
このページのスレッド一覧(全195スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 4 | 2025年3月31日 20:06 |
![]() |
6 | 5 | 2025年3月29日 08:45 |
![]() |
15 | 4 | 2025年3月28日 07:28 |
![]() |
6 | 3 | 2025年3月27日 17:11 |
![]() ![]() |
26 | 2 | 2025年3月27日 09:39 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2025年3月24日 23:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A54 5G SC-53D docomo
【困っているポイント】
自宅のWi-Fiに接続していると、頻繁に切れるようになってしまいました。
【使用期間】
約半年ですが、中古品を購入したため保証はありません。
【利用環境や状況】
数日前から自宅のWi-Fiで、電波の強さは問題ないのに1時間に1回くらい切れます。だんだん頻繁に切れるようになってきた気がします。
これまでこのような症状はありませんでした。
パソコンなど、別の電子機器ではWi-Fiは問題なく使えています。
ネットワークとしては「接続済み」になっていることが多いようです。
しばらくすると(1分程度?)復活します。
Wi-Fiをオフ⇒オンにしてもすぐに復活します。
【質問内容、その他コメント】
以前もgalaxyを使っていましたが、初めてのトラブルです。
どこか、確認したほうが良い設定などありますでしょうか。
Android 14で、2025年2月に更新した履歴があります。
1点

>じゅじゅりんさん
まずはお約束の情報になりますが、他の機器では問題がなくても、ルーターがおかしな状態に陥っている可能性があります。
ルーターのACアダプタを抜き、少し待った後にACアダプタを繋いで下さい。
また問題のGALAXYも再起動をお願いします。
書込番号:26129880 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
そういえば先日、ルーターが不調で電源を入れ直しました。(ACアダプターを抜いて、10秒くらい待ってからまた入れた)
その後、数日たってからおかしいです。念のためさきほど、再度電源の抜き差しをしたところ、しばらく安定していたのですが、また再発しました。
galaxy本体は、時々再起動しています。
さっきはネットワークが「接続」状態になっていると書いたのですが、改めて確認したところ「インターネット接続なしで接続」(?)「インターネット利用不可」になっていることもありました。
念のため、ネットワークを削除して、再度追加、パスワードを入力してみましたが、やはりたまに切れます。
再度追加したせいか、添付のような画面も表示されました。
困りました。
書込番号:26130175
0点

>じゅじゅりんさん
ルーターの寿命もありえます。
書込番号:26130188
0点

>じゅじゅりんさん
sandbagさんも指摘されていますが、ルーターが怪しいですね。今の機器類を設置・設定した業者へ連絡して下さい。
外側がフレッツ光等、内側はご自身(家族)の設置など、内と外が違う場合は、ご自身で交換する事になろうかと思います。
もしくは、業者に依頼する事も出来ますが、悪質な業者もありますので慎重に選択して下さい。
この機会に、内外全てを変えるのも有りです。今お使いの機器より快適になります。(絶対ではないですが)
書込番号:26130332 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 SC-51E docomo
指紋認証について
先日スマホの調子が悪くなり、ドコモショップを通じて修理に出し、昨日戻ってきました。
早速使用しようとガラスフィルムを張って指紋認証を登録しようとしたのですが、いくら押しても全く認識しません。ちなみにガラスフィルムは修理前に使用していた物と同じ物で指紋認証も全く問題ないフィルムです。
試しにフィルムを外して登録してみた所、登録できました。又念のためこのフィルムに落ち着くまでに何種類かフィルムを購入して余っていたので2〜3種類(全て指紋認証対応)試してみましたが、どれも認識しません。
強く押そうが指を変えようがダメです。
ギャラクシーは指紋認証が余りよくないのは理解しておりますが、以前は指紋認証、登録できていたフィルムが、突然できなくなる(しかも複数種類全て)、このようなことは初めてです。
同じご経験された方いらっしゃいますでしょうか?
又どのように対応されたかご教授頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。
書込番号:26126476 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。
あり得ない話だとは思いますが、ワンチャン、昔のS10の頃みたくフィルムが貼られた状態で帰ってきたってことはないですよね!?
・・・あり得ないか。。。
とりあえず、サムスンメンバーズから直接サムスンに聞いてみるのはいかがでしょうか
初期化しろだの無茶な回答がきそうな気はしますが。
書込番号:26126498
3点

>IWGP KINGさん
S24 Ultraの話で恐縮ですが、以前Galaxy Harajukuに相談したらウレタン製の保護フィルムをもらいました。
想像ですが超音波式の3D指紋認証ゆえ保護ガラスを貼ると認証しにくくなるのでは、と思いました。
保護ガラスを貼った状態で指紋を再登録して改善するか試みたらいかがでしょうか。
どうぞ宜しくお願い致します
書込番号:26126762
1点

>superlightさん
ご返信頂きありがとうございます。画面にフィルムではないのですがペラペラした(語彙力が無くすみません)シールのような物が全面に貼られた状態で戻ってきましたのでその下に更にフィルムが貼られているというのは考えにくいかと…
通常はいくらガラスフィルムで反応が鈍くなるとしても、一度くらいは〇〇パーセントとか反応ある物だと思うのですが、手持ちの複数の指紋認証対応のフィルムを試しましたが一度も0パーセントから変わったことがないのです。(実際そのフィルムたちは反応の悪い物もありましたが一応指紋認証できていたフィルムです)
もう一度docomoショップに出向いて症状を伝えて見るつもりです。
書込番号:26126830
0点

>花龍さん
ご返信頂きありがとうございます。
ガラスフィルムが指紋認証と相性が悪いのは知っております。
又ご教授頂きましたフィルムを貼った状態で登録するのももちろん試しましたが、そもそもその状態だと全く指紋を認識しないのです。
いくらガラスフィルムで反応が鈍くなるとしても、一度くらいは〇〇パーセントとか反応ある物だと思うのですが、手持ちの複数の指紋認証対応のフィルムを試しましたが一度も0パーセントから変わったことがないのです。(実際そのフィルムたちは反応の悪い物もありましたが一応指紋認証できていたフィルムです)
もう一度docomoショップに出向いて症状を伝えて見るつもりです。
書込番号:26126834
0点

>>ガラスフィルム
外すしか無いかも知れません
書込番号:26127152 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A55 5G SC-53E docomo
現在、garaxy feel2を使用してます。
そろそろ機種変を考えており、この機種も視野にいれてますが、ちょっと高いのが難点なんですよね。
そこで、同じぐらいのスペックで、おすすめのSIMフリー機種はありますか?
現状は、OPPOのReno11が良いかと思ってますが、Xiaomiやモトローラ、その他でおすすめが有れば教えて頂きたく。
宜しくお願いします。
書込番号:26061916 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ビギナーズパパさん
>その他でおすすめが有れば教えて頂きたく。
●噂レベルですが、3〜4月に新発売される iPhone SE4(16e)仮称。いかがでしょうか?
書込番号:26061963
1点

スペック高くて値段安いものなら、
AQUOS R8がIIJにMNPで39,800円。(評判あまり良くない)
2/12に日本で発表されるPOCO X7 PRO(海外価格約4.7万円)。
なんかがあります。
書込番号:26061973 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

DOCOMOからGalaxy A25が発売されますよ。
書込番号:26076355 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

OPPOのReno11はサブで使ってますが、普段使いなら問題無いですね。
伝言メモが無いのが残念ですが
書込番号:26125991 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 Ultra 256GB SIMフリー
先日オンラインショップでSIMフリー版を購入しました。
キャリアほ物理SIMがSoftBank、eSIMはahamoで運用しています。
問題が発生してるのはSMSです。
ahamoは電源投入や再起動直後やネットワーク設定リセットを
行うと受信できることもありますが、それ以降全くつながらなくなります。
送信は問題なくできます。
SoftBankも問題ありません。
APN設定も確認したところ問題なく、ahamoのサイトで迷惑メッセージ受信設定も確認しましたが「全て受信する」に
なっておりました。
Samsungジャパンに問い合わせても的確な答えも出ず、手詰まりとなっております。
SMS認証が出来ず大変苦労してます。。
どなたか同様の症状で改善方法をご存じの方はおられませんでしょうか。
お手数ですがご教示いただけますと幸いです。
書込番号:26124206 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモのSMSは現状上手く動かない事がありますので、出来れば使わない方が良いと思います。
書込番号:26124443 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
ahamoは海外のデータ通信が国内のままで利用できるのが便利すぎて変えるのを躊躇ってまして、、やはりドコモの仕様なのでしょうか。
書込番号:26124550 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

仕様といいますか、改善待ちでしょうね。
書込番号:26125440 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 SC-51F 256GB docomo
【困っているポイント】
電池の残量は画面右上に表示されると思います。数字で出すようにしているのですが、文字があまりにも小さくて全く見えないのですが、解決方法はあるでしょうか?ウィジェット以外で解決方法が分かる方おられましたら教えていただきたいです
11点

この端末は持っていませんが、電池残量の数値の小ささには同感です。
もう虫メガネでも携帯して拡大するしかないかなーと。。
書込番号:26124731
6点

>ほりまなぶさん
一部メーカーや昔の機種ではフォントの表示サイズを変更することでステータスバー(通知バー)の文字が大きくなるのですが、この機種を含め昨今の機種は大きさの変更はできないようです。
Galaxy S25の他、他社のPixel 9、Xiaomi 14T Pro、moto edge 50s proは駄目でした。
OPPO Find X8は変わりました。
書込番号:26124995
9点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 Ultra SC-52F 512GB docomo
【困っているポイント】 新型スマホに買い替えて写真撮影を楽しみにしていましたが、2mほど離れて人物を撮影した場合、12M、50M、200Mと画素数を上げるほどにボケた写真(12Mは輪郭も綺麗です)になります。そのような状況で撮影する場合は12Mで撮ることを想定されて設計されているのでしょうか?最適な選定画素数もしくは各種設定条件をご教授いただけないでしょうか?
【使用期間】1ヶ月
【利用環境や状況】 室内の撮影では12Mと200Mの同アングル比較で、200M写真がボケた印象となります。料理等至近距離での撮影でも同様に12Mが一番くっきりとした写真となります。
0点

>よね&ポチさん
一般的な撮影は、12Mをお薦めします。
明るい風景写真等は、50Mでもいいと思いますが、拡大しないと違いが判りにくいと思いますよ。
200Mは、一般的ではないと思いますよ。
書込番号:26122395 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
アドバイスありがとうございます。皆さんが撮っている綺麗な写真は200Mか50Mなんだろうと思いこんでいました。
やはり風景等で用いて、室内で人物撮影は12M選定が主流なんですね。
書込番号:26122451
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





