
このページのスレッド一覧(全26401スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2025年10月8日 10:33 |
![]() |
5 | 4 | 2025年10月8日 10:53 |
![]() |
17 | 8 | 2025年10月7日 12:13 |
![]() |
19 | 1 | 2025年10月5日 19:59 |
![]() |
0 | 0 | 2025年10月5日 11:26 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2025年10月4日 11:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A25 5G SoftBank
警告・直ちに充電器の取り外し
充電/USBポートに水分または異物が検出されました
と警告が出て、けたたましい音が鳴ります。
水に触れた記憶はないし、もし考えられるのは車のエアコンに当たっていたくらいです。直でポートに当たったりはしていません。
警告文に数時間置いてください…とあり、初回はそれで復活しましたが、その後度週に2回以上発生し、直近では40 時間程度ダメでした。
GalaxyのHPには、USBのキャッシュをクリアするとあり、やってみましたが効果なし。
タイプCを裏返ししながら抜き差しを繰り返したり、起動やオフのタイミングで差したり、などいろいろ試しましたが、何かのタイミングで復活することはあっても、ハッキリ解決策はわかりません。
ホッとして充電できている最中でも、突然警告が鳴ったりします
比較的OFFの状態で充電する方が、成功率が高いように思います。
なのでオンにするのに勇気が要ります(^_^;)
また、一度正常に戻ると、100%になるか、外出や車のエンジンOFFなど、仕方なくコードを抜かざるを得ないタイミングまで、抜くのが怖くなっています
HPには、「ワイヤレスで試してください」、とありますが、このスマホにはワイヤレス機能はなく、全般的なシリーズについての説明しかなく憤慨もします
大変なストレスを抱え、悲しいです。困っています。
アドバイスよろしくお願いいたします。
1点

エアコンによる急激な温度変化は結露の原因になります。
スマホを車内に固定しているのであれば、風を受けない場所に移動するしかないと思います。
書込番号:26310706
2点

>オッポーさん
USBポート内に微細なホコリが入っているとそれが僅かな水分を含む度に警告が出る可能性があります。
念のためにカメラ用のブロワー、もしくはエアダスターでUSBポート内を掃除してみてはどうかなと思います。前者は100均の家電コーナーで見付かることがありますし、後者は家電量販店などで購入出来ます。
また極端に冷たい風を頻繁に当てること自体スマホ内部の結露に繋がるので注意した方が良いと思われます。
書込番号:26310755 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>オッポーさん
エアコン吹き出し口のスマホホルダーの影響と思われます。
ダッシュボードに取り付けるタイプのスマホホルダーをお薦めします。
書込番号:26310768 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>オッポーさん
憶測ですが、基板上の小さなコンデンサーの液漏れで、本来流れるはずのない回路に短絡(ショート)が起きて、誤検知をしてるように感じます。トランジスタの不良も短絡が起きます。
結露が原因で短絡し、それで基板上の部品を壊してしまったのかも知れません。
一度SoftBank店舗で相談される事をおすすめします。
書込番号:26310939 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A53 5G SC-53C docomo
最近はタイプCからHDMIケーブルに変換させるコードがあると知りました。
古いこの機種でもその変換ケーブルを接続させればテレビ画面にスマホ画面を映す事は可能なのでしょうか?
書込番号:26309531 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>nicchomanさん
本機はDisplayPort Alternate Modeには非対応のため、ケーブル1本では無理です。
有線に拘る場合は、以下の方法での接続が必要となります。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq32
>Q.DisplayPort Alternate Modeに対応していない端末で、有線でHDMI出力することはできないでしょうか?
>
>安価な端末では対応していないことが多いため、ケーブルのみでは出力することが出来ません。
>DisplayLinkチップセットを採用したUSB HDMI変換アダプターと、DisplayLink Presenterアプリを利用することで可能です。
>
>接続方法は
>TV,カーナビ,プロジェクター等---HDMIケーブル---HDMI変換アダプター---OTG変換アダプター---スマホ
有線ではなく、無線のmiracastで接続してもよいと思います。
書込番号:26309541
4点

>†うっきー†さん
教えていただきありがとうございます。
無線ならmiracastを使うだけで見れるのでしょうか?
メルカリで千円弱で販売しているのですが、あまりにも安価なので信じがたくて…安くつき過ぎて不安です。
書込番号:26309943 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>nicchomanさん
ご自宅に WiーFi 環境があるのであれぱ、Amazon Fire TV でお望みの使い方が可能です。今 Amazon で プライム感謝祭をやっていて普段よりお安く購入が可能です。
当方は、Google Chromecast with TV で使っていますが、Android 14 にアップデートされた後、Bluetooth 接続で問題が起きていて、Fire TV の1番安いやつを購入予定です。(4K版も検討中)
Google Chromecast with TV を検索すると、新品や中古を1万円越えの価格で売ってます。注意して下さい。
書込番号:26310060 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>nicchomanさん
>無線ならmiracastを使うだけで見れるのでしょうか?
miracastに対応しているため、
設定→接続デバイス→Smart Viewで表示された、miracastのドングルの名前をタップすれば表示されます。
メルカリ等で、リスクを冒して個人から購入するのではなく、
Amazon等で1000円台で、出荷元がAmazonのものを購入した方が良いとは思います。
書込番号:26310062
4点

>設定→接続デバイス→Smart Viewで表示された、miracastのドングルの名前をタップすれば表示されます。
画面上部から下へスワイプして、左下のSmart Viewでもよいです。
Amazonプライム等の著作権保護がある動画を見るなら、Fire TV(スマホなしで単体視聴も可能)がよいと思います。
書込番号:26310067
4点

■補足
私も他の方同様、本機では、Chromecastは利用出来ませんでした。
同一のWi-Fi環境下にあれば、Chromecastも利用出来てよさそうなのですが・・・・
他の端末では利用可能なChromecastを2台で確認しても、両方とも利用出来ませんでした。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038456/SortID=24963812/#24963812
>今までChromeキャストでスマホの映像をテレビに映していたのですが本日より映像が表示されなくなりました。
https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/how-do-i-use-screen-sharing-for-galaxy/
>A シリーズ、M23 5G、Flip4 までのFlip シリーズ などの一部の端末ではご利用いただけません。
Dear-Friendsさんが、本機(Galaxy A53 5G SC-53C)で?Chromecastを利用出来ているなら、私と他の方の環境のみかもしれませんが。
書込番号:26310078
4点

御教授ありがとうございました。
とりあえず、miracast購入して試してみます。
自己責任で(微笑)
書込番号:26310134 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AQUOS SERIE SHL25
https://s.kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000000276/
2016年発売、Android 5.0.2
普段は全く使ってませんが、今 Abema から王座戦をキャストしたら映りました。
主さんの機種は持ってませんが、キャストできないのは仕様?Chromecast を初期化しても再セットアップしても移らなければ、Fire TV も止めておいて下さい。
初期化好きでしょ!
書込番号:26310142 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A36 5G SIMフリー
4キャリアとそのサブブランドは、SIM判断して自動設定されます。
ドコモ本家及びahamo、irumoいずれも、「docomo(spmode.ne.jp)」が自動設定されます。
MVNOについては、大手MVNOを含み一切プリセットAPNがないので、手動設定が必要になります。
書込番号:26308695 スマートフォンサイトからの書き込み
19点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 SC-51E docomo
GALAXY S24 使ってますが、編集機能で文字が書けて消せる機能で、文字を書くときにこの機種で専用タッチペンみたいな物ありますか?
指で文字を書いても上手く書けないので。
皆さんは、編集機能で文字を書くときに何か使用されて書いてますか?
ご教授お願いします。
書込番号:26308219 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Flip6 SC-54E docomo
質問失礼しますm(_ _)m
昨日の夜、この端末のソフトウェア更新があったので、
アプデして、朝を迎えたら指紋認証しなくなっていました(>_<)
昨日までは普通に使えていて、今朝アプデ後のパターン入力から
その後普通にスマホを触る際に何度指紋認証のボタンを触れても反応しない為、おかしいと思い指紋認証の設定の画面に行ったら、指紋設定が消された的な表示が出て
(すみませんこの時は再登録すればいいくらいに思っていてしっかり気にとめてませんでした )
なんかエラー出てるなぁくらいの気持ちで指紋認証を再設定すればいいか。と
一旦登録情報を削除し、再設定しようとしたら設定画面で指紋登録する場所(画面?)が出てきません…
おかしいと思い、メニューの検索から指紋認証で検索指紋追加に進んだのですが
いざ登録の画面のところで
「指紋センサーの応答無し」と出て、何も登録もできない状態になりました。
更新後同じような症状の方は居ますでしょうか?
そしてなにか対応策をご存知の方はいらっしゃいますか?
銀行のアプリなど生体認証が指紋のみのものも多くとても困っています。
ちなみに再起動やセーフモードにしてみる、などは既に試しましたm(_ _)m
書込番号:26306562 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

タイミング悪く壊れたまたはソフトウェアのバグのどっちでも
ユーザーにはどうにもできないので
原宿ギャラクシーかドコモのギャラクシーリペアコーナー行きです
予備機お持ちなら初期化して治るか試すくらいしかないです
書込番号:26306587 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうなんですね💦
ありがとうございます。
そうしてみます。
書込番号:26307217 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





