
このページのスレッド一覧(全26403スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2010年5月16日 17:07 |
![]() |
2 | 11 | 2010年6月3日 22:32 |
![]() |
0 | 2 | 2010年5月9日 21:41 |
![]() |
0 | 2 | 2010年5月10日 13:10 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2011年3月3日 15:32 |
![]() |
1 | 1 | 2010年5月9日 01:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > SC-01B docomo
SIM1枚の2台持ちで使いたいと思っているのですが、SC−01BはSIMなしでも無線LANにアクセスできますか?
どなたか教えていただけませんでしょうか。
SIMで過去ログを検索してのですが、話題が出ていないようですので、質問させていただきました。
PS イーモバイルのEM−ONEは、SIMがないと無線LANまで無効にされてしまいます。。
0点

yoshi-oさん
ありがとうございました!助かりました。
以下のように、長期間抜いたままで使うには制限もありそうですね。
http://d.hatena.ne.jp/PradoMint/20090802/1249220960
書込番号:11368185
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > SC-01B docomo
通話中、相手に雑音が聞こえる不具合があることが判明。
PC向けソフト「New PC Studio」を利用してソフトウェアを更新。
ソフトはSamsung電子のWebサイト(外部リンク)からダウンロード可。
ITmediaの記事
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1005/11/news041.html
1点

何度も試みていますが、駄目ですね。
New PC Studioの更新から先へ全く進みません。
サーバーが込み合っているのかも。
無事に完了できた方、みえますか?
その場合、データなどはバックアップできると説明にありますが
アプリやカスタマイズした部分はどうなるのでしょうか、
お教えいただけると幸いです。
書込番号:11349005
0点

更新後は、連絡先などのデータを除いてすべてリセットされました。
追加アプリ、Bluetooth、Wi-Fi、サムスンのトゥデイ画面などなど…。
購入してから不具合があるたびに初期化していたので、あまりショックはないのですが、
きちんとアナウンスしてほしいですね。
書込番号:11350596
1点

>スコットさん
お教えいただき、ありがとうございました。
初期状態に戻ってしまうなんて、あんまりですね。
私の場合、自分流にカスタマイズするのに
何時間も費やしてきました。
各設定も、一発では上手く行かず試行錯誤させられました。
所要時間15分の更新と説明されていますが、
これでは1日がかりになりそうです。
書込番号:11351532
0点

自分で確かめたわけではないのですが、可能性としてはSprite Backupを利用して外部のPCかSDカードに保存して更新後に再度読み込ませるのが賢明のような気がします。といいましてもSprite Backupを利用したことがないので、説明書どおりに「そっくりそのまま」バックアップしてくれるのかどうか確約できません。私の場合、SC-01Bと同期させるために購入したウィンドウズ7のPCへバックアップを保存しようとしたのですが、なぜかエラーが出て先へ進めませんでした。
書込番号:11351811
0点

Sprite Backupでバックアップして更新にとりかかるのですが、
やはりサーバーに繋がりません。
もう、こんなことで振り回されたくないですね。
書込番号:11352790
0点

私は、インストールの仕方や、自分のパソコン環境に問題があるのかと思い、時間を浪費してしまいました。時間を返せと申し上げたい。
且つ、これで書き換えに成功したら、逆に、この1ヶ月間のの試行錯誤がパーになる方もおられるわけですね。サービス度、考え方ともに常識外です。信じられません。残念です。
書込番号:11353342
0点

やはり、、、
自分の固体はショップで診断してもらい、不具合は確認できなかったようですが
今のところ雑音は入りません。
書込番号:11354013
0点

購入して2週間程、今まで異常なしでしたが、なぜかソフトウェア更新の発表日に、私の機体にも通話音声の不具合が出ました。で、本日更新しました。
うちではセキュリティソフト(カスペ)を切らないと更新不可でした。(サーバーに繋がらないのメッセージ)
連絡先等のデータだけはNew PC Studioで復元してくれますが、他はほぼ初期状態ですね。
Sprite Backupはインストールしたアプリ等はほぼ復元してくれますが、today画面、Wi-Fi設定、窓の手で変更部分など、各種設定部分はやり直しが必要ですね。時間に余裕のあるときに行うほうがよろしいかと、、。
書込番号:11354531
0点

ご報告。
先日、ソフトウェア更新後、電話機が操作不能になりました。
もともと不具合が無い方は更新しない方がいいかも知れません。
症状は、
1・満タンバッテリーが何故か容量ゼロ(5時間後)
2・起動しない。
3・リセットボタンでやっと起動する。
4・スプライトバックアップでバックアップ不能。
5・電話かけても鳴らない(笑)
そして新しい個体と交換していただきました。
書込番号:11364325
0点

ソフトウェアアップデートは一時中断となりましたね。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/100517_00_m.html?ref=gp_top
最近のdocomoは、こんなのばっかり。。。
書込番号:11376216
0点

皆さん、私が立てたスレをご活用いただき、ありがとうございます。
ソフトウェア更新が再開されました。
ケータイWatchの記事をリンクしておきます。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100603_371931.html
書込番号:11447930
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > X01SC SoftBank
ドコモの SC-01B は「満足度ランキング」で第3位に入っているのに、なぜこの X01SC はクレーム情報が多いのでしょうかね?
見た目は同じようなんですけどね。「Windows Mobile 6.5 Standard」と「Windows Mobile 6.5 Professional」との違いなんでしょうか?
いずれにしても、SoftBank のショップでXシリーズの取り扱い件数は非常に少ないようで、うちの近所のショップでも在庫は置いていないそうです。当然、店員さんにも知識がほとんどないようです。
0点

初めまして、見た目はほぼ似ていますが画面の大きさとはタッチパネル対応ではないのでしょうか‥ソフトバンクはタッチパネル非対応です!
書込番号:11340451
0点

なるほど、タッチパネルですか。
私は古い人間からかも知れませんが、しっかりとボタンを押す感触があったほうが良いように思います。
ご返信ありがとうございました。
書込番号:11340903
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > SC-01B docomo
1週間ほど前に本機を購入し、いろいろアプリを導入やら設定やらしているうちに、パケット通信に勝手に接続されるようになってしまいました。
データ通信マネージャーなどで切断しても、勝手に自動接続してしまいます。早ければ切ってすぐ、遅くても数分の後には接続状態となっています。
当方パケホーダイになっているので、料金的に痛手を被ることは無いのですが、電池の減りも早くなった気がしますし、なにより精神的に落ち着きません。
このようになったのは、メールの設定(mopera、gmail、outlook同期、Windows Live)やGPSを使うアプリ(googleマップやNAVITIME)を使ったあたりからです。
一応、メールや可能性のあるアプリなどの設定を見てみたのですが、特に問題は見つけられませんでした。尚、SC-01B Customizerで切断設定もしているのですが、効果はありません。
以上、何かアドバイスを頂ければありがたいです。
0点

・幸い、その状態が第三者の前で再現できる現象ですので、あまりいじらず、ドコモショップに駆け込んで、状況を確認してもらった方が、早い場合もあります。
・いろいいろなソフトをインストールするうちに作動がおかしくなるというのは、スマートフォンがパソコンと同じと考えれば、その昔、ウインドウズ95時代に苦労をした者には合点のいくことです。
・気休め程度ですが、電話(兼3G)・ブルーツウース・wi-fiを切り替えるワイアレスマネージャーは、割に癖のあるソフトのような気がします。よく、ソフトインストールして、リセットをした後にもかかわらず動作不安定となったときに、ここをすべて切断にして、再度、電話設定(=3G設定)からしなおしたところ、安定作動にもどったことがございました。すべて切断した状態でリセットするのもコツのような気もします。試す価値はあります。
ご参考になればとおもい投稿しました。
書込番号:11338531
0点

僕はこの機種を使っていませんが、WS027SH(ハイブリッドW-ZERO3)で同様の状態になっていろいろ調べたことがあります。僕の場合はWindows Liveが原因でした。Windows Liveをログアウトしないとパケット通信を繰り返し無駄に電池を消耗してしまうようです。一度試してみてください。
書込番号:11343105
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > X01SC SoftBank
研究目的でこの機種の購入を考えています。
もしお持ちの方がいましたら、
下記の質問にご回答いただけると大変ありがたいのです。
・bluetooth・Wi-Fi・GPSは同時に使用できますか。
bluetooth・Wi-Fi・GPSを同時に動かす自作のプログラムを
スマートフォン上で動かしたいと考えています。
・SIMカードなしでは全く動かないでしょうか。
SIMカード破損の恐れがあるため、できるだけ抜いた状態で使いたいのですが、
いかがでしょうか・・・。
実は航空機モード(この機種に存在するかはわかりませんが)なら動く、
という場合もあるようです。
以上です。ご教授いただければ幸いです。
0点

SIMカードなし・bluetooth&Wi-Fi&GPSパラレルで動作しますか?と言うよりもそれ以前の問題が非常に多く買って1年目ですがフリーズ2回(何も受け付けなくなる)状態に成ります。修理に出すとパソコンとの同期SDカードのバックアップからの同期SIMカードからの同期はしないで下さいとの返事でしたX01SCは正直言ってウインドーズホーンでは有りません購入されない事をおすすめします
書込番号:12734244
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > SC-01B docomo
中国赴任のためオフラインでも使える翻訳アプリを持ち歩きたいと考え、「翻訳ウォーカー j・北京V3」があることを知り、WMスマートフォンへの機種変更を検討しています。
で、SC-01Bなんですが、高電社の公式では「×」と非対応となってます。
ただ、必要スペック的にはSC-01Bはクリアしており、ただ画面が320×320なので「×」なのかと思われるのですが、実際にSC-01Bに翻訳ウォーカー j・北京V3をインストールされた方おられましたら、情報お願いします。
0点

自己レスです。ソフトキー機能に難があるようですが、一応使えるようです。
http://oniku.blog.ocn.ne.jp/denwa/2010/05/docomo_sc01b_bb.html
書込番号:11337627
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





