
このページのスレッド一覧(全227759スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 7 | 2025年9月26日 16:35 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2025年9月23日 13:37 |
![]() ![]() |
13 | 14 | 2025年9月25日 15:46 |
![]() |
7 | 1 | 2025年9月23日 15:41 |
![]() |
3 | 3 | 2025年9月25日 09:55 |
![]() |
38 | 14 | 2025年9月25日 04:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > NOTHING > Phone (2a) SIMフリー
今年6月に突然再起動を繰り返し、問い合わせしてから端末が戻ってくるまでの一連の出来事を共有すると共に、また再発したのでその内容も書きたいと思います。
1.2024年10月:iijmioで購入
2.2025年6月29日:突然再起動繰り返す(右側の(電源)ボタンのクリック感が無くなる)
3.2025年6月29日:NOTHING カスタマーサポートに問い合わせ
4.2025年7月1日:下記修理センターに発送
受取人 : Nothing Tech 担当 - アトム電子株式会社 Nothingサポート
住所 : 〒133-0061, 東京都江戸川区篠崎町5-9-15
電話番号 : 03-6231-8511
5.2025年7月9日:修理センターから初期化されて戻ってくる(無償)
問い合わせから約10日かかりました。
まず、当たり前ですがNOTHING カスタマーサポートの対応はとても事務的で丁寧です。
ですが、修理センターからの報告書(添付写真)に疑問が残りました。
「現象再現(再起動繰り返す)ができない、正常に認識され異常発生は認められません。初期化し戻します」と書いてありました。
再起動を繰り返す動画もメールで共有しました。
もちろん、こちらは起動ができなかったので中身は何もさわれず送ったわけですが、
もし何の問題がなかったならばせめて初期化はしてほしくなかった。
正直、直って戻ってきたからまあ良いと思うようにしましたが、何だか腑に落ちない気持ちだったのでサポートセンターにメールも送りました。
そして、それから約3ヶ月が過ぎた昨日夜(2025年9月22日20時ごろ)突然、全く同じく、再起動を繰り返したす現象が起こりました。
仕方なく、前回やりとりした履歴から問い合わせメールを送りましたが、とてもがっかりしています。
これまた問い合わせして修理センターに送ったら、同じく「異常発生なしで初期化されて戻ってくる」だけかと思ったら腹が立ちます。
逆にどこどこを修理したという報告ならまだ良かったかもしれない。。。
受けてくれるかわかりませんが、今回は修理センターに直接持ち込もうかなと考えています。
もし僕と同じ現象や経験がある方がいらっしゃいましたら、情報共有をしていただけますか?
1点

他機種でも、line入れてるのが再起動ループやら騒ぎますけど、機種の不具合ではなく、lineに原因があれば、初期化すれば直りますね。
書込番号:26297562
数ヵ月後に、同じような症状が出るのも当たり前ですね。
書込番号:26297991
0点

LINEが原因で再起動を繰り返すケースもあるんですね?
初めて聞きました。勉強になりました。
原因はLINEで機種の原因とは考えにくいご意見ですね?
電池がなくなるまでずっと再起動を繰り返しておりまして、初期化しようが。。。
あともしLINEが原因の場合、物理的なボタンまでクリック感がなくなるケースもあるですか?
書込番号:26298116 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>soycreativeさん
返信されている方の書き込み数を確認されると良いです。
LINEの事をlineと書いて、いろいろなところで初心者の方を相手に嫌がらせをして、運営側に何度もアカウントを停止されても、
新規アカウント取得しなおしては、嫌がらせを繰り返している人です。
書き込み内容は無視しておけばよいです。
書込番号:26298140
5点

なるほど!
確かになんか的ハズレで変だなとは思いましたけどまさかそうでしたか!
ありがとうございます!
書込番号:26298215 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちなみにこちらが前回端末が戻ってきてから、どうしても疑問が残ってサポートセンターに送ったメール内容です。
書込番号:26298496
0点

経過報告になります。
「経緯説明」
バッテリー電源残量がなくなるまで再起動を繰り返し自然に電源が切れたので
そのまま箱に入れて放置してました。
三日ぶりに先ほど、箱から出して電源ボタンをクリックしてみました。
やはりカチッとならずクリック感がありませんでした。
充電ケーブルを繋げて暫くするとバイブがブルブルなりました。
そして、なぜかボタンのクリック感があったのです。カチッと。
普通に端末が立ち上がりました。正常に戻りました。
修理報告書はまさしくこれのことだったんですね。
これじゃ、修理センターでは再現できなわけですね。。。一応、それに関しましては嘘じゃなく本当だった事理解しました。
でも、なぜでしょう。今だに原因はわかりません。
電池が切れるまで再起動を繰り返し、立ち上がらなかった端末が2−3日放置したら正常に戻る。
これは端末の問題ではないでしょうか。
正常に戻った今の端末を見て率直、安心感よりその疑問の方が大きいです。
また同じ事が起こるでしょうね。
一つはっきりわかったことは、
2回とも同じく、「急に再起動繰り返して正常に起動しなくなり使えないが、数日バッテリー残量がない状態で放置すると、正常に戻る」
皆さん、今の状態のこの端末って、正常でしょうか?
そろそろメーカ保証も切れます。今後の対策や対応はどうなるのかな。
これからまた同じことが起こったら、私はまた問合せをするべきでしょうか。
一連の出来事ですが、今はやはりこの端末への疑問しか残りません。
率直に、1年使ってきてデザインや性能も気に入ってる分、このような稀な?不具合に対する対応や製品への信頼には失望も大きく、色々迷惑と不便を感じました。
特別な事がない限り、今後この商品を再度購入することは無さそうです。
書込番号:26300709
1点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 楽天モバイル
イヤホンジャックからではなくtype-cからデジタル音声出力する方法はありますか。自分で調べましたがわかりませんでした。よろしくお願いします。
書込番号:26297939 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>ぼうしょうしゃさん
既出スレッドにも記載がありますが、以下で利用可能になります。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq14
>Q.OTGには対応していないのでしょうか?OTG対応ケーブルにUSBメモリを指しても認識しません。
>OTGをオンにする必要があります。
>設定→その他の設定→OTG接続→オン
書込番号:26297956
1点

>†うっきー†さん
>あさとちんさん
ありがとうございました。無事に音声出力できました。
書込番号:26297987 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



いまauかんたんスマホを使っています。
auから他社への変更と端末選びで相談です。
お手やわらかにお願い致します。
auから他社の変更ですがUQだとスムーズという事でUQにしようと思っています。
auドメインメールは330円払えばそのまま利用できるのでそうしようと思っています。
サポートも今のスマホに機変して数年以上経っていますが受けてないですね。うちの若者が教えてくれますから特に必要ないですね。
そこでauからUQへの変更はどうでしょうか?メリットデメリットは料金が下がる事以外に何かありますか?
端末についてはかんたんスマホをずっと使っていますがさすがに動作が重くなりました。
写真や動画や重要なメールは基本マイクロSDに入れています。
かんたんスマホでいいスペックのものを探そうと思ってもないです。OSだけ新しくなってハードスペックそのものはほとんど変わっていません。かんたんスマホはロー・ミドル・ハイに例えるとローしかありません。
操作が簡単でスペックはミドル以上の物で何かお勧めな物はありますか?
2点

かんたんスマホのままUQへ移行出来ると思われます
UQなら60歳以上で安く通話無制限が使えます
書込番号:26297878 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>エアーな存在さん
インターネット(光、ホームルータ)はお使いですか?
auのインターネットをお使いなら、uqモバイルをおすすめしますが、
今お使いのインターネットのキャリアと同じモバイル通信を使うと割引があります。
ワイモバイルにMNP(他社乗り換え)すると端末安く買えます。ワイモバイルオンラインショップで検索してください。
簡単スマホはおすすめしません。ロースペックで高額です。
uqモバイルがご希望でしたら、電話番号変わってもよろしければ、新規に申し込めば端末安く買えます。(auからのMNPですと端末の割引はありません)
MNPする機会に端末買い替えをおすすめします。
書込番号:26297942 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>エアーな存在さん
端末ですが、私の独断です。
oppo reno 13A
Gallery A36 5G
moto g66j 5G
arrows Alpha ミドルハイで少し高いです。iijmioのMNPですと49800円です。
Xperia、AQUOS、pixel は、おすすめしません。
RAM 6GB 以上 ROM128GB以上を搭載したスマホをおすすめします。
書込番号:26298078 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>エアーな存在さん
質問文から
・auから他社に変更したいが面倒なのは困る
・かんたんスマホ並みの操作性でミドルスペック以上を希望
と読み取れます。その方向性で回答いたします。
例えばUQ以外のところ、例えばIIJmioとかにすれば料金が安いだけでなく、端末を同時に購入する際格安に出来たりもします。ただし、通信速度に不満が出る可能性がありますし、何よりauメール持ち出しなども含めたMNP移行で色々と面倒なことが起こる可能性が高くなることは否定出来ません。なので、月額料金や端末購入費用がより高くなっても構わない、面倒を避けたいということでしたらUQモバイルが妥当なのかも知れません。
また端末に関して言えば、auのかんたんスマホを手掛けているシャープ製のミドルクラスAQUOS sense9にすれば、ホームアプリをAQUOSかんたんホームに設定することでかなり操作性をかんたんスマホに近付けることが出来るかと思われます。まぁホーム画面をかんたんスマホっぽくするだけなら
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ne.ecatv.home
この手のアプリを使うことで大概の機種はそれっぽくはなりますが…例えば価格と性能のバランスが良いモトローラ製のミドルクラスだと状況によっては掛かってきた電話に出辛かったり、あとmicroSDが非対応になったりとかがあります。その辺に関しても、端末の性能は上げたいが面倒を避けたいと思われてるようでしたら、かんたんスマホに色々な面で近いAQUOS sense9を自分はお勧めします。
書込番号:26298100 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>エアーな存在さん
auメールですが、色々な所でログインIDとして、使用されているかもしれませんが、無料で使える、どこのキャリアでも使える、gmailをおすすめします。Androidのアカウントでもありますが。
書込番号:26298274 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
>ryu-writerさん
>南風5893さん
ご回答ありがとうございます。
キャリアメールじゃないと登録できないところもあるみたいですからメールアカウントはauにこだわっています。
今後どのサイトに登録が必要になるかわかりませんので、今無くしてしまうと今後困るんじゃないかなと。
UQへこだわることは特にありませんが、サポートもほぼ必要ないのにauで高額な料金を払うのもあほらしいので。
ひとつきがかりなのは家族がauで家族割が適用されている事です。
1500円の家族割が適用されています。さらにあと2つのオプションで1100円引かれています。
もし私がauをやめると家族も割引が少なくなりますからそれを危惧しております。
お勧め頂いたシャープのsense9はローとミドルの中間の位置みたいですね。とりあえずミドルと仮定します。
スペックについてですが、ロー、ミドル、ハイのなかでミドルとローの差は歴然ですか?
新品未使用の使い始めは差があっても2年後はどうなるでしょうか?
書込番号:26299595
0点

>エアーな存在さん
今の時代キャリアメール必須自体が珍しいですね。
ゆうちょダイレクトはキャリアメール推奨ですが、フリーメールでも問題なく使えますし。
ちなみにUQもキャリアメールはあります(220円)。ゆうちょの推奨にも入っています。
https://www.uqwimax.jp/mobile/plan/option/mail/
またご家族もUQにできませんか?
できる場合家族割が使えます。
https://www.uqwimax.jp/mobile/plan/tokutoku2/
AQUOS sense9は通話にトラブルを抱えているので、お勧めしません。
南風5893さんが書込み番号:26298078で記載している機種をお勧めします。
特にGalaxyシリーズはAndroidのスマホの中では群を抜いて安定しています。
書込番号:26299608
3点

>エアーな存在さん
私はgmailだけしか使っていません。
サイトの登録でgmailが使えなかった事はありません。別にキャリアメール使われる事はいいと思いますが、月220円は無駄だと思います。
auで割引があるなら、uqモバイル一択ですね。高いauに留まるかとはありません。通信もほとんど変わりません。
au光回線使われていらかと思いますがuqモバイルでも割引はあります。
家族割ですが、uqになると割引変わるかと思いますが割引はあると思います、お調べください。
ご家族揃ってuqモバイルに乗り換えをおすすめします。
端末ですが、同じOS(Androidのシステム)を使っていてもAQUOSは性能を半分くらいしか使わないので、比べるともっさりとした使い勝手です。
ローとミドルの差は歴然としています。最低ミドルをおすすめします。
書込番号:26299691 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sandbagさん
>南風5893さん
ご回答ありがとうございます。
金融やクレジット会社だとフリーメールはダメなところがあると。
理由を聞きましたが教えてくれず。
私の予想の範疇ですが、キャリアを使っている人は経済的にも不安がないからという事かもしれません。キャリアは端末代金も通信通話料金も高いですし。
私は今の機種の機変にお店に行ったくらいで、その後はauからのサポートはほぼ受けてないですね。料金相談くらいです。
センスよりもギャラクシー方が良いんですね。ありがとうございます。
家族もUQにする件については今度聞いてみます。
ローとミドルは差があり過ぎるからミドルが良いんですね。
書込番号:26299739
1点

>エアーな存在さん
auメール残して、gmail使ってみませんか?
ご家族もキャリアメールだけですか?
私はガラケーの時はドコモメールですが、スマホに変えてから10数年格安SiM(OCNモバイル)に変わってからgmailだけです。
色々登録してきましたが、登録を出来ない事はまったくありません。
書込番号:26299762 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>エアーな存在さん
>金融やクレジット会社だとフリーメールはダメなところがあると。
>理由を聞きましたが教えてくれず。
参考までにどこの金融会社ですか?
一昔前はそういうところがあったのは知っていますが、今時キャリアメールを持たない人は多いので、キャリアメール必須という所を最近聞いたことがありません。
書込番号:26299778
1点

>エアーな存在さん
auショップでuqモバイルのアフターサービス受けられますし、uqモバイルの手続き等全て受けられます。安心してください。
私はワイモバイルを使っていますが、ソフトバンク系列なので、ソフトバンクショップが使えて便利です。
au系列のpovo2.0もソフトバンク系列のLINEMOもオンライン専門で、ショップでは対応してもらいません。
書込番号:26299840 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>エアーな存在さん
ついでにSDカードについてですが、今はSDカードは流行っていません。
SDカードも壊れるからです、また写真や動画はGoogleフォトのクラウドに保存できますし、メールもキャリアメールやgmailに保存されていますので、SDカードの必要性は低いです。(Googleアカウントさえ同じにすれば、他のスマホやパソコンでも見れます)
スマホのストレージ ROM128以上あれば、十分です。
またSDカードが使えるスマホがあまりありません。
SDカードに保存されたいなら別ですが。
書込番号:26299865 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sandbagさん
>南風5893さん
ご回答ありがとうございます。
郵貯はGmailが推奨されていません。
他の金融機関もいくつか口座を持っていますがフリーメールは登録できないとかできるとか金融機関によって分かれているので、そういう事も含めましてダメとコメントしました。
ご了承ください。
調べるとフリメでも特に問題ないという人もいますが、そうではない人もいるわけで、どっちかわからないためにキャリアを優先しているという事もあります。
UQはUQのドメインがありますしキャリア認定に入っている所は多いですが。
家族割の件ですが、家族にLINEしたところ、1210円は痛いのでUQにしないでほしいと言われました。
でもauは基本料金が一番安いプランだと改悪とばかりにとても高くなりました。
auキャリアメールを使い続けていてもUQの方が安くていいのだけれど今現在家族の反対に遭っています。
もう少し考えてみます。
ありがとうございます。
書込番号:26299876
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 17 Pro Max 256GB SIMフリー

>モササウルス77さん
リーク情報によると ブラックもあったらしいです...
ですがブラックは耐久テストにてカラーが落ちることがあり 改善できなかったので断念したらしいですよ...
書込番号:26298086 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 13 Pro 5G au
関連記事が見つけられなかったので、質問お願いします。
本機を購入して1年ほど不自由なく使用していましたが、povoでデュアルアプリが必要になり、povoだけデュアルアプリをONにしました。
しかし、その後はリンクを踏むと他のアプリもデュアルアプリで起動する様になってしまい困っています。
例)フリマアプリで荷物の追跡をタップすると、ヤマトのアプリがデュアルアプリで立ち上がる。
端末の初期化をせずにpovo以外のデュアルアプリを無効にしたいです。
宜しくお願い致しますm(_ _)m
書込番号:26297742 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Soul of the Ultimate Nationさん
>しかし、その後はリンクを踏むと他のアプリもデュアルアプリで起動する様になってしまい困っています。
メールに記載されているURLをクリックした場合に、ブラウザーの選択画面で、通常とデュアルの2つが表示されるということでしょうか?
以前は、Xiaomi機の一部で、Chromeがデュアルアプリとして起動する問題がありましたが、
本機の2.0.5.0.VNRJPKDのファームでは該当の現象は起きませんでした。
Soul of the Ultimate Nationさんの端末で、今も起きる理由は分かりませんが、とりあえず以下を試してみてはどうでしょうか。
Google Playから「Chrome Bate」をダウンロード。
設定→アプリ→右上の3点→その他の設定→デフォルトのアプリ→ブラウザ→Chrome Beta
書込番号:26297759
3点

うっきーさん、早々のご回答、ありがとうございます。
>†うっきー†さん
メールに記載されているURLをクリックした場合に、ブラウザーの選択画面で、通常とデュアルの2つが表示されるということでしょうか?
通常とデュアルの2つは表示されないです。
即デュアルが開きます。
あとデュアルアプリが開くのはブラウザだけじゃないです。
最初の投稿でも書きましたが、宅配の追跡をタップすると、メール→URL→デュアルブラウザではなく、メール→URL→ヤマトのデュアルアプリの時もありました。
現在、ご教示いただいたChrome Betaではデュアルアプリ発動していないので、もう少し様子を見てみます!
書込番号:26298043 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

少し様子を見ていましたが、Chrome Bate版でデュアルアプリ解決したみたいです。
この度ご対応くださいまして、ありがとうございました。
書込番号:26299628 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 V SIMフリー
初代Xperia5を未だ愛用しており、次もこのシリーズをと思ってXのsimフリーを検討しておりました。
SONYのサイトや量販店サイトではもう購入出来なくなっておりました…
まだ新品のsimフリーが残っているところは無いでしょうか。
5の後継機発売間近なら待ちますが、やはりXの評判が良かったので、新品を探したいです。
書込番号:26297729 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>kao-nyanさん
SONYの公式サイトで今でも買えますよ。
書込番号:26297797 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ソニーのサイトは価格コムに登録残ってるだけで買えませんよ
歩いて探す以外じゃんぱらイオシスゲオで未使用品まちしかないと思います
書込番号:26297808
8点

>ヘイムスクリングラさん
訂正ありがとございます。
>kao-nyanさん
Xperia 5 X の新品を探して見ましたが検索には引っかかりませんでした。5 W の新品はあるんですが…
程度の良いとなってる中古も高いですし、数も少ないようです。
書込番号:26297879 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ここから先をアクセスし、買えないから投稿させていただいております。
書込番号:26297880 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>kao-nyanさん
Xperia 5Vだったら、程度のいい中古でいいような気がしますが。
Xperia 10VIIで妥協するか、AQUOS R10にするか、iPhone17無印か
書込番号:26297920 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

他のメーカーや中古でもいいのでは、という情報なら御無用です。
新品のXperia5Xの購入情報のみ、お待ちしております。
書込番号:26298054 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>kao-nyanさん
旧機種の未使用品は価格コムでは情報拾いにくいのでイオシス、じゃんぱら、楽天市場などで自力で探して下さい
書込番号:26298733 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
未使用品は新品ではなく保証も限定的な場合があるので、スレ主の要望とは違うでしょう。
書込番号:26298743
4点

>sandbagさん
保証まで含めて、とkao-nyanさんが考えてるならほとんど可能性はゼロに近いと思われます
書込番号:26298817 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
私の要望を汲み取っていただいたコメント感謝いたします。
書込番号:26298852 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

新品がネットにありますかっていうことならそりゃ可能性はほぼゼロだし
インターネットはみんなおんなじインターネットなんだしゼロですとか言われなくてもわかってることでしょう
ただネット在庫書いてなくても歩いて探せばあることもまれにあるので
すべての可能性がゼロではないです
残念ながら自分は情報持ってませんがそういうかすかな情報をお求めなら
行ける範囲を書かれたほうがいいようには思いますが
書込番号:26298912 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Dear-Friendsさん
> SONYの公式サイトで今でも買えますよ。
「Xperia 5 IV(XQ-CQ44)」の間違いでは?
https://pur.store.sony.jp/xperia/products/XQ-CQ44/XQ-CQ44_purchase/
書込番号:26298957
2点

>kao-nyanさん
ネットショップ(倉庫在庫)が0でも店舗在庫がある可能性があります。
自店に在庫や入荷予定がない場合、系列店の在庫を調べて、取り寄せてくれる店が多いと思います。
書込番号:26299504 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





