
このページのスレッド一覧(全3436スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
26 | 22 | 2025年5月21日 20:18 |
![]() |
71 | 7 | 2025年5月21日 10:16 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2025年5月13日 10:17 |
![]() |
0 | 0 | 2025年5月11日 06:37 |
![]() |
21 | 7 | 2025年5月7日 19:44 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2025年5月6日 15:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DP ALTモード対応のアンドロイドスマホを探してます。
2024年以降に発売。256GB容量。3万円台以下。
で探しているのですが、該当しそうなものありますでしょうか?なかなか見つからず。
買い替えたいのですが、最近変えた車がHDMI付きなので、スマホもDP ALTモード対応のものが良いなと。
値段的に難しいかもですが、情報ございましたら宜しくお願いします。
書込番号:26185114 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>maxmaxmaxmaxmaxさん
>DP ALTモード対応のアンドロイドスマホを探してます。
>2024年以降に発売。256GB容量。3万円台以下。
DisplayPort Alternate Modeですよね?
であれば、MNPで1472円のmotorola edge 50s pro SoftBankがお勧めです。
著作権保護されたAmazonプライムビデオの動画もケーブル1本で出力可能です。
書込番号:26185134
2点

ありがとうございます。
はい。DisplayPort Alternate Modeです。
すみません。書き忘れましたが、楽天モバイルでして、simフリーで探しています。
宜しくお願い致します。
書込番号:26185141 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>maxmaxmaxmaxmaxさん
>すみません。書き忘れましたが、楽天モバイルでして、simフリーで探しています。
今は、キャリア端末も最初からSIMフリーとなります。
キャリアアプリはアンインストールも可能ですので、キャリア版かどうかは気にする必要はないと思います。
今メインで使っている回線はそのままで、適当な別の回線(povo等)からMNPすればよいかと。
半年以上の通信費+端末代を支払っても、3万円でおつりはきます。
何らかの理由で、キャリア版が嫌ならお勧めの端末は無理ですが。
書込番号:26185149
2点

回線抱き合わせ不可
中古不可
純粋な単体新品のみ
って言うならないと思います
回線契約が面倒だって言うなら
edge 50s proの新古品でいいなら楽天等3万くらいで買えます
書込番号:26185196 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ここに一覧があるので、ご自身で探されては。
https://www.rakuten.co.jp/odekake/contents/alternatemode?scid=wi_ich_androidapp_contents_share
書込番号:26185231 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ここは最初に見まして、これ以上の情報があればと投稿させて頂きました。無さそうですね…
書込番号:26185252 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
edge 50s pro良さそうですね。
検討してみます!
書込番号:26185257 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今の端末が不調なので、すぐにでも変えたいんですよね(^^)
これも情報提供不足ですみません。
書込番号:26185258 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

対応表の一覧にはこう書かれてますが「s」付き機種も対応してるんですか?
edge 50 pro ◯
edge 50s pro ✕
書込番号:26185577 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません、最後文字が変になってたので再投稿。
対応表の一覧にはこう書かれてますが「s」付き機種も対応してるんですか?
edge 50 pro ◯
edge 50s pro X
書込番号:26185579 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>maxmaxmaxmaxmaxさん
>対応表の一覧にはこう書かれてますが「s」付き機種も対応してるんですか?
はい。
私は、motorola edge 50s pro SoftBankで確認しています。
書込番号:26185583
2点

>maxmaxmaxmaxmaxさん
motorola edge 50s pro SoftBank
と、ケーブルは
https://www.amazon.co.jp/dp/B082FKRBQS
のみで、
#26185134
>著作権保護されたAmazonプライムビデオの動画もケーブル1本で出力可能です。
で利用可能となっています。
書込番号:26185586
2点

>†うっきー†さん
回答ありがとうございます。
紹介いただいたケーブルのみで視聴可能なのですか?
書込番号:26185624 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>maxmaxmaxmaxmaxさん
>紹介いただいたケーブルのみで視聴可能なのですか?
はい。記載した通りです。
#26185586
>と、ケーブルは
>https://www.amazon.co.jp/dp/B082FKRBQS
※※※※※※
>のみで、
※※※※※※
書込番号:26185638
2点

>maxmaxmaxmaxmaxさん
motorola edge 50s pro SoftBankに限らず、DisplayPort Alternate Modeに対応したスマホは、ケーブル1本のみで接続(ミラーリング)可能です。
書込番号:26185644
2点

>†うっきー†さん
質問細かくて恐縮ですが、紹介していただいたメーカーの線のみで対応ですか?それともhdmiとcのケーブルであればいいということですか?
書込番号:26185653 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>maxmaxmaxmaxmaxさん
ケーブルは片側がtype-C,もう片側はHDMIなので
type-Cをスマホに、HDMIをTVに繋げるだけですよ。
書込番号:26185665
2点

>sandbagさん
その形のケーブルであればどれでもOKと言うことですね。承知しました!
書込番号:26185669 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Xperia 5iiも該当するかな。
SIMフリー版ならROM256GBですので容量も該当すると思います。
書込番号:26186196 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>柊 朱音さん
>Xperia 5iiも該当するかな。
2020年10月17日発売なので、該当しないのでは?
最初に「2024年以降に発売」と記載されています。
書込番号:26186201
2点



ahamoでs20からs25へ機種変更しました。
DOCOMO絵文字のままでした…
s20を使用しているときは
Galaxyの絵文字だったのでびっくり、
対処法を知りたいです
s20のときは特にアプリを入れず(gボードをつかったかも?)
だったのですが
gボードにするとDOCOMO絵文字と混在してしまい大変困っています
対処法などあれば教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。
書込番号:26185016 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモ版は当然ドコモ絵文字で基本的にはどうにもなりません
zfont3使ってください
それ以外どうしようもないです
書込番号:26185168
3点

※ahamo版というべきものがあったS20が特殊なだけです
書込番号:26185171
1点

ahamoといっても販売している端末はドコモと全く同じものなので、Galaxyに限らずドコモ仕様の端末ですからね(ドコモ型番が付与されていないPixelやiPhoneを除く)。
KDDI(au、UQ、J:COM)版Galaxy、オープン市場版Galaxy、楽天モバイル版Galaxy、SoftBank/Y!mobile版Galaxyはグローバルと同じ標準絵文字です。
ahamoがサービス開始した当時はドコモのサービスなど非対応が多かったので、Galaxy S20やXperia 1 Uなどをドコモプリインアプリ減らすなどして別型番で投入されてました。
当時ahamo版S20は購入してましたが、曖昧ながらドコモ絵文字だったような気がしなくもないけれど...。au版S20も購入してましたが、auは標準絵文字でしたが。
2022秋冬モデル以降のGalaxyは販路違いによるバンド制限廃止、販路問わず4キャリア主要バンドフル対応なので、ドコモ絵文字やドコモプリインアプリが嫌いな場合はドコモ版以外を選んだ方が無難なんですよね。
書込番号:26185213 スマートフォンサイトからの書き込み
27点

ご返信ありがとうございます!
いろいろ自分なりに調べてみたら、、そうみたいですね(-_-;)
s20ではGalaxy絵文字が使えていたのでショックでした。
令和にこのドコモ絵文字を見るとは‥
改善されることを祈るばかりです。
書込番号:26185245 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご返信ありがとうございます!
そのようですね‥。
現在zfontをインストールしてみましたが
キーボードはドコモ絵文字のまま、入力するとGalaxy版の絵文字がでてくるようになりました。
これだと以前使えていた絵文字の種類が少ないように感じるのですが‥
もしも対処法をご存知でしたら教えていただけませんか?
書込番号:26185249 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモは2024夏モデル以降端末へのドコモロゴやキャリア型番の刻印廃止(Galaxy S24やS24 Ultraが最後のロゴ有機種)、Galaxyなど一部ブランドでのパッケージへのドコモロゴ印字廃止(AQUOSなどは継続)になったものの、起動時のドコモロゴ表示、大量のキャリア関連アプリプリイン継続など、ドコモ仕様なのは変わらずとなってます。
iPhoneやPixelはキャリア仕様で開発されておらず、オープン市場版や他キャリアと同じモデルを扱うため、ドコモ仕様にはなっていません。
ダークモード非対応のドコモ絵文字も継続、XperiaなどはAndroid 15でダークモードでも見やすいように一部絵文字の色味改善を行ってますが大差ないという(^^;
ドコモとしては共通絵文字がいいとは認識しているそうですが、i-mode時代からの絵文字を気に入って利用してるユーザーもそれなりにいるらしく、ドコモとしてはなかなかテコ入れに踏み切れないそうです。
ユーザーが好みに応じて、ドコモ絵文字と標準絵文字を切り替えるできるような仕様にするべきなんでしょうが。
書込番号:26185314 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

別途スレ立てしましたが、ドコモ絵文字を終了するようです。
https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=26185707/
Galaxyシリーズについては7月以降発売端末から対応みたいですが、Galaxyについては7月以前に発売済端末でも10月以降ソフトウェア更新で非対応にするようなので、S25は10月あたりまで我慢すれば標準絵文字で使えるようになるかと思います。
新社長インタビューでドコモ絵文字廃止になる可能性はありましたが、ついに踏み切るようですね。
書込番号:26185708 スマートフォンサイトからの書き込み
18点



poco x7proに機種変しました。
以前のスマホでは、ホーム画面から上から下にスワイプするとメールなどの通知が表示されていました。
このスマホも同じように新規通知を表示させたいのですがどのような設定画必要でしょうか?
書込番号:26177191 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>あつつつつさん
左上から下方向へスワイプしてください。。
書込番号:26177298 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございました😊
書込番号:26177561 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タイトルの通りです。XZ premiumはライトも明るくて手鏡として便利なんですが、画面が壊れてしまったので直すかどうか迷っています。ご存知の方いましたら教えてください。
書込番号:26175330 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



https://www.au.com/pr/newplan/
普通につながるのかと思ったらメッセージ送受信だけなんですね。
使ったことないんですが、この機能ならiPhone14以降なら前から使えますよね?それとは何か違うのかな・・・?(^^ゞ
3点

自己レスです。(^^ゞ
GoogleのAIが以下のように答えてくれました。
-----
au Starlink Directは、auのスマホ(iPhone 14以降など)が衛星と直接通信できるサービスです。これは、iPhoneがAppleの衛星通信機能を以前から持っていたということとは異なります。au Starlink Directは、auユーザー向けに提供される、KDDIとSpaceXが共同開発した新しいサービスです
-----
Appleのリンク先では「Appleの衛星通信機能の衛星ネットワークは、Globalstar, Inc.とその関連会社、または他社のネットワークプロバイダが提供しています。」と書かれていますので、接続する衛星が違う、と言うことになるのでしょうか。
https://support.apple.com/ja-jp/105097
具体的なサービス内容に違いがあるのか?つながりやすさはどうか?など、評価が待たれますね。
書込番号:26171924
3点

試しにデモをやってみました。
そこで気づいたのですが、日本ではSMSは使えず、緊急通報しかメッセージは送れないようです。
また、通信可能な衛星が少ないようで、1度目はすぐに通信可能になりましたが2度目は衛星待ちに…
この辺りの使い勝手がスターリンクだとかなり良くなってる可能性がありますね。
書込番号:26171953 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ダンニャバードさん
>使ったことないんですが、この機能ならiPhone14以降なら前から使えますよね?それとは何か違うのかな・・・?(^^ゞ
iPhoneに限定ではないことでしょうか。
https://www.au.com/mobile/service/starlink-direct/enabled-device/
>対応機種一覧:au Starlink Direct
書込番号:26171954
3点

>†うっきー†さん
そうですね。衛星通信機能を持ったスマホなら対応できる、という感じでしょうか。
pixelは現時点ではiPhoneのようなサービスは提供していないのでしょうか。
少し興味が出てきました。
auでなくてもpovoでもプラン追加できるようですので、検討の価値がありそうです。
https://www.au.com/mobile/service/starlink-direct/exclusive-plan/
ただ6ヶ月間は無料ですが、その後は1,650円だそうで、価格を見たらナシですね〜
常時圏外で活動してるような方なら有益ですが、普通はまず使う必要のないサービスかと…σ(^_^;)
書込番号:26171969
2点

>ダンニャバードさん
>pixelは現時点ではiPhoneのようなサービスは提供していないのでしょうか。
https://www.au.com/mobile/service/starlink-direct/enabled-device/
>対応機種一覧:au Starlink Direct
>Google
>Google Pixel 9a
>Google Pixel 9 Pro Fold
>Google Pixel 9
>Google Pixel 9 Pro
>Google Pixel 9 Pro XL
書込番号:26171982
2点

>†うっきー†さん
いや、auの新サービスを使わずに衛星通信できないのかな?という意味です…σ(^_^;)
書込番号:26172013
2点

>ダンニャバードさん
>いや、auの新サービスを使わずに衛星通信できないのかな?という意味です…σ(^_^;)
了解です。
書込番号:26172021
1点



昨年、ドコモ→UQモバイルにMNPしました。
現在、UQモバイルの GALAXY S23FEを使っています。コレが故障したバックアップ用に下記の端末を使いたいと考えています。
ドコモ GALAXY note20 ultra
SiMは入っていません。4月までドコモの携帯保証(550円)に入っていましたが、不要なので解約しました。調べたところ、法改正によりSIMロック解除はドコモで無料のようです。
無事にSIMロック解除ができたと仮定して、pin設定?などをすればUQモバイルのSiMで動作するのでしょうか?
UQモバイルのサイトで調べたところ、動作確認はとれていません。
アバウトな質問ですが、経験や知識のある方の ご意見を頂けると幸いです。
書込番号:26170756 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ピンキーサロンさん
>無事にSIMロック解除ができたと仮定して、pin設定?などをすればUQモバイルのSiMで動作するのでしょうか?
既出スレッド通り、APN設定をすれば利用可能ですが、
auのプラチナBANDには非対応なので、お勧めは出来ません。
使えるか使えないかだけでよいなら使えます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034433/SortID=23772346/#23772346
書込番号:26170770
1点

>†うっきー†さん
早速の返信ありがとうございます。過去ログを見てきました。
APN設定というのも調べるとして、プラチナバンドが使えないと不利なんですね。ちょっと調べてみます。
書込番号:26170785 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





