スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > なんでも掲示板

スマートフォンなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(44082件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3437スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
スマートフォンなんでも掲示板を新規書き込みスマートフォンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話

スレ主 phil0さん
クチコミ投稿数:2件

個人的にレポートにあるようなIS04の異常なまでの個体差がなければ機種変しようと思ったのですが・・・・
あまりにも差が激しすぎて決めるのを躊躇います・・・
ですが良いなと思ったのも事実・・

また IS11何ですがレポートではほとんどが4点以上でユーザーの皆さんがある程度は満足されている様子(=一般受けはいい?) IS04並みの不具合は2011/07/26時点ではない状態で ホッとできます← ですが一か月半の間メールの面倒さに耐えねばいけない・・ 

両方ともスマホの課題 バッテリー は覚悟してます←
また どちらもアプリによって自分好みにカスタマイズしていくことも必要だと思っていますし アップデートも必要と思っています

皆さんはどう思いますか?
家族がauなのでauのスマホ予定なのは変わりません

もしも皆様が初スマホに買い換えるとしてこの2つが候補にあがったらどちらを選びますか?

実際に使っている方にお聞きしたいでんすけど ぶっちゃけどちらも『慣れ』なんでしょうか? 
現在の使い心地など教えて頂けると嬉しいです

また(初)スマホに買い換えの際はどのような点を重視しましたか?(しますか?)
ひとそれぞれなのは承知ですがアンケートのように答えていただけたら幸いです

長文&読みにくい文ですいませんでした
回答頂けると嬉しいです

書込番号:13298381

ナイスクチコミ!0


返信する
lkjhgfdgさん
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:94件

2011/07/26 19:30(1年以上前)

スマホは新しいほうがいいですよ。IS04を今選ぶメリットって何かありますか?
防水以外に何かあるんでしょうか?分厚い機種がほしいとか、レグザが好きとか
無駄な高画素がほしいとか...冗談ですが思いつきません。
古いからOSのアップデートもない。

個人的に買うならIS12SHですね。Xperiaよりスペックも高いしメモリも多いので
アプリの管理で困ることもない。ここでの評価もauの中では一番高いし。

書込番号:13298549

ナイスクチコミ!0


スレ主 phil0さん
クチコミ投稿数:2件

2011/07/26 22:51(1年以上前)

lkjhgfdg さん 
回答ありがとうございます
スマホは新製品のほうがよかったんですね ありがとうございます

夏モデルだとIS12SHですか・・
あまり考えていませんでした
どちらも評価が高い(方な)のでかんがえてみます

書込番号:13299496

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 素人です。

2011/07/26 07:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

スレ主 SOビアさん
クチコミ投稿数:137件

今SoftBankを検討してるのですが、ポケットワイファイについて、ポケットワイファイってルーターのことですよね?ルーターって親機ですよね?だとしたら、例えば、スマートフォンにも親機として使う機能ついているのに、何に使うの?スマートフォンに子機の機能しかないならわかるけど、僕の考え根本的に違ってます?

書込番号:13296687

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2011/07/26 08:50(1年以上前)

おはようございます

スレ主さん
ルータの役目を考えれば、自然と解ると思いますけど

ルータを利用する方は、複数のwifi機器をお持ちな訳ですよね
全ての機器が3G回線に繋がる訳ではないでしょうが、回線に繋がる全ての機器を単独でデータ通信したとしたら…
大変な費用がかかりますよね
その節約のために、wifiルータを使われるのだと思いますけど


例えば、スマートフォン1台しかないのにwifiルータを利用するのは、本末転倒ですね

書込番号:13296848

ナイスクチコミ!1


スレ主 SOビアさん
クチコミ投稿数:137件

2011/07/26 09:00(1年以上前)

そういうことでしたか、ありがとうございました。

書込番号:13296872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ギャラクシーS2機能?

2011/07/26 03:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:6件

はじめまして
先日ギャラクシーS2を購入したのですが、バッテリードクターを稼働させながら充電していたのですが、なんどやっても落ちてしまいます。タスクキラー系のソフト入れてないはずですし、なにか解決策があったら教えてください。よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:13296481

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:619件Goodアンサー獲得:66件

2011/07/26 10:56(1年以上前)

このソフト自体タスクキル機能が付いてませんか?

書込番号:13297128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/07/26 15:22(1年以上前)

お返事ありがとうです。
はい、ついてますので除外リストに加えて稼働させましたが、やっぱりダメなのでした。( p_q)エ-ン

書込番号:13297850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMフリーについて

2011/07/25 22:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

スレ主 jmjmさん
クチコミ投稿数:41件

ソフトバンクのDesire HDを発売日に購入し現在に至っております。

処理速度等には満足してますが、重くて手が疲れます。
分割代金が相当残ってますので、なかなか機種変が出来ません。

そこで、ドコモでsimロック解除や海外のsimフリー端末の白ロム購入を
考えております。Desire HDのsimでソフトバンクのガラケーに挿しました
が認識されないので、特別仕様なのでしょうか?simカードにSMART PHONEと
印字されてます。

他のsimフリー端末で使用可能でしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:13295635

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2011/07/26 00:12(1年以上前)

ソフトバンクの中には、
・普通のケータイ
・アイホン
・スマートフォン
の3つのキャリアがあると考えると解りやすいと思いますよ。

シムフリー端末なら電波方式さえ合致してれば、カードは選ばない筈です。

書込番号:13296119

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 jmjmさん
クチコミ投稿数:41件

2011/07/27 22:09(1年以上前)

のぢのぢくんさん

分かり易い説明有難う御座います。
これで大分幅が広がりました。
これから、いろいろな端末で楽しみたいと思います。

書込番号:13303251

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:13件

はじめまして☆
私は普段携帯は通話とメールくらいしか使わず、いつも無料通話内におさまっているほどのライトユーザーです。
しかし、最近私の周りでもスマートフォンを使う人が増えてきてちょっと興味が出てきました(^_^;)
そしたら、980円の「イオンSIM」というものがあるということで、最近いろいろと調べているところですが、調べれば調べるほどわからないことが増えていき、完全に時代の流れに乗り遅れてしまっていることに気付きました…。

現在、ソフトバンクの携帯を使ってますが、これはそのまま通話とメール用に使い、新たに月額プラス980円で「イオンSIM」を契約して、スマフォを持ちたいと考えています。
そこで、質問です。

(1)どのスマフォ端末がオススメでしょうか?
(2)それを入手するにはどうすればいいのでしょうか?
(3)端末はいくらくらいするのでしょうか?

日本通信の「IDEOS」という端末が無難だと思いますが、ドコモの端末も使えるみたいなので、こちらに興味があります。
ご回答よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:13292576

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:30件

2011/07/25 02:23(1年以上前)

イオンSIMはdocomo端末及びSIMロックフリーとなっている端末で使えますので、まずスマホで何をやりたいのか(ワンセグが見たいとかFelica機能が使いたいとか広い画面でネットブラウズしたいとか)で端末を絞り、その端末がイオンSIMが使える端末かどうか、で判断されると良いかと思います。
何がオススメかなんて、人に選ばせたら(最低限条件を満たした上で)その人の好きな端末がオススメされますからね。

端末の入手方法としてはヤフオクや中古端末を取り扱っている店などで白ロム端末を手に入れるのが一般的だと思います。
というかイオンSIMはそういう「2台目以降の端末」を使う際にお得なものという認識ですので、白ロム等について多少調べてから手を出したほうがいいかもしれません。

端末価格については、欲しい端末が決まってからオークションや中古取扱店などで確認されるのが良いかと思います。

あまり具体的な回答はできませんでしたが、ご参考になれば幸いです。

書込番号:13292832

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2011/07/25 08:45(1年以上前)


イオンで販売している日本通信のSIMは月980円で100Kbpsの制約があります。100KbpsだとPHSより遅いスペックで、メールとかwebでも軽いページくらいしか実用的ではないでしょう。例えば、ここ、価格.comのページなんか、重くて100Kbpsでは使い物にならないはずです。

あと端末をどう入手するかも問題です。イオンSIMが使えるのは、SIMロックフリーの端末かドコモ端末かになりますが、これを正規に入手しようとすると数万円はかかります。違法性の高い方法でSIMロックを外した端末も一部で出回っていますが、これはメーカーからの保証はなく、意図どおりに動作しないとか、アプリを入手して動作させただけなの端末が起動できなくなってしまうとか、故障した場合も全ては自己責任になります。

★☆ゆうか☆★さんが、ライトユーザであるなら、スマートフォンデビューは素直に、ソフトバンクのiPhoneあたりに
機種変を薦めます。端末代は、2年契約で実質0円(iPhone 4 16G)。パケット定額は4410円で、普通に最大7.2Mbpsのインターネットを使うのが快適です。

イオンSIM月980円がお勧めなのは、速度の制約や、さまざな困難を承知の上で自力で解決できる力量をもったユーザに限られます。 

書込番号:13293195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/07/26 20:12(1年以上前)

silverwolf5さん、Keystarさん
早速のお返事ありがとうございます☆
説明不足(知識不足?)のまま質問してしまいましてご迷惑をおかけしましたm(_ _)m

私はスマフォでやりたいと思うのは、SNSとか軽めのサイトとかアプリですね。
あと、もう1つは、テザリングもできるみたいなので、外出先でパソコンでネットにつないでメールチェックとかも考えています。
だから、iPhoneとかそういう本格的な何でもできるようなものは考えていないですね。

改めて、こういう使い方をするなら、
(1)どのスマフォ端末がオススメでしょうか?
(2)それを入手するにはどうすればいいのでしょうか?
(3)端末はいくらくらいするのでしょうか?

ご回答よろしくお願いします☆

書込番号:13298691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2011/07/26 23:37(1年以上前)

スマホブームなんて、別に無理に乗らんでもいい流れな気はしますけどね。

周りの無線端末を巻き込んで通信するモノを購入した場合、ザックリ言って毎月6000〜7000円程度のコスト増です。
それだけのコストをかけてまでやらなきゃいけない事がある人なんてそうそういないんじゃないでしょか。
コストを度外視しても流行りモノに触れる事で満足感が得られるのであれば、テザリング対応端末も大して種類がありませんから適当に選べばいいと思います。
個人的にはIS06がお得だとは思いますが、書き込みの内容からするとおススメはしにくいですね。
素直に激安一括のevoでも探して買うのがよろしいかと。

テザリングに拘らないでとりあえずスマホに触ってみたいとかであれば、初代エクスぺリアなんかおススメです。
本体は一括0円で、使い倒しても月額3000円程度ですし、飽きて放置したりwi-fiのみの運用にするなら月額7円で維持出来ますし。

書込番号:13299792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:30件

2011/07/27 15:16(1年以上前)

のぢのぢくんさんの回答に私もだいたい賛成です。
あくまでもイオンSIMを使い、かつテザリングを使うなら素直に日本通信のIDEOSです。

昨今のスマホはスペックの差こそあれ、できることには大差が無いので「本格的な何でもできるようなもの」にiPhoneを挙げるのでしたら、ほぼ全ての端末が本格的な何でもできる端末になるので(機能的には国産の赤外線やFelica、ワンセグがついたものがもっとも多機能です… 機能の数だけなら)、あとは価格とテザリングができるかどうか… を考えるとイオンSIMでIDEOSになるという感じです。

あくまでテザリングにこだわるという前提で回線速度と価格のバランスなら圧倒的にauのevoを激安一括(MNPで本体0円もあり得ます)で契約することをお勧めしますけどね。普通に契約すれば毎月1000円ほど無料通話がついてきますし。ただし毎月のランニングコストがざっくり6000円以上かかります。
いっそ携帯をevoに乗り換えるという手もなくはないですが、キャリアメールに対応していないのがケータイユーザには痛いかもしれません。

しかし外出先でのメールチェックくらいならイオンSIMのテザリングでも充分ですので、WiMAXテザリングの用途が他にあるのかどうかは、私には判断しかねますが(テザリングは無理に使わなくても、WiMAX通信できるというだけでevoに価値はあります)

なお、イオンSIMはdocomo回線を使うので、ライトな用途でなら回線速度の割にはそこそこ快適に使えるようです。PHSよりもずっと快適という声も聞かれますね。

書込番号:13301818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2011/07/27 17:03(1年以上前)

あぁ、イオンSIMが大前提な事をすっかり失念していました。
それでしたらお書きの組み合わせがベストと言うか一択でしょうね。
そもそも、回線契約無しでドコモの端末を入手する事も面倒ですし、それをSIMフリー化する事もマニア以外にはハードルが高いでしょう。

イオンSIMと海外版のIDEOSは使った事がありますが、比較対象がウィルコムの980円SIMなら確かにアドバンテージはありました。
購入価格も1万円程度で、試してみるには手頃ではあると思います

書込番号:13302130

ナイスクチコミ!0


pi-coさん
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:73件

2011/07/27 17:30(1年以上前)

ドコモの端末でしたら、イオンはb-mobileのSIMなので、そのまま使えると思いますよ。

書込番号:13302211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/08/02 22:43(1年以上前)

のぢのぢくんさん、silverwolf5さん、pi-coさん
ありがとうございます☆

さらに自分でもいろいろ調べてみて、スマフォ端末にイオンSIMを入れて使うっていうのはビミョウというふうに考えが変わってきました(^_^;)

今はイオンSIMをポケットWi-Fiに入れて、iPod touchにしようかと検討中ですが、GPSが搭載されていないので考え中です。

のぢのぢくんさんへ
>飽きて放置したりwi-fiのみの運用にするなら月額7円で維持出来ますし。
これってどういうことですか?
通信料かからないんですか?(・・?)

書込番号:13328324

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 BlackBerryについて

2011/07/24 12:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

スレ主 question.?さん
クチコミ投稿数:1件

BlackBerryを使い始めたんですが、メールをおくるとメール文最後に『BlackBerry fromdocomo』がつくんですが、消す方法がありましたら教えてください。

書込番号:13289983

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
スマートフォンなんでも掲示板を新規書き込みスマートフォンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング