スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > なんでも掲示板

スマートフォンなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(44070件)
RSS

このページのスレッド一覧(全173スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
スマートフォンなんでも掲示板を新規書き込みスマートフォンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信1

お気に入りに追加

標準

GoogleがProject Trebleの内容強化拡大

2020/12/17 15:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:27071件

クアルコムとグーグルが協業、OSバージョンアップしやすく取り組みを加速


 クアルコムとグーグルは、グーグルの進める「Project Treble(プロジェクト・トレブル)」について、強化・拡大に向けて協業すると発表した。

 プロジェクト・トレブルは、Android 8以降で取り入れられた仕組み。メーカーごとの独自実装と、OSシステムを切り離し、以前よりもバージョンアップしやすくする。

 今回の協業では、より多くのSnapdragon搭載デバイスが、最新のAndroidを利用できることを目指す。メーカーにとっては、クアルコムのチップセット固有のソフトウェアを変更せず、共通化されたAndroidソフトウェアブランチを利用してバージョンアップできるようになる。

 クアルコムでは、Snapdragon 888から、プロジェクト・トレブルを活用するSnapdragonプラットフォームに対して、4つのバージョンアップ、4年のセキュリティアップデートをサポートするという。

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1295811.html

書込番号:23854284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件

2020/12/17 15:48(1年以上前)

とはいえ、最終的に何回提供するかはキャリアやメーカー次第な部分が大きいのは今後も変わらずな気はします(^^;

書込番号:23854296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ42

返信6

お気に入りに追加

標準

ドコモ本体値下げ検討中

2020/12/01 02:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:13049件

NTTドコモ 若者向けブランド設立へ ドコモも値下げ方向で検討
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201201/k10012739361000.html

検討で終わりませんように

書込番号:23822008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2020/12/01 03:37(1年以上前)

どちらも適用条件がかなり厳しかったりして。

書込番号:23822041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/01 04:24(1年以上前)

新ブランドがNTTコドモってギャグはなしだぜー。
たたでさえ寒いのにもっと寒くなるしな。

書込番号:23822061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/01 06:52(1年以上前)

心配になって調べてみたら、過去にやってる形跡あるな。
一気に南極並みに寒くなってきたぞ。

書込番号:23822125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9790件Goodアンサー獲得:1062件 問い合わせ 

2020/12/01 08:41(1年以上前)

>こるでりあさん
若者向けという事で年齢制限があるんですかね。
メインブランドでも年齢制限のプランがありますが何が違うんでしょうね。

メインブランドも値下げということで、中間プラン発表するだけのつまらない結果にならないことを祈ります。

書込番号:23822240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9790件Goodアンサー獲得:1062件 問い合わせ 

2020/12/02 23:45(1年以上前)

明日の午後2時に発表ですね。
噂のメインブランド20GB 2,980円が、家族割腐女子無関係、期間限定ではなく永年、光契約不要、年齢制限無しの純粋なプランならかなり評価されるでしょう。

書込番号:23825949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9790件Goodアンサー獲得:1062件 問い合わせ 

2020/12/03 00:15(1年以上前)

↑FNNで流れていましたがどうやらガセ。
他社同様サブブランドでお茶を濁すだけのようです。

書込番号:23826008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:77件

ドコモはお爺さんお婆さんが多い感じ、LINEの勉強会みたいなのをやっててホッコリするね。
auは少し若いお爺さんお婆さん。
ソフトバンクは若い人がいたけど、うーん、ソフトバンクだね。
楽天モバイルは若い人でカップルとか家族連れが多いかな。

そっと覗いてみた感想なのでこれに該当しない場合もあるかもしれません。

書込番号:23799174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

楽天のエリアマップが改善されてる

2020/10/14 16:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:363件

どんどんエリア近づいてきた。
12月末には楽天エリアに入る予定で、更新遅いから心配してたけど、この速度だったら余裕で入りそう。
あと、ダサい玉と言われてるところがなぜか楽天エリア優遇されてるね。

10月5日更新と10月14日更新が出ててわかりやすくなってるし。
俺的いい改善されてる。

書込番号:23725685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:363件

楽天リンクの使い勝手は悪いですね。
非対応機種を無理やり対応させたので?リンク内のニュースとかクーポンとか更新できない不具合に遭遇してますが放置してます。
使わなければどうということはないということで楽天リンクをログアウトした状態で使用していて、何ら問題ないのでメイン回線に昇格してしまいました。
あとは楽天エリアになってくれればもう大満足です。
ミキテナイーからミキターに昇格するように、早めにエリア拡張お願いします。

さて、今日はお出かけして、楽天回線とやらの実力を見せてもらおうか。

書込番号:23718759

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:363件

2020/10/11 14:26(1年以上前)

くっ、オールドタイプは楽天タイプになれないってことか。
冗談はさておき、楽天エリア行っても端末の問題?で拾えませんでした。
新しい端末用意するのも面倒だし、このままサブエリア回線でメイン使いしようと思います。

ごめんよミキター、私たちは結ばれぬ運命にあるみたい。

書込番号:23719330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ458

返信40

お気に入りに追加

標準

他の3キャリアオワコンだな

2020/10/06 18:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:363件

楽天のエリアマップで2021年春以降でかなりエリア広がるからもう白旗上げるしかないな。
楽天の本気度がエリアマップでよくわかるね。

書込番号:23709615

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に20件の返信があります。


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:17件

2020/10/07 19:11(1年以上前)

auパートナー回線で使用してますが、通信トラブルもなく安定しています。
個人的にはauパートナー回線のまま変わらないことを希望します。

書込番号:23711656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:478件Goodアンサー獲得:9件

2020/10/07 19:23(1年以上前)

>ZEROBUさん

家のwifiに使用?
えっと楽天モバイル端末をテザリングして88GB
使用で宜しいですか?

あとパートナー回線の使用通信量が5GB?
5G回線の話ですか?


なお、キャリア発表で将来的にパートナー回線は
なくす話出てますよ。

書込番号:23711676

ナイスクチコミ!5


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9790件Goodアンサー獲得:1062件 問い合わせ 

2020/10/07 19:31(1年以上前)

>価格良識さ
Amazon MUSIC HDを通勤で聞いてるだけで、月に数十GB行きますよ。

書込番号:23711691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


ZEROBUさん
クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:25件

2020/10/07 19:38(1年以上前)

>価格良識さん

>家のwifiに使用?

モバイルルーター+F FS030W FS030WMB1
https://kakaku.com/item/K0000929763/

に楽天アンリミットsimを入れて使用してます。木造2階ですが各部屋問題なく使用出来ています。

>パートナー回線の使用通信量が5GB?

はい、5GBの認識です。私のMy楽天モバイルアプリでもそう表示されてます。使用してませんが。

>なお、キャリア発表で将来的にパートナー回線はなくす話出てますよ。

どのタイミングでなくすかでしょうね。今の段階でなくしたら問題外ですが・・・





書込番号:23711706

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:478件Goodアンサー獲得:9件

2020/10/07 19:53(1年以上前)

生活圏が楽天モバイルの自回線エリア内で済むなら、選択肢になり得ますかね。
残念ですが仕事の特性上、関東で言うところの国道16号ラインも十分にカバー出来ていない楽天は選択肢になり得ません。

無料期間が終わって、Auパートナー回線を切り離したところからが、本来の評価でしょう。
ただね・・・
楽天各社の利益をばんばん、モバイルの投資に投げ込むのはヤメロや! 利益でた分はきっちり税金納めろ、三木谷!

書込番号:23711734

ナイスクチコミ!12


ZEROBUさん
クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:25件

2020/10/07 19:58(1年以上前)

>価格良識さん

>無料期間が終わって、Auパートナー回線を切り離したところからが、本来の評価でしょう。

これはその通りですね。

私は今の3キャリア寡占体制より少しでも競争体制になることを望みます。

書込番号:23711749

ナイスクチコミ!3


とひ246さん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:4件

2020/10/07 20:55(1年以上前)

>ZEROBUさん

自宅のwifi使用で楽天回線エリアでもパートナーの5GBが消費されているのであれば、楽天回線が安定していないで不規則にパートナーエリアに切り替わってる可能性がありますね。

Auとのローミング契約は『都道府県単位』で70%を越えた時点で継続か終了が決定します。
https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/
全国一律ではなく3大都市圏から終了する可能性が高いが通信状況が悪化する、継続するならKDDIに使用料を払わなければならず収益が出ないという『赤字体質』が現状です。

書込番号:23711876

ナイスクチコミ!14


ZEROBUさん
クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:25件

2020/10/07 21:08(1年以上前)

>とひ246さん

>自宅のwifi使用で楽天回線エリアでもパートナーの5GBが消費されているのであれば

何か誤解をさせてしまったかもしれません。auの5GBは一切使用されていません。

>『赤字体質』が現状です。

有料使用者がどのくらいいればいいのでしょうね。価格コムをみていると絶望的な感じがします。

書込番号:23711899

ナイスクチコミ!3


とひ246さん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:4件

2020/10/07 23:37(1年以上前)

>ZEROBUさん

誤解していたようです。

ZEROBUの楽天回線、羨ましい限りです。
我が家は楽天回線エリアの端なので安定しなくて、不規則にパートナー回線に切り替わります。悲しいです。

Auにはローミング契約1GB500円、5GB2500円という記事を見た事があります。
楽天、KDDIが正式に公表しているモノでは無いのでガセネタかもしれませんが、楽天の基地局整備が遅れてもAuには使用量が入ります。

楽天の収益分岐点は700万人の契約者の見込みです。
https://ascii.jp/elem/000/004/012/4012927/

今年6月時点で契約者56万人ですから『かなり厳しい』状況です。
契約者が増えるとトラフィックでスピード落ちると見込まれるので、快適に利用するにはユーザーが増えない方が良いです。しかし、この状況が続くとたぶんサービスの維持ができなくなると思います。

書込番号:23712237

ナイスクチコミ!14


ZEROBUさん
クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:25件

2020/10/07 23:48(1年以上前)

>とひ246さん

>楽天の収益分岐点は700万人の契約者の見込みです。
>今年6月時点で契約者56万人ですから『かなり厳しい』状況です。

とても具体的な書込みありがとうございます。
かなり厳しいですね、

秘かに楽天を応援している私には衝撃的な数字です。
やっぱ無理か・・・・・

書込番号:23712255

ナイスクチコミ!8


とひ246さん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:4件

2020/10/08 06:11(1年以上前)

>ZEROBUさん

こちらこそありがとうございます。
6月は総務省のデータなので、楽天ミニの発送された9月にはだいぶん数字は上がり100万人くらいになっていると思います。
それでも『300万人無料』を半年経過しても達成出来ないのは厳しいですね…

書込番号:23712461

ナイスクチコミ!8


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2020/10/08 16:46(1年以上前)

ただの絵に描いた餅。

まったく中継局が足りていない、一年ほどで数千ヶ所も増やせるわけがない。

ちなみに、兵庫県下ではサッカースタジアムの周辺だけです。

5Gは使用している周波数が高い(5GHz)ので、サービスエリアはすごく狭いです。

書込番号:23713263

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/10/08 16:57(1年以上前)

そういえばauとソフトバンクは秋冬モデル発表しましたが、ドコモは一向に発表する気配ないですね
ドコモ口座とか子会社化とかあったからでしょうか

書込番号:23713279

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件

2020/10/08 17:19(1年以上前)

>arrows manさん

auが9月25日、ソフトバンクが10月1日と例年より早い発表だったので現時点でドコモから発表会案内出てないので余計に遅く感じます。

発表会開くと質疑応答はドコモ口座やNTT TOBに向くと思うので、発表会やらない可能性も少しはありますね。
9月にF-42Aをプレスリリースのみで単体発表したように、プレスリリースだけで済ませたりして。または来週のiPhone発表後にまとめて発表するかですかね。

ここ数年はドコモは毎回発表会開き、auとソフトバンクはプレスリリース発表というパターンばかりでしたが、今年はどうなるか。

書込番号:23713309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/10/08 17:36(1年以上前)

新製品もそうですが、例年それ共に発表される最新Androidバージョンアップ予定対象機種も何時になるのやら。
既にドコモショップ等では、新機種のモックが置かれるだろう棚やスペースの確保がされていて不自然な状態になっていますが。

発表会は主に木曜日でアナウンスも一週間前にされるはずなんですが、今日は来ませんでしたし。

書込番号:23713332

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:7件

2020/10/08 20:08(1年以上前)

>無料だから飛びついてる奴

俺のことやんけ

書込番号:23713554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件

2020/10/08 22:46(1年以上前)

>arrows manさん

ここ数年のドコモの発表会開催予告案内日、発表会開催日は以下です。

2016-17冬春モデル 予告10/14(金) 発表10/19(水)
2017夏モデル 予告5/16(火) 発表5/24(水)
2017-18冬春モデル 予告10/12(木) 発表10/18(水)
2018夏モデル 予告5/9(水) 発表5/16(水)
2018-19冬春モデル 予告10/10(水) 予告発表10/17(水)
2019夏モデル 予告5/8(水) 発表5/16(木)
2019-20冬春モデル 予告9/30(月) 発表10/11(金)
2020春夏モデル 予告3/13(金) 発表3/18(水)

ドコモの発表会は水曜開催が多く、また必ずしも発表会開催1週間前に告知が出るとは限らないですが、過去の例を含めて考えると明日予告出して14日深夜のiPhone発表後にAndroid発表会とかの可能性もありそうかなと。まあ明日どうなるかですね。

auのGalaxy Note20 Ultra 5Gが10月中旬発売予定で今のところ変更無し、SoftBankのXperia 5 Uが10月17日発売(auは10月下旬予定)を考えると仮に来週発表しても、ハイエンド主力は他社より数日程度発売が遅れる可能性ありそうです(^^;

またAndroid OSバージョンアップ対象機種は例年は冬春モデル発表時に案内されてましたが、昨年は冬春モデル発表の1週間後に発表でした。auにいたっては昨年から提供予定機種案内を止めましたし。

書込番号:23713866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:7件

2020/10/09 19:21(1年以上前)

>兵庫県下ではサッカースタジアムの周辺だけです

笑うわ

楽天本社(東京人)は、
兵庫県民がサッカースタジアムに集中して生活してると思ってんじゃねえの?

兵庫県民舐めすぎだろ w

書込番号:23715457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2020/10/10 13:44(1年以上前)

既存のキャリアは、いずれ黒船軍団に飲み込まれますよ。

たとえば、グーグルは衛星基地局を数百個(もっと多かったかな?)配置するそうです(すでに初めているそうです)。

でも地下、建物内では通じませんねぇ、どうするんだろ。

書込番号:23716997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:15件

2020/10/10 17:27(1年以上前)

予想の類いは赤っ恥の原因となることもあるから、、、
今後、潮目が変わるかもしれないこと
例:デジタル税の導入・バイデン勝利

書込番号:23717454

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
スマートフォンなんでも掲示板を新規書き込みスマートフォンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング