スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > なんでも掲示板

スマートフォンなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(44199件)
RSS

このページのスレッド一覧(全173スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
スマートフォンなんでも掲示板を新規書き込みスマートフォンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

音 比較 au2013冬モデル、2014春モデル

2014/02/17 06:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

スレ主 PA Tojiさん
クチコミ投稿数:260件 Good Balance 

未だ未だ絶賛悩み中の者です。
昨日auショップに行って又触ってきました。

試したのは、DIGNO M、AQUOS 、Arrows Z、URBANO L02の4機種です。
比較対象としたのは、店頭デモで流れてるauのTVCM(モリ娘。が体当たりしてるver.)
各機種、メディア音量を最大にしたりしました。

音量の大きかった順番は、

URBANO L02 > 富士通Arrows Z >> DIGNO M >> SHARP AQUOS

と言う順番でした。
AQUOSのレビューに音が小さい、と言う書き込みが多かったですが、然も有りなん、と言う感じです。
防水性を高める為か、スピーカー用のスリットは幅1mm未満、長さ4mm位?のスリットが1本開いてるだけ。
4kHz以上の五月蝿い高音がシャカシャカ結構な音量でなってます。

しかし、高音と言うのは、低音と違い、音の直進性が高い上に、簡単に遮る事が出来、又、人体や服に簡単に吸収されちゃいます。
案の定、指で軽くスリットを塞いだだけで一切!音は聞こえなくなりました。
つまり、このAQUOSをポケットに入れてたり、枕元で背面下で置くと、呼び出し音も、目覚ましアラームも聞こえないのは容易に想像出来ます。

特に、高齢に成れば成る程、高音の聴力は落ちますので、40代以上の人は要注意です。
又、普段からイヤホンで爆音で音楽聞いてる人や、爆音でスタジオ練習してるバンドマンは、自覚して無いだけで難聴気味の人が多いので、やっぱり要注意です。

DIGNO MはAQUOSよりはマシですが、音量ボタンが押し辛かったです。

かなり水を開けて音が大きかったのがURBANOとArrowsです。

特にURBANOは音量がとても大きく、AQUOSなんて足元にも及びません!
指でスピーカーを押さえてもガンガン音が漏れます!
目覚ましとしても使うつもりの人は要checkですね!
又、今まで電話が鳴っても気付か無かった人にはかなり良いかも知れません。

但し、音質が一番良かったのはArrows Zです。
高音も変に強調されて無く、400Hz位までちゃんと出てました!
私みたいにradikoを良い音で聞きたい人には一番のお勧めです。
又、この機種だけスピーカーが背面では無く、本体下に付いてるので、スマホを机の上や枕元に伏せて置いても音が良く聞こえます。
但し、展示されてたデモ機固有かどうか分かりませんが、音量ボタンがかなりバグってます。
下げボタン長押しで消音みたいですが、それと音量を段階的に下げるとがぶつかりまくってました。
これはかなりイライラします。

音質を変える無料アプリは沢山有りますので、URBANO+イコライザーアプリと言う組み合わせも良いかも知れません。

音量のURBANOを取るか、音質のArrowsを取るか。
音量ボタンが普通に使えるけどスピーカーが背面のURBANOにするか、
音量調整が使い辛いけどスピーカーが下に付いてるArrowsにするか。
未だ未だ絶賛悩み中です!

書込番号:17202363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 PA Tojiさん
クチコミ投稿数:260件 Good Balance 

2014/02/17 09:41(1年以上前)

音質を変えるアプリで無料の物だと、こう言う物です。

https://play.google.com/store/apps/details?id=hr.podlanica&hl=ja

書込番号:17202740

ナイスクチコミ!0


スレ主 PA Tojiさん
クチコミ投稿数:260件 Good Balance 

2014/02/17 10:04(1年以上前)

既にSHARP AQUOSやDIGNO Mを買ってしまって、音量が小さくて困ってる方にはこちら。

https://play.google.com/store/apps/details?id=mobi.omegacentauri.SpeakerBoost&hl=ja

但し、私の初代DIGNOですと、このアプリと上記EQアプリの併用は出来ませんでした。
又、メディア音量やメール着信音がBoostされるのは私も使って確認してますが、他の通知音や目覚ましの音量も上げてくれるのかは確かめてません。

因みに、これを使用してヘッドホンやイヤホン、外部スピーカー等を接続すると、アプリの説明文にも有りますが、機器や耳を壊す可能性が有りますので、御注意下さい。

私が使った感想では、このアプリは『Boost量を上げる』とcompressorでPeakを叩いて、その分output gainを上げる、と言う動作をしてる様です。
以上、御参考迄に。

書込番号:17202809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:27件

2014/02/20 20:59(1年以上前)

HTL22が一番音が大きくて、良い音がするよ。
対象外だけどね。

書込番号:17216490

ナイスクチコミ!0


スレ主 PA Tojiさん
クチコミ投稿数:260件 Good Balance 

2014/03/15 12:19(1年以上前)

有難う御座います。
結局、富士通Arrows Zにしました。
しかし、後悔してます。
本当はURBANOの方が音質も良かったのかな?

因みに、HTL22は、防水じゃ無い、バッテリー少ない上に交換不可、待ち受け時間、通話時間が短い、ので端から候補に入れてませんでした。

書込番号:17305351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

プラチナバンドLTEとは何だったのか?

2014/03/10 19:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

スレ主 水の雫さん
クチコミ投稿数:482件

やはり、ハイブリッド4G LTEのソフトバンクがダントツでした。

http://news.livedoor.com/article/detail/8617300/

AUのiPhone5sは800Mzを優先的に繋がるそうですから、わかっていました。

書込番号:17288226

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:11件

2014/03/10 19:46(1年以上前)

その結果はあくまでもエリア内での速度が早いってことですよね?
正直、10Mbくらいのスピード出れば十分じゃないですか?
よっぽどエリアの広さがこれからのポイントになると思います。
プラチナバンドのLETは速さではなくエリアの広さに効果がでると思います。

書込番号:17288280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:11件

2014/03/10 19:51(1年以上前)

連続書き込みになりますが、こんな結果もあります。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1403/07/news035.html

書込番号:17288298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 水の雫さん
クチコミ投稿数:482件

2014/03/10 20:14(1年以上前)

これは、早速にレスありがとうございました。

さて、

>その結果はあくまでもエリア内での速度が早いってことですよね?

あなたの言うエリアとはどこからどこまでですか?

>正直、10Mbくらいのスピード出れば十分じゃないですか?

10Mb→10Mbps それみんなの意見ですか?個人のお意見は聴いておりません。


>プラチナバンドのLETは速さではなくエリアの広さに効果がでると思います。

LET→LTE そもそもLTEが何かわかってますか?

道の駅は点です。いわゆる定点観測ですね。日常常に道の駅は使用しません。

まだ、かくし弾を持ってますが、まだ発射しません。

書込番号:17288384

ナイスクチコミ!0


スレ主 水の雫さん
クチコミ投稿数:482件

2014/03/10 21:32(1年以上前)

基本的にiPhone 5s/cは800MHzを優先的に補足するようになっているという。

http://www.rbbtoday.com/article/2013/10/17/112902.html

このことは何を示すか。Androidを除き、いくら2Ghzの基地局を拡充しようと、75Mbpsもしくは37.5Mbpsしか速度が出ない。

すなわち、都市部でも2Ghzを掴まず、800Mhzを捕捉する。

2Ghzなら他社は場合によっては150Mbpsも可能なはずである。

そもそも欧米では800Mhzは存在しない。

書込番号:17288759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信12

お気に入りに追加

標準

iphoneの国内販売シェア、約7割に迫る

2014/03/04 22:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

スレ主 水の雫さん
クチコミ投稿数:482件

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1403/04/news137.html

つまり、ここでギャラクシーとかアローズとか、Xperiaとか、すでにマイナー機種になった。

スマホデビューする人は、とりあえずiPhoneにすれば、周りから教えてもらえる。

書込番号:17265376

ナイスクチコミ!0


返信する
jnedgtweさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/04 22:28(1年以上前)

ノルマを達成する為にこれだけ優遇してりゃ、嫌でもそうなるわなww
宣伝量も違うし、売り方もえげつないし、利用料も差つけてるし。
そんだけシェア持ってんなら、一回「対等な条件」で対決してほしいもんだわ。

まぁ、iPhone自体良く出来てる機種だけどさ。

書込番号:17265478

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2014/03/04 22:50(1年以上前)

日本でスマートホンは高級モデル以外は普及していませんね。

iPhoneは実質価格、料金プラン共に最安なので。

海外でandroidが有利なのは、低価格モデルの販売量が多いからですよね。

書込番号:17265593

ナイスクチコミ!1


スレ主 水の雫さん
クチコミ投稿数:482件

2014/03/04 23:17(1年以上前)

kuro大好きさん

海外のandroidはグローバル版でsimフリーという利点があります。

顧みて日本のandroidはキャリア向けにチューニングされており、それが不具合を起こしたり

最新版のファームウェアができなかったりと、不便この上ないです。

フルセグ、フルHD、おサイフケータイ、NFC,
ガラスマと言われる所以です。

書込番号:17265744

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/03/05 10:46(1年以上前)

すでにガラスマは不安定からは脱却してます。
iPhoneが売れるのは価格と、日本人特有の右へ倣えの性質も関係してるでしょう。

ガラスマだから売れないとか、アップデートがどうとか、正直一般の人には関係ない話。

大多数は価格、イメージ、感覚で機種を選択します。

書込番号:17267123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:55件 Dolce's Diary 

2014/03/05 11:41(1年以上前)

初期のAndroidは不具合頻発、苦情殺到で「2度と○○社の製品は買わない。」と心に誓ったユーザーも少なくないですからね。シングルコアで Android 4.0 の製品はモッサリですし…

このまま iPhone 優勢が続きますと、アプリ開発が iPhone 優先になり、Android 離れが加速する恐れもありますね。

書込番号:17267280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:21件

2014/03/05 11:46(1年以上前)

一般人はケータイ購入で、カタログや比較表で比べて購入しないでしょ。
とりあえず店頭に行って、ざっと見てちょっと触って、店員が来て、
店員「iPhoneが月々の維持費もお安く、(実質)0円でご購入できます。ご家族でMNPだとキャッシュバック数万円つきま〜す♪」
客「こっちの端にあるギャラクシー、アローズはどうなの?」
店員「こちらは本体代が数万で、ギャラクシーはサムソン製、アローズは富士通製ですが、富士通製はちょっと( ´△`)」
客「サムソンってお隣の国だよね・・・・」
客の子「父ちゃん、俺、iPhoneがいい。iPhone、まじヤバイって、半端ないって。タクヤもiPhoneまじヤバくね!!!って言ってた。」
客「んじゃ、iPhoneで。(ヤバイってやばいんじゃないのか?いいのかやばいのかどっちだ?タクヤって誰だ?)」
店員「ご家族で移られますとキャッシュバックたくさんつきま〜す♪」

大多数は、店員の誘導と値段、とりあえずiPhone(有名な所)にしとけでしょ。

書込番号:17267297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:55件 Dolce's Diary 

2014/03/05 12:30(1年以上前)

店員さんも、iPhone 売っとけばサポートが楽ですからね。「お問い合わせはアップルストアへお願いします。」で終了。

書込番号:17267435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13405件Goodアンサー獲得:536件

2014/03/05 18:38(1年以上前)

http://www.nikkei.com/article/DGXNZO67648750T00C14A3TJC000/
日経の記事によると携帯大手3社が「MNPで一括0円+高額キャッシュバック」など値引きに投じた資金は合計で年1兆円に達したそうです。
その原資は長期ユーザーが支払っている高額なパケット料金ですね。

例えばドコモのiPhone5s(16GB)をMNPで購入した場合、一括0円で月々サポートが2940円付きます。24倍すると7万560円です。
ライト割(3GB制限で月3980円)を使うと月々の維持費はspモード利用料を入れても1355円で運用できるはずです。

MNPを使うと過剰に優遇されて同一キャリアに長期に留まると大損するというのは実におかしな話です。
一旦MNPを使った人は2年後に支払金額が跳ね上がるのでまたMNPするでしょうね。2年ごとにMNPを使う人が増えればキャリアの収益を圧迫するので今のおかしな状態はそのうち是正されるのではないですかね?

それにしてもキャリアのLTEフラット定額はとんでもなく高額ですね。
3社とも現在5985円(消費税5%)で4月1日以降は更に跳ね上がる可能性大です。月々サポートや毎月割を使わない場合、とても払ってられません。

別スレで「スマホ維持費385円」を投稿しましたが、本来ならこの位の金額が適正だと思っています。たかがスマホに月々6〜8千円も払うなんで全く馬鹿げてますよ。

書込番号:17268474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 水の雫さん
クチコミ投稿数:482件

2014/03/05 20:27(1年以上前)

 好調な決算内容から、今期の業績予想も上方修正した。売上高は期初予想から1400億円増となる4兆2800億円に、営業利益は同300億円増の6600億円とする。au純増数やau通信ARPU(Average Revenue Per User)も、期初予想から40万増となる270万、同70円増となる4130円に上方

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140130/533602/?ST=ittrend&P=1

キャッシュバックをしても、最高益なのは、通信料金が1人あたり月々約4,000円使っているから。

古事記こそが実は養われているwww。

auのひとは通信費が半端ないですな。

書込番号:17268893

ナイスクチコミ!0


スレ主 水の雫さん
クチコミ投稿数:482件

2014/03/05 20:48(1年以上前)

ソフトバンクは、2014年3月期の第3四半期決算を発表した。連結・累計の売上高は4兆5617億300万円(前年同期比94.4%増)、営業利益は9242億2800万円(前年同期比46.3%増)、税引前利益は7981億4100万円(前年同期比37.5%増)、純利益は4882億3100万円(前年同期比58.1%増)となった。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140212_634883.html
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140131/533903/
 NTTドコモは2014年1月31日、2013年4〜12月期連結決算(米国会計基準)を発表した。売上高は前年同期比0.2%減の3兆3635億円、営業利益は同1.9%減の6886億円と減収減益だった。スマートフォンの拡販でパケット収入は増加しているが、音声や月々サポートによる減収の影響が大きく、厳しい状況が続く。

キャリアの収益を圧迫しているのは、docomoだけですね。

1兆円キャッシュバックに使おうが、キャリアは収益を回収しているのです。

本当のような嘘を暴くでした。

書込番号:17268972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:21件

2014/03/05 22:46(1年以上前)

>日経の記事によると携帯大手3社が「MNPで一括0円+高額キャッシュバック」など値引きに投じた資金は合計で年1兆円に達したそうです。

とりあえず、そんなことは書いてません。引用するなら読んでからにしてください。
そしてその日経記事自体も間違ってます。(意図的にか?)
興味を引くスマホと、一兆円のキーワードでショッキングに見せ、購読させようと。
困ったマスゴミです。ハァ。

書込番号:17269514

ナイスクチコミ!2


dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:55件 Dolce's Diary 

2014/03/06 10:02(1年以上前)

iPhone は、新型の発売が年に一回。デザインの変更が二年に一回なので、買うタイミングによっては、二年間、最新同様の見た目を維持できる点も、ポイント高いですね。

書込番号:17270684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ヤバッ!

2014/01/05 18:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

今まで、いろいろ投稿して来ましたが、総括して言うと、Arrows A 301F は、使い易さにおいては、かなり優れていると思います。更なる進化を期待します。

書込番号:17038683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13405件Goodアンサー獲得:536件

2014/01/07 19:56(1年以上前)

auのARROWS Z ISW11F持ってますが、ここの掲示板でも評判がひどく、「ARROWSシリーズ=欠陥品」のイメージがあります。
最近のARROWSは課題がかなり改善されてきたと言うことでしょうか?

書込番号:17046126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

シャキッ!

2013/12/17 21:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:7件

私は、Arrows A シリーズの101/202/301Fを所有していますが、今回の301Fは、写真の鮮明さが、良くなっているように思えます。特に、逆光の際に発揮するのは、撮影の機会が増える事になり、楽しくなります。

書込番号:16968567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

サクッ!

2013/12/09 18:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

最新型スマホだけあって、サクサク感は、以前のスマホと比べて、微妙ではあるが、いろんな場面で、向上していると実感できるが、電池の持ち具合に関しては、私は、ネットを多用するため、更に良くなれば良いと希望する。

書込番号:16936008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2013/12/09 19:24(1年以上前)

重くてでぶったボディーになるのはいや
モバイルバッテリーを使えば良い

書込番号:16936221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13405件Goodアンサー獲得:536件

2013/12/10 20:21(1年以上前)

機種は何ですか?

書込番号:16940653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/12/11 09:16(1年以上前)

失礼しました。僕のスマホは、Arrows A 301F です。僕は、動画も良く観るので、電池に関しては、更に、高性能のが良いと思うんです。日本の最前線の技術をもってして、小型の大容量の電池を、開発して欲しいです。

書込番号:16942722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13405件Goodアンサー獲得:536件

2013/12/11 18:27(1年以上前)

> 日本の最前線の技術をもってして、小型の大容量の電池を、開発して欲しいです。

1年前の古い記事ですが
http://gigazine.net/news/20121105-smartphone-use-less-power/
バッテリー持続時間を2倍に延ばす新技術が登場したそうです。既に実用化されているか知りませんがこういう革新的な取り組みはどんどんやって欲しいですね。

書込番号:16944419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/12/11 20:44(1年以上前)

マグドリ00さん、興味深い記事を、ありがとうございます。さまざまな分野で、活躍している方々に、感謝したいですね。

書込番号:16944984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
スマートフォンなんでも掲示板を新規書き込みスマートフォンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング