このページのスレッド一覧(全239スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 4 | 2022年4月24日 13:04 | |
| 2 | 3 | 2022年4月24日 11:15 | |
| 7 | 3 | 2022年4月17日 19:14 | |
| 23 | 7 | 2022年4月18日 18:07 | |
| 4 | 0 | 2022年4月14日 13:09 | |
| 22 | 6 | 2022年4月13日 19:12 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
監督官庁の睨みより心配です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b9268ec0d31b9dad03a35dfe8d62a0106ace07e
新型SEも苦戦?
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4de75f55140f6deb95d9ce1e7bfdc6be4006ea9
書込番号:24711940 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
あるある
書込番号:24712784 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
1円と言っても30歳以下だよね。
31歳以上だと相手にすらしてもらえない!
>>3月18日に発売したiPhone SE(第3世代)の
>>需要が低迷しているようだ。
当たり前じゃん。定価が高杉なんだよ。
無印iPadと同じ税込39800円にしないと余りまくるよ。
書込番号:24713352 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>乃木坂2022さん
いやいや3月中は13miniがMNPで
8000円位とかもありましたよ。
街を歩いているとギョッとしますよ!
先日もドンキ前で13が乗り換え一括22000円でした。
ほんとなんだから?
書込番号:24713633 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
さっきビックに寄ったら数万円のポイントになってました。
お上からのなんとかで?
書込番号:24715566 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
何かとLINEを入れてる人が、スマホの不具合を訴えるケースがありますね。
最悪のパターンだと、スマホが壊れてしまうようです。
強制終了が発生する
トーク時に強制終了(クラッシュ)してしまう場合は端末のメモリが不足している可能性があります。
以下の内容をお試しください。
お試しいただきたい内容
- 起動中アプリを完全終了
- LINEアプリの再起動
- 端末の再起動
- 端末空き容量を2GB以上空ける
- アプリのキャッシュを削除 (方法はこちら)
0点
少し調べてみると、PC版のLINEにも問題があるようで、ラインがメモリ30GB使っているようなページもヒットしました。
これが、スマホにも同様に起きていたらゾッとしますし、スマホが耐え切れなくて壊れるのも頷けますね。
書込番号:24710833
0点
それと、スマホがもっさりと言ってる人で、LINEのアプリを入れている人は、LINEのアプリを削除すれば改善するかもしれないですね。
特に4GBのスマホはメモリの空き容量が少なく、明らかにスペック不足だと思われます。
また、LINEが軽いという人は、文字のやり取りぐらいで、大した機能を使っていない可能性が高いので、そういう人はあまり気にしなくても大丈夫そうですね。
特にやり取りが多い人、スタンプ、画像、動画貼り付け、電話、テレビ電話等の機能をふんだんに使い、過去のトークなどを消さないでずっと溜めてる人は要注意かもしれません。
書込番号:24710919
0点
>特に4GBのスマホはメモリの空き容量が少なく、明らかにスペック不足だと思われます。
ミドルクラスだと、実装メモリが4GBがほとんどなので、フル機能は厳しいのでしょう。
メッセージや音声通話などに機能を絞ったライト版があれば、リソースの使用量も減るのでしょうが、Zホールディングズの傘下になってヤフー・ソフトバンクの囲い込みの道具となってしまったので、期待は持てません。
一種インフラ化してしまったにもかかわらず、高スペックのハードウェアが求められるとなると厳しいです。
書込番号:24715374
2点
色々ありますが、機能が増えるごとに、不具合がーとか出ますね。
指紋認証が使えない A、使わなければいいんじゃないの
顔認証が使えない A、使わなければいいんじゃないの
カメラの画質が悪い A、使わなければいいんじゃないの
タッチ決済出来ない A、使わなければいいんじゃないの
アプリが不具合 A、使わなければいいんじゃないの
たかが電話機におまけの機能が付いてるだけなのに、異常に機能に期待しすぎてませんかね?
しかも、安いスマホを使う人ほど文句の数が多いですね。
0点
渡る世間は工作員ばかり大先生、あなたはパソコンの知識はあるのに、スマホ関連はからっきしデタラメばかりではありませんか。
書込番号:24704315 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
渡る師匠
技適取得済みだから、UMIDIGIの話題が少しはあってもいいじゃないかな
この機種なら、まあ使える・・・を教えてくれ
書込番号:24704496
0点
日本の教育は命令を忠実にこなすロボットの量産なので、そこに疑問を持ち込む事自体がタブーですね。
LINEというアプリがよく利用されているようですが、学生だと、スマホのスペックは選べないでしょうから、LINEの動作環境を満たしていない可能性が高いですね。
無理にアプリ入れて壊してしまったりのケースも少なからずあるでしょう。
あと、大の大人が、LINEの通知が来ないとか、毎回のように出てきますが、そんな不安定なアプリなら使うのをやめればいいのにと思いますね。
別の安定したアプリ使えばいいんじゃないですかね?
LINE軽くしろ A、ハイスペスマホ用意しましょう
LINE不具合だ A、他の安定したアプリに乗り換えましょう
LINEが仕事で必要だが A、不具合なのでと断りましょう
LINEを使わないのは差別主義者だ A、自分が使ってるアプリでやり取りしませんか
LINEを何で使わないの A、めんどくさいから
3点
「渡る世間は工作員ばかり」
まったくその通りですね。その逆も然り。
書込番号:24701799
2点
地球の言葉で話してくれません?
書込番号:24702010 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
LINEと類似するサービス
カカオトーク:韓国でのシェア9割
WeChat:中国での主流
WhatsApp:インドで4億人が利用
渡る世間はどれがいい?
書込番号:24702303
3点
地方自治体はおろか、国の行政機関まで、
LINEを使わなければならない一部サービスがあるのにはうんざりです。
「大の大人が…」
ホント、そのとおりだと思います。
書込番号:24705883
2点
何を言ってるんでしょうかね?
書込番号:24706000 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
格安シムとかスマホとか無料アプリとかあるけど、そういうのに必死にしがみつくのはどうしよもないね。
無料のクオリティーしか無いのに、有料アプリみたいに完璧なシステム要求してたり、そもそも、スマホのスペックや環境がまともに用意出来てなかったり、沢山の利用者で鯖がパンクしてるかもしれないし、自己解決能力が低かったり、めんどくさがりやで、根本的解決手段を提示してもやらないとかあげたらきりがないな。
4点
ぶっちゃけスマホがウィルスに感染したら、知らず知らずのうちに個人情報漏れますね
少なくとも昔のパソコンウィルスみたく内部を破壊されるなんてことはありません
書込番号:24697886
4点
この通知がどのアプリのものか知ってますか?
Google開発者サービスです。
これまでSMSなどを使った不穏な誘導は見ましたがこのタイプは初めてです。自分の感触としては…もしかしたらこれ厚労省の本物じゃないかな、と(笑)
確かに怪しすぎますし、公式には何の発表もないので断言は出来かねますが…早いとこ公式な発表が欲しいですね。
書込番号:24698159 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
?LINEのせいにしないんですか(笑)
書込番号:24698178 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
●4月7日に「2.0.0」版の配布を開始しました。
今回のアップデート版(2.0.0)から、配布するユーザ数を1日ごとに徐々に拡大しながら配布させて頂くよう、配布形式を変更しております。およそ1週間程度以内を目途に、全ユーザの皆様への配布が完了する見込です。
「2.0.0」版では主に以下の対応を行っています。
・Google社(Android)/Apple社(iOS)から提供される「接触通知」機能の新バージョンに対応しました。
・接触通知画面等の文言修正を行いました。
iOS版のCOCOAは「2.0.0」より、iOS13.7以上の対応となります。お使いのiOSのバージョンを13.7以上にアップデートしてご利用ください。
なんか読むとこれっぽいんですけど、迷惑ですね。
書込番号:24698182
1点
自分のところには通知が来ていませんが厚生労働省のアプリの仕様が変わったのではないでしょうか
新型コロナウイルス 接触確認アプリの動作が停止していました
下記の設定でONする様になっていました
設定→Google→COVID-19接触通知システムと連動してます
書込番号:24698210
5点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





