このページのスレッド一覧(全3445スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2025年7月15日 18:40 | |
| 5 | 7 | 2025年7月15日 15:12 | |
| 8 | 3 | 2025年7月6日 15:15 | |
| 11 | 3 | 2025年6月28日 19:55 | |
| 1 | 3 | 2025年6月18日 18:55 | |
| 3 | 8 | 2025年6月18日 17:57 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
Androidでスマホのみで操作します
PCはありません
以前、sdカードを使いファイル(データ)をいじったため、元アカウントのデータをおかしくしてしまいました
※
いろいろ考えてましたが、シンプルに
アカウントの同期切って操作すればGoogleドライブにあるデータを誤って削除してしまわないかと思いました
この作業にPCは使えませんが、少し古いスマホのエントリー機はあります
Android14 motorolaです
書込番号:26238341 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
この質問だと分かりづらいと思いましたので、私の最初の質問からの疑問です
お願いします
書込番号:26238460 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
androidのスマホで主にフォト、メール、smsのバッグアップのやり方を教えてください。
フォトはGoogleのデータエクスポートでやろうとしていましたがアルバム(フォルダ)で分けているとフォルダ内の中身がコピーされません。
データはスマホ内に残さず、アカウントに保存しているのでこの作業では非常に手間です。
ドライブ丸ごとエクスポートだと手間と労力が、、、
まるごとから復旧まではまだ未経験です
エントリークラスですがスマホは複数台ありますので1台この作業用に初期化しコピーでもと考えたり
何かいい方法はありますでしようか
すぐ返信は出来ませんが必ず返信いたします
お願いいたします
書込番号:26236288 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
分かりにくい質問だったみたいです
主旨は
グーグルドライブにバックアップしている、フォトの必要な写真をダウンロードして編集、整理したい
操作が不慣れな為、失敗しても大丈夫な様、予備もしてクローン的なアカウントか予備端末を1台使用しそこで操作するか
グーグルのデータエクスポートの使い方
ドライブデータ丸ごとエクスポートの注意点等の質問です
書込番号:26237011 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>oppoれのだとさん
>グーグルドライブにバックアップしている、フォトの必要な写真をダウンロードして編集、整理したい
パソコンで
Googleフォトにアクセス→右上の歯車→データのエクスポート→バックアップ
zipファイルへの圧縮が終わったら、gmailに通知が来るので、そのリンクからzipファイルをダウンロードして解凍。
不要なjsonファイルは一括で削除。
Yahoo等で「google フォト ファイルコピー」等で検索すると、図解入りで説明しているサイトを確認出来ます。
https://ameblo.jp/pc-sakuranbo/entry-12782641016.html
書込番号:26237079
2点
>
†うっきー† さん
ありがとうございます
>zipファイルをダウンロードして解凍
これはやったことあります
ですが、まとめて不要なjsonファイルを削除のやり方が分からず、容量の半分のjsonファイルを一つずつ削してました
少し夜検索してみたのですが、スマホでもGoogleドライブのアルバムの中にある写真はコピーされるのだと書かれてました
前に検索したワード(私と同じ状況下)
sdカードも使いコビー、移動だと不具合がある場合があるような事も記載がありました
書込番号:26237226 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>oppoれのだとさん
>ですが、まとめて不要なjsonファイルを削除のやり方が分からず、容量の半分のjsonファイルを一つずつ削してました
エクスプローラーで、解凍先のフォルダに移動後、右上の検索で「*.json」で該当のものだけを検索して、
Ctrl+Aで全選択後、Shfit+Deleteキーを押して全て削除するだけで良いと思います。
書込番号:26237291
2点
>うっきー† さん
ありがとうございます
>エクスプローラーで、.....Shfit+Deleteキーを押して全て削除するだけで良いと思います。
これはPCで操作という理解でいいでしょうか
スマホは複数ありますが、PCはもう時代遅れのネットに繋げないものがホコリを被ってます
スマホで一括削除出来ますか?
ダウンロードしたデータが1Gだとjsonファイルで半分0.5Gぐらいだと思うので
元データ画像等を安全に確保し、作業出来るかもと思ったことがあるのて新たに新しく質問してみようかと思います
良ければまたお付き合い願います
書込番号:26238129 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>oppoれのだとさん
>これはPCで操作という理解でいいでしょうか
はい。
>スマホで一括削除出来ますか?
利用している端末が不明ですが、ファイル操作をするようなアプリ(例:OPPO端末ならファイルマネージャー)で、検索機能(右上の虫眼鏡アイコン)で「.json」で該当のファイルだけを検索して一括選択後に削除
これだけでよいと思います。
書込番号:26238212
![]()
1点
>うっきー† さん
ありがとうございます
今一番古い端末から作業してます
五年落ちoppo 2020a5です
他はAndroid13、14もあります
エントリー機ですが、、、
別にヒントを探したい件を皆さんの知恵を
お借りしたいと思います
書込番号:26238331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Googleストア経由で、日本国内での購入を予定しています
公式の補償Preferred care(\600/月)に入る予定ですが、
民間のスマホ保険で同等の保険をやや安価に見つけたため、
そちらにしようか検討していたところ、
加入条件のひとつに「技適マークがあること」とありました。
そこでどなたかにご教示いただきたく質問いたしました。
この機種には、技適マークは適用されていますでしょうか?
0点
>この機種には、技適マークは適用されていますでしょうか?
国内の正規販売店で販売されているものは認定されています。
認定されていないものは電波法違反で日本国内で使用できません。
書込番号:26230228
![]()
2点
>theh960805さん
>この機種には、技適マークは適用されていますでしょうか?
はい。一般的にはそうです。
但し、Googleストアで購入した場合は、まれに、技適マークがないものが届く場合があります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001645502/SortID=26145347/#26145347
その場合は、交換には応じはくれます。但し新品とは限りません。
書込番号:26230232
![]()
5点
ご回答ありがとうございます。
256GBがオンライン販売のみでしたので、オンライン購入になる見込ですが、
マークが無いものを掴まされる可能性はゼロではないということですね。
少々不安ではありますが、よく調べて購入したいと思います。
書込番号:26230367 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
【質問内容、その他コメント】
中古で購入した後、ドコピーにてFelica(おさいふケータイ)の初期化を行い、
おサイフケータイのメモリー使用状況は利用中→未利用となりちゃんと初期化できているようで安堵していましたが、iDアプリだけ表示が消えておらず疑問に思っています。これはキャリアによるデフォルト仕様なのでしょうか?
情報をお持ちの方、教えていただけますか?
よろしくお願い致します!
2点
こんにちは。
前ユーザーが、iDアプリからカードの登録削除の操作をしないまま(=iDで使うカードの登録情報が残ったままで)機体からiDアプリを消したか機体を初期化しちゃってたからでは?
だとしたら、ご自身でiDアプリをインストールして起動→「カード情報の削除」をすれば良かったりして。下記リンク先参照。
●Android (iDアプリ)の場合/カード情報の削除|お客様サポート|電子マネー「iD」
https://id-credit.com/support/smt/setting_delete.html
それか、その画面の言われるままに「Googleにログインして確認」してみたらいいのでは?
いずれもハズレならご容赦を。
書込番号:26223306 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>iDアプリだけ表示が消えておらず疑問に思っています
キャリアのドコモ以外でも三井住友カードのiDもあります
三井住友カードのiD等が利用できるのでは?
Googleウォレットで登録すると三井住友カードのiD等も利用できます
既存のクレジットカードの契約で「iD」と縁が無ければ無視で良いです
>おサイフケータイのメモリー使用状況は利用中→未利用
メモリーがゼロであれば無視で良いです
書込番号:26223307
4点
質問なのですが、
自分は山陽バスによく乗るのですが、
カードをタッチしてから乗るシステムに何年か前に変わり、
今までは物理カードを使っておりましたが、
モバイルICOCAを使い始めたのですが、
エクスプレスカードに設定したあと画面をオフのまま
タッチしても反応しないのですが
そういうもんなのでしょうか?
エクスプレスカードに設定はしており、どうすればいいのか模索しておりますがどうしてもわからないため
お聞きしました。
書込番号:26213816 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
まれにロック解除を求められることはあります
が毎回だったらおかしいです
書込番号:26213853 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ヘイムスクリングラさん
返事ありがとうございます。
やはりおかしいですよね。
毎回なので何度か設定見直したのですが
ちゃんと設定されていたので今は諦めて
ウォレットを立ち上げてからタッチしています。
書込番号:26213858 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
面倒でなければ初期化して引き継ぎなしで初期設定してみるとかですね
書込番号:26213864 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
質問です。
iOS26が発表され、iPhone11でもアップデート可能ですが、
ベータ版を入れ、試しに数日感試用してみましたが
めちゃくちゃ使いにくかったです。
ベータ版って言うのもありますが…
9月にリリースされるかと思いますが、無理にアップデートするより
使えなくなるアプリが出るまでiOS18のまま維持しようかと思いますが
やめておいたほうがいいでしょうか?
書込番号:26213683 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
いいんじゃないでしょうか。
メジャーアップデートは自動更新せず、マイナーアップデートのみの適用ってできますよね?
それで問題ないと思いますよ。
書込番号:26213701
1点
>ニックネームないねんさん
>使えなくなるアプリが出るまでiOS18のまま維持しようかと思いますが
やめておいたほうがいいでしょうか?
・セキュリティー面では最新を使用する事をお勧めします。
Beta版で使い勝手が悪いのはしかたのないことかもしれません。
正規版に期待ですね。
書込番号:26213712
0点
>ダンニャバードさん
ご返信ありがとうございます。
確かにできたような気がします。
iOS26のデザインもガラッと変わったことにより、何故か
アップデートする気があんまり起きません(笑)
気が向いたらするとは思いますが…
書込番号:26213713 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>JAZZ-01さん
今見ました。
やっぱりアップデートした方がいいんですね。
iOSセキュリティはiOS18の最終のアップデートまで上げてみます。
iOS26.1が出たらアップデートするかもしれないです。
楽しみではあるんですけどね(笑)
書込番号:26213731 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ニックネームないねんさん
iOS26は、何GBくらいあるのですか?
書込番号:26213757 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>エクソシスト神父さん
ベータ版にはなりますが、
Twitterで見ると最新モデルで10GB、iPhone11では8.28GBでした。
書込番号:26213773 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ニックネームないねんさん
10GBもダウンロードするのは大変ですね!
書込番号:26213807 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>エクソシスト神父さん
自分もこんなにでかいのは初めてです(笑)
自分のiPhoneは64GBなので
入れるために何個かアプリ消しました(笑)
書込番号:26213812 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)







