スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > なんでも掲示板

スマートフォンなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(44199件)
RSS

このページのスレッド一覧(全173スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
スマートフォンなんでも掲示板を新規書き込みスマートフォンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

docomo 固定セット割導入か

2014/05/13 22:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

スレ主 水の雫さん
クチコミ投稿数:482件

http://m.internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140513_648249.html
 また、例えばNTTドコモがこのサービスを利用することで、光回線とモバイル回線を組み合わせたサービスの提供が可能になるとしており、その他の通信事業者も含めた幅広い事業者に公平にサービスを提供していくと説明。光アクセスの本格的なサービス卸は世界初であり、現行の法制度下で提供可能だとしている。

Softbankも光に乗り出す。そしてフレッツ光割1,410円可能に

書込番号:17511968

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13405件Goodアンサー獲得:536件

2014/05/15 20:03(1年以上前)

NTT東日本のフレッツ光ネクストとドコモのLTEフラットの両方契約しているのですが、現在はセット割がありません。
今回の施策によりフレッツ光契約者も恩恵を受けられると考えて宜しいのでしょうか?

書込番号:17518720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 水の雫さん
クチコミ投稿数:482件

2014/05/15 20:55(1年以上前)

マクドリ00さん、
現在の時点では、可能性があるとしか言えません。NTTが光回線の卸を決定したので
docomoの独占的地位の濫用では、なくなりました。
すなわち、docomoがauのように回線を8分岐借りて、docomo光も可能です。
その回線と携帯契約でセット割が可能です。

ネット情報は、どこまで正確か、判断しかねるため、具体性にかけますが
順次情報提供します。

書込番号:17518934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13405件Goodアンサー獲得:536件

2014/05/22 20:03(1年以上前)

既に公衆Wi-Fiでは恩恵を受けてます。

以前、フレッツ・スポットに入ってましたが、供用APの為、その大部分でdocomo Wi-Fiも使えました。
また、セブン&アイグループとNTT東日本の協業でセブンスポットが配備された時、一緒にdocomo Wi-Fiもくっついてきました。
ファミリーマートの無料Wi-Fi(Famima Wi-Fi)はNTTデータが構築したそうですが、ここでもdocomo Wi-Fiが使えます。

docomoがNTTグループであるお蔭でWi-Fiエリアが増えて大変助かります。

書込番号:17544865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

IPhoneを利用または購入で最大2GB増える

2014/05/15 15:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

スレ主 水の雫さん
クチコミ投稿数:482件

新聞に載ってました。
iPhoneを利用、または購入して、さらにカケホーダイプランおよびパケットパックを申し込むと
最大13ヶ月間ボーナスパケットが毎月1GB(1,000円)もらえる。
さらに、U25割で毎月1GBで合計2GBまらえる。
所詮、馬の耳に念仏、豚に真珠、猫に小判かなあ。

書込番号:17518022

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ26

返信11

お気に入りに追加

標準

かけホーダイでお得なプランとは

2014/05/10 08:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

スレ主 水の雫さん
クチコミ投稿数:482件

かけホーダイは複数回線で得をする。パケあえるも月々サポートでよりお得に

docomoのプランでは、月々サポートがついてませんが、これをプランにいれることで、25GB使える?

http://megane.moe-nifty.com/around_and_around/2014/04/post-60c5.html

私もXiデータ回線2回線持っている、そして月々サポートも高額。一括購入。

単身者も、これを機会に複数台契約をお勧めします。Lets enjoy!

書込番号:17499475

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/05/10 08:11(1年以上前)

>単身者も、これを機会に複数台契約をお勧めします。
そんなの無駄に回線増えるだけじゃん。
早めに結婚した方がいいよ。

書込番号:17499505

ナイスクチコミ!4


スレ主 水の雫さん
クチコミ投稿数:482件

2014/05/10 08:19(1年以上前)

おいメガネ、
>そんなの無駄に回線増えるだけじゃん。
8月にiPhone6が発売予定。iPhone5s投げ売り→弾を打つ。
単純

書込番号:17499529

ナイスクチコミ!0


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/05/10 08:21(1年以上前)

>8月にiPhone6が発売予定。iPhone5s投げ売り→弾を打つ。
弾を打つのに無駄金を使ってどうする。
にわか乞食が増えるだけ。

書込番号:17499532

ナイスクチコミ!4


スレ主 水の雫さん
クチコミ投稿数:482件

2014/05/10 08:25(1年以上前)

8月までは旧プラン契約可能。
従って、格安プラスXi割可能。チャンスは一度のみ
勝利の女神は君に微笑む

書込番号:17499545

ナイスクチコミ!0


totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2014/05/10 11:02(1年以上前)

>>iPhone厨さん

相手にせんほうがいいですよ?
この人は自分の意見を垂れ流して、認められたいというはた迷惑な顕示欲の塊です。

書込番号:17499976

ナイスクチコミ!7


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/05/10 11:30(1年以上前)

totaro02さん

そうですね。

じゃあ、最後に

おい、じじい

とだけ書いておきましょうw

書込番号:17500055

ナイスクチコミ!3


スレ主 水の雫さん
クチコミ投稿数:482件

2014/05/10 12:32(1年以上前)

totaro02さん
お主ものぢのぢ君みたいに新垢にストーカーされぬよにな、ふぉふぉふぉ

書込番号:17500243

ナイスクチコミ!0


totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2014/05/10 12:34(1年以上前)

水の雫さんさんの別垢ですよね。
もう少しうまくやってください、下手すぎます。

書込番号:17500253

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13405件Goodアンサー獲得:536件

2014/05/13 20:08(1年以上前)

> 8月までは旧プラン契約可能。
> 従って、格安プラスXi割可能。チャンスは一度のみ

プラスXi割は自分も契約してますが、大して得じゃないよね?
月サポで月々の支払いを2回線とも0円もしくはそれに近くできますが、最初に端末代を一括で払わなければならず、しかも2台分です。
その端末代が24分割されて戻ってくるだけなので高額なパケット料金を全額払っているのと一緒です。
まあそれでも普通に契約するよりは遥かに得ですが。

端末2台分負担のプラスXi割より1台の負担で済むライト割のほうが得ではないですか?

書込番号:17511355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 水の雫さん
クチコミ投稿数:482件

2014/05/13 20:20(1年以上前)

マクドリ00さん
おっしゃるとおり、一括0円案件は、au、Softbankを除き、docomoはあまり見かけません。
docomoは機種変更ガラケー+新規Xiスマートフォンでキャッシュバック3万円としぶちんです。
ですが、夏モデルが出た後は、どう動くか注視しています。
ライト割でもリスク分散という意味では、私も選択肢の一つです。

書込番号:17511402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13405件Goodアンサー獲得:536件

2014/05/14 18:03(1年以上前)

総務省から指導が入ったらしく(?)4月以降、一括0円や高額キャッシュバック案件が激減したみたいですね。
以前はdocomoのiPhone5Sで一括0円+高額月サポ案件があったようですが、現在の一括0円は月サポが全く付きませんから割高になります。

もはやMNPで回線転がしを繰り返して儲けるのは不可能になったみたいですね。
やはり月々の維持費を抑えるにはMVNOしかないかな?

書込番号:17514643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

docomo新製品、サービス発表会見ました

2014/05/14 13:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

スレ主 水の雫さん
クチコミ投稿数:482件

12:00から始まりました。予想外のサプライズです。xperia2台、galaxyS5、AQUOS、アローズ、どれもVOLTE対応です。
そして、ガラケーも2台発売です。パナソニックがありませんでした。
ビデオコールは、ぜひ試して見たいです。3DSとのコラボ。3G音声とVOLTE音声の比較、キャリアアグリメント225Mhz
CMの曲はUFO、石原さとみさんと堀北真希さんにミニスカートで歌ってもらいたかったのは、私だけでしょうか?
プレゼンテーションとしては大成功でしょう。

書込番号:17514065

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 水の雫さん
クチコミ投稿数:482件

2014/05/14 14:41(1年以上前)

忘れてました。dマガジン
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=2881532&media_id=140&from=view_news_link_fresh
こちら読書好きの私には、たまりません。

書込番号:17514166

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートデータリンク Mobizen

2014/03/27 22:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:13405件

https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2014/03/26_02.html
対象機種はXperia AX(SO-01E)、AQUOS PHONE ZETA(SH-06E)を持っているのでアプリをインストールし繋いでみました。PCから
https://mobizen.jp
へアクセスし2台とも接続成功しますが、SO-01Eでは何故かPC上でスマホの画面が真っ黒で何も出ません。
SH-06Eでは正常に画面が出て操作可能でした。
PCはWindows 8.1でタッチパネル対応なのでスマホと同じくタッチ操作できます。まるでPCの中にスマホがそのまま入り込んだ感じで、これは初めての感覚で新鮮ですね。

試したのは同一ネットワークのWi-Fi接続なので反応はなかなかスムーズですが、LTE/3G接続時やMVNOの低速SIMでは反応速度がどうなるのか今後検証してみます。
また、SO-01Eで画面が真っ黒になる不具合については今後のバージョンアップを待ちたいと思います。

書込番号:17352037

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13405件

2014/03/27 23:47(1年以上前)

追記です。

PCはVAIO Duo 11で本体を縦にすると自動で縦画面になるので全画面表示にしてパズドラをやってみました。
PCのタッチ操作で起動からダンジョン攻略まで全ての操作が可能です。
PCの画面解像度はフルHDですが、スマホの画面を全画面に引き延ばすと粗くなりますので解像度はフルHDではなくもっと粗いはずです。(SH-06E自体の画面解像度もフルHD)
VAIO Duo 11は11インチなのでスマホの5インチに比べると面積比で4倍以上あり迫力満点ですw。
ただ、Wi-Fi接続でも表示にタイムラグがあるので非常に微妙な瞬発力を要求する格闘などアクションゲームには向きません。パズドラは微妙ですがギリギリ遊べるレベルですかね。
RPGなどは十分遊べそうです。

問題はPCで音が出ないので例えばスマホを自宅に置いたままPCを外に持ち出して公衆Wi-Fiなどで接続してパズドラをプレイしても音がないので面白くありません(泣)。
音が出ないのは仕様のようですが今後改善して欲しいですね。

書込番号:17352332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13405件

2014/03/28 21:02(1年以上前)

SO-01EでMobizenアプリを一旦アンインストールし、再度インストールし直すと正常に動作するようになりました。どうやらバージョンが古かったようです。

LTE接続で試したところ、Wi-Fiよりやや反応は鈍くなるがそこそこ使えるレベルです。
しかしMVNO(BB.excite)の200Kbpsモードだと表示がコマ送りになり、ゲームで遊ぶのはかなり厳しいですね。設定変更とかテキストベースのアプリの閲覧などスピードが要求されないような作業ならなんとか出来そうですが。

Mobizenはスマホ画面の操作だけでなく、音楽や写真などファイルのスマホとPC間のコピーなどが出来るようなので色々いじって遊べそうですw。

書込番号:17354904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

郵便局にWi-Fi設置開始

2014/02/13 20:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:13405件

郵便局でWi-F導入がついに開始されたようです。
http://sasp.mapion.co.jp/b/docomo_wifi/
docomo Wi-Fiエリア検索画面にて右上の「フリーワードで探す」に
 郵便局 東京都
と入力すると多くの郵便局が出てきます。
NEWと言う赤文字が付いていることから最近設置が開始されたようです。
今はまだ東京23区が中心ですが今後、東京都以外にも順次拡大していく計画なら大歓迎ですよ。
Wi-Fiエリアは地方へ行くほど貧弱ですが、郵便局ならどんな田舎でもありますからね。

書込番号:17187135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2014/02/13 20:21(1年以上前)

確かに、検索すると郵便局が出てきますね。

郵便局は、てっきり「孫帝国軍」が占領したものと思ってました。
DoCoMoがエリア化していて、安心しました。

書込番号:17187205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13405件

2014/02/17 19:40(1年以上前)

>Tora五郎 さん

最近は同じ場所に3社のアクセスポイントがあるところも増えてきましたね。
現在、白い犬のステッカーだけしか貼られていない場所もそのうち他社が侵攻してくるでしょうね。
例えばすき家は現在ソフトバンクだけですが、サポセンに問い合わせしたらauやdocomoも設置していくと言ってましたよ。

あと、アクセスポイントを設置して欲しいお店などをauやdocomoの問い合わせフォームへ投稿すれば実際に設置してくれる可能性が高くなります。

書込番号:17204483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13405件

2014/03/26 18:25(1年以上前)

http://www.post.japanpost.jp/notification/pressrelease/2014/00_honsha/0324_01_01.pdf
プレスリリースが出てました。
まず、東京23区から開始し順次拡大していくようです。
既に神奈川、千葉、埼玉の一部局では設置されています。

セブン&アイグループも23区から開始し一定のテスト運用後、全国展開しました。
しかし、セブンスポットは3大キャリアに未契約でも使えるのに、郵便局は3大キャリア契約者のみ使えて未契約者は使えません。

つまり格安SIMユーザーは排除されてしまいました(泣)。

書込番号:17347496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
スマートフォンなんでも掲示板を新規書き込みスマートフォンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング