
このページのスレッド一覧(全26379スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 3 | 2025年6月1日 15:13 |
![]() |
15 | 2 | 2025年5月31日 17:31 |
![]() |
3 | 4 | 2025年5月31日 09:18 |
![]() ![]() |
51 | 4 | 2025年5月31日 15:49 |
![]() |
5 | 2 | 2025年5月30日 17:39 |
![]() |
0 | 0 | 2025年5月28日 15:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A25 5G ワイモバイル

wowpassですよね?
Google Play上のアプリは大丈夫だろうと思われます
書込番号:26196978 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

WOWPASSアプリは使えますが、交通チャージ(Tマネーカード)はau版SCG33で非対応と表示されました。残高確認はNFCで可能です。
ちなみに、前機種A23(SCG18)でも非対応でした。もしかしたら日本販売モデルは非対応なのかもしれません? 試していないですが、買い物の方(プリペイド)のチャージは大丈夫なのではないでしょうか(基本的にはGalaxyでなくても大丈夫なはずなので)
私も少し前に訪韓したのですが、ほぼキャッシュレスで済ませたく、WOWPASSとNAMANEカードの両方を持ち歩きました。
前述の通りWOWPASSは非対応だったのでオンラインチャージが出来ませんでした。NAMANEは可能です。
書込番号:26197019
4点

>舞来餡銘さん
>onononononさん
返信ありがとうございます。
Androidアプリなら可能なのですね、
T-moneyチャージがGalaxyしか対応していないと
出てたのて質問致しました。日本のGalaxyはダメなんですね…wowpassとT-money用意して渡韓したいと思います。お二人貴重な情報ありがとうございました。
書込番号:26197061 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Flip6 SC-54E docomo
今使ってるgalaxy FLiP Z 6がメイン画面が映らなくなったため、smart安心補償サービスで、リフレッシュ品の同型品にデータ以降をしようと思いますが、サブ画面は使えるんですが、そこからデータ移行をうまくやれた人はいるのでしょうか?。
書込番号:26195647 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ギャラ同士の専用ツールsmart switchを使うなり、怪しげな3万の有料ツールを使うなり、クラウドから持ってくるなり、USBストレージとしてAndroidを認識させるなりすればよろしいのでは?試しましたか?
書込番号:26196148
1点

サムスン純正のデータ移行ツール Smart Switch利用だと、メインディスプレイが利用できる状態であらかじめ以下設定が必要です。
Galaxy StoreからGood Lockをインストール → Good Lockアプリ群の中の1つ Multi Starをインストール → I Love Galaxy Foldableを選択 → カバーランチャーウィジェット → Smart Switchを追加
次に、設定 → カバー画面設定 → ウィジェット → 対象ウィジェット(Launcher)を有効
上記設定をしていれば、カバー画面から “Smart Switchへアクセス自体はできる” ようにはなります。
ただし実際にアプリを起動すると、「続行するには、端末を開いてください」とアラートが表示され、閉じたままではSamrt Switchは利用できません。そのため他の方法を探して移行するしかないです。
書込番号:26196192 スマートフォンサイトからの書き込み
14点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A32 5G SCG08 au
A32でのEdgeアプリのアイコンが変なのですがこれはEdgeの正式なアプリなのでしょうか?尚、GooglePlayにて偽物アプリではないことを確認済です。ちなみにA25では通常のEdgeアイコンが表示されるのでこれはA32特有の現象なのでしょうか?
書込番号:26195180 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


間違いなくMicrosoft社製で、Copilotが使えるのであれば、確率は100%に近いです。
書込番号:26195553
0点

>アイコンが変なのですがこれはEdgeの正式なアプリなのでしょうか?
正式なアプリです
アイコンはホーム画面アプリによって編集(変更)可能なものがあります
プリインストールされているホーム画面アプリから変更されていませんか
「Microsoft Launcher」に変更されている場合の戻し方
ホーム画面で「Edge」アプリアイコンを長押し→選択右側の記号をタップ→アイコンの編集→(新しいアイコンの選択)→システム
またはホーム画面の何もない所を長押し→起動ツールの設定→ホーム画面→アイコン外観→アイコンパック(文字列をタップ)→システム
※他のホーム画面やテーマアプリ等他の手段でアイコンを編集している場合はそのアプリの設定を変更します
(システムのアイコンにします)
書込番号:26195713
2点

>zr46mmmさん
仰る通りMicrosoft Launcherを使っていまして教えて頂いた設定変更で通常のEdgeアイコンに変更することができました。
私がよく知らずにMicrosoft Launcherの設定を変更していたのが原因だと思います。
デフォルトではシステムのアイコン表示になるのでA25では問題なかったのでしょう。
ありがとうございました。
書込番号:26195751
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SC-52D 512GB docomo
なかなかアップデートこないですね…
Android16とか全部1年遅れとかになってくのだろうか…それはそれで長く使えていいのかな(笑)
書込番号:26194751 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

S24シリーズ、Z6シリーズですら、まだ国内版はキャリア版はもちろんオープン市場版にも提供開始されてません。
S25シリーズ投入に合わせてAndroid 15(One UI 7)正式提供開始になったため、元々例年よりOSアプデ提供開始時期が遅れてはいます。
海外市場では4月7日から順次Android 15が提供開始されてますが、不具合があり一時停止したりがあり、それに伴い国内版への提供開始に影響が出ていると思われます。
国内向けモデルは、4月24日からGalaxy Tab S10+/Tab S10 Ultra、Tab S9/Tab S9+/Tab S9 Ultra向けに、5月12日からTab S8+向けに、5月21日からTab S8 Ultra向けに、5月27日からTab A9+向けにAndroid 15の提供が開始されていて、まさかのタブレットが先に対応してます。
例年ならばGalaxyシリーズのOSアプデは、Android勢ではPixelを除き最速または早めなんですが、S25シリーズ投入に合わせたことや従来よりも大幅にUI変更が入ってることで遅れたのに加え、海外での不具合が国内版での提供開始に影響してるのが大きいでしょう。
気長に待つしかないですし、さすがに6月中には提供開始になると思ってます。
書込番号:26194837 スマートフォンサイトからの書き込み
28点

情報ありがとうございます。
いろいろと問題アリのようですね。
安定した状態で出てくるのを気長に待ちたいと思います。
書込番号:26195190 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いつもOSアプデ提供開始が遅めな他メーカーよりも、今回はサムスンが大幅に遅くなってます。
またGoogleが先日Android 16発表してますし、サムスンも早くも一部地域向けにAndroid 16(One UI 8)のベータ版プログラムを開始するそうです。
さらに現時点で未発表(7月発表)のGalaxy Z Fold7/Z Flip7/Z Flip XeはAndroid 16(One UI 8)搭載で発売するのが確定してます。
https://news.samsung.com/global/samsung-launches-one-ui-8-beta-program-the-first-generation-upgrade-starting-with-the-new-galaxy-foldables
Z7シリーズ3モデルともに、国内向けモデルの存在が確認されてます。
そのためAndroid 14 → Android 15は大幅に遅れてますが、 逆にいえばAndroid 15 → Android 16になるのは比較的早めになるかもしれませんね。
Galaxyシリーズが好きなので毎年多数購入してきていて、Android 15(One UI 7)はS25やA25などで利用してます。
従来から大幅にUI変更されたりもあり、従来の使い勝手に慣れてると最初は使いにくい、設定項目どこ行ったの?とかあります。
また一部アイコンデザインも変わったり、落ち着いた色味だったのが派手な色味になったアイコンもありますね。
書込番号:26195206 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

Galaxyタブレットs9がOni7に出来てると
Xで昨日書いてありました
まだスマホは出来てないみたいですが
GalaxyS8タブレット持っていますが
タブレットは別にいそいでいないので
早くスマホがOni7に出来ると良いですね
書込番号:26196085 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold6 SC-55E 256GB docomo
今デフォルトのUIを使用しておりますが、アプリの右上に○数字が出てくるのですが、どうやったら消えるのかよくわかりません。
消し方や非表示にする方法わかるか対らっしゃいましたらご教示お願いいたします。
書込番号:26194696 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>☆kazukazu☆さん
説明書は以下になります。
https://www.docomo.ne.jp/support/manual/sc55e/
ホーム画面の何もないところを長押し→ホーム設定→通知ドット
書込番号:26194704
1点

>☆kazukazu☆さん こんにちは
私もZ Fold6を使っています。
「設定」→「ホーム画面」の「アプリアイコンのバッジ」をオフにすると消えますよ。
書込番号:26195154 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A25 5G SC-53F docomo
近日中に初めてスマホプランでA25を利用予定です
ギガの容量が1ギガと少ないのでeSIMとのデュアル利用(マイネオあたり)を検討しています
普段はドコモ優先で使いたいのですがよくeSIMとのデュアル利用すると着信出来ないような事例を見聞きするのですが
本機ではそのような事例はありますでしょうか
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





