
このページのスレッド一覧(全3437スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
34 | 8 | 2024年5月20日 19:56 |
![]() |
23 | 11 | 2024年5月19日 10:21 |
![]() |
18 | 12 | 2024年5月19日 10:12 |
![]() |
3 | 2 | 2024年5月15日 05:30 |
![]() |
12 | 5 | 2024年5月13日 08:11 |
![]() |
1 | 1 | 2024年5月12日 05:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


現在povo2.0を2年近く利用しています。
povo→IIJMIOへMNP転入(半年間程度利用)→povoにMNP転入で戻れるでしょうか?
MNP転入でお得な端末が欲しいのですが、基本はwifiしか使わないのでpovoで維持費を下げたいです。
転入先は半年くらい(本当はもっと短くしたいが)契約しないとブラックリスト入りの可能性高まりますかね?
1回線のみで頻繁に端末を買い替えず、基本はpovo運用したい場合はこの運用方法で問題ないと思いますか?
2点

>オラクルべリリンさん
>povo→IIJMIOへMNP転入(半年間程度利用)→povoにMNP転入で戻れるでしょうか?
問題ありません。
IIJは半年契約しなくても大丈夫ですが、半年がベターかな?IIJはブラックになっても3ヶ月位で喪明けします。
書込番号:25741842 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>オラクルべリリンさん
ブラックリスト入りの条件は公開されていませんが、半年継続すればOKと言われていますね。
povoの契約を断られる理由の中に以下がありますが、今回は該当しないでしょう。
・過去にpovo2.0のご契約を短期間で解約された場合
書込番号:25741845
1点

Povoはトッピングを支払っていれば問題ないという説があります。
IIJMIOの場合、過去に端末セットを何度か購入していて転売目的とみなされた場合は、セット購入ブラック入りとなります。このあたりは、端末の割引率と支払った月額との兼ね合いにもよると思います。
書込番号:25741851
2点

>ありりん00615さん
>Povoはトッピングを支払っていれば問題ないという説があります。
スレ主さん2年近く利用している見たいですが?
関係無く無いですか?
>IIJMIOの場合、過去に端末セットを何度か購入していて転売目的とみなされた場合は、セット購入ブラック入りとなります。
ブラックも何もオンラインからは1年に一度しか、端末セットで契約出来ませんが?
何度か指摘されていますが、無理してレスしなくて大丈夫ですよ。
書込番号:25741867 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

MNP転入する場合は半年間は契約しようと思います。
回答ありがとうございました。
書込番号:25741920
2点

現行のIIJMIOは最初の6ヶ月が大幅割引期間なので、この期間だけでは足りないと思います。
書込番号:25741984
0点

>ありりん00615さん
>現行のIIJMIOは最初の6ヶ月が大幅割引期間なので、この期間だけでは足りないと思います。
最初に「現在povo2.0を2年近く利用しています。」と記載があり、いつでも、IIJmioへMNPしても問題ない状態です。
MNPで大幅な割引があれば、いつでも出来る状態ですが・・・・・
ありりん00615さんは、何か、勘違いをされているのでは?
書込番号:25741996
7点

>†うっきー†さん
MNPで転入した後の6ヶ月間はIIJmioで割引が入るから、それが終わってから転出しないとブラックになる可能性があるんじゃないか、って言ってるんだよ。なんでもかんでも他人の書き込みに突っ込みいれるのやめなよ
書込番号:25742060 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



なんで端末代は総じて昔に比べて高騰しているんですか?
低スぺ(メモリ4Gでフラッシュ64G)でもそんなに安くはないです。キャリアだと安くても新規で3とか4万円という相場。
ミドルクラス(メモリ8Gでフラッシュ256G)だとキャリアで安くても新規10万円前後という相場。
1点

>お菓子の腹さん
一番は為替の影響です。
日本はほとんど海外から輸入していますよね。
スマホも海外で作っています。
数年前は1ドル130円、今は155円、100円で25円違う、
10万なら25000円!
世界的に物価、人件費高騰、半導体不測が影響してる。
良くないのは、
日本は所得が上がらず、物価、税金等が上がって貧しくなっているから高く感じる。
悪いインフレのパターン。
所得も上がって、比例して物価も上がれば良いんですけどね…
それだけ円に価値が無いんですよ…
書込番号:25733037 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>α7RWさん
ナイス!を押しておきました。
日本の国力低下ですよね。
税金は上がっても個人の純所得が増えないどころか減る一方。
NHK受信料も年金も税金だと思っています。
テレビを持っていない家庭にも強制的に受信料を徴収しているケースもあります。
役人や天下り先が年金を勝手に流用→減った→年金支給開始年齢を遅らせる・年金支給額を下げて対応。
議員が交付金と呼ばれるものを使途不明で利用、キックバック裏金には税金がかからないし税務署の監査も入らない。
他にも燃料代+揮発油税に消費税をかけるという二重課税で、まさに汚染まみれの国となってしまいました。
技術者も次々と海外へ出ていき有力企業も次々と外資に買収され、日本はもう終活をしないといけないでしょう。
書込番号:25733107
1点

販売店などへの報奨金がそうとう削られたりしてるのもあるかな。
昔はPHSが一律1円で買えたんだよ。
書込番号:25733112
2点

>茶風呂Jr.さん
ナイス!を押しておきました。
販売店へのマージンを削っていて端末代も高くして大企業だけが儲かる仕組みですね。
中小への見返りは無いという事ですよね。
書込番号:25733181
0点

ん?
機変一括でも
安く買えますよ?
au
機変一括
1円
arrows we
Redmi 10 JE
Redmi 12 5G
機変一括
3320円
Xperia ace iii
機変一括
3800円
Galaxy A23 5G
機変一括
25500円
Pixel 7a
docomo
機変一括
990円
Xperia 10 W
等々、
みんな探さないだけで、
安く販売しているお店は、ある。
書込番号:25733256
2点

>お菓子の腹さん
>販売店へのマージンを削っていて端末代も高くして大企業だけが儲かる仕組みですね。
これに関しては見当はずれな有識者の意見を鵜呑みにした総務省が、端末割引に関して無駄に規制しているせいだと思いますよ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c54d1f7e46675eaae62957a2651fb4df1107375
書込番号:25733287
4点

>お菓子の腹さん
年間の利用時間当りの総コストでは、1円で機種変更したい放題だった時代より、かなりお安くなったと思いますよ。
書込番号:25733295 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>お菓子の腹さん
英国のnothing phone 2a は、iPhone 12やGoogle Pixel 8相当で24800円だから、コスパは良いと思います。
https://kakaku.com/item/J0000044510/
書込番号:25733381 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アマゾンカフェさん
Pixel 8は、いい過ぎですね。
Pixel 5aか6a程度かと思いますよ。
書込番号:25733550 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
比較サイトを見られましたか?
https://versus.com/ja/google-pixel-8-vs-nothing-phone-2
カメラの画質も同等です。
Nothing Phone (2a)のセンサーはSamsung製なんです。
書込番号:25733773 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>cokoさん
>エメマルさん
>天才軍師 竹中半兵衛さん
>アマゾンカフェさん
お店によってはこの性能の機種がなぜこんな高いんだっていうの有りませんか?
特にキャリアディーラーは。
端末メーカーも新しい型番なのにスペックは昔とあまり変わっていないのにOSだけが新しいから高い。
昔の機種が同等スペックでもOSアプデはロックされています。Android9を13や14にはできないでしょう。
プリンターも型番と対応OSだけ変更して中身は同じてものありますよね。
書込番号:25740454
0点



本人確認は目視だった
https://news.yahoo.co.jp/articles/3082ea655605f9fe98937ac8879246a4b5e0c068
販売店の本人確認は杜撰だったという事に尽きますが、本人かどうかを確認するために複数の方法が必要になるかもしれませんね。
しかしまあ国の、書類へ印鑑の押印廃止等手続き簡素化は危ない一面もありますな。
2点

本来「確認」は照合することが目的であって
きちんと照合さえ出来れば手段は何でもいいんだけどさ。
本人確認にせよ安全確認にせよ、
なんのために確認が必要なのかを確認を行う人物が理解してない状態で
上から「そういうルールだからやって」と押しつければ
目的と手段が入れ替わって「確認作業」そのものが目的と化すので
照合がおろそかになる、あるいは形骸化するのは当たり前。
これは実務者に対してちゃんと説明をして理解させないで運用している管理者側の責任というか怠慢。
なんでもマニュアル化すれば効率はよくなるが、
本来は手段に過ぎないマニュアルだけが重要視されて
時間経過と共に人員も入れ替わったりで
そもそもの目的が忘れ去られ手段だけが義務化する。
で、みな目的がわかんなくなってるから
「とりあえずやっとけ」と体裁だけ整える無駄な業務が増えていくってのが
日本の企業内ルールには多いんだよ。
書込番号:25729559
5点

>MIFさん
流れ作業になりそれが慣習となりそこまでしないんでしょうね。
マイナ情報をどこで盗まれて偽造されたのかはわかりませんが、怖いですよね本当に。
マイナカードを提示した使った先を証拠に残しておかないといけませんね。
落としたら本末転倒ですが。
書込番号:25730003
0点

>お菓子の腹さん
>マイナ情報をどこで盗まれて偽造されたのかはわかりませんが、怖いですよね本当に。
個人情報をホームページに公開しているからですね。
>名前であったり、生年月日であったり、住所、あと電話番号もホームページに公開してたところはあったんで、そのあたりは確かに簡単に入手することができたのかなと思います。
氏名、住所、電話番号、生年月日を、ホームページに公開すれば、
あとは、写真をsoftbankに行く人の写真にしたものを用意して偽装カードを作るだけになりますので・・・・
softbank側には、登録している人の顔写真などは保管していません。
そのため、カードの写真と来店した人の顔を目視で確認して一致、表示されている氏名、住所、生年月日が一致すれば、本人であると判断するしかないですね。
書込番号:25730012
4点

>†うっきー†さん
複数を確認して整合性が取れた時点でOKになる事はないでしょうか?
マイナだけじゃなくて運転免許など。
書込番号:25730114
0点

>お菓子の腹さん
>複数を確認して整合性が取れた時点でOKになる事はないでしょうか?
>マイナだけじゃなくて運転免許など。
特に意味はないかと・・・・
氏名、住所、生年月日と、マイナンバーカードと、運転免許の偽造に必要な情報を自分で公開する限りにおいては、
両方のカードを偽造して提示するだけになりますので、
1枚提示するか2枚提示するかの差だけですので、特に意味はないと思いますが。
個人情報などは、誰でも自由に見れる場所などには公開しないで、自己防衛をする程度になると思います。
書込番号:25730142
3点

>お菓子の腹さん
今後は、せっかくICチップがあるのですから、偽造が難しいICチップを使うように改善する程度になると思います。
デジ相「偽造マイナ詐欺に注意」 事業者に呼びかけ、文書配布へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ea205fb5bdc2cdf1d94cae07fb336f7aa6de549
>またICチップの情報をその場で読み取れるようになれば、詐欺は防げるとも指摘。活用できるアプリの有無を早急に調べ、適切なものがない場合はデジ庁が開発して無償提供すると述べた。
同時に免許証も同じくICチップを使うようにしないと意味はありませんが。
書込番号:25730150
3点

>†うっきー†さん
カードリーダーくらいお店にないのかなあと。
手間暇を省くくらい働き方改革浸透で仕事しちゃダメなのもあるのでは?
書込番号:25731788
0点

ソフトバンクは2回目ですね。
https://smhn.info/202404-sim-hijack-in-japan
カードリーダーはおサイフケータイのクリアなどでdocomo店にはあったと思います。
書込番号:25733092 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>販売店の本人確認は杜撰だったという事に尽きますが
窓口での本人確認は、書類の提示で済まされることが殆どの中
住所&氏名&生年月日&電話番号を晒していた当人が痴れ者だっただけの内容
書込番号:25733330
0点



zenfoneからの乗り換えなのですが、motorola razr40sの未使用品がネットで5,6万円くらいで投げ売りされてて前から折りたたみスマホが気になっていたので買おうか悩んでます。
ですがほぼ同じ価格でGalaxy z flip4のdocomo版が美品の状態で出品されてるのをチラホラ見かけるためこの二択で悩んでます。
ちなみにゲームはウマ娘とかブルーアーカイブを時々やってるくらいです
基本的には動画とブラウジングがメインになります。
書込番号:25735306 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どの機種にせよ折りたたみは構造的に耐久性の問題が出やすいから安くても中古はやめといた方がいいと思うけどな。買うならキャリアで保証サービスつけて
書込番号:25735333 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>足の匂いさん
未使用品でもフリマで5千円以上するスマホは、購入しない方がいいと思いますよ。
書込番号:25735438 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



>お菓子の腹さん
キャリアによって基準が違いますが、半年以上がベターです。
書込番号:25732996 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>α7RWさん
ナイス!を押しておきました。
でも一番短い分割と昔あった縛りの最低期限は各24か月ですから、6か月で解約だと何かリストに載りそうな気もします。
書込番号:25733095
0点

>お菓子の腹さん
>最低期限は各24か月ですから、6か月で解約だと何かリストに載りそうな気もします。
端末と回数契約は別にです。
端末は割賦購入か、リースか分かりませんが回線契約は6ヶ月以上ブラックになる事は無いと思います。
直近で先月、au UQモバイル180日以上で解約し契約出来ていますし、SoftBank Ymobileも同じ感じです。
ドコモは半年以下でも大丈夫ですね。
書込番号:25733115 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>α7RWさん
ナイス!を押しておきました。
端末の場合は縛りは無いのでしょうか?
書込番号:25733186
0点

>お菓子の腹さん
>端末の場合は縛りは無いのでしょうか?
ありません。
ドコモ、SoftBankで回線は解約し端末リース料のみ払っていますが、問題無く新規契約出来ています。
今は端末、回線は別なのでキャリアの最低利用期間契約していれば問題ありません。
回線、端末の審査は別です。
回線契約は出来るけど分割審査が通らない事もあります。
書込番号:25733365 スマートフォンサイトからの書き込み
3点




利用したことがありますが、対応とは具体的に何のことを仰っているのでしょうか?
書込番号:25732009
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





