
このページのスレッド一覧(全26372スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
135 | 5 | 2025年9月11日 21:31 |
![]() |
0 | 2 | 2025年9月11日 11:41 |
![]() ![]() |
40 | 12 | 2025年9月10日 21:50 |
![]() |
9 | 3 | 2025年9月10日 13:26 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2025年9月16日 07:10 |
![]() |
1 | 4 | 2025年9月8日 16:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold7 SC-56F 512GB docomo
1TBが欲しかったのにdocomoは毎回黒しか出ません。
たまには黒以外のその端末でしかない色にしてくれないものだろうかと思います。
女性が選ぶ際にも受ける色などがあってもいいのでは。
最低でも2色あれば好きな方を選べるのにこれでは選択肢から外す必要がありSIMフリーの方を買おうか検討中です。
事情を知ってる人がいたら教えてください。
書込番号:26287467 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

高い機種ほど販売台数が限られるからですよ。昔のように大幅割引して投げ売りしにくいから、キャリアとしてはできるだけ在庫抱えたくないですし、調達量もかなりシビアに調整してるっぽいです(特にau)。
なのでZ Fold7に限らずですが、Galaxyハイエンドモデルの大容量モデルは店頭では扱わずオンラインショップ限定にしてますよね。
書込番号:26287471 スマートフォンサイトからの書き込み
51点

補足
ドコモとauは、512GB版と1TB版を扱ってるのでまだ選びやすい方ですよ。
SoftBankなんかは、256GB版のみの取扱いでカラバリもブルー1色に絞ってますからね。
サムスンと長年仲違いしていたSoftBankは10年ぶりのGalaxy取り扱いですが、折りたたみモデルなので、ストレートモデル以上に販売台数が限定的になるからという感じでしょうね(S25 512GB、S25 Ultra 1TB、Z Flip7 512GBを扱ってないのも同じ)。
キャリア版は割賦購入して、1年~2年返却前提の価格設定なのでオープン市場版より高いですし、キャリアの返却プログラム利用して負担抑えたい、またキャリアの手厚い端末補償が必要な場合を除きオープン市場版を選べばでいいと思いますよ。
私は一括購入派なので、最近のGalaxyシリーズはキャリア版より安価で定期的にキャンペーン割引してるオープン市場版ばかり購入してます(笑)
書込番号:26287480 スマートフォンサイトからの書き込み
46点

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
シムフリー版の唯一の心配点はドコモメールが使えるのかという点です。
Googleピクセルだと自動でリアルタイム受信ができず15分くらい間隔があったりすると聞いたことがあるのでその点どうなのかということですね。
それと分割が34回払いがないのでしょうか。
書込番号:26287667
1点

Z Fold7はまだ購入してませんが、オープン市場版S25、S25 Ultra、Z Fold6などでPlayストア版ドコモメールアプリを利用してドコモメール問題なく利用できてます。
ただ、ドコモ型番が付与されたAndroidスマホにプリインされてるドコモメールアプリとは違い、機種ランクに関係なくレスポンスが悪いのがネックですが(^^;
オープン市場版は基本一括払いですし、分割にしたい場合はクレジット利用または後払いのペイディ(3回、6回、12回)利用ですね。
書込番号:26287682 スマートフォンサイトからの書き込み
30点

>LetsTryさん
>シムフリー版の唯一の心配点はドコモメールが使えるのかという点です。
>Googleピクセルだと自動でリアルタイム受信ができず15分くらい間隔があったりすると聞いたことがあるのでその点どうなのかということですね。
ドコモメールはIMAP対応ですので、パソコンやSIM未挿入のスマホでも利用可能です。
■ドコモメール
設定は以下が最も詳細に記載されていると思います。
dアカウント利用設定をして、好きなメーラーを利用するだけとなっています。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
強制的にIMAP専用パスワードが発行されるところだけが注意事項です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028604/SortID=22176513/#22180823
■補足
Pixelは何も関係ありませんが、
gmailアプリ(Pixelやそれ以外の端末にも入っています)ではプッシュ通知ではなくフェッチ通知(最短15分間隔)になりますので、
プッシュ通知対応のメールアプリの利用で、プッシュ通知が可能です。
書込番号:26287683
7点





スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A25 5G ワイモバイル
現在アハモをiPhone16で使用中で、ワイモバイルでGALAXY a25 5Gを購入しました。
先日、アハモの携帯番号でGALAXYを使いたいと思い
esimを新しい端末で利用を選択し、無事に再発行できたのもつかの間、GALAXYでQRコードを読み込んだら、「既に他のデバイスで利用中」と表示が出て、読み込めません。
どうすれば良いでしょうか?
ちなみに、ワイモバイルで購入しましたがワイモバイルのsimカードは抜いてしましたが、同じ表記がでました
書込番号:26286563 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>カルピスリッチさん
>esimを新しい端末で利用を選択し、無事に再発行できたのもつかの間、GALAXYでQRコードを読み込んだら、「既に他のデバイスで利用中」と表示が出て、読み込めません。
新しい端末の「EID(32桁)」を入力してeSIMの再発行をしたということでしょうか?
であれば、その時に入力した「EID(32桁)」が間違っていたということになると思います。
間違っていた(別の端末)なので、そのEIDの端末からでないと利用することは出来ませんので。
https://ahamo.com/flow/how-to-change-esim/index.html
QRコードは、全員同じものを利用しますので、EIDが重要となります。申請時に1文字でも間違うと利用することは出来ません。
書込番号:26286571
4点

eSIM発行時に入力する32桁のEIDが間違っていた可能性が高いのでは?1つでも違うと、ダメになりますよ。
特に手入力は間違いやすいため、Galaxyシリーズの場合は、設定→端末情報→ステータス情報 と進み、eSIM IDを長押しでコピペするのが確実です。
書込番号:26286576 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

あ、時間差で†うっきー†さんと内容が被りました。反映されてなかったので。
書込番号:26286577 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

間違ってたのかな。
あってたと思うんだけどな
またアハモでesimの再発行をしてみますね。
書込番号:26286586 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちゃんとコピーして貼り付けて再発行しましたが
間違ってたのかもしれませんね
また改めてesimの再発行をしてみますね
書込番号:26286588 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>カルピスリッチさん
>あってたと思うんだけどな
念のために記載しておきます。
EIDは、iPhone16のものではなく、新しい端末の本機(Galaxy A25)のものを入力する必要があります。
書込番号:26286593
2点

はい。ちゃんと>†うっきー†さん
GALAXYのeidを入力しました。
書込番号:26286603 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

新し目の機種だとdocomo系の場合勝手にプロファイルがDLされるので、既に設定されている可能性もあります。
https://faq.ahamo.com/faq/show/3411?category_id=42&site_domain=default
【Android】
「設定」>「接続」>「SIMマネージャー」>「eSIMを追加」をタップ
又は「ネットワークとインターネット」>「SIM」>「eSIMを設定」
再発行してしまったら無効になってしまった可能性もありますが。
書込番号:26286641 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>sandbagさん
そうなんですね
確認しましたがプロファイルはありませんでした
書込番号:26286658 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
再度、GALAXYの端末のEIDとアハモで発行された申し込み履歴のEIDを確認したところ、GALAXYも申し込み履歴も同じでした。同じなのになぜesimが読み込めないのかがわからないですね
書込番号:26286663 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

改善するか不明ですが、再発行の連絡が来る前に、一度ネットワークをリセットしてみては。
書込番号:26286716 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 SC-51F 256GB docomo
現在Galaxy a52を使用しています。
同じaシリーズでの買い替えをしたかったのですが、日本では発売されず。スマホの寿命がきてしまいました。機種変更を検討しているのですが、GalaxyとPixelどちらが良いのか悩んでいます。ご意見頂きたいです。
書込番号:26286189 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>mairさん
Galaxyを使用してきたのならGalaxyが良いでしょう。
電話の自動録音ほかユーザーに寄り添った使い勝手になっているので、Galaxyの方が使い勝手が良いです。
性能面でもGalaxy S25とPixelでは、Galaxyの方が圧倒的に高いです。
また、スマホ自体の安定性もGalaxyの方が高く、Pixelは不具合報告が多いですね。
書込番号:26286196
4点

ありがとうございます。
s25とs25ultraだと、上位のultraの方が良いのでしょうか?
写真をよく撮るのと時々ゲームをする位です。
現在6.5インチサイズで6.2だと結構小さくなるので、使用感も心配です。実機を見に行けないので、アドバイス頂けたらと思います。
書込番号:26286258 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mairさん
S25 Ultraの方が画面は見やすいですしSペンがあるので使い方のバリエーションはさらに広がりますね。
カメラもS25Ultraの方が優秀です。バッテリー持ちも良いです。
小型軽量で性能の良いものを求めるならS25、大きな画面で動画などを楽しみたい・より高性能なカメラが良いならS25 Ultraです。
S25 無印の方はとにかく軽いのが大きなメリットですね。
S25 Ultraの218g(A52より30g重い)というのが一番のネックになるかと思います。
長時間持ってるとちょっと疲れるかもしれません。
書込番号:26286298
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 FE SIMフリー
コスパ良さそそうなので、本機を検討しています。
こちらのクチコミの中で、ドコモ波の受信感度が良くないとの報告ありますが、他の人でも同じでしょうか? ドコモn79波に対応となっていますが、ご教授下さい…
書込番号:26285463 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>クニオッチさん
そもそもドコモの電波が悪いと別ですが、普通に使えてますよ。
書込番号:26291317 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サムソン公式サイトで購入したSIMフリーを使用しています。データは、BIC SIM(IIJ)のeSIM(docomo回線)を契約してます。
ときどき、電波が切れます。ウェッブサイトを閲覧しているときに、接続されていませんのエラーが表示されたりします。
今年初めに買い換える前までは、同じ回線でPixel 6aを使用してましたが、そのようなことは起きた記憶がありません。
ネットを見て、この機種の場合は、そのようなことがおきることがあると知りました。
この機種を購入してしまったので、私は、2年から3年間は我慢して使用する予定です。
ただし、次に買い換えるときは、Pixelに戻すと思います。
書込番号:26291502 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 FE SCG24 au
【ショップ名】
近くのヤマダ
【価格】
一括42000円
【確認日時】
今はs22(カエドキで残り4ヶ月)
【その他・コメント】
買いですかね?
書込番号:26284253 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>c0nataさん
機変ですか?中古でも4.7万くらいなので、安いのでは。
書込番号:26284350
0点

やっぱそうですよね?mnpでauいけば、ですが(今はアハモ)
書込番号:26284565 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ありがとうございます!そこまで特価でも無いかぁ
んー悩みますねぇ
書込番号:26284697 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





