このページのスレッド一覧(全228524スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 7 | 2006年1月27日 04:05 | |
| 0 | 6 | 2006年1月25日 11:31 | |
| 0 | 1 | 2006年1月23日 23:24 | |
| 0 | 3 | 2006年1月22日 22:26 | |
| 0 | 7 | 2006年1月23日 14:49 | |
| 0 | 3 | 2006年1月21日 18:07 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM
NTTドコモ(以下ドコモ)およびHigh Tech Computer Corporation(以下HTC、代表取締役社長:周永明、本社:台湾桃園市)は、Microsoft(R) Windows MobileTM 5.0 日本語版(以下:Windows Mobile 5.0)をオペレーティングシステム(OS)に採用したHTC社製のモバイル情報端末をドコモが導入することについて基本合意に達しました。
今回のHTC社製のモバイル情報端末の検討は、法人ユーザーのモバイルソリューションにおけるニーズにお応えするものです。特にWindows ServerTM やExchange Serverとの連携によるモバイルメッセージングや業務支援などのシステムソリューションに、今後大きく貢献できるものと期待しております。
HTC社製のモバイル情報端末の主な特長は、以下のとおりです。
1. W-CDMA方式とGSM/GPRS方式のデュアル端末
2. Windows Mobile 5.0をOSとして搭載
3. 音声通話、テレビ電話、パケット通信対応
4. 無線LAN対応
5. QWERTY配列注意1のキーボードを搭載
なお、ドコモおよびHTCは、2006年下期の導入に向けて検討を進めてまいります。
0点
まさかHTCで来るとは・・・
Universalではない事を祈ります(デカ過ぎて・・・)
じゃあWizardみたいなものか?
でもW-CDMAって事を考えると・・・
どうなんでしょう?(HTCならボーダか?と思ってたらそうじゃないんですね?)
個人的には、BenQ P50を出してもらいたいところですが(やはり縦寸以外はTreoと同サイズで、
それでいて無理のないディスプレイサイズでQVGAと言うのが、毎日使うことを考えると一番無理がないのではないかと思うんですけど。如何です?)
書込番号:4759928
0点
W-ZERO3と似た様な製品を出すと言う事でしょうか
無線LAN以外のネット接続でW-ZERO3と同じように
完全定額になってもらわないと自分としては購入理由が無いですね。
ドコモだからなあ、どうなることか
書込番号:4760088
0点
いやー、楽しみですね。
W-ZERO3のおかげで色々出てきそうです。
Universalで是非ともお願いしたいですねー。
書込番号:4761002
0点
でも法人市場向けで、一般販売がないってことが残念ですね。
しかも今回もiモード、iアプリには対応しないようだし。
書込番号:4761058
0点
ドコモの方 見てたらLooxT800でお願いします。
買いますから・・・ホントですよw
書込番号:4762702
0点
どこからもってきたのか知りませんけど、
無断転載するのは止めましょう。
(カテゴリー違うし、宣伝っぽい書き方してるから、
どうせ、投稿だけして返信なんて読む気無いでしょうけど。)
書込番号:4769427
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM
ライトメールはウィルコムの端末同士のメールで
コマンド?(アドレス)は電話番号です。
書込番号:4760788
0点
電話の場合はtel:03-xxxx-xxxxですね。ライトメールは駄目みたいです
書込番号:4760871
0点
ご返答ありがとう御座います。
やはり駄目ですか。。。
特定の人にライトメールを出すことが多いのでこれが出来ると便利だと思ったのですが。
残念。
書込番号:4761882
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM
寝転がってインターネットが楽しめることや、母艦の動画ファイルをベッドで見たりと小さなpc的に楽しんでいます。
ところで、名前のとおり無精者ですから、できるだけスタイラスを使いたくないんですが、価格.comのような縦長のサイトを上手にスクロールする方法をお教えてください。
またキーボードを使うときガタガタするフィーリングはこんなものかと諦めなきゃ仕方ないのかなぁ?
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM
はじめまして。
年明けにZERO3を購入してから2週間が経過し
携帯とは異なる操作性にもようやく馴染んできたところなのですが
説明書を読んでもどうしてもわからない点があり
今回書き込みをさせていただいた次第です。
@PCで使用していたIMEのユーザー辞書をZERO3で使用することはできるのか。
AZERO3でIEのブックマークをOperaに引き継ぐことはできるのか。
若しくはPCのOperaからブックマークを引き継ぐことはできるのか。
この2点についてわかる方がいらっしゃれば是非教えていただきたいと思ったのですが…。
宜しくお願いいたします。
0点
@はやったことが無いのでわかりませんが、AはPC用のOpreraのブックマークファイル(opera6.adr)をコピーすればOKのようです
書込番号:4757236
0点
@PCで使用していたIMEのユーザー辞書をZERO3で使用することはできるのか。についてですが、
Dicutilityというソフトを使うと、パソコンのユーザー辞書をW-ZERO3に持ち込めます。
http://homepage2.nifty.com/naohashimoto/hanamaru_005.htm
IMEの辞書ツールで、ユーザー辞書をテキストファイルに書き出し、それをW−ZERO3に送って、Dicutilityで取り込むとW−ZERO3でユーザー辞書が使えます。
書込番号:4757353
0点
舞え酢登呂さん、Smily2004さん大変参考になる情報をありがとうございますm(_ _)m。
早速試してみたいと思います。
書込番号:4758027
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM
TCPMPをインストールしてみましたがP/C側のaviをミニSDへコピー出来ません。
書込番号:4757679
0点
TCPMPをインストール致しました。有難う御座います。
P/C側のaviファイルをminiSDへのコピーがうまく行きません。何か設定が必要でしょうか?
書込番号:4757741
0点
P/C側のAVIをMINI SDへコピーを実施するとモバイルプレイヤーの形式に変換してコピー。。。。。と出て目盛り2位でやり直しになり、その繰り返しでコピー出来ません。設定に問題があるのでしょうか?AVIは700MBでSDのサイズは空きが990MB有るのですが<<<<
宜しくお願い致します。
書込番号:4758633
0点
横入りでスミマセン。
TCPMPのインストール方法を教えていただけたら助かります。
サイトからダウンロードはできたのですが
「この・・・形式が違うためインストールできません」
とメッセージがでてきます。
何か変換が必要なのでしょうか?
書込番号:4759005
0点
ARM用をインストールしないとダメです。WZERO3のCPUはARMです。
ところで、上の方のPocketDVDですが、WZERO3で撮った動画を全画面で表示できますでしょうか?TCPMPでもできないのですよね。
書込番号:4759529
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM
現在、AH−K3001Vを使っています。パソコンと接続しモデム代わりに使うことが多いのですが、W−ZERO3も同じ使い方ができますか。メーカーサイトを見てもできそうな記述がないので教えてください。よろしくお願いします。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)




