このページのスレッド一覧(全3446スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 6 | 2011年12月14日 14:51 | |
| 0 | 5 | 2011年12月11日 22:29 | |
| 0 | 3 | 2011年12月10日 02:27 | |
| 0 | 0 | 2011年12月9日 08:20 | |
| 0 | 3 | 2011年12月9日 03:52 | |
| 0 | 6 | 2011年12月7日 16:00 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
0円スマフォは動作が遅かったりしますので、
やはり値段と動作を考えればiPhoneではないでしょうか?
書込番号:13873187
0点
例えば、以下などがありますので、
まずは電話にて問い合わせてみてはどうでしょうか。
http://shop.dospara.co.jp/pc/fko/entry/94111
書込番号:13873207
0点
一つだけ・・・
それなりに高い買い物ですから2年は使うということを考慮する必要があると思います。
その場合、有機EL採用スマフォだけは避けた方が良いでしょう。
現在の携帯、スマフォに採用されている有機ELパネルは、高詳細表示ができません。
スマフォでは割と小さい字も表示することが多く、有機ELだと字が潰れて見えませんし、映像もべったりと潰れる事が多いです。
お勧めは国産の高詳細液晶を使った機種か、悪くともIPS液晶を使用したもの選ぶ事をお勧めします。
iPhoneも韓国産ですが高詳細液晶を使っていましたが、視認性の問題から国産液晶に切り替わって来ています。
それなりに高い買い物ですから、信頼性という点も留意されると良いかと。
書込番号:13883857
![]()
0点
IS05はいかがでしょうか?インカメ搭載、OS2.3で0円投げ売りです。
書込番号:13887619
0点
動作と価格のコスパならiPhoneじゃないでしょうか?
キャリア(通信会社)の指定がないので、
通話エリアの広さや、月額コストをコスパとして含めていませんが。
書込番号:13891305
![]()
0点
毎月の割引とCB、オマケが多いのが一番だと思いますよ。
端末はオークションなんかで好きなの買えばいいですし。
iPhoneなんかもau版なら激安ですから、わざわざ正規に購入する意味が解りません。
書込番号:13891403 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
今使ってる携帯F-02Bからスマホに変えたいと思っています。
今購入を考えているのは
・ARROWS LTE
・GALAXYS U LTE
・XPERIA acro
の三種類です。
1日の携帯の使用頻度ですが
・ネット 約2〜3時間
・メール 約10〜20通
・通話 あまりしない
・クロッシーエリア外
こんな感じです。
上の3つのうちどのスマホがオススメか教えて頂けますか?
0点
3機種の中では、メモリー容量が多く、CPUの処理速度が速く、GALAXYシリーズで実績もあるGALAXYS U LTEがいいのではないでしょうか。
ARROWS LTEは、現時点のデモ機では動作がカクカクしているようですし、製品版でもあまり期待ができないような噂もありますので、少し様子を見た方がいいかもしれません。
XPERIA acroは、メモリー容量が少ないので、あまりアプリをインストールできません。
SDカードにインストールできるアプリも徐々に増えていますが、まだまだ少ないと思います。
書込番号:13878629
0点
以和貴さん
ありがとうございます。
メモリーで違いが出てるんですね!いい情報ありがとうございます。
本当はREGZA PHONに変えようと思ったのですが発売初日に販売中止になったのでやめました。やはり東芝が関わってるのは不具合が多いのでしょうか?
書込番号:13878661
0点
KDL40HX800さん こんにちは
GALAXYS ULTEには赤外線、おサイフ、ワンセグはありませんが、よろしかったでしょうか。
>東芝が関わってるのは不具合が多いのでしょうか?
東芝というよりは富士通なんでしょうね。
機能満載の魅力的な端末を出してくれるすばらしい企業ですが、ガラケーでもいろいろと不具合がありましたので、今回もヤッパリかとならないことを期待したいですね。
書込番号:13878724
0点
赤外線は欲しいですね。
GALAXYSないならXPERIAの方がいいでしょうか?
ARROWSはここで人気NO.1なので注目していたのですが…
書込番号:13880446
0点
赤外線は、主にメルアド交換に使用するのでしょうか。
もしそうなら、赤外線が使用できなくても、メルアドをQRコードして画面に表示させ、相手の携帯で読み取ってもらい、空メールを送ってもらうこともできますよ。
【QRコードスキャナー】
http://andronavi.com/2009/12/1072
ARROWSは、防水機能、ガラケー機能、Xi対応といった全部入りなので、人気があって当然なのかもしれませんね。
書込番号:13880604
0点
今スマフォンを買おうとしています!
docomoの REGZA Phone T-01D か AQUOS PHONE SH-01Dで迷っているところです。
気にしているのはレグザの方は、故障がたまにあると聞いています。
二つともワンセグ付きで画面が少し大きいために迷っています。
今気になっているのがレグザの写真画質が13万ピクセルでAQUOSが12万ピクセルで、どっちの方が綺麗に撮れるのか気になります。ピクセルではレグザの方がありますが、AQUOSという名前でAQUOSの方が綺麗に撮れるのでないかと思ってしまいます。
アドバイスや知っていること教えてください
0点
T-01Dは、ソニーの裏面照射型CMOSセンサー「Exmor R for Mobile」と
富士通の画像処理エンジン「Milbeaut Mobile」を搭載しているので、
(SH-01DのCMOSセンサーは、裏面照射型ではないようです)
T-01Dのほうが綺麗に撮れると思います。
裏面照射型CMOSセンサー
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/keyword/20100803_385175.html
Milbeaut Mobile
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/keyword/20090714_302082.html
書込番号:13848797
0点
私もT-01DとSH-01Dとでスマホデビューを検討していましたので参考までに。
いきなりですが、結論から言うと両機とも市販品で同じ条件で撮り比べて見ないと
どちらが高画質(綺麗に撮れる)かどうかは誰にも判りません。 もし、知り合いや
家族の中にこの両機をお持ちの方がいたら、協力してもらうっていうのがベストだと思います。
しかし、現実にはこの様な恵まれた環境にある人はごく僅かだと思いますので
次の一手としては、ドコモショップにある実機(俗に言う、ホットモックってやつです。)
をいじって、実際に写真画質を比べてみることだと思います。
ただし、注意してもらいたいのがこのサイトの書き込みを読めば解る様に、ホットモックにも
いろいろなverがあるみたいで、感想が正反対になっているケースが多いようです。
もちろん、個人差やその人が今使っている機種にもよるのかもしれませんが、それ以上に
固体(ver)差が多いのだと思います。
前者が理想ではありますが、一般的には後者の方法が最善の策だと思いますので
個体差の部分には目を瞑って、ホットモックによる比較を行って納得の上で購入される方が
良いのではないでしょうか。
それと、画素数に関してですが、13Mも12Mも気にする必要はありません。
例えば、最大でA4サイズ位でしかプリントアウトしないのであれば、8Mもあれば十分です。
(つまり、13Mや12Mはほとんどオーバースペックということです。)
あと、T-01DもSH-01Dもどちらも裏面照射型CMOSを搭載しています。
この辺は、http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302320/SortID=13839084/に少し詳しく
書いていますので、興味がある場合はご覧ください。
SH-01DのCMOSカメラモジュールはこちら↓
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/111201-a.html
http://www.sharp.co.jp/blog/201112/01/
書込番号:13849037
![]()
0点
AQUOS PHONE SH-01Dについては、以下が参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302320/SortID=13860371/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302318/SortID=13865520/
書込番号:13872315
0点
動画と言うより映画配信なんですけど、
ソニエリ機には『Video Unlimited』
HTC機には『HTC Watch』
富士通ISW11Fには『TSUTAYA TV』という映画配信サービスがあるそうですが、レビューが見当たりません
ソニエリ、HTCのサービスは、それぞれそのメーカーの機種で無いと見れないんですよね?
画質やダウンロード価格はどんな感じですか?
ラインアップは豊富ですか?
映画以外にもバリエーション(カテゴリー)ありますか?
HDMI出力機能を使ってTVに出力出来ますか?
microSDカードへ保存可能ですか?
また未発売のISW11Fの『TSUTAYA TV』は近い将来、他メーカー機でもアプリをダウンロードすれば利用出来るようになるサービスなんでしょうか?
ご存知の方、いらっしゃいましたら是非教えてください
よろしくお願いします
0点
グリーには携帯用のメールアドレス最後に
@ezweb.ne.jp(auの場合)
などが付かないと登録出来ません。
色々詳しく教えて頂きたい所ですが単刀直入に、スマートフォンやタブレット端末からグリーに登録出来ますか?
どうぞ宜しくお願いします。
0点
スマートフォンでも、携帯メール(@ezweb.ne.jp)を使えますので、
すでにGREEに登録済みでしたら、
スマートフォンに移行後、スマートフォンで新たに登録する必要はありません。
そのまま、GREEを使えます。
書込番号:13864231
0点
MNPなどで携帯メールアドレスが変わった場合でも、
スマートフォンでGREEに登録(変更)できます。
書込番号:13864310
0点
教えて頂きありがとうございましたm(_ _)m
スマートフォンからグリーに新規登録出来れば、子供に別なIDで遊ばせる事が出来ますネ。
携帯→自分用
スマホ→子供
この機会にスマートフォンと2台持ちしようと思います。
書込番号:13868607
0点
Android1.6、Android2.3とかAndroid4.0とか有りますけどAndroid2.3の端末はAndroid4.0にアップデートされないと困ることなど有るのでしょうか?
例えばアプリが起動出来なくなったりするのでしょうか?
また、スマホ購入にあたってAndroidのアップデートが盛んなメーカーの端末が良いのでしょうか?例えばSAMSUNGなど
将来的にAndroidのアップデートを行なうことを考えるとメモリーは大きな端末が良いのでしょうか?
質問ばかりですみません
出来れば教えて頂きたいです。
書込番号:13849543 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Android4.0にする必要はないと思います。
但し、Android4.0にしかない機能がほしい場合や、新し物好きであれば変えれば良いと思います。
処理スピードが速くなると言われていますが、遅くなる場合もあるかもしれません。
但し、すべての機種がバージョンアップされるわけではないので、要注意です。
CPUがデュアルコアの機種を選んでいれば大丈夫かと思いますが、メーカー次第です。
冬バージョンを選んでおけば良いのではないですか。
Android4.0の新機能でセキュリティの顔認証が出来ますのでフロントカメラ(内側カメラ)が
あればベターかも。
OSのバージョンアップでなく日々のバージョンアップがたくさんあるのは、完成度が低い証拠ですよ。
おかしなところを直しているだけですから、バージョンアップがないほうが良いのです。
今は新しい商品の発売サイクルが短いので、完成度は昔から比べると落ちています。
とりあえず発売してあとから直す。というパターンです。
でも自分が気に入ったものを買うのが一番ですよ。
今は、デュアルコアと言っていますが、2から3年後には、CPUクワットコアが出てきますので。
書込番号:13860988
0点
色々ありがとうございます!
とても、分かりやすいです。
ちなみに冬モデルでオススメの機種は有りますか?
書込番号:13861175 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私は、docomoですが、悩みに悩み 一応 F-05D予約しました。
おそらく一番人気ですよね。
個人的にはAndroid4.0がほしいのですが、来年の夏までは待てない。
おさいふ携帯とカメラ機能とスピードで選びました。
使用場所によりますが、LTEなので使用料高いけど選びました。
総合的に判断したら一番良かったかな。
LTEだけでみると 韓国製>日本製です。
個人的には、今までNECかPanasonicなのですが N-04Dの2月まで待つかどうするか。
カメラ撮影しようとして横向きにしたらシャッターボタンが右に常に移動したのが
P-02DとSH-01D
左ききの私としては左側で押したいので、T-01DかF-05Dを考えF-05Dにしました。
韓国製はおさいふ携帯ついていないのでほとんど見ていません。
今なら、F-05D、T-01D、SH-01Dあたりですかね。
SH-01Dが初心者向きと聞いたことあります。
*液晶大きいのは電池もちはあきらめかも。
docomoの場合はLTEにするかどうかで変わります。
また、ワンセグ重視なら来年発表されるモバキャス対応スマホまで待つか。
ソニエリ の Xperiaを待つかです。
来年の発表は 1/10か1/17という噂です。
書込番号:13861374
0点
良い意見で参考にぬります。
モバキャス対応スマホとは何なのですか?
書込番号:13861390 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
詳しくはわかりませんが アナログ放送が終わって空いた電波帯域を利用した
新しいモバイル専用テレビ。
すべて有料みたいです。 月何百円程度みたいです。
フルセグ並みなのかな、ワンセグの十倍以上は綺麗と書いてありました。
NTT系列で4月にスタートします。
最初は2〜3チャンネルでなかったかなあ?
たぶん最初はシャープが出しますよ。
モバキャスで検索すると出てきます。
CPU性能みてもどれもほぼ、一緒です。
自分が触ってみて、色とか、大きさとか、手触りで良いと思ったのが一番良いです。
僕は、2年先見据えて今買うので。
今の機種ではどうしても絶対良いと言うのがないです。
でも、ようやく買っても良いかなと思えるスマホが出てきたのも事実です。
Wifi接続等色々考えてみましょう。よけい悩むかな。
書込番号:13861474
0点
アドバイス本当に助かりました!
悩んで決めます。
書込番号:13861549 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





