サムスンすべて クチコミ掲示板

サムスン のクチコミ掲示板

(175940件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26379スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

らくらくフォンからの機種変更

2025/06/07 11:01(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A25 5G SC-53F docomo

スレ主 asu65wさん
クチコミ投稿数:18件

祖父がらくらくフォン(f-01l)を使っています。
修理も対応外になったため、機種変更を考えているようですか、今までのらくらくフォンと比べて使用感はどの程度変わりますか?
らくらくフォンから機種変更をするなら、らくらくフォンへの機種変更が使用感があまり変わらず良いのでしょうか?

書込番号:26202760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3049件Goodアンサー獲得:408件

2025/06/07 11:13(3ヶ月以上前)

https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/please-tell-me-easy-mode-of-galaxy-a20/

どうでしょうGalaxyのかんたんモードはなんか通常モードととあんまり変わらなそうには見える

https://jp.sharp/k-tai/dash/lp/aquos-wish4/userguide/01_01_kantanmode.html

かんたんモード前提ならアクオスの方がかんたんそう

書込番号:26202767

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:19件

2025/06/07 11:13(3ヶ月以上前)

>asu65wさん

95歳のお婆ちゃんは、らくらくホンを持たせています。
https://s.kakaku.com/item/J0000046370/

が、173gが重いと言うならiphone SE3が軽くて良いかも。使わないアプリのアイコンを全て消すと良いかも。

書込番号:26202768 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ52

返信1

お気に入りに追加

標準

au版 Galaxy Z Flip6 256GB版 本日より価格改定

2025/06/06 13:43(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Flip6 256GB au

銅メダル クチコミ投稿数:28299件

今日10時からau版Galaxy Z Flip6(256GB版)が価格改定により169,800円 → 132,800円に値下げされました。

昨夜からシステムメンテナンス入りでしたし、ドコモが先に価格改定値下げしてたので、auもそろそろ価格改定来るだろうと予想はしてました。

発売当初 ~ 昨日までの設定価格から、37,000円の大幅値下げになります。

機種変更 5,500円割引(マネ活+契約必須)、新規 11,000円、MNPやUQ/povo 2.0からの乗り換えで22,000円割引は継続です。機種変更については割引額ダウンしました(^^;

ドコモ版は142,560円で3販路で最安値になってましたが、au版が最安値を更新しました。
ただしドコモはMNP 18,700円割引以外に、機種変更と契約変更も同額割引が入り123,860円になるため、購入形態によってはドコモ版が安いのは変わりありません。


au版はブルー、ミント、シルバーシャドウが最近品薄続き、オンライン限定のイエローのみ在庫ありが続いてますが、7月のZ7シリーズ投入前にそろそろ在庫処分でしょうね。

Z Fold6については価格改定ありませんが最近品薄続きなので、旧モデルのように価格改定せずに終売させる可能性があります。
元々SシリーズやAシリーズのようにまとまった台数が出るような機種ではないため(特にZ Foldシリーズは)、在庫抱えないように過去モデルの売れ行きなどから調達数もかなり抑えてると思いますし。

書込番号:26201945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!52


返信する
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:87件

2025/06/08 09:43(3ヶ月以上前)

Xiaomi14T復活しないからこれにするか………

書込番号:26203682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ97

返信10

お気に入りに追加

標準

android15アプデ

2025/06/06 09:58(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 Ultra 256GB SIMフリー

スレ主 RR-1さん
クチコミ投稿数:291件

もう、日本は忘れられちゃいましたかね?

書込番号:26201776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28299件Goodアンサー獲得:4189件

2025/06/06 13:23(3ヶ月以上前)

国内向けGalaxyについては、オープン市場向けタブレットはハイエンド~エントリーモデルまでAndroid 15(One UI 7)提供開始になりました。
タブレットではau取り扱いでセルラー版のTab S9 FE+のみ未提供です。


一方スマホについては、2021年~2024年モデルがAndroid 15提供予定になってますが、販路問わずいずれの機種にも提供開始されてません。


例年と大きく違うのは、2月発売のS25シリーズ発売に合わせてサムスンがOne UI 8の正式運用開始したため、元々例年よりOSアプデ提供開始が大きく遅れるのは確定してはいました。

海外市場では4月7日から順次提供開始されてますが(2024年モデルのS24シリーズやZ6シリーズから順次)、スマホについては不具合というかバグがありアップデートが一時停止になってました。

それらもあり国内向けモデルへのOSアプデ提供開始も大幅に遅れてるようです。
国内市場でAndroid 15を利用できるGalaxyスマホは、最初から搭載されているS25、S25 Ultra、A25、近日発表されるであろうA36のみとなってます。


そんな中、海外の一部市場ではAndroid 16(One UI 8)のベータ版プログラムテスト開始してます。
さらに7月発表・発売予定のZ7シリーズ(Z Fold7、Z Flip7、Z Flip Xe)、Googleが先日発表したばかりのAndroid 16をいち早く採用、カスタムOSとして早くもOne UI 8正式運用開始になるようです。

ここまで旧モデルへのAndroid 15提供開始が遅れてるのを見ると、いっそのことAndroid 15はすっ飛ばしてAndroid 16提供してくれないかなと思ってます(笑)

書込番号:26201927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


銅メダル クチコミ投稿数:28299件Goodアンサー獲得:4189件

2025/06/06 14:23(3ヶ月以上前)

訂正

2月発売のS25シリーズ発売に合わせてサムスンがOne UI 8の正式運用開始したため
    ↓↓↓
2月発売のS25シリーズ発売に合わせてサムスンがOne UI 7の正式運用開始したため

書込番号:26201966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8044件Goodアンサー獲得:745件

2025/06/06 14:43(3ヶ月以上前)

自分もバグもん出されるより、安定したものがいいですね

バグがあったら恩恵よりも害が大きい

UIも好評っぽくないし、自分もすっ飛ばしはアリアリです

書込番号:26201974

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8044件Goodアンサー獲得:745件

2025/06/09 14:58(3ヶ月以上前)

au版は来ましたねえ

書込番号:26205041

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28299件Goodアンサー獲得:4189件

2025/06/09 15:42(3ヶ月以上前)

今のところau版のみ本日からAndroid 15提供開始、ドコモ版とオープン市場版は現時点で来てませんが過去の例だと数日以内に提供開始(AM10時~)だと思われます。

ここまで遅れたならば、スキップして次を早めに提供開始にスケジュール変えてくれてもよかったのに、と思ったり(笑)

書込番号:26205073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:12件

2025/06/16 10:22(3ヶ月以上前)

国内SIMフリー版にも降ってきました

書込番号:26211546

ナイスクチコミ!3


スレ主 RR-1さん
クチコミ投稿数:291件

2025/06/16 16:28(3ヶ月以上前)

みなさま
情報、ご意見ありがとうございました。
私はSIMフリーですが、先ほどアプデしました。
どんな感じでしょうか…

書込番号:26211817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28299件Goodアンサー獲得:4189件

2025/06/17 02:39(3ヶ月以上前)

オープン市場版S24/S24 Ultra、Z Fold6/Flip6は、au版からちょうど1週間遅れでのAndroid 15提供開始になりました。

どんな感じと言われても従来から大幅に仕様変更されてるので、部分的に慣れないと使い勝手が下がってる部分もあります。

最初からAndroid 15搭載で発売されたS25シリーズやA25、まさかのスマホよりも先にAndroid 15が提供されたGalaxyタブレットで慣れてるので、私の場合は使い勝手がそれらと同じになっただけですね。

明日(もう今日ですが)はオープン市場版S24 FEにも提供開始みたいで、こちらもau版からちょうど1週間遅れになってます。


強いて言えば、通知パネルやクイックパネルは、旧仕様に戻しておかないと使い勝手悪いです。
デフォルトでは下スワイプで通知パネルが表示され、右上の端からの下スワイプのみクイックパネルが開く仕様になってますが、以下設定で従来の仕様に戻せます。

右上の端からクイックパネルを表示 → 右上のペンアイコン(編集) → 左上の「パネル設定」 → デフォルトの[個別]を[同時]に変更

参考までに。

書込番号:26212250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:1件

2025/06/26 14:10(3ヶ月以上前)

ドコモ版にも来ましたね、更新された方、使い心地はどうですか?

書込番号:26221063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


akb.comさん
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:18件

2025/06/27 17:43(3ヶ月以上前)

使い心地は特に変わりは無い感じですが、若干電池の持ちが悪くなったような気がするくらいでしょうか?

アップデートにより設定が多少変わってた部分もあったので、何が変わったのかを気付ける範囲で構わないので、元の状態に戻せるかという事かもしれませんが。

書込番号:26222194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

USBメモリに保存した動画が観られない

2025/06/05 11:41(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 Ultra SC-52F 256GB docomo

クチコミ投稿数:92件

S25Ultraで撮った動画をUSBメモリに保存して、タブレットで観ようと思ったら、画面は真っ暗で音声のみ再生するといった状況です。

S21Ultraで撮った動画は、何の問題もなくタブレットで観ることができていました。

形式は同じMP4です。

どうしようもないのでしょうか?

書込番号:26200814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4397件Goodアンサー獲得:700件

2025/06/05 11:49(3ヶ月以上前)

>うたぷ〜さん
>S25Ultraで撮った動画をUSBメモリに保存して、

●動画ですが、撮影時に使用した S25Ultra では再生出来たでしょうか?

書込番号:26200823

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:16件

2025/06/05 12:11(3ヶ月以上前)

カメラの設定を、「HEVC」とか「高圧縮モード」とか「h265}等にしていませんか?
これらは古い機種などでは再生できないんです
「動画の拡張オプション」の項目でH264とか互換モードを選んでください

あと、H265非対応タブレットにVCLプレイヤーで再生できるようになるのか
ご存じの方、回答よろしくお願いします

書込番号:26200850

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:92件

2025/06/05 20:39(3ヶ月以上前)

>JAZZ-01さん

S25では再生できました。

書込番号:26201336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4397件Goodアンサー獲得:700件

2025/06/05 20:55(3ヶ月以上前)

>うたぷ〜さん
>形式は同じMP4です。

●他の方も触れている VLCメディアプレーヤー で再生を試してみて下さい。

書込番号:26201357

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:92件

2025/06/22 12:05(3ヶ月以上前)

おすすめのVLCメディアプレーヤーアプリはありますか?

書込番号:26217108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

S25ultraの横幅

2025/06/05 09:22(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 Ultra 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:10件

自分はNote10 ブラスを使ってFX投資してます。
今回S24ultra かS25ultraに機種変を検討してます。
早速ですがS24ultra からS25ultraに機種変した方に質問です。

S25ultraは、s24より幅が約1ミリ狭くなったのですが、
横方向の情報量は減ったもしくは見ずらくなった印象ありますか?
横方向の時系列にいわゆるロウソク足チャートをよく見るのですがS25ultraを選択することにより、見ずらくなってしまうのが心配です。


書込番号:26200714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ68

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold6 SC-55E 512GB docomo

クチコミ投稿数:459件

現在、GALAXY 24Ultraを使用しています。

こちらの機種は画面が濡れている状態で操作はほとんど無理な状態です。

こちらのサイトで質問したところ最近発売されたUltraは濡れた画面での操作は以前と違い誤操作を起こすようです。

そこで、お聞きしたいのですが Z  FOLD 6 は画面が濡れた状態での操作はどのような感じでしょうか。
ご存知の方いましたら教えて頂きたいです。

今度、機種変更したいなと思っているのは Z FOLD 7 を考えています。

まずは 6 での状況を知りたいと思っています。よろしくお願いします。

書込番号:26200199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:125件

2025/06/04 20:34(3ヶ月以上前)

>真冬の一番星さん

タッチパルの方式により、使用出来るかが分かりますが、Galaxy Z Fold6のパネル方式が分かりません。
また、パネル方式が分かったとしても、日々改良が行われているので、実態は分かりません。

ですので、Samsungにメールで問い合わせて下さい。

それと、6 が OK であっても、7 は NG になる可能性があります。開発中であろう 7 の情報は、一部の開発者だけが知っているくらいで、サポートに情報があるか不明ですし、開発中ですのでマル秘扱いかも知れません。

書込番号:26200286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28299件Goodアンサー獲得:4189件

2025/06/04 21:08(3ヶ月以上前)

Z Fold/Z Flip共通ですが、カバーディスプレイ側はSシリーズなどと変わらずですが、メインディスプレイ側についてはかなりシビアですよ。

通常スマホとは違い、有機ELパネルの上に折りたたみ用にサムスンが開発した超薄型ガラス(UTG)が重ねて配置されています。その上から専用の保護レイヤーで覆ってある仕様です。

さらにその上から絶対に剥がさないように注記が出ている、専用保護フィルムが貼ってあります。

そのため濡れた指だと、カバーディスプレイ側やSシリーズより反応しにくかったりします。


私はGalaxyシリーズ好きなので、Zシリーズ、Sシリーズ、Aシリーズなど毎年購入してきてます。


7月発表予定のZ7シリーズについては、Z Fold7、Z Flip7、Z Flip Xeが用意されてるようで、国内向けにも全モデルが4販路(ドコモ、au、SoftBank、オープン市場)で投入される予定です。
Z7シリーズでどうなるかわかりませんが、折りたたみモデルの特性上あまり期待しない方が良いのではと思います。

書込番号:26200336 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!63


クチコミ投稿数:459件

2025/06/05 00:51(3ヶ月以上前)

回答ありがとうございます。やはり、あまり期待出来そうになさそうですね。

きっと反応が良すぎる。イコール性能が良すぎるということがこういう結果を生んでしまうと言うことなんでしょうね。

昨日、雨が降って、写真撮影した資料を見ようと思ったのですが全く見れなくて困ってしまいました。
もともと、こういう感じだったのですが1年使用して当初よりも少し酷くなったようにも感じます。気のせいかもしれませんが。

濡れた場合の画面操作はなかなか調べようがないので回答してくださって本当にありがとうござました。
今後に期待します。


書込番号:26200524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング