このページのスレッド一覧(全3446スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2011年11月6日 18:47 | |
| 0 | 2 | 2011年11月6日 13:32 | |
| 0 | 3 | 2011年11月3日 23:34 | |
| 0 | 2 | 2011年11月3日 16:51 | |
| 5 | 4 | 2011年11月3日 13:08 | |
| 0 | 0 | 2011年11月2日 08:21 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
iphone4sを使用しています。
デコメーラーのアプリを利用してezweb.ne.jp のメールを使っています。
デコメーラー使用目的は
・メールにデコメが使用できる。
・ezwebにも対応している。
・メールのフォルダー管理と振り分けができる。
昨日、itunes や icloudで バックアップデータの復元を行ったところ
デコメーラーの受信箱は復元されますが、
送信済みメール(中身はなし)
振り分けをしていた受信箱と送信箱はすべて初期化され
フォルダーがなくなってしまっていました。
受信箱のメールが復元されるのは、もともとのデフォルトメールにも受信
されているので同期されているのだと思います。
再起動やリセット 送受信箱の修復 すべて行いましたが、改善されません。
iPhoneのメールというところにはデコメーラーから送信したメールはなく
この既存のメールを使用した時だけ送信メールが残っています。
そこで、デコメーラーなどのアプリを使う用途はメールを送信することが目的なのですが、
送信した時に、別に消えないように転送することなど出来るのでしょうか?
同じメールアドレス(ezweb)から送信しているのに同期しないものなのでしょうか?
また、他の方法で良いアドバイスがあればお願い致します。
基本的に一般的なYahooメールやGmail などで送れば解決することですが
今まで絵文字などを使ったり、送信相手は携帯メールからお互いやり取りをしているので
なんとか解決策があればと質問させていただきました。
0点
F−12Cに機種変して2ヶ月になります
端末情報→電池使用量→電池使用時間で
使用時間が14661日22時間になっていました。
まだ購入して2ヶ月しかたっていないのに(>_<)
再起動させたり電池やカードを抜いてみましたが
状況は変わりません。
何か設定をいじってしまったのでしょうか。
14661日って40年前からって有り得ないですよね?
書込番号:13709141 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
使用時間をみる前にアプリケーションの画面でキャッシュを消したりしていました、
その後に使用時間の所を見たら14661日になっていました。
あれから暫くは充電すると正常になっているんですが、今日もまたおかしな日数になっていました。
使用時間に関係するアプリってどのアプリかわかりますか?
よろしくお願いします。
書込番号:13727549 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
お気を悪くされたら、ごめんなさい。
なんでも掲示板へよりもF−12Cのページにてクチコミ投稿される方が、よろしいのではないでしょうか。その方がレスはつきやすいのではないか、と思うからです。
ドコモショップへ足をお運びになり対応された係の方に現象確認をしていただいて可能であるならば交換を申し出るのがよろしいのではないか、と思います。
書込番号:13729518
0点
常駐必須のアプリも移せますが色々挙動に問題が出ることもあるので様子を見ながらの方がいいかもしれません。
メール、skypeは移しても今のところ問題なく使えています。
ウィジェット関係はSDに移すと使えなくなることが多いです。
ご参考までに。
書込番号:13713529
0点
言い忘れてましたがSDに移せる移せないはアプリの設定に依存するので全てが移せるわけではありません。
常駐必須のアプリは移せない仕様になってることが多いです。
書込番号:13718068
0点
これまではソフトバンクのiPhone3GSを使ってきましたが、auのEVOwimaxに乗り換えました。
softbank.ne.jpのキャリアメールを使っていたので新しいメールをどうしようか考えているところです。
EVOwimaxはauoneもezwebも使えますが、将来またキャリアを変えるときに
メールを変更しないで済むgmailにするのも便利だと感じます。
ただ自分の周りにはgmailを使っている人がいないので、初めて見た相手がどう思うか少し不安です。
今のところ3つの機能的な制限はあまり差がないですかね?
なにかアドバイスがあればご回答よろしくお願いいたします。
0点
メールはコミュニケーションなので、
メールを変更しないで済む便利さ、よりも
メールを受け取る相手にとって(送る側にとっても)の安心感
を優先させたほうがよいと思います。
書込番号:13715149
0点
auoneメールはGmailの機能簡単版で
尚且つメールサーバの本体はGmailなのだし、管理も全てGmailが行っているので
auoneメールを使うことにためらいないならGmailをためらうことないと思いますよ
書込番号:13716303
0点
今度iPhoneもしくはAndroidスマートフォンに機種変更しようかとおもってます。
けどiPhoneとAndroidのどちらにしようかと悩んでます。
初心者なのでどちらが初心者向きか分かりません。
iPhoneはiTuns?を使うのにはパソコンが必要なんですか?
あとiPhoneは最初の設定が難しいと聞きました。
AndroidではiPhoneと同じiTuns使えますか?
ちなみにauにしようと思ってます。
パソコンは持ってますが、全然使えません。
iPhoneかAndroidどちらがいいか教えてください。
よろしくお願いします
0点
iPhoneは母艦となるパソコンが必要になります。できればAndroid機にもパソコンはあったほうがいいですが、Androidには必要ありません。
将来、詳しくなってきたときにカスタマイズしやすいのはAndroidですかね。
ちなみにitunesは、Appleのソフトですので、iPhone、iPod用になっています。が、Androidでもアプリを入れればiTunesの楽曲が転送できるようになります。
自分なら、安定のiPhoneもいいとは思いますが、カスタマイズがしやすいAndroid機をお勧めします。
auなら、今度でる、Arrows Zなんかいいかもしれません。今発売されているのなら、HTC EVO 3D ISW12HTかPHOTON ISW11Mあたりをお勧めします。
書込番号:13712625
0点
こんな事言ってはなんですが、
「スマートフォンで何をしたいのか?」がわからないと、
何が良いのか答えは出づらいですよ。
スマートフォンは多機能で便利ですが、
全ての人に有益ではありません。
新しい端末の値段も高いし、すぐバージョンアップするし、
通信料も殆どの場合MAXまでいきます。
携帯代は通信料で6000〜7000円、
それと端末代分割代金が24回払いで1000〜1500円程度はかかりますので、
8000円前後になります。
今まで2000〜3000円程度で携帯代が済んでいた人には、
びっくりするぐらいの負担増になります。
・パソコンをすごく使っていて外出先でもネットを見たい。
・地図ソフトなどで、毎日のようにルート検索する。
・パソコンのルーターとして使う。
などの用途が想定されない限り、あまりお勧めできないと思いますが…
書込番号:13712997
4点
回答ありがとうございます
AndroidでもiTunes聞けるようになるんですね!
参考になりました!ありがとうございます
書込番号:13713006
0点
目的がなければスマートフォンはお薦めしません。
電話で話すつながるメールするを重視するなら、いままでの携帯がいいです。
どっちのスマートフォンとかはいいませんが いつのまにかフリーズ
して話すつながるの用をなさないスマートフォンもあるようですので気をつけて
書込番号:13715655
1点
KDDIの9/26発表のニュースリリースによると10/13からEZwebコンテンツをスマホ向けに提供するとありますが、最新カタログのスマホのページには相変わらずEZwebサイトはご利用いただけませんの文字が…
EZwebコンテンツ対応ってEZwebサイトが利用出来るって解釈してましたけど、違う意味なんでしょうか?
実際見れるようになったんでしょうか?
もし見れるようになったんなら、もっと宣伝しても良いと思うんですけど…
かつて、スマホの普及はまだ早いとか言ってスマホを出さないスタンスだったくせに、他キャリアのスマホ人気に押され、とりあえずE30HTを投入したけど、auのビジョンとしては、ワンセグ、赤外線、おサイフはもちろんEZwebも対応するスマホで応戦すると勝手に思ってただけに、横並びの戦略に少々ガッカリしています
EZweb見れないなら、機種変はガラケーの方が良いかな?って思ってますが、2年も使いたくは無いって状況です(>_<)
EZweb見れますか?見れませんか?
教えて下さい
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





