サムスンすべて クチコミ掲示板

サムスン のクチコミ掲示板

(175899件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26372スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

全面保護のガラスフィルム。

2025/08/14 13:44(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold7 256GB SIMフリー

お世話になります。
6.5インチのディスプレイ全面保護ガラスフィルムを探しています。
カバー干渉しないための若干小さめのガラスフィルムは、よく見かけるのですが、全面保護タイプが見つかりません。
まだ、発売されてから間もないからなのでしょうが。。。
全面保護ガラスフィルムの情報がありましたら、共有していただけると、助かります。
宜しくお願いいたします。

書込番号:26263146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:121件

2025/08/14 14:28(1ヶ月以上前)

これはどうでしょう?

私はFold5で使ってますが、画面だけでなく本体のほぼ全体を保護するカバーです。
サブディスプレイもヒンジ部も保護するので傷に対してめっちゃ安心感あります。

https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%A0%E4%BB%98%E3%81%8D-Samsung-%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E4%BF%9D%E8%AD%B7-Uovon-%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%97%E7%A9%B4%E4%BB%98%E3%81%8D/dp/B0FDQL8Z8B?ref_=ast_sto_dp&th=1

書込番号:26263167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2025/08/14 14:34(1ヶ月以上前)

>やすゆーさん

ありがとう御座います。
ただ。。。
ディスプレイだけでいいんですよねぇ。

iPhoneとかだと、フツーにあるのに、zfold7では、何で無いんだろう?

書込番号:26263168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:20件

2025/08/15 01:30(1ヶ月以上前)

>ピンク色の憎いヤツさん

ごめんなさいね、批判がしたいとか叩きたいとかじゃなくてiPhoneでフツーにあるやつが欲しいってのが基準になるならiPhoneを買っておけと…iOSからもフォルダブルが来年出るって話しですから…人権が違うと言うかなんと言うか…SAMSUNGの端末であってもandroidを買うということはそういうことだと思っています

書込番号:26263609

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ28

返信4

お気に入りに追加

標準

UQモバイル

2025/08/14 21:23(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A36 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:28件

UQモバイルは使えるでしょうか?

書込番号:26263483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28281件Goodアンサー獲得:4187件

2025/08/14 21:28(1ヶ月以上前)

はい、SIM挿すだけで使えます。

書込番号:26263487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:28件

2025/08/14 21:32(1ヶ月以上前)

情報ありがとうございます😀

書込番号:26263491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2025/08/14 21:34(1ヶ月以上前)

情報ありがとうございます>まっちゃん2009さん

書込番号:26263495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28281件Goodアンサー獲得:4187件

2025/08/14 21:45(1ヶ月以上前)

補足

1台で4キャリアが利用する主要な周波数にフル対応(5Gミリ波のみ非対応)しているので、どの回線で利用しても大丈夫です。

また4キャリアとそのサブブランドについては、SIM挿すだけで端末が自動認識してAPNが自動設定されます。
MVNO事業者についてはSIM挿してもAPNが自動設定されないので、手動入力が必要になります。

このAPN関連の仕様は、キャリア版Galaxy、オープン市場版Galaxy共通仕様となってます。
サムスンは2024年から国内オープン市場に本格的に参入しましたが、長らくドコモとKDDI市場重視だったのでオープン市場のノウハウが足りてないようです。他メーカーならば主要MVNOはSIM判断してAPNが自動設定されますからね。

UQやau関連アプリなどは一切ないので、必要に応じてインストールする必要があります。

書込番号:26263504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18




ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

急速充電器

2025/08/14 08:42(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Flip7 SC-55F 256GB docomo

スレ主 kwgさん
クチコミ投稿数:38件

今まで 45wの充電器をS24 ウルトラに使っていました。
この機種 対応でしょうか? 80%充電の設定にしています。

なるべく 本体熱くしたくないので 共通仕様の25Wの方が良いですか。

今までは早く充電完了し ケーブル外したく 段々W数あげてきました。

書込番号:26262949

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28281件Goodアンサー獲得:4187件

2025/08/14 10:08(1ヶ月以上前)

国内市場で45W 超急速充電2.0に対応しているGalaxyは、S Ultraシリーズ(海外ではS +シリーズも対応)、ミドルレンジのA36(海外ではA56も対応)です。

Zシリーズは25W 超急速充電止まりですが、充電スピードは端末側と充電器側で自動制御するので、今現在45W充電器利用してるならば特に買い替えなくてもいいですよ。

書込番号:26263015 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!18


スレ主 kwgさん
クチコミ投稿数:38件

2025/08/14 10:15(1ヶ月以上前)

有難うございます。
わかりました。

書込番号:26263019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold7 256GB SIMフリー

Galaxy fold7でMagSafe対応のモバイルバッテリーの購入を検討してます
MagSafeのエリアとカメラ部分が近いので干渉して使えない可能性があると思っており利用実績のあるモバイルバッテリーがあれば教えてください。ケースはPITAKAのSamsung Galaxy Z Fold7用 MagSafeケースをつかってます。
(MagSafe対応のモバイルバッテリーを使ったことがなく、どれぐらいのズレが許容されるのかも分かっていません)

ちなみに希望のモバイルバッテリーは
Anker Nano Power Bank
などの薄型タイプを購入したいと思ってます。お願いします。

書込番号:26261418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Sera-Manaさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件

2025/08/13 13:29(1ヶ月以上前)

>ビーフストロガノフさん
以下を見ると端のギリギリに輪っかがあるものなら少し傾けるとイケるっぽいので、ご希望のAnkerのものも使えそうな感じですね。
https://www.reddit.com/r/GalaxyFold/comments/1m49awj/zfold7_magsafe_case_with_attachable_battery/

私もpitakaのケースを使ってるので、どこか家電量販店などで試せたら情報共有しますね。

書込番号:26262307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:390件

2025/08/13 20:47(1ヶ月以上前)

Sera-Manaさん

ありがとうございます。
まさに、共有いただいた記事の内容が確認したかったポイントでした。
モノによってマグネットが機能する、しないがありそうですね。
丸形のmagsafe対応のグリップは問題なく使えてますが、四角形だと微妙ですね。
私も何処かで試せそうであれば試してみたいと思います

書込番号:26262637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

今更ながらs23を購入検討しています

2025/08/12 15:29(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 SC-51D docomo

スレ主 yuyuyu222さん
クチコミ投稿数:66件

はじめまして
現在iphone13を使用しており、chromeの読み込みが遅く、文字の変換が多々おかしくてストレスですので、スマホを変えようかと思っております。

ゲームはせずYouTubeなど動画を多く見ております。
スマホをバイクのナビとして使用をしており、可能な限り発熱が少ないものを探しております。
そこでGALAXYのs23は発熱が抑えめだとみたのですが、今更S23を買うのは勿体無いのかなと思い、意見が欲しく質問させていただきました。

バイク専用のスマホケースのため、iPhone、GALAXY、pixelしか選択肢はありませんが、おすすめの
機種ございましたら教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします!

書込番号:26261457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29660件Goodアンサー獲得:4550件

2025/08/12 16:13(1ヶ月以上前)

発熱の低さという点でS23を上回る機種は無いと思います。
https://www.notebookcheck.net/Samsung-Galaxy-S23-review-The-small-S23-smartphone-makes-the-biggest-leap.700018.0.html#c9561608

これに近い製品というのもなさそうです。

書込番号:26261506

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:908件Goodアンサー獲得:48件

2025/08/12 16:17(1ヶ月以上前)

>yuyuyu222さん
>スマホをバイクのナビとして使用をしており

ナビ用に5000円位のを買ってテザリングで使えば良いじゃない

もし、落としても被害額は少なく済むし

わざわざ、高級機でナビに使うなんて勿体ないですよ

書込番号:26261509

ナイスクチコミ!1


花龍さん
クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:28件

2025/08/12 19:23(1ヶ月以上前)

>yuyuyu222さん

S23を持っていますが、画面は小さいですし(ミスタッチの確率が増える)、暗いですよ(ピーク1750ニト)。
自動の明るさにしていると何となく暗めです。見にくいのでは、と思います。

あと発熱の少なさも大切ですが、放熱のほうも気にしないといけないと思います。
たとえばXiaomiのPoco F7とかX7 Proはいかがでしょうか。こちらはゲーミングスマホとして放熱対策はしっかりしていますし、
画面は大きく(F7は6.83インチ、X7 Proは6.67インチ)、明るい(両機ともピーク3200ニト)です。価格もお手ごろだと思います。

S23自体は素晴らしい端末だと思いますが、バイクナビにはちょっと、と思った次第です。どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:26261684

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29660件Goodアンサー獲得:4550件

2025/08/12 21:21(1ヶ月以上前)

X7 Proは高負荷時は44度オーバー、軽い用途でも40度まで上がる機種です。公式サポートでは電源を切って冷やすように案内しています。
https://www.mi.com/global/support/faq/details/KA-530052/

多くのスマホは内部温度が50度に達する前に強制シャットダウンが機能します。

Mediatekの場合はG81(Moto G05)が低発熱ですが、入門機程度のパフォーマンスしかありません。7025 Ultraを搭載したM7 Pro 5Gも低発熱のようですが、こちらは詳細が不明です。
https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000001129/

ただ、使っているケースはクアッドロックもしくはMOTO BUNDLEでしょうか。これらは使える型番も限られていますね。

書込番号:26261780

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuyuyu222さん
クチコミ投稿数:66件

2025/08/12 21:52(1ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
なるほど、ありがとうございます。
添付の資料も参考にさせていただきます!

書込番号:26261815

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuyuyu222さん
クチコミ投稿数:66件

2025/08/12 21:56(1ヶ月以上前)

>アドレスV125.横浜さん
おっしゃる通りで、以前そのように運用していたのですが面倒くさくなったため2台持ちはしなくなりました。
今まで壊れたlことは幸いないので、メインスマホをナビとして運用しようと思っております。

アドバイスありがとうございました!

書込番号:26261818

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuyuyu222さん
クチコミ投稿数:66件

2025/08/12 22:10(1ヶ月以上前)

>花龍さん>ありりん00615さん

なるほど、画面は暗めで見にくいのですね。
XiaomiのPoco F7とかX7 Proは気にはなっていたのですが、残念ながらバイクに取り付ける専用のスマホケースが
ないため候補に入らずです。

確かに放熱も考えないといけないのですね。

となるとgalaxy s23 ultraはありでしょうか?
ハイスペックすぎるとやはり発熱、放熱ともに厳しいのでしょうか?

またスマホケースはクアッドロックですので、iPhoneかgalaxy、pixelの3機種からとなってしまいます。

書込番号:26261832

ナイスクチコミ!1


花龍さん
クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:28件

2025/08/13 08:39(1ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

左からS24U、S23、16PM

一日の充電・放電

>yuyuyu222さん

こんにちは

端末のシリーズの前提からお話が外れてしまいすみません。
(投稿してから気が付き後悔しました・・)

だとすると画面の大きさ、明るさという点で、
Pro Max、Ultraシリーズを推したいです。
(Pixelは詳しくないため言及できません)
画面はどちらもS23よりは明るく画面も大きいです。

私はメインがS24Uのせいか、iPhoneは入力ミスしやすく、
Samsungキーボードは入力はしやすいです。
(打ち心地としてはジャストシステムのATOKに近い印象)

私の使い方ではS24Uは熱くなります。
(duolingo 30分で10%程度減ります)。
16PMは同様の使い方では熱くなりません。
S24Uは充電は熱くなるため、早く充電したいときは
手帳型ケースから取り出してハンディファンで風を当てています。。

一長一短ですね、どうぞよろしくお願いいたします。

※16PM・・iPhone16 Pro Max、S24U・・S24 Ultra

参考(Galaxyのknoxについて、chatGPTに質問しました)
https://chatgpt.com/share/689bcf5c-3328-8008-ab75-a4088ffe61fc

書込番号:26262094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29660件Goodアンサー獲得:4550件

2025/08/13 15:23(1ヶ月以上前)

クアッドロックには汎用アダプターがあるのでPOCO等でも使用は可能です。
https://quadlockjapan.com/pages/uni-2-tutorial

両面テープの強度やケースとの相性は気になるところですが。

なお、S23は炎天下では厳しいかもしれませんが、屋外での視認性はiPhone13よりは上です。
https://www.notebookcheck.net/Samsung-Galaxy-S23-review-The-small-S23-smartphone-makes-the-biggest-leap.700018.0.html#c9561592

S23 Ultraにした場合はケースをつけると300gを超えます。音声ナビ主体の場合は画面サイズにこだわる必要もないと思います。

書込番号:26262374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ191

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

耐久性はどうですか?

2025/08/10 00:16(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold7 512GB SIMフリー

クチコミ投稿数:343件

購入を検討してまずが今現在S9使ってるので、
スペック的に1、2年で買い替えというよりはセキュリティアップデートが終わるか?
アプリが対応しなくなるまで長く使いたいです。

そうなると折りたたみ式の耐久性が気になります。
画面を折りたたみのでSシリーズよりは落ちるのはわかりますが、
耐久性に関して使ってる方々の感想を教えて頂けないでしょうか?


実機を見た感じだと私ならほとんど畳んだままで使って時々開く気がします。
動画、書籍、マップは開いて、2画面表示が時々なぐらいしか開いて使わない気がしてまして、日によっては開かない日もありそうですし、開閉を繰り返すというよりは開いたら数時間開きぱなしで使う様になると想像してます。

閉じてる時間が長くなる事で画面に悪影響出そうか?
開閉頻度が少ないとして普通に使ってて画面の劣化が旧Z foldで曲がる部分に劣化は出てますか?

Sシリーズの方がいいとかのご意見はご遠慮ください。
すみません教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:26259449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
sabu28さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2025/08/11 21:16(1ヶ月以上前)

>ルシヒャルさん
アプデは基本7年保証なのでソフトウェア面では長く使えると思います。

ハードウェア面ですが、z fold6 を8ヶ月使っていて、閉じたり開いたり好きなように使っていますが特に劣化は見られないです。
開閉が少し柔らかくなったかなってくらいですかね。
見ている限り体感z fold5くらいから故障報告が少なくなったかなって気がします。
どちらかと言うとフィルムが1年〜2年くらいで剥がれてくることが多いみたいなので、お住いの距離にフィルム交換ができるGalaxy HarajukuやOsakaがあるかが重要かなと思います。

個人的にはau購入だと保証が融通利かないのでdocomoかsimフリーがオススメです。
docomoショップはGalaxy端末のリペアコーナーが全国的な主要都市に一箇所配置されています。

書込番号:26260903

Goodアンサーナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:28281件Goodアンサー獲得:4187件

2025/08/11 21:37(1ヶ月以上前)

Z FoldシリーズはFold 3 × 2台(ともにドコモ版)とFold6(オープン市場版)を購入してます。
またZ FlipシリーズはFlip3 × 2台(ともにドコモ版)、Flip4 × 2台(ドコモ版、楽天モバイル版)、Flip5 × 2台(ドコモ版、au版)、Flip6(オープン市場版)と購入してきてます。

Foldシリーズ購入はFold3が最初でしたが、開閉が固すぎるのと重量もあり自宅以外ではほとんど開いて利用することほとんどがなかったので、8割近くはカバーディスプレイ側で利用してましたね。
それで自分にはFlipシリーズの方が合ってると思い、その後はFlipシリーズばかり購入してきました。

Fold6は当初購入予定なかったですが、キャリア版より安価設定のオープン市場版、そのオープン市場版のサムスン直販サイト限定カラーのみに利用できる5万円割引クーポンが来たので勢いで購入しました(笑)
開閉がFold3に比べてしやすくなりましたが、やはりカバーディスプレイ側を利用することが多いです。

最新のFold7ではさらに軽量化され、カバーディスプレイもSシリーズに近い比率になったので、仮に今後購入したら同じようにカバーディスプレイメインで利用しそうです。

FlipシリーズもFlip3やFlip 4は自宅では基本的に開きっぱなしで利用してましたね。自宅でまで開閉するの面倒なので(笑) Flip5から開閉が改善されたので、自宅での開きっぱなしは減りましたが。

耐久性試験などは実施されてますし、Galaxyブランドであり数世代の開発経験からある程度の耐久性は期待できると思いますが、ストレート端末に比べたら多少劣る部分はあると思います。

ちなみにFold3利用時の経験としては、ほとんど開かないでも特に問題はありませんでした。

Z5シリーズあたりまではヒンジの隙間にゴミや塵など異物が入りやすく、ヒンジ部に異物が入ったら完全に画面が開かないなどもありましたが、これはZ6シリーズで大幅に改善されました。

曲がる部分の劣化についても数年利用したら出てくるでしょうが、不良品でなければ新品購入から2年程度は大丈夫だと思います。
それよりも開閉が多いと剥がさないように注記が出ている専用保護フィルム中央が浮いてくる場合があります。2年利用しても剥がれてこない場合もありますし、早いと数ヶ月~半年くらいでフィルム中央が浮いてきたりします。
フィルムが剥がれたり浮いてきたりした場合の貼替え即日対応は、Galaxy HarajukuやGalaxyリペアコーナー併設のドコモショップ(ドコモショップ対応はドコモ版とオープン市場版のみ)になります。

ストレート端末は各メーカー購入してきてますが、フォルダブル端末はGalaxyメインで購入、MOTOROLAは気になる存在ながらまだ購入無し、ZTEは初フォルダブルで破格だったLibero Flipのみ購入してます。
Libero FlipはZTE初のフォルダブル端末で海外より先に日本向けに開発、Y!mobileの安価設定で話題になりましたが、当初から品質問題や破損しやすいという声が多数あり投げ売り時にお試し購入したものの早々と売却しました。サムスンと違い品質に信頼性感じないので(笑)

Galaxy SシリーズについてはS3以降毎世代欠かさず購入していて、Zシリーズと併用して利用してます。

書き込みがないようなので、何かの参考になれば。

書込番号:26260927 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!176


クチコミ投稿数:343件

2025/08/12 19:25(1ヶ月以上前)

>sabu28さん
フィルム剥がれ以外は気にしなくとも良さそうなんですね。
galaxy 原宿は近いのでリペアコーナも直営店と同じ位に距離にあります。
ドコモで書くことになりそうなので念の為安心保証は契約したほうがいいのかもしれないですね。

書込番号:26261687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:343件

2025/08/12 21:19(1ヶ月以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
折り畳み式スマホ色々使われてる方の感想はありがたいです。

フィルムの剥がれは他の方も書かれたますので高確率で出る症状なんですね。原宿が近いので直営からリペアコーナーも近いので安心しました。

S9が7年過ぎて色々厳しくなってきたのでfold7も同じ位の7年は持って欲しいですがね。
品質はしっかりしてるのですぐダメになることはなさそうですね

書込番号:26261779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング