
このページのスレッド一覧(全227975スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年1月18日 01:08 |
![]() |
0 | 1 | 2006年1月18日 00:35 |
![]() |
0 | 11 | 2006年1月22日 09:24 |
![]() |
0 | 0 | 2006年1月17日 18:00 |
![]() |
0 | 2 | 2006年1月21日 00:07 |
![]() |
0 | 1 | 2006年1月18日 00:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM
某所で話題になっているのですが、
設定→接続→接続→詳細設定→ネットワークの選択→せんた名称設定を編集→編集→次へ→次へ→詳細設定で、
ボーレートを1xなら38400、4xなら115200に設定すると、Opera使用時で体感できるほど高速化できるようです。
自分の試してみた限りでは、確かに読み込みが速く(相当)なっているように感じますね。
0点

私も数日前にこの情報をゲットし,設定しています。結構早くなりますよねえ。特に支障もないみたいですし。
でも,これってもしかしてメーカーの設定ミスとか設定忘れって訳ではないですかねえ? どうしてわざわざ遅い設定にされてるのかなあ...不思議です。
でも,オススメの設定です。
書込番号:4743868
0点

水をさすようで悪いのですが、この情報はガセという説が有力です。
MobileDailyNewsBlog版の1/17日の情報に書かれています。
興味があるのでしたら検索してみてください。
書込番号:4744344
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM
miniSDの中に形成されるフォルダって自動で作られるのでしょうか?
1枚目は何も気にせず「DCIM」とか「MPROOT」とか出来ていました。
2枚目を購入し使い始めようとしたところ、中には何もフォルダが
ありません。どうすればminiSD内にフォルダが作られるのでしょうか?
とりあえず、自分で動画用のフォルダを作って見ることはできるので
動作は確認出来ています。(sandiskの1G)
0点

おそらくカメラ用のフォルダのように思います。一度カメラを起動したらどうでしょうか?
書込番号:4744231
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM
3日前に入手しイジリまわしております。
ところでPicselPDFViewerについてですが、
200KB位のファイルでも
”メモリーが不足しています”
と表示され閲覧ができません。
こんなものでしょうか?
どなたかお教え願います!
0点

他に起動しているソフトはないですか?
ソフトリセットしてからでも同じでしょうか?
書込番号:4743251
0点

PDFViewer 700KB程度のファイルでも問題ないですよ。 拡大表示が任意でできるのでmobileでは重宝しています。
多分、ワークエリアのメモリ不足では?
いちいちリセットしなければならないのと、無線lanの
鈍さとOSの不安定が改善されればと思って使っています。PCがあるときはw-zero3は持参していません。所詮mobile、間に合わせ、繋ぎ的な使い方でしかないですね。
書込番号:4743700
0点

純正PDFビューアは小さいファイルしか開けないっぽいです。
未確認ですが、英語版のPDF Reader(Adobe純正?)なら結構大きなファイルも開けるという情報をどこかでみたような・・・
書込番号:4744229
0点

au特攻隊長さん、おらリューさん
早速のご回答有難うございます。
私も他のソフトによりメモリー不足になるのか?
と思い、全てのソフトをリセットしているのですが、
”メモリー不足”となり正しく表示されません。
ちなみに、イジリまくってはいますが、他ソフトの
インストールなどは行っておりません。
もしかして、何か不良が、、、?
書込番号:4744242
0点

舞え酢登呂さん 有難うございます。
私も、この機種に変更するまではGenioを使用しており、
PDF Reader(Adobe純正PDA用)を愛用しておりました。
結構大きなファイルも読めていたので(動きは遅いですが)
確認してみたのですが、まだ、このOSには対応していない
ようでした。
やはり、この私の製品に問題が?(汗)
書込番号:4744265
0点

確かZERO3にAdobeのを入れたっていうのをどこかで見ましたよ?
まぁ私が確認したわけでは無いので確証はないのですが・・・
書込番号:4744282
0点

舞え酢登呂さん 早速のレス、本当に有難うございます。
早速探してみます。
私も仕事ではノートPCを持ち歩くので、普段は困らない
のですが、休日でも常に仕事の電話がありPDF作成の
資料確認が必要なもので、この軽いPDAで対応できれば
と思います。
SONY VAIO U−70も購入したのですが、
何か中途半端に大きく重いので断念しました。
(現在は防犯カメラの確認用です。余談ですが、、、)
書込番号:4744317
0点

PicselViewerイマイチ使えませんよね。
純正を試したことがありますが、英語版しかインストールできず、英語版でもぼくの場合フォントがうまくいかず動きませんでした。
そこで、警告を出さないようにレジストリを触ってみたらうまく動いています。
アホ親父さんはGenioを使用していたと言うことで、お詳しいとは思いますがレジストリには注意してください。
設定方法はHPのアイコンをクリックしてください。
なお、ブログにも書いたのですが、設定値は何が正しいかわかりません。試行結果を残してくださると他の人に役に立ちますので是非お願いします。
書込番号:4744332
0点

dawnpurpleさん レス有難うございます。
早速ブログも拝見致しました。
ただ、現在の私のレベルはレジストリを触れる程ではありません
ので、、、
もう少し様子を見るしかなさそうです、、、(泣)
書込番号:4744426
0点

わかりました。レジストリ触るのは敷居が高いですよね。
解決されることを祈ってます。
書込番号:4744468
0点

私はなぜかPDFファイルで日本語のフォントを一部(このソフトのマニュアル)しか表示してくれません。
画像と英文は大丈夫なのですが...なぜなんでしょう。
政府のPDFとか色々試したのですが...
再インストールする方法とかあったのでしたっけ...
書込番号:4755950
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM
ショートカットをランチャーソフトでTODAY画面に表示することまでは出来たのですが、そのアイコンを変更することは出来ますか?
アイコンに名称が出ないため、何のアイコンか区別がつかないので。
どうぞよろしく御願いします。
0点

やっぱり、アイコンを変更するなんて無理なんですね。
でも、他のアイコンってどこに入ってるのかしら?
書込番号:4750252
0点

もうちょっと自分の環境を書きましょう。
どのソフトを使ってるのですか?tdlaunchですか?これは確かにアイコンは変えられませんね。
個人的にはアイコンはわかりにくくてもなれると思います。
リンク先にも記述がありますが、tdlaunchの派生でclaunchというソフトがあり、それのスクリーンショットを見ると何のソフトか表示されそうです。アイコンの変更もできそうなことが書いてあります。
Today画面にこだわりが無いのなら、GSPocketMagic++やSmallMenuなどの階層型ランチャーが使いやすいと思います。
書込番号:4751927
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM
最近しった凄いかもしれないこと。
モバイラーズクラブ の高速化ってWILLCOM使いには
有名だけど、
http://v.mobilers-club.com/
ここの モバイラーズK ってW-ZERO3で契約できるみたい。
FAQ読むと、べつに500%ってことではなく
モバイラーズVと性能が同じだってかいてある。
つまりW-ZERO3の速度なら1000%いけそうじゃないですか?
それで月額150円なんでしょ?
WILLCOMの高速化って月額300円で200%しかいけないし
画質調整できませんよね。
W-ZERO3 で モバイラーズK 使うとものすごいお得なんじゃないですか?
0点

常時接続で自宅にサーバを設置可能であればこれ以外にも自前でPROXYサーバをたてることも可能です。
私の場合は自宅のサーバにairproxyを導入して、ZERO3のOPERAにてプロキシー経由で接続しています。
Operaのプロキシ経由は直接Opera.iniをいじらないといけません。
設定例は手前味噌ですが、私のブログにかいてあります。
http://maestro.cocolog-nifty.com/maestro/2006/01/wzero3__opera___15f3.html
書込番号:4744255
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





