スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > なんでも掲示板

スマートフォンなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(44111件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1378スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
スマートフォンなんでも掲示板を新規書き込みスマートフォンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ44

返信15

お気に入りに追加

標準

正気か?ドコモ料金プラン!

2014/05/06 21:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

今テレビを見てたら、アンダー25割にパケット1Gバイトプレゼントですとー!?。

なぜ移り気な若者だけを優遇する、1番優良なカスタマーであるドコモ15年超のジジババは要らないって事なんですか?。

いよいよドコモとおサラバだな。

書込番号:17487468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:27件

2014/05/06 21:13(1年以上前)

U25優遇プラン、10年縛りとかでそうですね。(違約金10万円なんてね)

書込番号:17487482

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2014/05/06 21:19(1年以上前)

超高齢化社会ジジババ大切にしなくっちゃね!

書込番号:17487504

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/05/06 21:24(1年以上前)

16年以上のユーザーにも割引はありますよ。

書込番号:17487523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:679件

2014/05/06 21:39(1年以上前)

>16年以上のユーザーにも割引はありますよ。

えっ、本当?。あれっ?俺15年だよな、切りが悪いですね16年て、なぜ気前よく10年以上にしない。

(ゲンキンなおやじです)

書込番号:17487589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2014/05/06 21:57(1年以上前)

16年以降で
データS 2GB3500円 600円引きで2900円
シェアパック30 30GB22500円 2000円引きで20500円
安く感じないな(笑)

書込番号:17487677

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2014/05/06 22:06(1年以上前)

> なぜ移り気な若者だけを優遇する、1番優良なカスタマーであるドコモ15年超のジジババは要らないって・・

年寄りvs若者、余命が長い人間の方が 今後 多くのお金を落としてくれる。
年寄りは金銭感覚が シッカリ している確率が高く、若者は金銭感覚が ウッカリ している確率が高い、
後者のほうをターゲットにするやろね。

書込番号:17487729

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/05/06 22:36(1年以上前)

若者を取り込めば、その親まで一緒くたに取り込める。
単純な戦略です。
ジジババを取り込んでも、その子供たちを取りこむのは難しいでしょう。
大口契約を取るための戦略としては、間違ってないと思いますが。

書込番号:17487872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:12件

2014/05/07 00:21(1年以上前)

この辺の話はショップの人とも話をしたのですが、shop店員さんも返答に窮するそうです。
実質の値上げなのは周知の事実で、shop店員もプランニングが非常に難しいそうです。
(大体ショップ店員さんもdocomoユーザーですから悩みは同じです)

お財布は親が握っているのでどうなんでしょうね?
子供に自覚があるのかは別問題として。

書込番号:17488323

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/05/07 00:35(1年以上前)

各社とも見ているのはARPU(Average Revenue Per User)なのでここを極端に下げるとは考えにくいですからね。

書込番号:17488359

ナイスクチコミ!1


水の雫さん
クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:5件

2014/05/07 06:27(1年以上前)

auだってU25割ある。何を今更。某掲示板では、この新料金プランに騒ぐのは、乞食のみ。
弾のやり場が、亡くなって、成仏してね。

書込番号:17488689

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:6件

2014/05/07 06:35(1年以上前)

「移り気な」←言い変えれば、すぐ飛びつく。
「15年超の〜」←滅多なことじゃ移らない。
「パケット1Gバイトプレゼント」←ただ、こんなんじゃ飛び付かない。

書込番号:17488694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:679件

2014/05/07 06:51(1年以上前)

おはよーさん、>乞食の定義(意味)が正確に把握できてないのだが、おじさんに教えてもらえるとありがたいのですが。若葉マーク付ければよかったかな?

なお、よそのキャリアのプランはさっぱり?。

書込番号:17488716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:6件

2014/05/07 07:29(1年以上前)

乞食→金品を乞う人達

ネット乞食→ホームページ(ウェブサイト)上で情報やサービスなどを一切提供することなくカンパを呼び掛けたり、プレゼントが欲しいと見に来た人にお願いする人達。要はネット上で金品乞う人達。

派生して
ケータイ乞食→MNP特典が目的で契約する人達。2ちゃんねるのサイト内の仲間内での、侮辱や自虐表現。正確には契約してプレゼントなので、乞食と質が違うのだが、単に閉鎖的集団(サイト)の言葉遊び。

以後、引用、誤用、勘違い、意味の履き違いが横行。

ケータイコジキなる名称の類のブログサイト、及びその後、本が出る。
無知だった一部の強欲一般人が、見境なく、契約、即解約、キャッシュバックだけいただく、を繰り返す。
広く知れて、長期利用者が怒った。株主も怒った。
キャッシュバック終焉。
乗り遅れて、少ししか貰えなかったと、水の屑さんも怒った。

こんな感じです。

書込番号:17488787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:679件

2014/05/07 07:43(1年以上前)

甲-乙-丙さん、ありがとうございます。
今迄で1番判りやすい解説でした。

書込番号:17488812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2014/05/08 05:38(1年以上前)

ちなみにですが、今後も機種変しても従来の料金プランはそのまま引き継げます。あくまで従来のプランの新規申し込みが8月末までということなので。
しかし、Xiカケホーダイなどは9月以降、一度解約すると二度と申し込みできなくなりますのでご注意を。

書込番号:17492254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話

スレ主 Astoralさん
クチコミ投稿数:210件

ミニレビュー:BIGLOBEの「ほぼスマホ AQUOS PHONE SH90B」は1回線目でも使えるか
http://japanese.engadget.com/2014/05/02/biglobe-aquos-phone-sh90b-1/

書込番号:17483709

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話

スレ主 水の雫さん
クチコミ投稿数:482件

記事元、日経

まあ、対したことないね

書込番号:17482057

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/05/05 11:07(1年以上前)

日経は、「docomoからiPhone出る出る詐欺」で有名な新聞ですからね。

書込番号:17482076

ナイスクチコミ!3


スレ主 水の雫さん
クチコミ投稿数:482件

2014/05/05 11:28(1年以上前)

SoftBankはポンツー、KDDIはケイ・オプティコムと接続約款を交わした。
KDDIのSIMは使い回しができんな

書込番号:17482127

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/05/05 13:11(1年以上前)

>日経は、「docomoからiPhone出る出る詐欺」で有名な新聞ですからね。

実際事実だったので詐欺ではないですね。

書込番号:17482432

ナイスクチコミ!3


スレ主 水の雫さん
クチコミ投稿数:482件

2014/05/05 13:29(1年以上前)

おびぃさん、フォローありがとうございます。
だけど、このタイミングとSoftbankとKDDI一緒にとなると
明らかにかけホーダイ、パケあえるを意識してますね。
イオンの格安スマホは叩かれましたが、KDDIが出す格安スマホは、信者が祭り上げるんでしょうね。
そろそろ、かけホーダイ、リベンジスレ立てていいですね。

書込番号:17482491

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/05/05 14:03(1年以上前)

>水の雫さん

良いように考えればドコモ独占市場を何とかしたいと言う企業倫理が働いたのかも知れないですね。
これで(建前上)真っ当な競争原理が働くのでユーザーにとってはメリットかも知れませんね。

書込番号:17482573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2014/05/05 14:25(1年以上前)

auのmvnoなんてメリット有るのかな

softbankの方はLTEは使わせないでしょう
(3Gのみにしないとトラフィックに影響する)

書込番号:17482625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 水の雫さん
クチコミ投稿数:482件

2014/05/05 14:37(1年以上前)

>auのmvnoなんてメリット有るのかな
ガラケーの人が参加しやすくなるでしょう
それにしても
朝鮮端末が日本円にして10万円位しても購入している猛者がいる
一言言いたい
おいおい、君はいったいどこのカルロス・ゴーンだ?
庶民の金銭感覚からはみ出してるぞ!
画質を問わないなら、ヤフオクで売ってる型遅れのギャラクシーで十分。

俺なんて4年前の初代ギャラクシータブを2台持ってる。
昨日は暇だったから、デイリーモーションで
『半沢直樹』第一話と第二話を見てやった。(^◇^)

書込番号:17482653

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/05/05 16:11(1年以上前)

auとソフトバンクのMVNOの噂は春先から何度も報道されています。いいかげん聞き飽きた話で、まあ、いずれには始めるでしょう。
ドコモの新プランとは、性質が違いますし、まったく関係ないです。
そもそも採算的には厳しいですし、政治的な意味合いの方が大きいじゃないですか。

書込番号:17482860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2014/05/06 18:50(1年以上前)

現auガラケーユーザーでスマホに代えたい人達だけでしょうね、auのmvnoを歓迎するのは

LTEシムならシムフリーにしたドコモスマホでも使えるかも知れませんが、、

書込番号:17486956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13346件Goodアンサー獲得:536件

2014/05/07 18:02(1年以上前)

日経の記事読みましたが、現在ドコモ端末でのみ使えるMVNOのSIMがauやソフトバンクの端末でも使えるようになると解釈できますね。

これは歓迎すべきです。現在出回っている端末はSIMロックがかかっていて駄目ですが、今後MVNO対応端末がauやソフトバンクから出てくればドコモ以外の端末でも使えることになるのでMVNOユーザーにとっては大変助かります。

書込番号:17490158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:74件

2014/05/19 12:06(1年以上前)

au LTEを使ったMVNO「mineo」(ケイ・オプティコム)は5月15日から先行予約開始していますね。端末セットを対象にした先着1000名限定の割引に関しては,1日ですぐに終了になったようですね。

1GB付,090音声通話機能有,端末無しで1590円税別は割安感がありますが,こまかい使い勝手はサービスが開始されないとわからない面もありますね。

書込番号:17532634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13346件Goodアンサー獲得:536件

2014/05/19 19:40(1年以上前)

mineoは残念ながらドコモ端末では使えないようですね。
しかも全てのau端末で使えるわけではなく、3G端末では使えないみたいです。
http://mineo.jp/device/#deviceList
auのiPhoneでも使えますがテザリング不可のようです。
希望を言わせてもらえればキャリア関係なく全ての端末で使えるようにしてほしいですね。

まあそれでもドコモ端末専用だったMVNOがドコモ以外のキャリアでも展開されたのはユーザーの選択肢が広がるという意味でも歓迎ですよ。

書込番号:17533682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

auじぶんcard新規申し込み終了について

2014/05/03 15:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

スレ主 水の雫さん
クチコミ投稿数:482件

2014年4月30日(水)をもちまして、「auじぶんcard MUFGカード(三菱UFJニコス株式会社)」および「auじぶんcard セゾン(株式会社クレディセゾン)」の新規お申込みの受付を停止することとなりました。

株式会社じぶん銀行
auじぶんcard新規お申込受付停止について
http://www.jibunbank.co.jp/announcement/2014/0416_01.html

これは、いつのまにまに、AU walletに力入れるのか。

書込番号:17476260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ73

返信31

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話

スレ主 水の雫さん
クチコミ投稿数:482件

既出ではありますが、新ためて問います。かけホーダイを予約しますか?
ARPU(アープ)が減収傾向という記事もある。
参考:http://news.livedoor.com/article/detail/8784205/
しかし突き詰めてみると、基本料+通話料金=2,200or2,700円であります。
したがって
スマホ:743円+1,957円
ガラケー:934円+1,266円
これに固定発信がなくなるので、2,000~3,000円減収になる。
もちろん古事記には2,700円/月では維持費もばかにならない。
乞食封じ、卍固めとはよく言ったものである。
固定電話基本料金が約2,700円と考えると妥当ではないか?
子を持つ親も高額な請求がこず、安心できる。
docomoもVoLte(ボルテ)により、3G回線の空きができトラフィックの解消にもなる。
皆さんのご意見をお聞かせください。


書込番号:17470367

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に11件の返信があります。


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2014/05/02 10:42(1年以上前)

うみのねこさんではありませんが(^_^;)

かけ放題がどうのこうのというより、パケット定額も含めて
無料通話60分付、パケット上限3GBで月3,000円位であれば何も文句はありません。
通話定額に拘るのであれば、通話と通信含めて5,000円くらいならOKです。この場合もパケット上限は3GBあれば十分。
これが4,000円であれば、直ぐにでもdocomoに乗り換えます。
あくまでも個人的な見解です。

スレ主さんを含めてdocomoユーザーの大半は新料金プランに魅力を感じているのかな?

書込番号:17472154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/05/02 11:01(1年以上前)

総務省の統計だと、1日の平均通話時間は2012年で、2分50秒程度。
3分だとすると現行で、1日120円(税抜)
、ひと月30日とすると3600円。
一見、新料金は手頃かなと思うんですが、統計には家族などの通話無料の通話が含まれてますから、もっと下振れします。

現在の状態で、1日2分半の有料対象に電話するかが分かれ目ですかね。
あとは通話時間自体が減少傾向なのも勘案すべき状況だと思います。
2012年度はまだ無料通話アプリなどはまだまだ台頭してなかったこともありますし。

通話に関しても多様化が進んでる中で、ARPUの引き下げ対策としては効果あると思いますが、多様化には逆光する固い動きじゃないかなと。

書込番号:17472198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 水の雫さん
クチコミ投稿数:482件

2014/05/02 11:41(1年以上前)

うみのねこさん
もう一つ加えて欲しいのが、固定電話での通話時間ですよ。無料アプリではできません。
家にいて、相手先が固定電話にかける場合、やはり、固定電話を使います。
予約をしても、先方のことを考慮すると、休止にはできないですね。

書込番号:17472302

ナイスクチコミ!0


スレ主 水の雫さん
クチコミ投稿数:482件

2014/05/02 16:30(1年以上前)

世界では、すでに通話料定額が普及している。日本は遅れていたのか

海外のカケホーダイ&パケあえる的なプラン比較

■日本 NTTドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/new_plan/simulation/
スマホ1台、通話無制限+データ2GBまで:月額6,500円
スマホ1台、通話無制限+データ15GBまで:月額15,500円
スマホ2台、通話無制限+データ10GBまで:月額16,000円
スマホ1台+モバイルルーター1台、通話無制限+データ5GBまで:月額10,000円

■アメリカ AT&Tモビリティ
http://www.att.com/att/planner/
スマホ1台、通話無制限+データ2GBまで:月額65USD(約6,600円)
スマホ1台、通話無制限+データ15GBまで:月額145USD(約14,800円)
スマホ2台、通話無制限+データ10GBまで:月額130USD(約13,200円)
スマホ1台+モバイルルーター1台、通話無制限+データ4GBまで:月額115USD(約11,700円)

■シンガポール SingTel
http://info.singtel.com/personal/phones-plans/mobile/postpaid/standard
スマホ1台、通話無制限+データ12GBまで:月額239.9SGD(約19,500円)

海外と比べてもドコモの価格設定は標準的。
通話定額先進国のアメリカでも通話定額だけのコースはなく
パケットセットの6600円〜
フランスの特殊キャリア除けば2200円は世界一安い通話定額料金だから、
ドコモ批判的な人もそのあたりは評価したほうがいい。

書込番号:17473022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/05/02 17:10(1年以上前)

「通話料定額=先進」
って考えが、上に挙げたようにすでに相容れない考えなんですよね…。

書込番号:17473110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 水の雫さん
クチコミ投稿数:482件

2014/05/02 19:40(1年以上前)

うみのねこさんには、MVNOの通話付きプランが最適でしょうね。

概ねのdocomoファンは、受け入れてる。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1405/02/news023.html

別にdocomoも少ししか通話しない人と契約したくないんじゃないかな。受け皿がMVNOで回線かしているから。

書込番号:17473546

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:12件

2014/05/02 21:26(1年以上前)

ありとあらゆる批判が出ていると言う記事の何処を読むとdocomoファンが支持していることになるのか不思議。

書込番号:17473906

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/05/03 00:47(1年以上前)

>>うみのねこさんには、MVNOの通話付きプランが最適でしょうね。

どういう思考でそうなるのか理解不能。ちゃんと説明してくれないかな?
いちおうドコモのかけホーダイユーザーで通話料だけで、毎月1万は払ってるんだけど。
通話定額になれば、俺にとっては金銭的なメリットは当然あるけど、そんなミクロな話をしてるつもりはないんだけど…。
「レッテル貼ってはい終了」な扱いなら真面目に変身した俺が馬鹿だったと思うよ。

書込番号:17474647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/05/03 08:48(1年以上前)

>別にdocomoも少ししか通話しない人と契約したくないんじゃないかな。
その断定の根拠は????
少ししか通話しない人だって、docomo自体がお客さんとして契約して欲しいでしょう。

通話はしないけどデータ通信メインのユーザーも含めて、今回はファミリー層の取り込みがdocomoの戦略な訳でしょう。
通話定額ばかりに視点がいっていますが、データシェアなど、今回のdocomo新プランは多角的に見た方がいいでしょう。

まあ、データシェアで子供にデータを使いまくられるのはごめんなので、僕はdocomoには全く魅力を感じませんが。

書込番号:17475258

ナイスクチコミ!1


スレ主 水の雫さん
クチコミ投稿数:482件

2014/05/03 10:12(1年以上前)

うみのねこさん、あなたの過去の発言を見ると

自分も「長期契約者への優遇・還元」には反対派ですね。
支払いの対価は毎月受けているし、積み立てではないですからね。
全契約者が対象になる、基本料・通話料・通信料への還元なら理解できます。

ソフトバンクは半年は身動き取れなくなるからなぁ…。

乗り換えで3万円プレゼントって端末自体は通常価格でしょ?
ぜんぜん安くないよ。
今からなら端末一括0円プラスキャッシュバックを狙わないと。

真正古事記じゃないですか!ミクロなんて言わないで、古事記ができないと直接docomoに直訴したら
それから、月1万円通話料支払っているなら、スクショあげてください。これも疑わしいですが

書込番号:17475467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:12件

2014/05/03 19:48(1年以上前)

不毛な議論が続いていますが、この料金プランで一番得をするのは法人や会社用に携帯を所持している人でしょう。
個人的には、家族間通話を全くしません。
無料と解っていてもメールで済ませています。

携帯は相手の状況がわからないので通話を選択するのには少しハードル高い。
なので、家族間通話でしたぶれするかと言えば影響は極小だと思います。

通話の最も多くのファクターを占めるのが社用での利用だと思います。
会社で個人の携帯を無理やり利用させられているケースがあります。
請求は全て個人に来ます。
社給携帯が支給されたり貸与される場合は非常に限定的ではありますがあります。
仕事で電話をする場合、大体10分から15分の会話はざらにします。

それでも総務省の統計で3分と言う結果はある意味、どれだけ携帯が一般の通話で使われていないかと言う証左でしょう。

本来かけ放題プランは法人向けプランと言えるでしょう。
個人ベースでは通話はしないLINEで十分とする人は多いです。
(通話は内容が残りませんがLINEは文字として残るので言った言わないにならないのは大きいです)

100円程度私は通話で使いますが、全て社用で使っています。
(大体、個人携帯への社用着信への折り返しで、用件によってはかけなおして貰いますから利用時間は短いです)

そして、今回注目していることは、この法人プランと言えるかけ放題に適した携帯をdocomoは発表するかと言うことです。
現在、スマホによるセキュリティー事故は多数発生しており、企業側から見ると、社給及び個人でのスマホの所持等々は辞めてもらいたいと言う雰囲気があります。

ISMS等の規定を採用している企業も増えているでしょう。
スマホにはロック機能、消去機能、暗号化機能がありますが、アンドロイドの特性としてクラウドシステムとの連動などしていることから予期せぬ事故が起きています。
またアプリによる事故なども起きており、紛失時の影響はガラケーの比ではありません。

それを防止するために、基本的に社給携帯はスマホには移行せず、PHS又はガラケーが主流です。
5月14日の発表でVoLTEに対応したガラケーを出してくるかがdocomoの本気度を表すのかなーと個人的には思っています。

出してこないならば、既存利用者から利益確定をするだけのプランである事が明確化するでしょう。

結局一般利用者は損しかしないプランですが、得をするとしたら、企業です。
通話の主流は、スマホでなくガラケーです。

この事実から、今後の趨勢を伺うと面白いかもしれません。

書込番号:17476889

ナイスクチコミ!2


スレ主 水の雫さん
クチコミ投稿数:482件

2014/05/03 20:36(1年以上前)

缶コーヒーは不味くて嫌いさんの意見には賛同しかねます。
まず第一に仕事でLINEは使いません。
そして上場一部大企業は、携帯電話を貸与しています。
さらに、IT企業では、スマホを活用して、仕事効率化を図っています。
Softbankショップではケータイ、スマホ手続きが最近iPadでしています。おかげで待ち時間が短くなりました。
まして小学校でタブレットで教育している学校も増えてきています。
私の小学生時代と比較して、考えられない未来が、今存在しています。
一時期ITリテラシーという言葉が流行りましたが、これに乗り遅れる人がいるのも事実です。
ガラケーしか与えない会社は、社員のITリテラシーが低いのでしょう。
セキュリティーをいうなら、モバイルパソコンでも流出事件がありました。
今後顔認証までスマホは機能拡張するでしょう。
セキュリティーがどうのこうのという会社は、そんな機密事項も持たないでしょう。
さらに、企業へはビジネスプランも用意していてかけホーダイプランが採用されるとは思いません。

個人的には今もイーマシーンを使用しています。
さも、使わないから、必要ないと言いますが、それならケータイ売りなさい。
それから、固定電話のことを、あえて外すのはなぜか。
私はIP電話で日本全国3分10.5円ですが、月々の支払いは、2,000~3,000円払っています。
時間にすると約9時間/月です。話さないわけはありません。スマホで話すと高いからLINEやメールで誤魔化しています。
私はあなたの意見にはノーと言います。

書込番号:17477016

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:7件

2014/05/03 23:05(1年以上前)

雫はバカか
スレたてておいて、「意見お聴かせ下さい」求めておいてことごとく自我貫くとか。スレごと削除すれ。

書込番号:17477534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:17件

2014/05/04 09:08(1年以上前)

通りすがりですが、スレ主の意見は、説得力が有りませんね。

知ってる言葉を並べただけの無職の文章に読めます。学生さんなのかな?
会社員の常識を完全に否定しているのが微妙ですね。

書込番号:17478474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/05/04 18:00(1年以上前)

価格コムに来てるから価格情報には敏感だが、古事記で買ったとか書いたことないんだけど…。
阿呆らし。
なんで俺がスレ主に証拠とか出さないといけないのか。証拠出さないと疑問もできないと?

魅了的だと思ってることに追従しないから気に入らないって正直に言えばいいんじゃないの。

書込番号:17479762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/05/04 18:06(1年以上前)

間違った。
×疑問
○議論
とにかく俺は退散。
証拠なんて挙げたって「どこで用意した?」とか、難癖言われるに決まってる。

書込番号:17479774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 水の雫さん
クチコミ投稿数:482件

2014/05/04 18:41(1年以上前)

ビールを飲む人なら、飲み放題1,000円とか経験した人もいると思います。
これって酒に強い人ならお得ですが、弱い人には苦手ですね。
しかし、会社の送別会では会費6,000円として、飲み放題2,000円、食事4,000円とか幹事なら組みます。
もちろん、飲み放題と言っても、ワインは除外とかあります。
ここで、飲めない人が、俺はあまり飲めないから、生ビール500円でいいといっても、幹事としては、飲み放題に含めます。
多様性と言いますが、海外パケット回線を使えば、激安で通話出来ます。また税金もかかりません。
調べていたら、ありました。LINE電話は30日プランを買うと、30日たたないとチャージ出来ません。
この回線は、3ヶ月有効です。
URLはうみのねこさんが、金額を公開したら、私も公開します。いわゆるギブアンドテイクです。
本当に悩ましくなりました。キャリアの回線は、あまりにも高すぎます。
飲み放題が、人によっては、お得でないでしょう。そう、感じています。

書込番号:17479856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:12件

2014/05/04 19:32(1年以上前)

主殿

飲み会の幹事と話を混同させる趣旨が解りかねます。
飲み会で飲み放題をつける場合、取り合えずビールと言える時代は過去のものです。

何故なら、「取り合えずビール」は飲酒運転を強要する事になりかねないからです。
そして、飲み放題にはソフトドリンクもありますよw

>これって酒に強い人ならお得ですが、弱い人には苦手ですね。

日本語が可笑しいですが、これって、
「これって酒に強い人ならお得ですが、弱い人には損ですね。」って書きたかったのでしょうか?
飲み放題は基本、得も損もありません。
単品で頼むより安上がりですが、単価的にはお店に儲けが出るように計算されています。
なので放題=得と言う構図はそれこそフードファイターでもないと成立しません。

飲み放題プランにお酒しかなければソフトドリンクを含めて貰える様に店側と交渉するのが幹事の仕事の一つです。

こんなのは、一般的な常識の範疇です。

あと失礼ながら、2014/05/03 20:36 [17477016]として、私宛に書かれた返書については意味が不明なので放置しております。

"ガラケーしか与えない会社は、社員のITリテラシーが低いのでしょう。
セキュリティーをいうなら、モバイルパソコンでも流出事件がありました。
今後顔認証までスマホは機能拡張するでしょう。"

この辺になるともう何が言いたいのかさっぱりです。
顔認証(ファイスアンロック)などは今でも標準でスマホには搭載されていますし、なにがなにやらさっぱりです。
他にも「・・・」な所が多く反応出来ずにいます。

うみのねこさん同様私もアホ臭く思っている一人です。
一体このスレは何を目指して建てたのですか?
docomo新料金プランの賞賛ですか?

ならそれ様のスレを立て直すことをお勧めしたいと思います。

書込番号:17480000

ナイスクチコミ!3


スレ主 水の雫さん
クチコミ投稿数:482件

2014/05/04 19:49(1年以上前)

ここに、書かれている皆様が、俺の意見はスマホ使う利用者全ての意見だというニュアンスが見え見えだからですよ。
プロパガンダみたいで、気持ち悪いのですよ。
たとえ話に突っ込むとは、癖が悪い。
なら、直接言いましょうか、かけホーダイもそれが得ではありません。実質値下げですとdocomoもいってます。
FOMAバリュープランで1,000円しか通話しませんとタイプSSバリューも選択できます。
基本使用料は、1,864円/月です。あと、336円出せばかけホーダイです。でも、私はバリュープランでいいですと言っているのが
あなた方です。こんな単純な話も理解できないようですので、私は退室します。ご自由にどうぞ。

書込番号:17480048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:6件

2014/05/04 21:03(1年以上前)

単純に携帯の現状通話費2000〜2500付近を目安にして、
それ以上は、かけホーダイに移行が得。
それ以下は現行プランで充分。
それだけの話でしょ。


「かけホーダイを予約しますか?
皆さんのご意見をお聞かせください。 」

結論
「俺の意見はスマホ使う利用者全ての意見だというニュアンスが見え見えだからですよ。
プロパガンダみたいで、気持ち悪いのですよ。
〜〜〜
あと、336円出せばかけホーダイです。
でも、私はバリュープランでいいですと言っているのがあなた方です。
こんな単純な話も理解できないようです」

訳がわからん!? 何が言いたいんだ?
[17479856] に至っては書いてあること自体わからん。
新プラン並みに難解だ。

書込番号:17480330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:4799件

不具合だそうですね、話題になっていたのかな?

Appleが、一部のiPhone5で電源ボタン(スリープ/スリープ解除ボタン)が正常の動作しなくなる不具合について、無償の交換プログラムを発表しました。
https://twitter.com/weeklyascii/status/459960065831612416?refsrc=email

書込番号:17460103

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
スマートフォンなんでも掲示板を新規書き込みスマートフォンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング