スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > なんでも掲示板

スマートフォンなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(44111件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1378スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
スマートフォンなんでも掲示板を新規書き込みスマートフォンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:847件

既出ですが、ドコモクーポンが貰えるかは151に電話しなくても
マイドコモで対象者かは確認できるのですね。全然知りませんでした。

金額は最終的に151に電話して教えて貰うしかないですが、
「これまでのご愛顧に感謝をこめて、お客様に今だけのお得なお知らせがございます」と
webでアナウンスされたら掛けない手はありませんね。

確認方法はネットに沢山転がっていますが、ついでにあげておきます。

マイドコモ(ログイン)---各種お申し込み、お手続き(画面左)---
携帯電話番号ポータビリティ予約(画面左下)---解約お手続き---
MNPのお手続きによるご注意事項の全3ページのそれぞれの 上記注意事項を確認しました
にチェック---MNP手続きを止める

書込番号:17143062

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13344件Goodアンサー獲得:536件

2014/02/18 17:33(1年以上前)

ドコモクーポンって
https://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premier/coupon/coupon_app/
このアプリのことではないのですか?
金額とかMNPのお話をされているので何を言っているのかさっぱり分かりませんが何かキャッシュバックみたいなものがもらえるということですか?

「ドコモクーポンアプリ」とは関係ないんですよね?

書込番号:17207938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:21件

2014/02/18 22:34(1年以上前)

他社へのMNP流出を引き留める目的でくれる、
機種変で使えるポイントかクーポン?のことでしょう。

MNPちらつかせて、安く機種変させろ、というのです。

書込番号:17209154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

料金改定について

2014/02/01 16:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:2618件

http://www.appps.jp/archives/2131451.html

数日前の情報ですがSoftBankは4月に料金改定を行うと発表しました。
通話や通信について大幅な変更があります。
通信については青天井となる可能性もあり。

未だに7GB制限についてこの価格コムにおいてもいる事から、青天井(従量制)への変更により何万円も損する人も出てくるでしょう。
なお通信料超過後に通信速度を128kbpsに制限するのも有料です。

キャリア3社横並びの中、SoftBankが先陣を切って料金改定に踏み切りました。おそらくKDDIおよびdocomoについても追随して料金改定をすると今後考えられます。

これから身を守る上で料金体系について良く知っておくべきです。

書込番号:17139370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2618件

2014/02/01 17:10(1年以上前)

料金体系に一つ選択肢が増えるみたいです。
改訂ではないようですが、このプランを選択した場合のリスクは計り知れない。

書込番号:17139493

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2014/02/01 19:11(1年以上前)

料金プラン追加、なのでプラン変更しなければ良いだけです

書込番号:17139954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2014/02/01 19:27(1年以上前)

料金値上げもあるので、要注意です。
今は、税抜きで、934円。
ホワイトプランが、税抜きで980円になりそう?

書込番号:17140005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2618件

2014/02/02 10:11(1年以上前)

これから契約する人が問題ですね。
SoftBankがもし新プランをゴリ押しした場合、新プランを契約する人はかなり増えそう。
もし7GB超過したら従量制プランへ自動移行。
300円かけて7GB超えたら速度を128kbpsまでに制限すれば良いのでしょうが果たしてどのくらい利用者がいることやら。

特に、料金なんて気にしそうになく動画など見まっくている中学生、高校生あたりが7GB超えて・・・という結果になりそうだ。

書込番号:17142584

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13344件Goodアンサー獲得:536件

2014/02/06 19:41(1年以上前)

NTT東西のフレッツ光を解約してスマホのテザリングでパソコンを使う人が増えているそうです。
今は7GBに到達しても低速になるだけで追加料金は発生しませんが、(自分で申し込まない限り)、新料金プランが自動的に従量制に移行となると怖いですね。
パソコンの場合、ウイルスのパターンファイル更新だけで1カ月7GB超えてしまうそうです。
またPS4でクラウドゲームをするとデータ転送量が膨大になるので目も当てられない状態に(汗)。
例えばPS4のキルゾーンは約50GBありこれを新料金プランのテザリングでダウンロードしちゃうといったいどうなることやら・・・(泣)。

書込番号:17159463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2618件

2014/02/06 21:05(1年以上前)

そうすっね。契約なのでないとは思いますが客への十分な告知もなしに従量制へ自動移行となると、目も当てられない。
社会問題となるのは避けられない。

これからSoftBankにする予定のある人は要注意ですね。

書込番号:17159778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13344件Goodアンサー獲得:536件

2014/02/07 20:08(1年以上前)

> これからSoftBankにする予定のある人は要注意ですね。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110510/360182/
以前、ソフトバンクはiPhoneのパケットプランに関してユーザーへの説明責任を怠ったとして総務省から行政処分を受けてます。
ソフトバンクは自分に不利な要素は隠す隠蔽体質があるようですね。
ソフトバンクの隠蔽体質が治ってなければ今回の新料金プランでもユーザーへの説明を怠り、パケ死に陥る被害者が続出する恐れがあります(汗)。

書込番号:17163041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

電波の掴みがいいスマホはどれ?

2014/02/01 08:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

スレ主 TowDogs4さん
クチコミ投稿数:188件

複数のスマホを同時に使っている人は少ないだろうから、
難しい質問なんだけど、
現行機種で電波の掴みがいいスマホはどれかな?
SH-02Eユーザーだけど、
自宅では電話の会話が途切れるは、
地下鉄で隣の人は繋がっているのに自分のはダメ、
トイレとか奥まった部屋では、3本立っていても、
繋がるまでに、凄く時間がかかる、タイムアウトもよく起こる。

こんな感じで、不信感が募ってます。
キャリアだけの問題ではないような気がする。

書込番号:17137996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

KDDIムゲンラボ メールアドレス漏洩!!

2014/01/30 12:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

スレ主 SHIROE.Rさん
クチコミ投稿数:1件

こちらの価格.comマガジン(1/28)にも掲載されているムゲンラボが、メールアドレスを漏洩した、とお詫び文が掲載されていました。

価格.comマガジン
http://s.kakaku.com/mag/pc/id=1511/

ムゲンラボ
http://www.kddi.com/mugenlabo/news/2014/0129/

いわゆる、BCCに登録すべきアドレスを、TOやCCに入れちゃった、
というもののようです。

しかも、対応は「メールを削除しろ」というもの。

利用者のアドレスが第三者に見られる、ということに、あまりにも緩い対応ではないでしょうか。

あまりニュースにもなっていないようで、157へ問い合わせた際には、被害は少ないので…や、利用者の方は限られているので…、など、あまり大きな問題として感じていないようでした。

そのため、情報共有として上げさせていただきました。

書込番号:17131199

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/01/30 12:50(1年以上前)

緩い対応というか、削除をお願いするしかやりようがないでしょう。

書込番号:17131224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/02/05 02:00(1年以上前)

実害が出た時どうしてくれるのやら。

書込番号:17154008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

4K動画

2014/01/29 18:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:13344件

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140124_632280.html
ソフトバンクモバイルは銀座でLTE-Advancedのデモ走行を行い、下りで約740Mbpsが出たそうです。
YouTubeの4K動画は150Mbps程度必要とのことで、 740Mbpsなら4〜5人の同時視聴も可能とか。
東京オリンピックの頃(2020年)には、4K動画があたりまえになっているそうです。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1311/07/news049.html
一方、サムスンのロードマップではスマホのパネル解像度が現在のフルHDから2015年には4K解像度になるそうです。

SH-02Fなど4インチ台のパネルでもフルHDが出てきており、同等の面密度なら9インチタブレットで4Kが出てもおかしくないですね。
最近は大きめサイズのスマホが人気で6〜7インチの4Kスマホが出てくるのも時間の問題でしょうね。
もっともこれ以上解像度が上がっても人間の眼の網膜の識別能力の限界でドットの判別が不可能になりますが。

書込番号:17128038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

次世代スマホの傾向は?

2014/01/26 20:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

スレ主 TowDogs4さん
クチコミ投稿数:188件

今の最新スマホでも十分満足だけど、
こののち、スマホはどんな進化を遂げるのでしょう?
取り敢えず、次期、次次期の傾向を誰か語って下され。

書込番号:17117062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/01/26 21:25(1年以上前)

理論値 光回線の速度
通話料込プラン復活
変形画面

書込番号:17117285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


バウ吉さん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:72件

2014/01/26 21:36(1年以上前)

Androidは、Windows98並み。5.0くらいからましになる。

書込番号:17117336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:21件

2014/01/26 22:38(1年以上前)

眼鏡型
http://www.gizmodo.jp/sp/2014/01/69800.html
腕時計型
http://www.appbank.net/2014/01/25/iphone-news/739061.php

車のルームミラー(バックミラー)型も。
形状は多種に変わりはじめ、
文鎮タイプ(現状の板型)は
いろんな機器との連携機能が増えてくるか。

ん?情報端末であって、「フォン」ではないから、
スマホじゃないのか。

書込番号:17117664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13344件Goodアンサー獲得:536件

2014/01/27 19:41(1年以上前)

パネル解像度が今のフルHDから4Kや8Kに移行する
GPSの精度が数センチレベルになる
容量10倍の次世代センチを搭載
・・・と予想。

書込番号:17120330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2014/01/27 22:11(1年以上前)

Windows PhoneにPCと同じOSが入れられて、液晶画面とキーボードとマウスを接続すれば、
PC状態にできて、PC用ソフトもインストールできPCいらずに?

また、国内メーカーは統合させて技術を共有し、そのうえでメーカー毎に特化した機種に個性をだし、
ほとんどの処理はクラウド化させてWEB系OSで見る楽しむ端末に?

とか…

書込番号:17121027

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
スマートフォンなんでも掲示板を新規書き込みスマートフォンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング