
このページのスレッド一覧(全198スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 5 | 2025年1月8日 17:04 |
![]() |
66 | 10 | 2025年1月8日 12:08 |
![]() |
3 | 4 | 2025年1月7日 21:40 |
![]() |
7 | 4 | 2025年1月4日 18:51 |
![]() |
11 | 3 | 2024年12月31日 13:08 |
![]() |
1 | 3 | 2024年12月31日 09:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Flip5 SC-54D docomo

Razr 40シリーズの後継であることから 、故障リスクが気になるところです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/M0000001039/#tab
https://review.kakaku.com/review/M0000001040/#tab
書込番号:26028153
0点

>コーヒー1日5杯さん
>>必要性
第三者に伺ってる時点で、スレ主さんには特別無さそうに思えます。
書込番号:26028804
3点

自身にとって本当に必要な機種であれば、わざわざ聞くまでもないのでは?、という意味でしょう。
アプリによってはカメラ領域まで表示され下部が見にくい、また一部アプリはカメラ領域より上に表示されるようでこの場合だとZ Flip5やZ Flip6と大差ない感じでしょうね。
razr 50 Ultraは2024年ハイエンドモデルなだけありZ Flip5より部分的には仕様は上、ただしサムスンほどの長期サポートは公約されてないので、同じ機種を長く使うならば微妙な場合はあるでしょうね。
海外では確かモトローラがOSアプデ3回、セキュリティアップデートは4回公約してましたが、国内向けはどうだったかな。国内発表時には触れられてなかったような気が。
あとカメラ重視の場合、望遠レンズがあるrazr 50 Ultraが断然上ですね。
Z Flipシリーズは6世代続けて望遠レンズ採用しないので、カメラ重視かつズーム多様するユーザーには向かないですし。
書込番号:26029169 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

なるほどですね!
ありがとうございます。
書込番号:26029172 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 Ultra SC-52E 256GB docomo
S24UかS25Uを検討してるのですが、Galaxyはドコモ版とオープン版では使える機能やアプリは同じでしょうか?
昔ドコモでHuaweiのスマホを買ったらHuaweiの標準の機能やアプリが消されたことがあったのでドコモ版を買うのは少し心配でした。
確かバンドについてはドコモ版でも他のキャリアに対応しているのですよね。
よろしくお願いします。
書込番号:26008888 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

docomo版でギャラクシーの機能が消えてることはない
絵文字がdocomo絵文字なのとdocomoアプリが盛られてるだけ
書込番号:26008895 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

背面ドコモロゴ有り、起動時ドコモロゴ有り、絵文字はi-mode時代からのものが新旧混在、ドコモ関連アプリが20個以上有る(一部削除、無効化可)くらいです。
あとは設定メニュー内に、「ドコモのサービス/クラウド」が組み込まれてます。
過去Galaxy含め(ドコモ版、au/UQ版、楽天版、オープン市場版比較)でドコモ版だけ機能が削られたり、純正アプリが削除されたりとかはありませんね。
逆にアップデートで機能追加、アプリ追加とかも普通にあります。
国内版Galaxyはハードウェア共通で開発されベースモデルは同じ(FCC ID共通)、ソフトウェア制御で各販路仕様モデル(ドコモ、au/UQ、楽天、オープン市場版)として分かれてます。
機能面でいうとeSIM転送機能、端末内での物理SIM→eSIM変換機能は、現時点でドコモ版Galaxyとオープン市場版Galaxyのみが対応してたりもします。
iOSでは同等機能を4キャリアが提供してますが、Androidではドコモしか機能提供してないので、現時点でドコモ版とオープン市場版しか機能が有効化されてなかったりします。
確かにドコモ版HUAWEIスマホは一部機能が削られたりしてましたが、あれドコモ要請だったかな?
まあHUAWEIは、当時ドコモのAndroid主力ブランドでもなかったですし。
ちなみにドコモ向けLGスマホもau向けLGスマホと比較して、一部機能がなかったり、設定メニュー項目が一部異なったりがありました。
書込番号:26009145 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

>ヘイムスクリングラさん
>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
安心してドコモ版を購入出来そうです。
ちなみにS25Uを買う場合、発売直後では4G契約からの買い換えでも端末購入の割引は期待出来ないですかね?
予想でもいいのでヒントを貰えると助かります。
書込番号:26010639 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>16mt19さん
割引が入るかどうかはドコモ次第でしょうが、例年発売直後に契約変更で割引が入った例はあまりありません。あっても5,500円とか11,000円とか微々たるものですね。
メーカー版が同時発売だったりすると、その割引適用してもメーカー版の方が安いというパターンもあります。
Ultraはミリ波対応モデルになるのは確実なので、割引上限は現行の44,000円→60,500円になりますが、大幅割引があるとすればMNP中心になるかと思います。
書込番号:26010690 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

発売直後の割引はauの方がやってる印象ですね
まあ何にしても22日にぽんた20000が終わったばかりなので
次の動きまで待った方がいいとは思います
一月に25シリーズが来てキャリアも時間をおかずに25をだすとしたら
もう一回24Uの売り切りセールみたいなのが来ても不思議はないのではとは思います
書込番号:26010708 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>まっちゃん2009さん
>ヘイムスクリングラさん
すいません忙しくて遅くなりました。
4Gからでも値引きは期待できないのですね。
今のところデザインの好みでS25Uに傾いており、予約特典で何か良い物が貰えることに期待します笑。
あともう一つ気になってることがありまして。
ドコモオンラインショップでS25Uを予約し契約もドコモの4Gからirumoに変えようと思うのですが、これをするなら予約する時点でirumoに変えておく必要があるのでしょうか?
それとも予約する時点は今の契約で購入手続きするまでにirumoに変えておけばいいのでしょうか。
店頭だと機種変更と同時にirumoに変えられるのでしょうけど手数料がかかるのでオンラインで済ませたいです。
書込番号:26020833
0点

公式FAQにあるように、先にirumoにしておいた方がいいかなぁとは思います。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/supports/ahamo_irumo_notes.html
ただ今現在4G契約だと場合によっては5Gへの契約変更で多少なり割引施策が入る場合もあるので、eximoに契約変更してからirumoにする方がいいかは、その時期にならないとわからない部分ですね。
書込番号:26021384 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>まっちゃん2009さん
そうですよね〜。
ただ少し面倒になってきたので手数料払って店頭で全てやってもらうのも悪くない気がしてきました。
日本版のS25Uも認証に登場したようなので発売が楽しみです。
書込番号:26024842 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今回S25、S25 Ultraは長年蜜月関係のドコモとau、昨年からのオープン市場版に加えて、長年仲違いしていたSoftBankから10年ぶりに投入されそうなので、各販路での設定価格や割引施策見てからでも遅くないかなぁとも思います。
楽天モバイルなんかよりはSoftBankの方がある程度の台数見込めるでしょうが、過去にドコモやau対抗で唯一扱ったS6 edgeがなかなか売れずに最後投げ売りだったので、今後SoftBankから継続してGalaxyが投入されるかはわかりませんけどね(^^;
総務省の規制でSoftBankお得意のハイエンドの月1円レンタルとかも難しくなったし、まあドコモやauほどの台数は売れないでしょう。
KDDIとSoftBankの共同基地局(MORAN局)採用での話合いの中で端末もって話に流れがなっただろうし、サムスンにとってもハイエンド機が年々売れにくくなってる以上、新たな販路が必要だった部分もあるでしょうね。
話が逸れちゃいましたが、S24、S24 Ultra比で良くて価格据え置き or ちょい上がる程度、もしくはがっつり価格上がるかどちらかなのは確実なので、S24 Ultraが価格改定で値下げされたり割引増額されるのを待つのが良い場合も出てくるかもしれません。
書込番号:26024934 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

すみませんまた遅くなりました
ソフトバンクはアップデートをあまりやってくれないイメージがありますが、Galaxyを扱うことを決めたからには7年アップデートも折り込み済みなのでしょうかね
個人的にはドコモの補償を付けたいのでドコモで考えてはいますが、あまりにも高いとか欲しい色がなければオープン版にするかもしれません
またS24UよりS25Uの方がデザインやカラーがかなり好みなので高くてもS25Uを買いたい気分になりつつあります
あとはS25Uは横幅も細くなるのが良いですね
書込番号:26028910 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Flip5 SC-54D docomo

スクリーンショットを撮ってみたらどうでしょうか?
OSで描画しているものならスクリーンショットの画像にも写ると思います。
スクリーンショットの画像に写らないなら心霊現象ーじゃなくて、ドット抜けとか?
でも、ドット抜けならずっと欠けているのが普通かと思いますね。
特定の画面だけとかなら、何らかのシステム?
書込番号:26027393
1点

スクショ撮ってみましたが反映されませんでした。当たり前ですが黒い背景なら全く分からないんですが白い背景だとそこだけ抜けてるんですかね、、、。
自分だけのようですね。動画もそこが切れて見にくいとかありませんので使ってる分には気にならないのでそのまま使用していこうとおもいます。
書込番号:26027398 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

折り目部分であれば破損が進行していく可能性もあります。
https://eu.community.samsung.com/t5/galaxy-z-fold-z-flip/flip-5-black-screen-issue/td-p/9591634
書込番号:26028374
0点

わざわざありがとうございます。
ですよね汗
モトローラ50ウルトラに乗り換えようかな
書込番号:26028377 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 FE SCG24 au

>はらいたくない子さん
DisplayPort Alternate Modeに対応していますので、ケーブル1本のみで接続するか、
https://www.amazon.co.jp/dp/B0D5CKDS5M
(Galaxy) 画面共有の方法を教えてください。
https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/how-do-i-use-screen-sharing-for-galaxy
>ケーブルを接続するだけで画面共有を始めることができます。
無線がよければ、Chromecastを使えばよいです。
書込番号:26024278
4点

ありがとうございます
ただ、ケーブルを接続してもスマホの画面が真っ暗になったままでできないのですが。どうしたらよいのでしょうか?
書込番号:26024368 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>はらいたくない子さん
>ただ、ケーブルを接続してもスマホの画面が真っ暗になったままでできないのですが。どうしたらよいのでしょうか?
#26024278記載と同じケーブルを、たままた所有していて、それでダメだったのでしょうか?
でしたら、原因分かりませんね。
書込番号:26024543
1点

galaxy s21では使えていたケーブルなのですがね
再トライしてみます
ありがとうございました
書込番号:26024560 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 SC-51E docomo
お世話になっています。
LINEなどのi通知をiPhoneのように消さないで表示することは可能でしょうか。
ご教示いただきたくよろしくお願い致します。
書込番号:26015570 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

通知アイコンは消さずに確認したい場合は、通知があるアプリアイコン長押しで2行ほどの簡易確認はできます。
あとは、[設定]→[通知]→[詳細設定]→[通知履歴]と進むと、確認済の通知を含め過去24時間の通知が全て表示される機能があり、7行程度の長文でも表示されます。
毎回[設定]画面から進むのが面倒な場合、ショートカット作成アプリを利用してホーム画面に配置するとワンタッチで表示できるようになります。
質問内容の意味が違ったら、すいません。
書込番号:26018159 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>まんじゅう大好きさん
私も最近機種変しました。
確かにiPhoneのように表示されないので少し戸惑っています。
上の通知バーにアイコンが出るのでそれで確認しています。
慣れるしかないですかね。
書込番号:26018615 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まっちゃん2009さん
>まんじゅう大好きさん
ありがとうございます。
気づくように慣れるしかないですね。
全体的には満足な端末です。
書込番号:26019722 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 FE SCG24 au
私は現在、Google Pixel6aを使っているのですが、バッテリーの持ちの悪さと、不快な暑さ、ゲーム性能の低さなどがあるため機種変をしたいと考えていました。そこでGalaxy S23 FEを中古ショップから買おうか悩んでいます。そこで、有識者または、使用中の皆様に質問です。ゲーム(プロスピ.イーフト)を2時間くらいしたいのですがバッテリーは2日ほど持つでしょうか?また不快な暑さ(43度超え)にはならないでしょうか?どうか回答よろしくお願いします。
あと、中古のAランク品と未使用どちらがよろしいでしょうか?回答お待ちしております。
書込番号:26003530 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どこのキャリアをお使いかはわかりませんが、現在、UQの機種変更なら、コミコミプラン契約が条件ですが、2年47円でレンタル可能ですよ。
書込番号:26004350 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゲーム(プロスピ.イーフト)を2時間くらいしたいのですがバッテリーは2日ほど持つでしょうか?また不快な暑さ(43度超え)にはならないでしょうか?どうか回答よろしくお願いします。
ゲームもそこそこやってえいる(おっしゃられたアプリで遊んではいない)のですが、一般論としてゲームアプリはバッテリーと発熱を強いるので、さらにこのスマホは一応ハイエンドに当たるCPUを搭載しているので夏場は特に避けられません。だけど自分の使い方では動作に支障をきたすほど熱くなりませんでした。
燃費は良いとはいえないこのCPUでバッテリーが2日持つのはあまりガンガンしない方なら持つという感じでしょうか
>あと、中古のAランク品と未使用どちらがよろしいでしょうか?回答お待ちしております。
恒常的に本来の8万8千から値引きされているので下手に中古を買うより公式サイトからの購入をおすすめします。
書込番号:26019173
0点

>ナツキ。さん
中古の未使用品62,800円のやつを買おうかと考えており、今のところソフトバンクからMNPする気はないのでauから買う気はありません。
>FlaShadowさん
ソフトバンクを使っています。
書込番号:26019449 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





