
このページのスレッド一覧(全227907スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 4 | 2025年10月8日 04:12 |
![]() ![]() |
20 | 7 | 2025年10月9日 22:11 |
![]() |
11 | 4 | 2025年10月9日 19:22 |
![]() |
6 | 0 | 2025年10月7日 14:29 |
![]() |
0 | 1 | 2025年10月9日 10:08 |
![]() |
7 | 4 | 2025年10月7日 15:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 17 256GB SIMフリー
iPhone17で星空撮影するとピントが合わない、ボケるとの情報を聞きました。 iPhone 16や17proではそのような問題ないとの事です。
ちょっとマニアックな話で申し訳ございませんが、夜景等でも同様の問題はあるのでしょうか?
5点

iPhone16(無印)で今朝早くに撮った中秋の名月ですが、なぜかピントが全く合いませんでした。
なんでかな?と思ったら、マクロモードになってるんです。(黄色い花のアイコンが点灯する)
で、マクロモードを解除したら普通に撮れたんですが、前はそんなことなかったような気がするんですよね。
もしかしてiOS26のバグ?だったりして?
書込番号:26310495
0点

その情報気になります。やや暗い場所では輪郭がややモヤっとしたように思えたことがあります。不具合の情報もなく気のせいかとも思っていますが。
書込番号:26310676 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>黒トイプードルさん
実際におっしゃるとおりみたいですがiPhoneプロは大丈夫みたいですので、そのうち修正が入るのではないでしょうか。
↓
iPhone 17 vs 17 Pro:星空比較 iPhone 17に潜む重大なフォーカス問題とは? -
https://share.google/RMNQV9hZsGlcns3y5
書込番号:26310721 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50 pro SIMフリー
この端末を購入の選択肢に考えているのですが、全着信拒否設定はありますか?
もし無いとしたら、アドレス帳に何も登録しないで、アドレス帳以外の着信は拒否、という設定にするしかありませんか?
書込番号:26310437 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>szszsさん
以下になりますので、全てとなると、機内モードにする程度になると思います。
https://jp-jp.support.motorola.com/app/answers/detail/a_id/155232
電話アプリ起動→左の3本線→設定→ブロック中の電話番号
|-- 不明→オン
|-- 番号を追加
書込番号:26310448
2点

返信ありがとうございます。
アドレス帳以外は拒否、というのも無いんですね。
もし、他の方でもどなたでも、何かしらの方法があるよと知ってらっしゃれば、引続き書き込んで貰えると助かります。
書込番号:26310453 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>szszsさん
もしも、ワイモバイルにしてもよい、というのであれば発信規制、着信規制という機能があります。これは端末に依存しません。
発信専用SIM、着信専用SIM、データ専用SIMみたいな切り替えができます。いま試してみたら着信規制をして発信ができました。
https://www.ymobile.jp/service/call_incoming/
書込番号:26310490
5点

>szszsさん
着信拒否のアプリを入れて、拒否リストに+81入れたら、国内からの電話全てブロックします。
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.litewhite.callblocker
書込番号:26310537 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>花龍さん
そのように選べるのはいいですね。
しかし残念ながらワイモバイルは使う予定はないんです(;_;)
教えて下さりありがとうございました。
書込番号:26310601 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>sandbagさん
なるほど、+81で日本の電話全てブロックですね。
アプリって、バグったり、他の機能と干渉し合ったりして上手く動作しない事があるのでは?と思っていましたが、参考にさせて頂きます。
教えて頂きありがとうございました。
書込番号:26310605 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>†うっきー†さん
>花龍さん
>sandbagさん
回答下さったみなさんありがとうございました。
書込番号:26312202 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 15T Pro SIMフリー
現在nanoSIMをスロット1にセットして、設定をしている最中です。設定→モバイルネットワーク→SIM1→SIMカード設定→アクセスポイント名→APNでの設定を行っても保存されていない事になり、rakuten.jpを選択できないのですが、どなたか同じ症状になった方や、詳しい方はいらっしゃらないでしょうか?
書込番号:26310346 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>やますへさん
楽天モバイルのAPNはプリセット済ですので、自分で登録する必要はありません。
プリセット済のものが1個だけ表示されていますので、そこにチェックが入っていれば問題ありません。
「Xiaomi 15T Pro」実機で楽天モバイルSIMが使えるかチェック!使うための設定方法は?
https://yasu-suma.jp/xiaomi-15t-pro-rakuten-mobile
購入先は、MVNO等で、日本版であることは間違いないでしょうか?
書込番号:26310363
4点

>やますへさん
プリセット済ですので、手動で追加する必要はありませんが、
入力後、画面下の「その他」→「保存」を押した後は、登録したものが一覧に表示されないのでしょうか?
それとも、一覧には表示されるけど、タップしても、選択状態(リストの左側にチェック)にならないのでしょうか?
状況がわかるように、スクリーンショットを提示しておくとよいと思います。
入力した内容がわかるように、APNの内容も複数枚に分けて提示。
書込番号:26310392
4点

楽天モバイルはMVNOではなくdocomoやauなどと同等で自動設定されるものがほとんどでしょう。
海外モデルなどだと設定が必要になるかもしれません。
書込番号:26312045
1点

>†うっきー†さん>珈琲天さん
ご丁寧に教えて頂きありがとうございます。
ホント初心者のようなミスなのですが、複数台管理しておりまして、その中のSIMカードの入れ違いでした。
せっかくご教授頂いたのに申し訳ないですm(_ _)m
書込番号:26312061 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



皆様こんにちは。
楽天モバイルを少し前に再契約しました。
東北山間部をメインに8月、9月で1000q以上うろついてきましたので、その時の印象。
(あくまで山間部で電波を掴んでいるか掴んでいないかで通信速度ではありません)
結論から申しましてメインでは使いたくはありませんが結構普通で、ちょっと驚きです。
今まではS社、D社は同等で続いてA社、大分離れた所に楽天と個人的な印象でしたが今回の印象では並びはしませんが、だいぶ近づいているとは思います。
逆の意味で驚いたのはドコモです、フル状態が凄く少ない(1本少ないだけなら、あまり影響は感じませんけど)
画像1枚目は特に酷かった福島の道の駅で山間部ですが20分ぐらい走れば集落や飲食店、有名スーパーもある所での状態。
ドコモがフルじゃないどころか最弱なのは、ちょっとありえないレベルです。
2枚目は国道から少し外れた無名な観光場所(以前なら、こういった場所ならS社とD社は同等であったイメージ)
ちなみに2枚目の状態のドコモでYマップはサーバーエラーで不可、Yナビは現在地は掴むけど、そこから進めず。
Gマップと一般サイトはギリギリ我慢して、楽天市場はダメ、まぁ本家ドコモではないので本家系ならもう少し、ましかもしれません。
楽天は、このまま様子見をしていきたいと思います。
ソフトバンク系を解約しようと思っていたのですが今回の結果をふまえますとドコモが今一でしたので保留。
6点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g66j 5G SIMフリー
イヤホンジャック付きのこちらのスマホ購入を検討しております
標準アプリにて文字起こしレコーダはありますでしょうか
また、文字起こし文章を要約する機能もあるとありがたいと考えております
みなさま、ご教示お願いいたします
書込番号:26310146 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>南の島が大好きさん
>標準アプリにて文字起こしレコーダはありますでしょうか
非搭載です。
書込番号:26311698
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Alpha M08 SIMフリー
レビューを見ていると画面が曲面になっていて
保護フィルム貼りにくいとか、貼っても剥がれるっぽい
みたいな感じを書いている人いますが、
そんなに曲面になっているんですか?
ネット上で見ていても平面に見えるのですが、
実は違うのですか?軽いエッジ画面になっているのでしょうか?
1点

>watamonoさん
際が僅かにカーブしています。
書込番号:26310048 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ちょっと前のiPhoneみたいな感じです。
書込番号:26310051 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

arrowsNXのように表示されるところまで湾曲してるわけではないですよ。
なので、ベゼルギリギリまで覆うものだと剥がれてくるかもしれませんが、表示エリアだけをカバーするフィルムなら剥がれてくることはないと思いますよ。
書込番号:26310103 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





