このページのスレッド一覧(全3446スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2012年2月4日 22:21 | |
| 0 | 1 | 2012年2月4日 00:49 | |
| 3 | 4 | 2012年2月2日 21:08 | |
| 0 | 3 | 2012年2月1日 23:53 | |
| 2 | 2 | 2012年2月1日 09:35 | |
| 0 | 1 | 2012年2月1日 03:26 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
2台(機種変+新規)の購入を検討してます
一番安いプランを考えてますがキャリアの変更も含め良い案があれば教えてください
要は夫婦が2台持ち(妻)+機種変(夫)して月々を安くしたいんです
ケータイ本体が高いからトータル高くなったら意味ないんですけどね( ´∀`)
☆契約状況
現在ドコモ(2台)を10年以上利用中です(3年半ぶりの機種変)
@夫
プランLL+パケホ+通話料=月々15000円程度
A妻
プランM+パケホ=月々7000円程度
☆検討中プラン
@夫(ドコモ限定)機種変検討中
xi対応機種 防水 学割適用
780+700+5980-780(学割)-1000(学割)-月サポ1300=月々3600円
※通話先がドコモメインでxi機種変希望です
A妻(ドコモ限定)
現状維持
キャリアメール用としてバリューMプランで継続
パケホ(3900円)を解約する
B妻用新規契約(キャリア問わず)
利用目的は自宅にて無線LANだけ(ブログ閲覧メイン)
ドコモの学割なら月額は月々1000円程度
※内訳 2200(パケホ)+780+315(spモード)-学割780-月サホ(1300円)
0点
学割適用ということは大学生?大学院生?のご夫婦でしょうか?
学割のことは良くわかりませんが、今までタイプLLを契約されていた方がタイプシンプル(バリュー)を契約されて通話料が逆に高くならないか心配です。
ドコモの通話プランは基本料金が高いほど30秒あたりの単価が安いので。
ドコモの料金診断サイトで調べることをお薦めします。また、Xiの学割は無いのではないでしょうか?私も詳しく調べてはいませんが。
新規契約予定の1台ですが、自宅で使うだけなら、3G契約無しのWifiのiPadやREGZA Tabletなどはいかがでしょう?ものによっては2万円くらいで買えるし、維持費はかかりませんし。外出先では使えませんが、ご主人と一緒のときはテザリングとか。
長文失礼しました。
書込番号:14108270
0点
皆さんの知恵を借りれたらと思い書き込みをしましたm(_ _)mよろしくお願いします。
自宅と仕事場にパソコンがあるのですが現在はEMのUSB(借り物)に差し込むやつでHPを見てます。あまり使ってないのですが…
携帯はauなのでデザリング対応のスマホに機種変しようと思っています。
この先タブレット(wiーfiモデルを検討)を購入しようと思ってます。
1日のほとんどを自宅か仕事場で過ごしてます。
一番安くしようとした場合、携帯のデザリングでいいのでしょうか?ポケットwiーfiみたいなのを契約したほうがいいのでしょうか?これとこれの組み合わせがいいよ!というのがあれば教えてくださいm(_ _)m
0点
価格面だけを考えますと、WiMAXスマートフォンでテザリング
というのが最も安くなるように思います。
WiMAXスマートフォンの機種としては、
以下から選ぶのがよいと思います。
・ISW11SC(サムスン製)
・ISW11K(京セラ製)
・ISW11M(モトローラ製)
・ISW12HT(HTC製)
書込番号:14104919
0点
四年間使用し苦楽をともにしてきた
「W61SH」が先日故障したのでこれを機にスマフォに機種変しようと思いました。
プロバイダはauのままにします。
自分の望むスペックとしては
防水
テザリング
WiMax
が欲しいです。
以上の物が揃うのはアンドロイドになりますが、
アプリの豊富さではiPhoneのが勝っています。
アンドロイドでも音楽アプリ(DTMなど)が豊富なら文句はないのですが…
自分なりに調べて候補にあげたのは
arrows Z ISW11F
iPhone
のどちらかです。
もし他にも良いのがあれば御指南いただきたいです。
arrows Zは不具合や音質の面が不安なのですがそこら辺はどうなっているのでしょうか。
REGZAフォンのような有様なら避けるのが賢明なのでしょうが…。
0点
タテホコです。
2つあげてる候補機種が片方は希望が全部入りで、片方は全く入っていない。
音楽再生重視らしいが、希望する機能に入っていない。
音楽再生と、希望する機能とどちらを重視するのかわからないので、返答に困ります。
iPhone5が出るのを待たれてはいかがですか?
たぶん防水くらいは機能に入ると思います。
書込番号:14093999
![]()
1点
iPhoneは防水になどなりませんよ。
iPhoneの底部にはドックコネクタがむき出しです。
ここを防水にしたらコネクタの周辺の形状が変わって、
市場に溢れている周辺装置が全て対応できなくなります。
いくら唯我独尊のAppleでもそんな無茶はしないでしょう。
書込番号:14097780
![]()
2点
auのhtc EVO Wimaxを使っています。以前からPCがケーブル経由でスマホを認識してくれませんでした。他には使用上問題なかったのでそのままにしてもよかったのですが、保証期間内でしたし修理に出しました。ところが水没させていないのに、「端子が腐食している」との事。
使用時に水濡れが発生した可能性があるとの事で有償対応となってしまいました。
水濡れ確認シールにも異常がなかったのに使用者責任扱いされた事に頭にきたので、「修理は結構です」と断りました。
調べたところ、保証期間内でも難癖をつけて有償扱いするケースはあるようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000232089/SortID=12847364/
長くauを使用されて愛着があると思いますので、さしでがましい事を言うつもりはありませんが、私はもうauは使いたくないと思いました。
書込番号:14100033
![]()
0点
お三方返信ありがとうございました。
結局auのDIGNOにしました。
アドバイスをいただいたものの独自に決めてしまいました。
DIGNOの方はというと、今のところ問題なく使えています。
故障などに気を付けていこうと思います。
書込番号:14100177
0点
先日はマルチポストを行ってしまい、様々な方から御指摘頂きました。規則をよく読まずに投稿してしまったことをお許し下さい。申し訳御座いませんでした。
現在、docomo/P905iを使用していまして、スマホを含め機種変を検討中です。
キャリアはdocomoまたはソフトバンクiphoneで考えています。
どうしても欲しい機能がありまして、オート着信機能が付いているスマホを探しています。
GALAXYの一部機種とフィーチャーホンに関しては大体の物に付いているしいのですが、スマホについてはあまり情報が無く、お持ちになっている情報や端末にそのような機能が付いているか、宜しければお教え頂ければと思い書き込ませて頂きました。
また、オート着信ができるようなアプリなど御存知ないでしょうか。
宜しくお願い致します。
【オート着信機能とは・・・】
設定回数呼び出し音がなると自動で通話状態になる機能のことです。
両手が離せなくて、イヤホンマイクを使っている時等に使用します。
0点
オート着信は車の運転で必要なら、大きいカー用品店行けば、そういうことを可能にしてくれるBluetooth機器あると思いますけどね。
iPhone向けが多いでしょうから、iPhoneが無難ですね。
iPhoneの標準イヤフォンに応答スイッチありますけど、片時も片手を離せないような状況じゃなければ、それも使えますよ。ドライブ中、片耳にイヤフォン入れて着信があったら、簡単に応答できます。
書込番号:14095916
0点
ふみろっしさん
すみません・・・。書くのを忘れてました・・・。
ドコモは近くのショップで聞いたところ、GALAXY端末には付いているとのことでした。(この際、Xi端末に関してしか聞きませんでした。)
コールセンターに電話で(富士通東芝、サムスン、ソニー、シャープ、NECのXi&FOMA端末)聞いてたところ、SHARP製SH-10B/03C/12C/13Cは付いているとのことでした。しかし、GALAXYには付いていないとのことで、ショップとコールセンターで若干回答が違ったので、ユーザーの皆さんの方がお詳しいのではないかと思い投稿しました。
ソフトバンクには聞いてないです・・・。
SIMらけんさん
ありがとうございます。
最初に書いておけばよかったのですが、私の事で申し訳ありませんが、体に障害がありまして両手を使うことができません。介助者の方が不在の場合に携帯が一つの連絡手段になるので、オート着信機能を搭載している機種が無いものか投稿させて頂いた次第でした。
ご紹介頂いたiphoneの機能は設定さえ行えば、操作することなく通話状態になるということで宜しかったでしょうか。
書込番号:14097129
0点
スマホにLINEを入れているのですが、スマホの電源自体がオフになっている時に来たLINEのメッセージは、電源を入れると表示されるのでしょうか??
それとも電源オフ時に送られたメッセージは見れない(表示されない)、又はメッセージの送信自体が不可能だったりするのでしょうか??
少し不安なので、質問させて頂きました。
どなたか詳しい方いらっしゃったら宜しくお願い致します。
1点
電源オフ時に来たLINEのメッセージは、
電源を入れると表示されます。
書込番号:14087939
![]()
1点
ドコモSH-01Dを使っています、電話帳のコミュニケーションから入ると、消去した今までの着信・メール履歴が全部残っています。
この履歴は完全に消去する事は出来ないのでしょうか?
普段は、チェックを外しているので見えませんが 会社でも使用していて消去したいメールもあるものですので。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





