サムスンすべて クチコミ掲示板

サムスン のクチコミ掲示板

(176007件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26394スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold7 256GB SIMフリー

現在、iPhone12 pro maxを使用しております。
タブレットやパソコンは持っていません。
よくNetflixやYouTubeを利用するのですが
GALAXY Z fold7でNetflixを観た時に
iPhone12 Pro maxとの観やすさの
違いは明白でしょうか?
YouTubeやTikTokでは
そういう情報がないもので
ご教授いただきたく質問させていただきました。

書込番号:26287978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Sera-Manaさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件

2025/09/13 19:54

>フジタにっこーるさん
画面の大きさは結構違って見えると思いますが、観やすさはその人の使い方のスタイルや感性で変わる部分もあると思います。そもそも、OSも異なりますし。
例えばフォルダブルの中でも最軽量の部類ですが、寝っ転がってずっと持ち上げながら観るのはスマホなら大丈夫でも、この携帯だと厳しいかな。と私は感じます。
フジタさんが観やすさという点で特に気にされる観点や使用スタイルは何でしょうか?

安い買い物ではないと思いますので、ご自身で展示されているものを触られることをおすすめします。
そのうえで気になることがあれば具体的にご質問いただけるとみんなも喜んで答えてくれると思います。

書込番号:26289318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2025/09/14 14:14

>Sera-Manaさん
ご返信ありがとうございます。
実機を見てみて
検討させていただきます。
ありがとうございます。

書込番号:26289948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 iPhoneと迷う

2025/09/12 01:28


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 256GB SIMフリー

スレ主 羽香さん
クチコミ投稿数:202件

iPhone17とこれで迷う。
ギャラクシー21愛用してるからやっぱ素直にこっちがいいのかな?
ライブ撮影でそれなりに満足する動画が撮りたい。
来年サポート終わるからそろそろメインをなんとかしなくてはいけなくて。
メインは、ずっとAndroid。
カメラにこだわりたいけどAQUOSの一番高い端末を買ってしまい大失敗してでも手放す価値もなく予算が12万前後の端末を買う余力しかない涙

書込番号:26287844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:12件

2025/09/13 16:32

ライブ撮影でと言うことですがメインかインカメラのどちらを主に使うかもありますが、

iPhone17の方がカメラはいいと思いますのでiPhoneかな

インカメラで言うと
iPhone17は画素数が1800万画素に増えるのと正方形カメラに変わったので縦横の比率を気にしないで撮れて扱いやすくなり

galaxyS25インカメラは1200万画素で長方形なので画角を意識して撮る必要が有るのでs21大差ないです。

インカメラで少しでも綺麗に撮れて縦横を気にしなる2点でs21より良くなることが期待できます、

メインカメラなら望遠広角2眼両方とも4800万画素のiPhone17と広角5000万画素ですがそれ以外は超広角1200万,望遠が1000万のs25

s21は広角6400万、超広角1200万,望遠1200万、インカメラ1000万なので今の撮る感覚を変えずに撮れるのとai補正(好みが合えば)はs25の方がいいかな

私の近くでライブしてる人はiPhoneの方が安定してるのと普通に撮ってても綺麗に撮れると言ってるのでiPhoneをお勧めですかね。

あとはデータ移行のしやすさで、
galaxyS21からiPhoneへの移行でも公式ツールがあるので難しくはなくなりましたが移行できないデータ、設定があるので同じgalaxy同士の方が安全に移行できますね。


書込番号:26289154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ37

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 SoftBank

クチコミ投稿数:2件

1週間ほど前にA53からGalaxyS25に乗り換えました。
S25は発熱とバッテリーの減りが気になります。
充電器に繋いだまま寝ると、ライトでもつけたまま寝てたのかと思うくらい本体が熱いです。
カバーはまだ買ってなくて裸の状態です。
SHEINを見ているとき、動画を撮ってるとき、寝起きが一番発熱しています。
バッテリーの保護は最大の80%に設定しています。
あと充電の減りも異常に早いように感じます。
インスタを10分見ただけで5%くらい減ってます。ダークモードをオンにして目の保護モードも使用してるからでしょうか?
ググったらバッテリーが学習するとか書いてたけど発熱なども、もう少し様子を見たほうが良いのでしょうか?

書込番号:26287826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28327件Goodアンサー獲得:4191件

2025/09/12 01:41

バッテリー保護機能はS25に限らず利用せず、毎回充電は100%フルにしてます。

昔からGalaxyハイエンドモデルはバッテリー持ちが悪く、特にS21やS22世代は搭載SoCの影響からバッテリーはひどい減り方でおまけに発熱もすごかったです。

S23シリーズ以降は過去Galaxyハイエンドモデル比較でバッテリー持ちが大幅に改善し、発熱もそこまでではありません。
S25は発売日に購入、さらにGalaxy SシリーズはS3以降欠かさず毎世代購入してきてます。

バッテリーの減り方は比較的緩やかで、Instagramやブラウザを10分利用した場合は2%程度減るくらいですね。ダークモードはもちろん、目の保護モードも利用してません。

それなりに発熱するのは重い処理をしている時、気温が高い場所で利用してる場合が大半で、それ以外はほんのり温かくなる程度です。

初期不良の可能性もありますが、購入から数週間は端末が使い方を学習してるので、バッテリー持ちは徐々に改善する可能性はあります。


とりあえず以下設定をしていなければ試してみては。

設定 → デバイスケア → パフォーマンスプロファイル と進み、設定を「標準」 → 「ライト」に変更することでバッテリー持ちが多少良くなります。

これは2022秋冬以降のGalaxyハイエンドモデルに実装されてるバッテリー設定で、発熱抑制やバッテリー持ちを優先したい場合の機能です。

書込番号:26287845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:2件

2025/09/12 07:57

ありがとうございます。
まだ屋外では使用しておらず常にエアコンの効いた室内での使用です。
バッテリーの保護をきって充電してみようと思います。
パフォーマンスを確認したところ、既にライトに設定していました。

書込番号:26287989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ78

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 IIJmio で使えますか?

2025/09/11 21:28


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 FE SCG24 au

クチコミ投稿数:2件

【質問内容】
現在、UQモバイルのGalaxyS23FEを使用中で、近々IIJmio に乗り換えようと考えているのですが、IIJmio でも使用可能でしょうか?IIJmio の対応端末を調べても載っていなかったので質問させていただきました。よろしくお願いします。

書込番号:26287680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28327件Goodアンサー獲得:4191件

2025/09/11 21:33

SIMカード挿して、APN設定すれば利用できます。

対応バンドも5Gミリ波除き4キャリア主要バンド対応なので、エリアも問題ありません。

書込番号:26287684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


銅メダル クチコミ投稿数:28327件Goodアンサー獲得:4191件

2025/09/11 21:43

機種不明

4キャリアとそのサブブランドはSIMを判断してAPNが自動設定されますが、MVNOは一切プリセットAPNがないため、SIM挿した上でAPNの手動入力する必要があります。

以下も参考に。
https://help.iijmio.jp/answer/6733ef94004b1d16bbb7694e/

MVNOの対応機種一覧に掲載がなくても使えます。単に動作確認してないだけになりますし、仮に掲載があっても動作確認しただけであり保証ではないですからね。

書込番号:26287697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


銅メダル クチコミ投稿数:28327件Goodアンサー獲得:4191件

2025/09/11 21:46

ちなみにIIJmioのFAQにはAPNにドコモ本家のspモードに加えて、MVNOのOCNモバイルONEが表示されてますが、2025年モデルは最初からOCNモバイルONEはプリセットとして表示されません。

2024年以前のGalaxyでは、ドコモがOCNモバイルONEを傘下にしたあたりからプリセット表示されるようになりましたが(おそらくドコモ要請)、Android 15(One UI 7)対応したあたりにプリセットから削除されてますから表示されなくなってます。

書込番号:26287700 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:2件

2025/09/11 22:26

まっちゃん2009様
迅速かつ事細かに返答していただきありがとうございます!
これで安心して乗り換えられます。助かりました!

書込番号:26287749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ141

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold7 SC-56F 512GB docomo

スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1497件

1TBが欲しかったのにdocomoは毎回黒しか出ません。

たまには黒以外のその端末でしかない色にしてくれないものだろうかと思います。
女性が選ぶ際にも受ける色などがあってもいいのでは。
最低でも2色あれば好きな方を選べるのにこれでは選択肢から外す必要がありSIMフリーの方を買おうか検討中です。

事情を知ってる人がいたら教えてください。

書込番号:26287467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28327件Goodアンサー獲得:4191件

2025/09/11 17:10

高い機種ほど販売台数が限られるからですよ。昔のように大幅割引して投げ売りしにくいから、キャリアとしてはできるだけ在庫抱えたくないですし、調達量もかなりシビアに調整してるっぽいです(特にau)。

なのでZ Fold7に限らずですが、Galaxyハイエンドモデルの大容量モデルは店頭では扱わずオンラインショップ限定にしてますよね。

書込番号:26287471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!54


銅メダル クチコミ投稿数:28327件Goodアンサー獲得:4191件

2025/09/11 17:22

補足

ドコモとauは、512GB版と1TB版を扱ってるのでまだ選びやすい方ですよ。

SoftBankなんかは、256GB版のみの取扱いでカラバリもブルー1色に絞ってますからね。
サムスンと長年仲違いしていたSoftBankは10年ぶりのGalaxy取り扱いですが、折りたたみモデルなので、ストレートモデル以上に販売台数が限定的になるからという感じでしょうね(S25 512GB、S25 Ultra 1TB、Z Flip7 512GBを扱ってないのも同じ)。


キャリア版は割賦購入して、1年~2年返却前提の価格設定なのでオープン市場版より高いですし、キャリアの返却プログラム利用して負担抑えたい、またキャリアの手厚い端末補償が必要な場合を除きオープン市場版を選べばでいいと思いますよ。

私は一括購入派なので、最近のGalaxyシリーズはキャリア版より安価で定期的にキャンペーン割引してるオープン市場版ばかり購入してます(笑)

書込番号:26287480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!47


スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1497件

2025/09/11 21:14

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
シムフリー版の唯一の心配点はドコモメールが使えるのかという点です。
Googleピクセルだと自動でリアルタイム受信ができず15分くらい間隔があったりすると聞いたことがあるのでその点どうなのかということですね。
それと分割が34回払いがないのでしょうか。

書込番号:26287667

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28327件Goodアンサー獲得:4191件

2025/09/11 21:31

Z Fold7はまだ購入してませんが、オープン市場版S25、S25 Ultra、Z Fold6などでPlayストア版ドコモメールアプリを利用してドコモメール問題なく利用できてます。

ただ、ドコモ型番が付与されたAndroidスマホにプリインされてるドコモメールアプリとは違い、機種ランクに関係なくレスポンスが悪いのがネックですが(^^;


オープン市場版は基本一括払いですし、分割にしたい場合はクレジット利用または後払いのペイディ(3回、6回、12回)利用ですね。

書込番号:26287682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47314件Goodアンサー獲得:8055件 Android端末のFAQ 

2025/09/11 21:31

>LetsTryさん

>シムフリー版の唯一の心配点はドコモメールが使えるのかという点です。
>Googleピクセルだと自動でリアルタイム受信ができず15分くらい間隔があったりすると聞いたことがあるのでその点どうなのかということですね。

ドコモメールはIMAP対応ですので、パソコンやSIM未挿入のスマホでも利用可能です。

■ドコモメール
設定は以下が最も詳細に記載されていると思います。
dアカウント利用設定をして、好きなメーラーを利用するだけとなっています。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
強制的にIMAP専用パスワードが発行されるところだけが注意事項です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028604/SortID=22176513/#22180823

■補足
Pixelは何も関係ありませんが、
gmailアプリ(Pixelやそれ以外の端末にも入っています)ではプッシュ通知ではなくフェッチ通知(最短15分間隔)になりますので、
プッシュ通知対応のメールアプリの利用で、プッシュ通知が可能です。

書込番号:26287683

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Good Lock

2025/09/11 11:16


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A25 5G au

クチコミ投稿数:1件

この機種はGood Lock使えますか?

書込番号:26287195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9897件Goodアンサー獲得:1080件 問い合わせ 

2025/09/11 11:39

非対応です。

書込番号:26287218

Goodアンサーナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9897件Goodアンサー獲得:1080件 問い合わせ 

2025/09/11 11:41

Fine Lockは使えます。

書込番号:26287219

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング