スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1642946件)
RSS

このページのスレッド一覧(全228224スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

eufyアプリにてSmartTrackを登録したのですが、置き忘れ通知が来ません。
eufyアプリからSmartTrackを鳴らすことができるので正常に登録されていると思うのですが、アプリ通知オン、アプリ内の通知設定オン、バックグラウンド自動起動オンにしましたがやはり鳴りません。
Bluetooth接続の一覧にSmartTrackが保存済みで出てこないのが気になりますが何度登録し直しても出てきませんでした。

置き忘れ通知が来ない原因に心当たりがあれば教えていただけますと幸いです。

書込番号:26329354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 POCO X7 Pro 256GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 256GB SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/10/31 21:42

機種不明

>オーロラ会員さん
>Bluetooth接続の一覧にSmartTrackが保存済みで出てこないのが気になりますが何度登録し直しても出てきませんでした。

ちなみに、私は添付画像通り表示されました。

アプリで置き忘れ通知をオンにしたところをみると「Beta」と表示されています。
そのため、まだ正常に機能しないことがあるのかもしれませんね。

書込番号:26329379

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 POCO X7 Pro 256GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 256GB SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/11/01 18:34

機種不明

>オーロラ会員さん

サポートに問い合わせを行ったところ、
長文のテンプレでのコピペ回答と思われる内容で、以下のものは未確認だったため、試してみました。

デバイスのリセットと再ペアリング
リセットは操作が早いと駄目だったので、以下のリンク内にある動画のようにゆっくりとやれば可能でした。
https://www.ankerjapan.com/blogs/faq/eufy-security-smarttrack-link
>1.本製品を5秒以内に5回すばやく押します。(1秒に1回の間隔)
>2.その後、製品を5秒間長押しします。音が2回鳴ったらリセット完了です。


再ペアリングは以下の方法で行いました。

アプリのアイコンを長押し→i(アプリ情報)→ストレージ→データを消去→すべてのデータを消去
前回登録したものが残っているため、左上のトラッカー01→下にスクロールして削除後に再度、デバイスを追加

初期登録との違いは、添付画像の1枚目で音がならなかったのが鳴るようになった。
これは、ボタンロックがオン状態だったためと推測。初期化でボタンロックはオフ状態になっただけ。

バックグラウンドでの自動起動をオンに、再設定。
バッテリーセーバーは「制限なし」
マルチタスクボタン押下後に、アプリに対してロック設定。

アプリのアイコンを長押し→i(アプリ情報)→その他の権限→念のために全てオン

端末をスリープ状態で、トラッカーのボタンを2回押してでスマホが鳴ることは確認出来ませんでした・・・・・
スリープ解除ならなりますが、これでは意味がありませんね。
スマホからトラッカーの音を鳴らせるかを確認。こちらは問題なし

以下の設定をしても、スリープ中に端末の音を鳴らすことは出来ませんでした。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq1_8
>Q.HyperOS V2で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
>
>■最も重要な設定
>設定→アプリ→バックグラウンドでの自動起動→該当アプリ→オン
>該当アプリのアイコンを長押し→アプリ情報→バッテリー→制限なし
>
>※電池の最適化の設定はありません。


注意事項として以下の2文がありました。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>* 置き忘れ通知は、Bluetooth接続が切断された際に通知を送信する仕様です。接続が切断された際に位置情報に変化がない場合、通知が送信されない場合があります。
>* 現在の「置き忘れ通知」機能はBeta版であるため、動作が安定しない可能性があります。今後のアップデートで改善される場合がありますので、アプリの更新情報をご確認ください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

私の場合は、該当しそうでした・・・・・
自宅から離れた駐車場にトラッカーを置いて、スマホは自宅に置いたまま。
そのため、位置情報が変化なし。
ある程度、動くことで通知がある可能性はありそうです。
おそらく後者の今後のアップデートでないと無理だとは思いますが。

書込番号:26330108

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2025/11/01 21:12

>†うっきー†さん

ご丁寧な回答ありがとうございます。
Ankerにお問い合わせまでしていただいて、お手数おかけ致しました。

ご提示頂いた再設定を試しましたがやはり通知は来ませんでした。
家にトラッカーを置いてスマホだけを持ち出した時に通知が欲しいのですがその場合、スマホの位置情報は移動していますが通知されませんでした。
トラッカー、スマホがそれぞれ別に移動している状態が該当するなら、置き忘れではなく盗難ですよね。
現在のバージョンでは対応していないと思うしかなさそうです。

ちなみに端末スリープでトラッカーからスマホを鳴らすは私も出来ませんでした。

探し物探知機としては使えますので、今後のアップデートに期待してみます。

書込番号:26330252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 POCO X7 Pro 256GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 256GB SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/11/01 21:25

>オーロラ会員さん
>トラッカー、スマホがそれぞれ別に移動している状態が該当するなら、置き忘れではなく盗難ですよね。

こちらについては、スマホ側だけのことだと思います。
つまり、所有者がトラッカーを置き忘れたまま、スマホだけが移動したら、置き忘れと判断。
スマホが動いていない場合は、本人はまだ移動していないので、置き忘れて移動していないので通知はしない。

個人的には、Bluetoothの切断が切れたら通知でもよいとは思っていますが。

ちなみに、トラッカーからの信号は5分間隔だと思います。
https://review.kakaku.com/review/K0001690869/ReviewCD=1983871/#tab

Beta版なので、今後に期待しましょう。
この機能を目的で購入した人もいるとは思いますが・・・・・

書込番号:26330268

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 POCO X7 Pro 256GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 256GB SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/11/01 22:14

>オーロラ会員さん
>ちなみに端末スリープでトラッカーからスマホを鳴らすは私も出来ませんでした。

こちらについては、本機では無理でしたが、ピュアAndroidの機種(Pixel)であれば、可能でした。
ピュアAndroidの機種の場合は、バックグラウンドでの使用を「制限なし」にする設定だけで問題ないと思います。
置き忘れ通知については、ピュアAndroidでも、私の検証(自転車に乗って移動)では無理でした。

書込番号:26330322

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2025/11/02 09:52

>†うっきー†さん

そこまで来ると対応している機種を記載しておいていただきたいですね。
他にも似たような商品がありますので、検討してみようと思います。

ご丁寧に回答いただきありがとうございました。
私一人の検証ではシステム不具合なのか操作ミスなのか判断しかねたので助かりました。

書込番号:26330544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 17 512GB SIMフリー

スレ主 やむのさん
クチコミ投稿数:19件
機種不明

お世話になります。
GalaxyS22からiPhone17に変更するためにラインプレミアム会員になりました。
プレミアムバックアップを行うと通信が不安定の旨でバックアップできません。
自宅WiFiでもモバイル通信でもできません。
仕事のデータとかもあり可能なら残したいと思っています。

Galaxyから移行されたからは問題なくできましたか?
できなかったけどこうしたら出来たなどありましたらご教授よろしくお願いします。

書込番号:26330528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

標準

アプデが終わらない…

2025/11/01 16:32


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Alpha M08 SIMフリー

クチコミ投稿数:88件

アップデートきまして実行したんですが、
ゲージがいっぱいになってからなんのリアクションもなく、
数時間待ちましたが仕方なく手動で再起動しました。
支障なく起動したんですが、アプデはできてなかったようで
システムにまたアップデートがありました。
再度、アップデートしてみたんですが、
やはりゲージがいっぱいになってから進行せず…

みなさんはいかがですか?
わたしだけなんでしょうか…

書込番号:26330042

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 arrows Alpha M08 SIMフリーのオーナーarrows Alpha M08 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/11/01 17:33

機種不明

>ニフレルさん

どのファームの話でしょうか?
V2VH35.58-32-11-109であっていますか?

正常な場合は、
インストールで一度バーが右側まで表示されて、
次に、システムアップデートインストールで、再度、バーが左から右側まで
2回に分けてバーの進捗が進行します。

私の端末は2回目の進捗表示で、添付画像のところで止まっています。
17:25〜17:30の間で少しだけ変化あるので、あと1時間以内には完了するのではないかと思います。

ニフレルさんは、どこで止まっているのでしょうか?


2回目のバーまで遷移しないとしたら可能性としては、
データ圧縮をする可能性があるテザリングを利用している場合や、
データ処理をブロックするようなアプリ(セキュリティアプリ等)が入っている場合などが考えられます。

ブロックするようなアプリはアンインストールし、固定回線のWi-Fi環境に接続してアップデートを確認すれば可能になると思います。


アップデートが完了後、完了後の画像は後ほど添付します。

書込番号:26330080

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 arrows Alpha M08 SIMフリーのオーナーarrows Alpha M08 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/11/01 17:47

機種不明
機種不明

2回目のバーの進捗は前半だけが遅かったようで、17:40に確認した時点では添付画像1枚目のように問題なく完了していました。
「今すぐ再起動」をタップした後は、正常に添付画像2枚目のように更新された状態になります。

書込番号:26330085

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:88件

2025/11/01 20:05

>†うっきー†さん
V2VH35.58-32-11-109です。
†うっきー†さんの1枚目の添付の画像と同じで、
システム アップデートのインストール中....
のゲージが右いっぱいになってから数時間待ちましたが、画面が変わりません。
接続は自宅でWi-Fiです。
セキュリティ系のアプリは入れてません。

仕方なく自分で再起動したところ、
システム アップデートがまだ選ぶことができ「今すぐ再起動」と右下にボタンがありますが、
それを押すとシステムアップデートのインストール中...
となって、やはりゲージが右いっぱいになって数時間経ちますが、そこから変わりません。

書込番号:26330189

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 arrows Alpha M08 SIMフリーのオーナーarrows Alpha M08 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/11/01 20:26

>ニフレルさん
>接続は自宅でWi-Fiです。
>セキュリティ系のアプリは入れてません。

となると、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、アップデートをしてみる程度になりそうです・・・・・

本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
です。

書込番号:26330206

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:88件

2025/11/01 21:53

それしかないでしょうか
なんだかこの機種トラブル続きです…
(>_<)

書込番号:26330306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2025/11/01 22:01

機種不明

システムアップデート利用可能

ゲージが満ちて何時間か待ち、反応がないので再起動しましたが、
システムのアップデートに入るとこの画像のような状態で
右下に再起動とあるのですが、押すと
ゲージが出て満ちていき、フルになってそのまま変わらずです。
どうしてなんでしょうね…

書込番号:26330312

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 arrows Alpha M08 SIMフリーのオーナーarrows Alpha M08 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/11/02 09:13

>ニフレルさん
>システムのアップデートに入るとこの画像のような状態で

画像確認しました。あきらかにメッセージ内容と右下のボタンの表示の組み合わせがおかしいですね・・・・・
右下に「今すぐ再起動」が表示されるのは、#26330085で添付した1枚目の画像の状態ですので。

何度も、おかしな状態で表示されるとのことなので、出来ることとしては、
設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
後に、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップした上で、確認する程度しかないと思います。

それでも改善しない場合は、修理依頼になると思います。

書込番号:26330516

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ94

返信14

お気に入りに追加

標準

スペック的によかった

2025/10/31 18:29


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense10 SH-M33 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

安いスナドラ載るかと思ってましたが、普通のスナドラが来ましたね。
キャリアモデルは相変わらず、メモリが6GBみたいですが、SIMフリーか楽天の8GBの方を買えばいいだけですね。

まあ、学生女子とか、iPhoneじゃないとイヤイヤ以外は、普通にストライクですね。

書込番号:26329218

ナイスクチコミ!10


返信する
jay0327さん
クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:50件

2025/10/31 19:29

sense9比で、カラーバリエーション変更。
本体サイズと重量は同一、ケースと画面保護シートに互換性あり。
ディスプレイ性能も輝度など同じ。

CPUがSnapdragon7s Gen2からSnapdragon7s Gen3へアップグレードしましたけど、RAM/ROMの規格LPDDR4X/UFS 2.2は据え置き。
車に例えると、エンジン性能が向上しつつ足回りは若干弱いまま、という印象を受けます。
そのためメインカメラで撮影時の「RAWデータを超える情報量で画像処理」といったあたり、サクサクできるのかなと思ったり。
Wi-Fi6E対応、BluetoothVer5.1→5.2(価格コムの記事に「Bluetooth 5.3を搭載」と書かれていますけど、SHARP公式サイトの記述は5.2)も、その恩恵を受けられる人がどのくらいいることか。

一方、OSはAndroid16(発売開始時)から最大3回バージョンアップ。
セキュリティアップデート、発売日から5年。
バッテリー容量5000mAhは同じながら、sense10は連続通話時間、連続待受時間ともに向上。

SHARP公式通販価格は、sense9が58,740円/65,340円に対して、sense10は62,700円/69,300円。
性能面で目を見張るような向上はありませんが、約4,000円の値上がりに留まっているので、これから新品購入するならsense10のほうがいいかなと思ったりします。
sense9から買い替える必要性は、まったく感じませんけれども。

書込番号:26329260

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:40件

2025/10/31 21:48

ストレージの規格が弱すぎやしないですか?買う前にデモ機でカメラ連射の感触も見たほうがいいと思います。

書込番号:26329385

ナイスクチコミ!1


bzm11001さん
クチコミ投稿数:1件

2025/11/01 05:36

正直、自分は性能も価格も悪い意味で中途半端だと思いました。先日発売したXperiaと同様、もう日本製のスマホは世界には通じないと実感。自分が責任者ならiPhone17みたいにストレージが256GBの1規格の単一販売かつ価格も54.800円から59.800円くらいにして、販促キャンペーンで5.000から10.000のポイント還元設定にした。これで初めて購入候補にあがるはず。Proはださないと明言したし。今時、この価格で画面サイズが6.1ichとかありえないでしょ。小さいのがいいという人がいまだに一定数いるけど、老眼になったら大きい画面で大きい文字のほうがいい(本体サイズは当然大きくなる)となる。6.8ichでもポケットやバッグに入れて持ち運べるしね。もちろん2年縛りのレンタル好きは除く。

書込番号:26329594

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2185件Goodアンサー獲得:206件 Noct Nikkor 58o 

2025/11/01 06:40

>東西南北発白さん
ROM 128GBは、キャリアモデルの価格上昇を抑えるため、ある程度予想していましたが、RAM 6GBは、かなり驚きました。

仰る通り、8GB 256GBを買えばいいだけですが。

Android16がいいですね。

sense11も6.1インチを維持して、Android17でお願いします。シャープ様。

書込番号:26329616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


誠。さん
クチコミ投稿数:673件Goodアンサー獲得:25件

2025/11/01 09:31

>bzm11001さん
否定的なコメントはやめましょう。
6.1で高画質で軽くて持ちやすい、スナドラ7以上でステレオスピーカー。
それでこの価格なら満足度は非常に高いはずです。
みなさん期待しています。
老眼と言っていましたが年寄りで無理なら気にしなければ良いだけです。

書込番号:26329741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


jay0327さん
クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:50件

2025/11/01 10:17

>誠。さん

そういえばステレオスピーカーが両方ともBox型になって(sense9は口元のみBox型)、体感音量25%、低音域の音圧85%向上とのこと。
音声通話時のノイズリダクションと相まって、スピーカーホンでの通話も、よりしやすくなっていそうですね。

それでいて8GB/256GB版をも7万円未満に抑えたのは、より高性能なRシリーズがある上での“気軽に使えて必要十分”なsenseシリーズというポジションを、SHARPが大切にしてる印象を受けます。

書込番号:26329790

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2185件Goodアンサー獲得:206件 Noct Nikkor 58o 

2025/11/01 12:48

>東西南北発白さん
sense8は、快調ですが、壊れた時の問題が解決しました。

書込番号:26329889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:1件

2025/11/01 14:06

出回って使用感投稿待ちですかねぇ
指紋認証、電源スイッチ周り安定度
少なくとも、SOCチョイ上げは好感
明日モビリティショー行くついでに
アキバで量販店偵察してきます、、
Xperia10<Sense10<<arrows Alpha
ですかねぇ、、あとわお邪魔虫次第、、

書込番号:26329931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2185件Goodアンサー獲得:206件 Noct Nikkor 58o 

2025/11/01 22:08

>issei@ぷららっちさん
私の場合、arrows Alpha < Xperia 10 VII < sense10 < R8 pro ですね。

arrowsの次期モデル、Xperia 10 VIII、sense11に期待します。


>東西南北発白さん
失礼しました。

書込番号:26330317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28381件Goodアンサー獲得:4198件

2025/11/01 23:26

そもそもこのスレ主って、毎日垢BANされてる荒らしの「lineくん」でしょう。

すでに垢BANされて、今日も新しいHNで書き込みしてますし(笑)

書込番号:26330352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


誠。さん
クチコミ投稿数:673件Goodアンサー獲得:25件

2025/11/01 23:44

>jay0327さん
シャープはいつもスピーカーがシャカシャカしておりスピーカーホンが小さいイメージがあったので今回は非常に興味があります。
今デュアルSIMで通話は楽天、ネットはソフトバンクにしてますがノイズクリアが楽天リンクにも対応しているみたいでデモ機触って良ければ購入検討しております。

書込番号:26330359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


jay0327さん
クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:50件

2025/11/02 00:00

製品発表会での実機レビューを見たら、思ってた以上によかったです。
駅のホーム(アナウンスあり)で普通に会話できたり、カメラプリに台形補正機能が付いていたり。

【最高すぎ】AQUOS sense10の実機キタァァー!手にとって感じたこと!全6色カラバリ&サイズ感良すぎwww【感想】
モバイルドットコムTV
https://www.youtube.com/watch?v=t5OjStSzK-s

書込番号:26330367

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2185件Goodアンサー獲得:206件 Noct Nikkor 58o 

2025/11/02 05:25

雑音と識別されてカットされてしまう人(女性や子供等)がいないことを祈念します。

通話音質は、前機種の京セラがかなり高品質でした。

sense8の通話音質は、肉声には程遠い品質ですので、改善されれば、ありがたいです。

書込番号:26330422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2185件Goodアンサー獲得:206件 Noct Nikkor 58o 

2025/11/02 06:15

通話音の品質については、京セラがau本家の電話アプリに対して、sense8がmineo回線のmineoアプリなので、仕方ないかも知れませんが。

書込番号:26330433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

システムアップデート

2025/11/01 19:29


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

直近皆さまの端末にもアップデート来ていると思いますが、特に不具合はないですか?

書込番号:26330152

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2025/11/01 21:26

機種不明

>オラクルべリリンさん

添付画像の「03.00.16」のファームのことでしょうか?
であれば、2025年10月27日に配信開始ですので、本機でいろいろな機能を検証された方は、まだいないと思います。

気になる場合は、数カ月程度待たれた方がよいと思います。
その間に、不具合報告がある可能性もありますので。

とりあえず、通話回線での通話は支障なく利用出来ています。

書込番号:26330269

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2185件Goodアンサー獲得:206件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5 Noct Nikkor 58o 

2025/11/01 21:48

>オラクルべリリンさん
10月27日の昼休みにアップデートしました。
所要時間は、45分程度でした。

ビルド番号が 03.00.16 になったので、Android16かと期待しましたが、Android15のままでした。

5日間ですが、なんの変化も感じられません。

書込番号:26330301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2185件Goodアンサー獲得:206件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5 Noct Nikkor 58o 

2025/11/02 05:11

>オラクルべリリンさん
バイブレーションは、全てOFFで着信の音量と通知の音量を1段階(最も小さな音が鳴る)に設定しています。

画面消灯時に通知に気づかない時が一定数ありました。

アップデート後は、今のところ、ほぼ100%気づけています。

アップデートで画面消灯時の通知の感度や精度が向上したかも知れません。

アップデートによる不具合やデメリット等は、今のところ、感じられません。

書込番号:26330420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信9

お気に入りに追加

標準

docomo版のAndroid16

2025/10/29 00:10


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII SO-51F docomo

スレ主 Yuigahamaさん
クチコミ投稿数:3件 Xperia 1 VII SO-51F docomoのオーナーXperia 1 VII SO-51F docomoの満足度4

docomo版の1VII使っているのですが、10月28日現在、Android16のアップデートが来てません。auやSoftBankでは配信されているという情報があったのですが、docomoはまだということなのでしょうか?それともスマホ個体によって受信日に誤差が出るということなのでしょうか?
Android16に期待していることも多く、話題についていけていないもどかしさがあります,,,同じ境遇の方いらっしゃいませんか?

書込番号:26327099

ナイスクチコミ!1


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10134件Goodアンサー獲得:1123件 問い合わせ 

2025/10/29 05:09

最新のアップデートは公式サイトで確認できます。
https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/so51f/index.html

docomo版はまだです。

書込番号:26327170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Yuigahamaさん
クチコミ投稿数:3件 Xperia 1 VII SO-51F docomoのオーナーXperia 1 VII SO-51F docomoの満足度4

2025/10/29 10:18

やはりdocomoはまだなのですね、、、
安心したような少し寂しいような、、、
回答ありがとうございます!

書込番号:26327330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2025/10/29 14:59

ドコモ謹製アプリとの不具合チェック中ですかね。
先行アップデートで不具合が出る場合もあるから私は遅くても良いな。

書込番号:26327533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10134件Goodアンサー獲得:1123件 問い合わせ 

2025/10/29 16:26

au版で充電関連の問題が出ているようです。
ドコモの充電器との問題が出る可能性もあるので、慎重に確認しているかも知れませんね。

書込番号:26327585

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28381件Goodアンサー獲得:4198件

2025/10/30 10:55

ドコモ版Xperia 1 Zは本日10時からOSアプデ提供開始されました。
https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/so51f/20251030.html

ちなみにauは発売されて間もないXperia 10 Z向けに、本日10時からOSアプデが提供開始されてたりします。

書込番号:26328079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


Y-USAさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件 Welcome To Y-USAのホームページ 

2025/10/31 20:03

Android16にアップデートしました。特に問題無しです。

書込番号:26329286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Yuigahamaさん
クチコミ投稿数:3件 Xperia 1 VII SO-51F docomoのオーナーXperia 1 VII SO-51F docomoの満足度4

2025/10/31 21:32

無事アップデートできました!
アプデ後数日間は、やはり最適化のために少し電池持ちが悪くなりそうですね、、、
新機能、いろいろ試していこうと思います。
回答していただいた皆様、ありがとうございました!

書込番号:26329370

ナイスクチコミ!0


yuji9826さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2025/11/01 21:27

ドコモ版Android16にアップデートしたら充電不具合発生しました。使っている充電器はAnker Prime Charging Station (6-in-1, 140W)ですが、タイプCtoCのケーブルで充電しようとすると、充電の雷マークは表示されるものの給電されないようです。
端末の電源を切った状態だと正常に充電されますが、その状態で立ち上げるとまた給電が止まるといった感じになります。充電器側のタイプA端子側から給電すると端末立ち上がった状態でも給電されるようですが、症状から察するにバグだと思われるので、まだアップデートしていない方は解決するまでアップデートを見送った方がいいかもしれません。
尚、充電器側の不具合の可能性も0では無いと考え、他の端末に充電してみましたが異常なし。CtoCのUSBケーブルも新品にしてみましたがNGでした。

書込番号:26330271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yuji9826さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2025/11/02 02:32

電源切って充電すると正常に充電されると書き込みましたが誤りでした。画面に充電率表示されるものの数値は増えてません。

書込番号:26330393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング