましたが一度も0パーセントから変わったことがないのです。(実際そのフィルムたちは反応の悪い物もありましたが一応指紋認証できていたフィルムです)
もう一度docomoショップに出向いて症状を伝えて見るつもりです。
書込番号:26126830
0点

>花龍さん
ご返信頂きありがとうございます。
ガラスフィルムが指紋認証と相性が悪いのは知っております。
又ご教授頂きましたフィルムを貼った状態で登録するのももちろん試しましたが、そもそもその状態だと全く指紋を認識しないのです。
いくらガラスフィルムで反応が鈍くなるとしても、一度くらいは〇〇パーセントとか反応ある物だと思うのですが、手持ちの複数の指紋認証対応のフィルムを試しましたが一度も0パーセントから変わったことがないのです。(実際そのフィルムたちは反応の悪い物もありましたが一応指紋認証できていたフィルムです)
もう一度docomoショップに出向いて症状を伝えて見るつもりです。
書込番号:26126834
0点

>>ガラスフィルム
外すしか無いかも知れません
書込番号:26127152 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 Ultra 256GB SIMフリー
先日オンラインショップでSIMフリー版を購入しました。
キャリアほ物理SIMがSoftBank、eSIMはahamoで運用しています。
問題が発生してるのはSMSです。
ahamoは電源投入や再起動直後やネットワーク設定リセットを
行うと受信できることもありますが、それ以降全くつながらなくなります。
送信は問題なくできます。
SoftBankも問題ありません。
APN設定も確認したところ問題なく、ahamoのサイトで迷惑メッセージ受信設定も確認しましたが「全て受信する」に
なっておりました。
Samsungジャパンに問い合わせても的確な答えも出ず、手詰まりとなっております。
SMS認証が出来ず大変苦労してます。。
どなたか同様の症状で改善方法をご存じの方はおられませんでしょうか。
お手数ですがご教示いただけますと幸いです。
書込番号:26124206 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモのSMSは現状上手く動かない事がありますので、出来れば使わない方が良いと思います。
書込番号:26124443 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
ahamoは海外のデータ通信が国内のままで利用できるのが便利すぎて変えるのを躊躇ってまして、、やはりドコモの仕様なのでしょうか。
書込番号:26124550 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

仕様といいますか、改善待ちでしょうね。
書込番号:26125440 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 SC-51F 256GB docomo
【困っているポイント】
電池の残量は画面右上に表示されると思います。数字で出すようにしているのですが、文字があまりにも小さくて全く見えないのですが、解決方法はあるでしょうか?ウィジェット以外で解決方法が分かる方おられましたら教えていただきたいです
11点

この端末は持っていませんが、電池残量の数値の小ささには同感です。
もう虫メガネでも携帯して拡大するしかないかなーと。。
書込番号:26124731
6点

>ほりまなぶさん
一部メーカーや昔の機種ではフォントの表示サイズを変更することでステータスバー(通知バー)の文字が大きくなるのですが、この機種を含め昨今の機種は大きさの変更はできないようです。
Galaxy S25の他、他社のPixel 9、Xiaomi 14T Pro、moto edge 50s proは駄目でした。
OPPO Find X8は変わりました。
書込番号:26124995
9点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 Ultra SC-52F 512GB docomo
【困っているポイント】 新型スマホに買い替えて写真撮影を楽しみにしていましたが、2mほど離れて人物を撮影した場合、12M、50M、200Mと画素数を上げるほどにボケた写真(12Mは輪郭も綺麗です)になります。そのような状況で撮影する場合は12Mで撮ることを想定されて設計されているのでしょうか?最適な選定画素数もしくは各種設定条件をご教授いただけないでしょうか?
【使用期間】1ヶ月
【利用環境や状況】 室内の撮影では12Mと200Mの同アングル比較で、200M写真がボケた印象となります。料理等至近距離での撮影でも同様に12Mが一番くっきりとした写真となります。
0点

>よね&ポチさん
一般的な撮影は、12Mをお薦めします。
明るい風景写真等は、50Mでもいいと思いますが、拡大しないと違いが判りにくいと思いますよ。
200Mは、一般的ではないと思いますよ。
書込番号:26122395 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
アドバイスありがとうございます。皆さんが撮っている綺麗な写真は200Mか50Mなんだろうと思いこんでいました。
やはり風景等で用いて、室内で人物撮影は12M選定が主流なんですね。
書込番号:26122451
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 SC-51F 256GB docomo
s25のドコモのホーム画面を使ってます。
下の画像のように小さくなってしまうことが頻繁にあります。その都度再起動しないと大表示に戻りません。大表示の方が自分は使いやすいので。
同じような事が起きている方がいれば、自分の機種の問題ではないと納得出来るのですが
書込番号:26120442 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

機種は違いますが同じような現象がありました。
気にしないことにしました。
書込番号:26139303 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





