スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > なんでも掲示板

スマートフォンなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(44199件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3445スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
スマートフォンなんでも掲示板を新規書き込みスマートフォンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

歪み?について

2025/08/16 14:41(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話

ひとつまた質問なのですが、AQUOSsense6sが届いたので
状態を確認していたのですが
未使用品にも関わらず歪み?があるのですが大丈夫でしょうか?
プリペイドのバンドルカードの物理カードで確認してみたところ
カメラモジュールの真下が歪んでる状況です。
また、横から確認してみたところ
微妙に歪んでますが、こんなものでしょうか?

書込番号:26264941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:1163件 問い合わせ 

2025/08/16 14:51(3ヶ月以上前)

>ニックネームないねんさん
他の製品写真と見比べて明らかにおかしいようなら、返品交換すべきです。
購入サイトにそこら辺のことが書かれていると思いますので、確認してください。

書込番号:26264950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

画面内指紋認証について

2025/08/16 11:03(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話

質問です。
先程も質問したのですが、話が分からなくなりそうなので新しくご質問します。
AQUOSsense6sは画面内指紋認証対応ですが、
楽天で買った保護フィルムが画面内指紋認証に非対応みたく、困っておりますが
画面内指紋認証が使える物でおすすめ等はありますか?
買ったものはこれです。

AQUOS sense6s SHG07 sense6 SH-54B SHG05 フィルム 全面保護 さらさら マット アンチグレア 反射防止 抗菌 日本製 簡単貼り付け アクオス センス6 保護フィルム R3151AQOS6 ラスタバナナ
[楽天] #Rakutenichiba
https://item.rakuten.co.jp/keitai-kazariya/r3151aqos6/?scid=wi_ich_iphoneapp_item_share

書込番号:26264766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47676件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2025/08/16 11:15(3ヶ月以上前)

>ニックネームないねんさん

購入されたものは
>※本保護フィルムを装着した場合、画面内指紋認証機能が利用できない場合があります。
と記載がありますので、

Amazonで
「aquos sense6s 指紋認証対応 フィルム」で検索して、指紋認証対応のものを購入が良いと思います。

書込番号:26264778

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:81件

2025/08/16 16:32(3ヶ月以上前)

>ニックネームないねんさん

フィルムを貼ると必ず感度が落ちるんだけど、画面内指紋認証はフィルムの有無に関係なく個人差が大きくてフィルムを貼ってても全く問題ない人もいればフィルムなしてもイマイチ反応がって人も出てきますね

指紋認証対応と書いてるフォルムだったら絶対大丈夫ってわけでも指紋認証対応と書いてないフィルムは絶対使えないわけでもないですよ

フォルムを貼ってない状態で使って指紋認証の感度がどんなものかってのを確認した上では買ったフィルムを貼り付けて実際に試してみる
そこで問題なく使えればそのままでいいし、やっぱこれはダメだってなってから考えるでいいんじゃないですか?

書込番号:26265021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

よく分からないので教えてください。

2025/08/16 02:34(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話

質問です。
楽天でAQUOSsense6sを買いましたが、
型番であるSH-M19sはどこのキャリアでも無いものなのでしょうか?
また、アップデートされていなかった場合、Android11から13まで今でもできますか?

書込番号:26264524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:1163件 問い合わせ 

2025/08/16 03:02(3ヶ月以上前)

>ニックネームないねんさん
SH-M19SはY!mobile版(ジャパネット)です。
サポートは終了しているので、普通にはアップデート不可では。

書込番号:26264536 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:135件

2025/08/16 09:04(3ヶ月以上前)

>ニックネームないねんさん

OS やセキュリティパッチの提供は終了してますが、SHARPでの修理(キャリア経由)は終了してませんので、Android 13 へのアップデートと最後のパッチまでアップデート可能です。

書込番号:26264668 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2025/08/16 10:58(3ヶ月以上前)

>sandbagさん
返信ありがとうございます。
終了しててもAndroid11なのでしばらくは使えそうですね。
>Dear-Friendsさん
アップデートは問題なくできるという認識で大丈夫でしょうか?

書込番号:26264757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:135件

2025/08/16 12:44(3ヶ月以上前)

>ニックネームないねんさん

システムアップデートを実行してみて下さい。

ジャパネットのサイトには、Android 13 へのアップデートのお知らせがあります。

OS の新新たなアップデートやバッチには、回数や期間があります。SHARP AQUOS sense6s の OS のメジャーアップデートは2回、バッチは発売後3年間と思われます。

OS 関係のアップデートとは別に、バッテリー交換などの修理終了日があります。Y!mobile と ジャパネットのサイトには終了日が掲載されていませんでした。
他のキャリア au のサイトになりますが、2026/07となっています。修理終了日を持って OS やバッチの提供も終了します。

この様は流れとなります。

ジャパネット版のこの機種は、Y!mobileでは取り扱いがなく、ジャパネット専用モデルのようです。
そのため、修理終了日は分かりませんでした。

修理に関しては、SHARPへ連絡すれば対応してもらえるようですが、この機種はオープン市場版(所謂シムフリー)がないため、修理終了日は分かりませんでした。
おそらく、au 版と同時期になると思われます。

書込番号:26264838 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2025/08/16 14:38(3ヶ月以上前)

>Dear-Friendsさん
ありがとうございます。
届いたので型番を調べたところ、SH-M19yでした。
アップデートはAndroid13までされており、心配する必要はなかったようです。
返信ありがとうございます。

書込番号:26264935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:1163件 問い合わせ 

2025/08/16 15:06(3ヶ月以上前)

修理に関してですが、ソフトバンク/ワイモバイル販売の物は購入者じゃないと修理を受け付けてもらえない点がほとんどなので、ご留意ください。
シャープに問い合わせても、ソフトバンクやワイモバイルに行けと言われます。

書込番号:26264958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2025/08/16 17:01(3ヶ月以上前)

>sandbagさん
ありがとうございます。
SoftBankとかはそんなイメージがあります。

書込番号:26265039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ74

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 助けて下さい SOS

2025/08/08 21:47(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話

初めまして、価格の賢者の皆様に助けて欲しくスレを立てました。

【現況】
端末 GALAXY S23fe
キャリア UQモバイル

数日前、寝ぼけて設定を触っていると(おそらくアプリ、Samsungアプリかも?)、ミスタッチしてしまい何かに権限を与えてしまいました。

その「何か」が勝手に11のアプリをダウンロードし始めました。止める方法はなくデータ通信を切らない限り止まりません。

その画面をスクショしたので、何とかする方法はありますでしょうか? よろしくお願いします。

書込番号:26258433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:679件

2025/08/08 22:02(3ヶ月以上前)

主です、追伸
このapp cloudというのが元凶だと思います。
設定を触ってウイルス感染したとは思えません。

スマホ歴12年で、こんな事は初めてです
ちなみにapkを入れる程度の知識はあります。

書込番号:26258450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28437件Goodアンサー獲得:4207件

2025/08/08 22:16(3ヶ月以上前)

App Cloudは自動でアプリをインストールするシステムアプリになってます。

Galaxy以外の端末にも入ってます。

うざくて邪魔なアプリなので、App Cloudの通知と権限を削除、通知設定をブロックした上で、アプリを無効にしてください。

設定 → アプリ → App Cloud → 無効

書込番号:26258462 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!25


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47676件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2025/08/08 22:20(3ヶ月以上前)

>ピンキーサロンさん

AppCloud (App Selector)は、端末によって、パッケージ名が「com.aura.oobe」以降の名前が違いますね・・・・・
Softbank端末の場合は、com.aura.oobe.softbank
au端末の場合は、com.aura.oobe.kddi
Galaxyの場合は、com.aura.oobe.samsung.gl

■アンインストール
adb shell pm uninstall --user 0 パッケージ名


どのパッケージ名かは
adb shell pm list packages | findstr com.aura.oobe
で確認すればよいと思います。

間違って有効にしないようにするため、アンインストールしておけば安心出来るかと。

書込番号:26258466

Goodアンサーナイスクチコミ!6


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:1163件 問い合わせ 

2025/08/08 22:30(3ヶ月以上前)

App CloudやApp Selectorはキャリア販売スマホ(一部オープンマーケット販売のGalaxyも)に組み込まれているアドウェアです。
他の方が書かれている通り、無効にするか強制的に削除するのをお勧めします。

書込番号:26258473 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:679件

2025/08/08 22:40(3ヶ月以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます!助かりました!
知らないアプリが実に20以上、SpotifyやTikTok等の重いアプリが多く、合計2,000MB弱ありました。

app cloud を無効化して、アプリ一覧から覚えのないアプリを1つ1つ削除or無効化しました。後で見落としがないかチェックします。

もしかすると、ミスタッチをしたのはGALAXY Storeだったかもしれません。
本当にありがとうございました。

書込番号:26258485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:679件

2025/08/08 22:45(3ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
まっちゃん2009さん の方法で解決しました。
2012年にdocomoの初代Xperiaエースを使ってから5台?6台かな? 以来の大ピンチで頭が変になりそうでしたか。

20以上のアプリのインストールで、2MBほどデータ通信量を消費したみたいです。

駆けつけて頂きありがとうございました!

書込番号:26258491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:679件

2025/08/08 22:47(3ヶ月以上前)

>sandbagさん

優しいお言葉、ありがとうございます。

書込番号:26258494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:679件

2025/08/08 22:55(3ヶ月以上前)

私にとって青天の霹靂だった事象が
価格の クチコミ投稿後、わずか1時間ほどで解決しました。レスを頂いた3名様に感謝します。

まっちゃん2009さんは 価格三賢者です!
えー・・・あとの二人は分かりません笑

書込番号:26258495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28437件Goodアンサー獲得:4207件

2025/08/08 22:56(3ヶ月以上前)

まあadbによる強制削除も1つの方法ですが自己責任になりますし、設定から無効化して利用するのが手軽ですし無難です。

Galaxy Store利用にはSamsungアカウントが必要ですが、Samsungアカウント設定する前におすすめアプリ表示したり勝手にアプリダウンロード始めたりする場合もあるので、Galaxy Storeは関係ないですね。

最近ではセットアップ直後にまず無効化するアプリの1つとなってます。

書込番号:26258496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:679件

2025/08/08 23:08(3ヶ月以上前)

>まっちゃん2009さん
なるほど! 一つ賢くなりました。

高齢者に尋ねられ、スマホの指導をしていましたが 100年早かったみたいです (大汗…)
現在メインの端末、GALAXY S23feは、まっちゃんさんの情報を 価格のマイページで見つけた日に、地元のauショップに行って即予約したものです。

ショップの店員さんも 値下げ情報を知らなかったらしく、 びっくらこいてました 笑

書込番号:26258511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話

スレ主 激震さん
クチコミ投稿数:8件

初めまして。
宜しくお願いします。
以前山奥でバイクが故障しまして
LINEMO、楽天モバイル、povoと
所有しているスマホが全て圏外でJAFが呼べなくて
途方に暮れたことがありました。
私はあの時FOMAプラスエリア3G(バンド6,19)に対応しているスマホを
持っていたら電話くらいはできたんじゃないかと思っています。
chatgptやGlockやPerplexity Sonar ProやCopilotなど複数のAIに聞いても回答がまちまちで
頭が混乱しまして皆様のお力をお借りしたいと思いまして
質問させていただきました。
ドコモの3Gは来年で終了ですが山奥の気象計測装置や
自販機などで3Gが多用されて来年ピッタリと停波できるとは思っていません。
FOMAプラスエリア3G(バンド6,19)に対応しているスマホをご教示ください。

書込番号:26257131

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47676件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2025/08/07 08:06(3ヶ月以上前)

>激震さん

最近のスマホでのお勧めは、POCO F7です。
https://www.mi.com/jp/product/poco-f7/specs
>3G:WCDMA:B1/2/4/5/6/8/19

利用するための設定は以下になります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq12_5
>Q.HyperOS V1,V2のXiaomiのDSDV機でFOMA契約のSIMが認識しません。どうしたら通話とSMSが利用出来ますか?

書込番号:26257137

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47676件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2025/08/07 08:10(3ヶ月以上前)

↑上記の設定はdocomoのFOMA契約のSIMの場合の設定ですので、

docomo系のMVNOで5Gオプションを申込しないで、3Gと4Gが利用出来る契約であれば、
1枚でも利用可能です。

多くのMVNOでは、5Gオプションはユーザーが追加申込ですが、
KABU&モバイルの場合は、契約時に5Gオプションが有効になっていますので、5Gオプションを外す必要があります。

3Gが利用可能な基地局は、以下で確認可能です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq25
>Q.基地局がどこにあるかは確認出来ないでしょうか?
>■Docomoの4G基地局
>https://www.cellmapper.net/map?MCC=440&MNC=10&type=LTE&latitude=36&longitude=140&zoom=13
>表示されている場所に、必ず存在するというものではないため、実際に存在するかどうかは、基地局がありそうな場所へ移動し、目視で存在を確認する必要があります。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※
左上のMenu→Provider→Network→3G
これで3Gの基地局がある場所を確認出来ます。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
パソコンで見れば、確認しやすいかと。

書込番号:26257142

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:81件

2025/08/07 12:52(3ヶ月以上前)

>激震さん
>ドコモの3Gは来年で終了ですが山奥の気象計測装置や自販機などで3Gが多用されて来年ピッタリと停波できるとは思っていません。

もしも業務用途向けの3Gサービスが延長されるようなことがあったとしても一般向けの通信、通話は停止されると思いますよ

書込番号:26257315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3555件Goodアンサー獲得:617件

2025/08/07 13:04(3ヶ月以上前)

>ドコモの3Gは来年で終了ですが山奥の気象計測装置や
自販機などで3Gが多用されて来年ピッタリと停波できるとは思っていません。

au(2022停波)とソフトバンク(2024停波)は大分前に3G停波しててドコモが影響を鑑みて長めに来年に設定しているので延長は基本ないと思っていて間違いないかとおもいますよ。

ソフトバンクが能登地震の影響でエリア限定で停波延ばした実績はありますが、そういった不測の事態がない限り来年停波はかわらないんじゃないでしょうか。

書込番号:26257325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27180件Goodアンサー獲得:3020件

2025/08/08 11:58(3ヶ月以上前)

>>POCO F7

結構値がはるのでOPPO Reno9 Aぐらいでも良いかも知れません

未使用品でも探して下さい

来年停波の時期延長はほとんど期待出来ないでしょう

書込番号:26258018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 激震さん
クチコミ投稿数:8件

2025/08/08 16:50(3ヶ月以上前)

皆様、ご教示ありがとうございました。
皆様のご意見を伺いまして
業務用の3Gは延長される可能性はあるけど
個人向けは停波される気になってきました。

私が以前遭遇したように山中の国道で
バイクが故障して各社圏外になった件ですが
3Gのことは諦めて4Gのことに注視したいと思います。
改めて質問させて下さい。
ドコモ系、au系、ソフトバンク系の回線を常備して旅行へ行きますが
僻地で圏外に遭わないために3社のこれだけは抑えておかないと
圏外にあう可能性が高まると思われるバンドをご教示
頂けませんでしょうか?
ドコモ系は○○と○○
au系は○○と○○
ソフトバンク系はは○○と○○
と言うふうに教えていただけますと幸いです。

書込番号:26258177

ナイスクチコミ!1


ろば2さん
クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:55件

2025/08/08 17:45(3ヶ月以上前)

>激震さん

圏外になるような山奥に行くのであれば、今年から利用できるようになった
auの衛星通信「au Starlink Direct」を利用したらどうですか?
auの他、povoやUQ mobile、au系のMVNOでも利用できるようです。

対応機種等は下記で。
https://www.au.com/mobile/service/starlink-direct/

書込番号:26258219

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47676件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2025/08/08 18:59(3ヶ月以上前)

>激震さん
>ドコモ系、au系、ソフトバンク系の回線を常備して旅行へ行きますが
>僻地で圏外に遭わないために3社のこれだけは抑えておかないと
>圏外にあう可能性が高まると思われるバンドをご教示
>頂けませんでしょうか?

電話を利用するなら、4Gのプラチナバンドで考えればよいのではないでしょうか。
ドコモ系はBand19
au系はBand18
ソフトバンク系はBand8

ただ、基地局がないと意味がありませんので、利用したい場所に基地局があるかを確認するのが良いとは思います。
#26257142で記載済の方法で確認出来ます。

書込番号:26258274

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47676件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2025/08/08 19:18(3ヶ月以上前)

>激震さん
すでにLINEMOとpovoは契約しているようですので、

楽天モバイルは株主優待で無料に変更
povoは今の無料のまま
追加で日本通信(docomo回線)の290円

Reno9 A等で、4つのSIM(eSIMは複数格納可能)を、1台で使えるようにしておけばどうでしょうか。
4社、すべてが使えない場所なら、どうしようもありませんので。

書込番号:26258288

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 AQUOS sense8のバイブが鳴らない

2025/07/31 09:22(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話

スレ主 Kero2222さん
クチコミ投稿数:1件

AQUOS sense8を使用して10ヶ月くらいです。
通知および着信が来た時のバイブが突然鳴らなくなりました。
設定を見直してみましたが、サイレントモードにはしておりません。
バイブレーションとハプティクスも全てオンにしています。
バイブが鳴るか、セーフモードにしてセルフチェックしてみましたが、やはり鳴らず…。バイブ部分の故障かと思ったのですが、電源を付けた時には一瞬バイブが鳴ります。

システムは最新にアップデートしています。

どなたか分かる方いらっしゃいましたら、ご教示いただけますと幸いです。

書込番号:26251664

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
スマートフォンなんでも掲示板を新規書き込みスマートフォンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング