サムスンすべて クチコミ掲示板

サムスン のクチコミ掲示板

(175895件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26372スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

顔認証

2025/08/24 15:40


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 Ultra 256GB SoftBank

スレ主 Norimushiさん
クチコミ投稿数:18件

Galaxy S25 Ultraは
画面消灯状態から顔認証で画面ロック解除してディスプレイオンにすることできますか?

書込番号:26271928

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9570件Goodアンサー獲得:1036件 問い合わせ 

2025/08/24 15:51

機種不明

顔認証の設定で「スワイプするまでロック画面を維持」のチェックをオフにすることで、直接ホーム画面が表示されます。

書込番号:26271939 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Norimushiさん
クチコミ投稿数:18件

2025/08/24 18:23

「スワイプするまでロック画面を維持」をオフにしても反応しないですね・・・。
一度サイドボタンを押して画面を点灯させると反応するんですけど。
今まで使ってた機種が勝手に点灯してたので気になって
galaxyは対応してないんですかね?

書込番号:26272059

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2025/08/24 18:37

>Norimushiさん
>今まで使ってた機種が勝手に点灯してたので気になって
>galaxyは対応してないんですかね?

設定→便利な機能→モーションとジェスチャー→持ち上げて画面をON
ここをオンにしていないのでは?

オンにした後、スリープ状態で以下の操作で可能となります。
手帳を使っていない場合は、手帳を開くの部分は読み飛ばして下さい。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq19
>Q.持ち上げてロック解除をオンにしているにも限らず、持ち上げて手帳カバーを開いてもスリープ状態のままのことが多いです。確実にスリープ解除するにはどうしたらよいでしょうか?
>Q.指紋センサーが画面内にある端末で、持ち上げて手帳カバーを開いても、指紋センサーの部分が点灯しません。表示する設定はしています。どうしたらよいでしょうか?
>
>近接センサーで、付近に何もない状態と判断出来る状態にする。
>端末を自然な持ち上げ方(端末をこれから使うような操作)をする。
>これで機能するようになります。
>このようになっていることで、バッグの中やポケットの中では、画面が点灯せず、バッテリー消費を抑えれるようになっています。
>端末を移動する目的のためだけに動かした場合も、画面が点灯せず、バッテリー消費を抑えれるようになっています。
>そのため、以下の操作で、確実にスリープが解除されて、画面が点灯します。
>
※※※※※※※※※※※※※※※※※
>1.テーブルの上に置いたまま(端末が水平な状態のまま)手帳を開く。
>2.目の前に、自然な持ち上げ方(水平状態から、端末が垂直に立つように)で持ち上げる。
※※※※※※※※※※※※※※※※※

書込番号:26272079

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Norimushiさん
クチコミ投稿数:18件

2025/08/24 19:39

†うっきー†さん
ありがとうございます。持ち上げて画面ONが原因でした!
sandbagさんもありがとうございます!

書込番号:26272137

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Flip7 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:43件

質問です。
ドラクエウオークをやっているのですが、スマホを閉じるとアプリもスリープ的な感じになるのか、そのまま続行されるのか気になります。教えて下さい。

書込番号:26271887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06 au

クチコミ投稿数:1件

つい最近までGALAXY Note10+を使っていましたが
故障してしまい保証で交換できるものがなく
GALAXY Note20に交換になりました
10の時にはケーブルを繋げば自動でUSB PTP cameraからファイルにアクセスしていますと通知があり
ファイルを開けたのですが
20はケーブルを繋いでもUSBで接続されたデイバイスを充電していますとなり
ファイルが開けません
もちろん充電もされていません😅

どうしたらファイルを開けるでしょうか?

書込番号:26271295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ174

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 256GB SIMフリー

スレ主 nikkiczさん
クチコミ投稿数:134件

バッテリー持ちで体感上、S25が良くなったと思われる方はいらっしゃいますでしょうか。xperia1viからs25にすべきか、s24でもいいのでは?と思ったり。

書込番号:26271256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2025/08/23 22:15

S24、S25どちらも購入してますし、S25 Ultraも購入してます。

バッテリー持ちはどちらも差ほど変わりはありませんが、若干ながらS23やS24の方が良いかなぁという場合はあります。

使い方や環境次第ですし、設定の「パフォーマンスプロファイル」を「標準」→「ライト」に変更することでバッテリー持ちが良くなります。

書込番号:26271296 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!25


スレ主 nikkiczさん
クチコミ投稿数:134件

2025/08/23 23:25

お返事ありがとうございます!
めちゃくちゃ悩ましいですね。。。いまのxperiaがバッテリー持ち良すぎて全く困ってないので、どこまで許容できるかなんですよね。。。

書込番号:26271363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9570件Goodアンサー獲得:1036件 問い合わせ 

2025/08/24 16:03

Xperia 1 VI とGalaxy S24 Ultraが同じバッテリー容量ですが、Xperiaの方が25%ほどバッテリー持ちが良いです。
なので、より小型のS25はだいぶ持たないと感じるでしょう。

書込番号:26271944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2025/08/25 03:43

補足しておきます。

Galaxyシリーズのうちハイエンドモデルは歴代同世代の他社ハイエンドモデルと比べてバッテリー持ちはかなり悪い方でした。

同時期の同SoC搭載したGalaxyよりもバッテリー容量が少ない他社モデルの方がバッテリー持ちが良い、とかもよくありましたね。個人的にはLGスマホやHUAWEIスマホは特にバッテリー持ちが良かった印象です。

2021年モデル(S21シリーズ)、2022年モデル(S22シリーズ)などは採用SoCの関係から発熱が激しく、さらにバッテリー消費も早いという特徴が重なり、特にバッテリー減りが早かったです。

で、2023年モデル(S23シリーズ)でバッテリー持ちが過去Galaxyハイエンドモデルと比較して劇的に改善しました。
S24シリーズ、S25シリーズもバッテリー持ちの良さは引き継いではいますが、あくまでも過去Galaxyシリーズから見た場合であり他社モデルと比べた場合は微妙に感じる場合はあるでしょうね。


私はGalaxy SシリーズをS3以降毎年欠かさず購入してますし、他に折りたたみハイエンドのGalaxy Zシリーズ、ミドルレンジのGalaxy A5xやA3x、エントリーモデルのA2xなど多数のGalaxyを毎年購入してます。

またiPhoneはもちろん、Xperia含め他社Androidも一通りのメーカー購入してきてますが、使い勝手や作り込まれたUIや独自アプリなどの面から毎回Galaxyを優先してます。

参考までに。

書込番号:26272425 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!66


スレ主 nikkiczさん
クチコミ投稿数:134件

2025/08/25 06:21

>まっちゃん2009さん
>sandbagさん

ありがとうございました!
S25の購入に決めました!
また自らもレビューしたいと思います。

書込番号:26272464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kyukeikyuさん
クチコミ投稿数:2件

2025/08/25 20:05

嫁が24,僕が25使ってますが、そこまで変わらない気がしますね。充電はマックスでも90%くらいで強制停止の設定しています。Galaxyは本当にいいです。

書込番号:26273020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:100件

2025/08/25 23:17

S23でも普通の人には十分。
最新機種は、ゲームや写真にこだわる人用。
AI機能もおまけ程度。普通は不要。

書込番号:26273175

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2025/08/26 03:49

S23はドコモ版、au版、楽天版があり、au版は価格改定で値下げ後早々終売、ドコモ版はあまり値下げせずだったものの終売、Galaxy扱っても売れない楽天のみ長々S23が売れ残ってたものの今年2月に大幅改定で値下げしてしばらく残ってましたがやっと終売になりました。

S24はau版が昨年末に価格改定もせずに早々と終売(auは元々あまり売る気なかった感じ?)、ドコモ版は昨年末に大幅改定で値下げしてMNP投げ売りしたので一時品薄、1月になりドコモは価格アップさせましたが最近また割引入れたりで夏前から品薄になりつつあります。
オープン市場版はサムスン直販はすでに終売で、サムスン直販以外の公式販路ヨドバシ.com、ビックカメラ.com、Amazonも在庫限りです(一部カラバリは終売)。

設定価格も大差ないですし、豊富なカラバリ(直販は7色、直販以外は4色)×ストレージの組み合わせで選べたり、長期サポートもあったりするので、今から購入するならば最新のS25でいいでしょう。

書込番号:26273258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!61




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Flip7 SC-55F 256GB docomo

クチコミ投稿数:4件

Flip3からの買い変えです。
Flip3は電話通話時に、周囲の音をあまり拾わなかったのですが、Flip7に変えてみると、通話相手に こちらの周囲の音が結構聞こえいるようなんです。
周囲の音を拾わないよう、ノイズキャンセリングのような機能や設定,方法があれば教えてください。

書込番号:26270528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4件

2025/09/14 22:02

機種不明
機種不明

@

A

探しても情報が無く諦めかけていましたが、Samsungカスタマーサポートへ問い合わせして解決しました。
どなたかの参考になればと思います。


@ 通話中に、画面右上から下にスワイプしてクイックパネルを表示

A マイクモードが「標準」になっていれば「音声フォーカス」を選択→完了

この設定で周囲の音を拾いにくくなるそうです。
一度設定すれば、いちいち設定し直す必要はないです。

書込番号:26290379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A25 5G SC-53F docomo

スレ主 yyyyyouさん
クチコミ投稿数:173件

ホーム画面を下からスワイプしてアプリ一覧画面を表示するには、ホームアプリを初期設定の「docomo LIVE UX」からサムスンの「One UI ホーム」に変更すると使えるようになります。

ホームアプリの切り替え手順

【設定】
【アプリ】
【標準アプリを選択】
【ホームアプリ】
【One UI ホーム】

書込番号:26270284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2025/08/22 22:04(1ヶ月以上前)

>yyyyyouさん
>ホーム画面を下からスワイプしてアプリ一覧画面を表示するには、ホームアプリを初期設定の「docomo LIVE UX」からサムスンの「One UI ホーム」に変更すると使えるようになります。

この記載だと、「docomo LIVE UX」では、スワイプでアプリ一覧が表示出来ないと勘違いすると思います。
「docomo LIVE UX」では、
ホーム画面の何もないところを長押し→ホーム設定→上スワイプ操作設定→上スワイプ操作を利用→オン→アプリ一覧を表示する→オン
で可能となっています。

書込番号:26270297

ナイスクチコミ!3


スレ主 yyyyyouさん
クチコミ投稿数:173件

2025/08/22 22:38(1ヶ月以上前)

>†うっきー†さん

4年前にGalaxyに機種変更してから「docomo LIVE UX」を利用していなかったので下からスワイプでアプリ一覧画面が表示できるようになっていたとは知りませんでした。
書き込みありがとうございました。

書込番号:26270333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング