スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > なんでも掲示板

スマートフォンなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(44100件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1377スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
スマートフォンなんでも掲示板を新規書き込みスマートフォンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

なんなの!?このギクシャクっぷりはw

2013/09/09 22:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:832件

昨日久しぶりに行きつけの家電量販店に行ってきて、各社のLTEの速度を測定してきました。
どれも今日の16:05頃測定しており、Yahoo!BBのスピードチェッカーを使いました。
なお、店舗名はテックランドヤマダ岡山本店で、住所は岡山県岡山市西市です。

au (800Mhz) 機種:SHL22
下り33.4Mbps
上り7.87Mbps
アンテナは5本立っていました。他よりも大きく安定していました。

au (2.1Ghz) 機種:iPhone 5
下り13.7Mbps
上り5.75Mbps
アンテナは5本立っていましたが、800Mhzに比べると悪めですが、十分快適でした。

SB (4G/Android) 機種:206SH
下り5.1Mbps
上り1.99Mbps
アンテナは4本立っていましたが、ADSLより少しいいかなという程度でした。

SB (4G LTE/iPhone) 機種:iPhone 5
下り10.8Mbps
上り6.71Mbps
アンテナは4本立っていましたが、auよりも遅く感じ、体験的にもAndroid(4G)とは変わりませんでした。

docomo(Xi) 機種:SH-06E
下り2.9Mbps
上り1.72Mbps
アンテナは3本立っていましたが、あまりにも悪すぎます。

というように各社測定しましたが、悪いのは下り3Mbpsも出ておらずパケットつまりも起こしていました。Googleの検索が完全的に取得が終わるまで9秒もかかりました。
auの800Mhz波なんて1秒もかかっていませんでした。あまりにも快適すぎます。
とりあえずSH機とiPhoneで比べていますが、AndroidをすべてSH機で比べた理由はスリートップ(au、SB、docomo)がすべてが扱っているからです。一応ARROWSも該当しますが、auはやや悪名が高いFJL21が販売終了のため置いておらずFJL22が出るまで実質去っているのと同じなので敢えてF機では試しませんでした。
なお、本当はSONY機で調べたかったのですが、SBがないんであきらめました。
でも、auの800Mhzは神すぎます。日曜日の午後4時なのに34Mbpsも出ているということ自体で。しかもそこそこ場所は都会で結構な人が使ってそうな場所なのに…。

とりあえずキャリア別に一長一短な気がします。
auは機種が他社に比べて充実していない代わりに通信速度が安定している。
SBは機種もFやSHまたはiPhoneと限られていて、速度は微妙だが、iPhoneはauより安定している。ただ現場で安定していなかったのは偶然(笑)
docomoは機種は圧倒的に充実しているが、あまりにも通信速度が不安定(酷)すぎる。
というように私が少しまとめてみましたが、そう思えますね。

書込番号:16564764

ナイスクチコミ!2


返信する
ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/11 22:53(1年以上前)

やはり地域によるんじゃないでしょうか。
私は北陸ですが、auよりdocomoのXiのほうが速く、繋がり易いです。

あとF-06EとSH-06Eを使ってますが、SH-06Eは電波やBluetoothの掴みが悪いです。
SH-06Eだけでdocomoを判断できないと思います。

書込番号:16573306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:832件

2013/09/12 06:56(1年以上前)

*ARROWS NX様

私は岡山です。
ただ、SH-06Eはよく電波のつかみが悪いと聞きますが、あそこの場所だと大体の機種は下り2Mbps後半〜4Mbpsが限界です。
とにかく岡山はXiの安定通信可能スポットがほとんどないです。

書込番号:16574346

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/12 08:06(1年以上前)

俺の焼きそばさん。そうだったんですね。失礼しました。
私のエリアではauはアンテナはフルに立つんですが、電波途切れまくりなので、実質docomo一択の状況です。

書込番号:16574494

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

Google Nexus 5 登場 秒読み段階へ

2013/09/08 08:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

返信する
クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:158件

2013/09/08 09:08(1年以上前)

これだね N4で布石を打ってN5も この件に関してはLGに期待 ドコモはiphoneでイイよ

書込番号:16558216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件

2013/09/08 10:55(1年以上前)

DocomoからiPhone5Sが、仮に出たとしても、所詮SIMロックモデルで且つ、ロック解除しても、docomo APN 強制の呪い発動で、MVNOじゃテザリング出来ないとかなんでしょうね〜おそらく。実につまらない。

書込番号:16558560

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信15

お気に入りに追加

標準

docomoからiPhoneが。

2013/09/03 20:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

スレ主 5555agitoさん
クチコミ投稿数:82件

docomoからiPhoneが決まったみたいですね。
http://jin115.com/lite/archives/51971688.html

書込番号:16541096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/09/03 20:38(1年以上前)

信憑性のない情報をあたかも本当みたいに書き込みしないでください。
そういう自覚のない行動が、事実だと思い込む人たちを作っていることに気がついてください。

書込番号:16541181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/09/03 20:42(1年以上前)

情報元?のTwitterアカウント、繋がらないですね?
捨て垢だったのか、拒否してるのか?

書込番号:16541194

ナイスクチコミ!1


愛燦燦さん
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/03 21:22(1年以上前)

こんな情報も!おっ(@_@)

http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/mobile_catchup/20130903_613889.html

書込番号:16541381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:32件

2013/09/06 07:09(1年以上前)

うみのねこさん、
そういうふうに書くのはよくないのでは?
せっかく情報を載せてくれてるのに。
情報が正しいか間違ってるかは、読んだ人が判断すれば良いと思います。
今朝の日経新聞でも一面にでてますし、
テレビでも報道してましたので、
真実味を帯びて来ました。

書込番号:16550379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:40件

2013/09/06 11:10(1年以上前)

しかしさっそくdocomoのサイトでは公式に

「当社がアップル社の「iPhone」を発売する旨の報道がありましたが、当社が発表したものではございません。
また、現時点において、開示すべき決定した事実はございません。」

ってことで。

出るのやらで出ないのやら・・・早ければ10日のイベントで新型iPhoneのお披露目があれば
その終盤で発表される取り扱いキャリアに入ってることでしょうね・・・。

書込番号:16550915

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:11件 動画始めました 

2013/09/06 11:39(1年以上前)

「当社がアップル社の「iPhone」を発売する旨の報道がありましたが、当社が発表したものではございません。
また、現時点において、開示すべき決定した事実はございません。」
 
これは、
「うちが情報漏らしたんじゃないからね。発表前に販売するって言えるわけないじゃないか。
りんご社さんみてますか? 」

って見えますね。

書込番号:16550984

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:32件

2013/09/06 13:07(1年以上前)

>「当社がアップル社の「iPhone」を発売する旨の報道がありましたが、当社が発表したものではございません。
  また、現時点において、開示すべき決定した事実はございません。」

これって発売しないってことか? 発売する予定だけどまだ交渉中で決まっていないってことか?
どっちにしろ、発売するのか、しないのか、大企業とあろうものが、この期に及んではっきり言えないんでしょうかね。

まあ自分はどっちでもいいんですが。

書込番号:16551227

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:764件Goodアンサー獲得:21件

2013/09/06 14:36(1年以上前)

>これって発売しないってことか? 発売する予定だけどまだ交渉中で決まっていないってことか?
>どっちにしろ、発売するのか、しないのか、大企業とあろうものが、この期に及んではっきり言えないんでしょうかね。

大企業だから言えないのではないでしょうか、
アップルの守秘義務はかなりのようですので、11日の発表以降に公式発表でしょう。

docomoスマホラウンジ有楽町とそれに隣接するdocomoショップ丸の内が9月11日に臨時休業したのは、
iPhone絡みのようですし

書込番号:16551445

ナイスクチコミ!2


スレ主 5555agitoさん
クチコミ投稿数:82件

2013/09/06 16:52(1年以上前)

皆様、返信ありがとう御座います。
自分もiPhone使っていましたがこの度Androidに機種変しました。ソフトバンクのA202fです。
この機種とてもいいですね。
でもやはりiPhoneの使い勝手が良く、いまだにiPhoneもいじっています。
今回、今朝の新聞、テレビのニュース等すごかったですね。docomoもアップルも正式発表してませんのでわかりませんがもし本当に出たらdocomoのラインナップは凄いことになりますね。


書込番号:16551784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13343件Goodアンサー獲得:536件

2013/09/06 18:21(1年以上前)

今までiPhoneではフラット定額の格安運用は出来ませんでしたが、ドコモのライト割使えば月1000円未満での運用が出来る可能性が出てきました。
端末代は一括で支払う必要がありますが。

書込番号:16552062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 5555agitoさん
クチコミ投稿数:82件

2013/09/06 19:05(1年以上前)

たとえdocomoから出ようが今回の5Sはスルーします。
Androidに変えたばかりですし、画面サイズが5の4インチで変わらない話みたいだし。でもストレージが128GBが出る噂があるので、それは羨ましいですね。
4Sの一回り大きいサイズで6が出るといいと思います。
先ほど6時の日本テレビのニュースではもう殆んど出ると確定したニュースが放映していました。

書込番号:16552176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/06 19:53(1年以上前)

出るんでしょうね。
出すんなら、気持ち良く出してほしいです。

書込番号:16552335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2013/09/08 11:05(1年以上前)

今月からSPモードを外せる様になりましたよね?

やっぱり出るのかな?

書込番号:16558588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13343件Goodアンサー獲得:536件

2013/09/08 12:14(1年以上前)

>Radeonが好き! さん

spモードは以前から外せますよ。
但しMy docomoからはspモード解約はできないので151に電話するかドコモショップへ行く必要があります。

書込番号:16558824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/08 12:18(1年以上前)

Radeonが好き!さんの言われているSPモードが外せるとは、契約のことか、アプリのことかどちらなんでしょう。

書込番号:16558837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信16

お気に入りに追加

標準

ブラックリスト

2013/09/03 19:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:13343件

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2701M_X20C13A8000000/?df=2
日経の記事によると2013年7月時点で242万4000人がブラックリスト入りしており特に携帯端末代の延滞でリスト入りした若年層(10〜20代)が3割を占めているそうです。
一旦ブラックリスト入りすると記録が5年間残るので住宅や車のローンが組めずクレジットカードも作れない状況に陥ります(汗)。
新しい端末を購入した場合、月々サポートや毎月割で端末代を当てている方が多いと思いますが端末代を分割払いした場合、支払いが滞るとブラックリスト入りしてしまう危険があります。
学生時代に携帯代の支払い遅延しただけで社会人になって自宅が購入できないと言うのはまさに悲劇です(泣)。

CICが保有する信用情報
http://www.cic.co.jp/confidence/posession.html
によるとブラックリストに入った場合、記録抹消までの期間は
延滞:5年
代位弁済:5年
任意整理:5年
自己破産:10年
とのことです。.

以前、クレジットカードで延滞などないのにブラック客に指定され、数年間新規のカード作成が一切出来なくなったことがあり、CIC(信用情報機関)に強く抗議したところ同姓同名の別人だったことが判明し解除してもらった経緯があります。

携帯電話でブラックリスト入りしてしまうと全ての会社に契約できなくなり抹消に5年以上かかる可能性がありますね。
また既存の回線も強制退会させられれば死活問題です(泣)。

書込番号:16540974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/09/05 02:09(1年以上前)

マグドリ00さん
わしも、今回の機種変更で、
ぐるぐるですわ。

書込番号:16546310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13343件

2013/09/05 19:59(1年以上前)

>nightbearさん

機種変更の際、端末の分割払いの審査が通らないという事ですか?

書込番号:16548631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/09/05 23:09(1年以上前)

マグドリ00さん
そうやで。

書込番号:16549546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/09/05 23:49(1年以上前)

一括で買えばいいんじゃないですか?

書込番号:16549769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/06 20:00(1年以上前)

>一旦ブラックリスト入りすると記録が5年間残るので住宅や車のローンが組めずクレジットカードも作れない状況に陥ります

皆知ってる内容じゃないでしょうか。
スマホの分割組むときもCICの調査の同意書にサインしますし。

でも金融機関によっては借りれるところもありますが。

書込番号:16552360

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13343件

2013/09/08 12:19(1年以上前)

>ARROWS NXさん

> 皆知ってる内容じゃないでしょうか。
> スマホの分割組むときもCICの調査の同意書にサインしますし。

「ローン返済期限を守らないと新規にローンが組めなくなる」と言うのは何となくわかっていると思いますが記録が5年間抹消されないのは知らないと思います。5年と言うのはとても長いです。

月々サポートで端末代を相殺しているのを「ローンを組んでいる」と言う感覚はなく軽く考えてしまいがちで支払い能力はあるのに口座の残高不足などの要因で「ついうっかり」支払い遅延し気付いた時はブラック入りしていたという事態になりかねません。

私の場合は人違いが要因でブラック入りさせられたのですが、支払い能力があるのにクレジットカードの審査が全く通らないという状態は非常に苦痛でしたし本当に困り途方に暮れておりました。

このような思いをして欲しくないと考え今回のスレを立ち上げさせていただきました。

書込番号:16558838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/08 12:43(1年以上前)

>支払い能力はあるのに口座の残高不足などの要因で「ついうっかり」支払い遅延し気付いた時はブラック入りしていたという事態になりかねません。

ついうっかり口座の残高不足で引き落としできない場合は、後日送付される請求書で期日までに支払えばCICには記録されません。
何回も続くと、新規でdocomoの回線を作れなくなるとは思いますが。
何回も支払いが遅れる人は、ついうっかりではないと思いますし。

これはクレジットカードの支払いも同じで、口座の残高不足などの要因で「ついうっかり」支払い遅延しても、後日送付される請求書で支払えば、1回ではCICに記録されません。

書込番号:16558900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:55件

2013/09/08 22:42(1年以上前)

こんばんは!

随分前の話・・・
気付かぬ間に、引き落とし口座が空っぽになっていて、催促のハガキを頂きました(^^ゞ
確か、引き落とし予定日から1か月以内に、コンビニ等で振り込めば、それで O.K.
何のおとがめもありません
ただ、3〜4回続くと、何らかのペナルティーが課せられるようなことが書いてあったような気がします

今は、引き落とし口座と給与振り込み口座を同一にしてあるので、とりあえず安心です(^^)

書込番号:16560956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13343件

2013/09/09 19:29(1年以上前)

なるほど、1〜2回延滞してもちゃんと払えば大丈夫なのですね。
携帯端末代の延滞でブラックリスト入りする若年層が増えているのは延滞を繰り返す人が増えていると言うことなのでしょうね。
本当に困っていて払えないのかお金は持っているのにわざと払わないのか不明ですが。

書込番号:16563759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/09 19:36(1年以上前)

>なるほど、1〜2回延滞してもちゃんと払えば大丈夫なのですね。

この場合、スマホを分割で購入する時、個人なんとか情報にサインしてCICに審査に出す前にdocomo内での審査(契約の審査ではない)がありますが、まず分割は通りません。一括で安い機種もありますから問題ないのかもしれませんが。

書込番号:16563793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13343件

2013/09/11 18:57(1年以上前)

> まず分割は通りません。一括で安い機種もありますから問題ないのかもしれませんが。

ついうっかりの延滞でも一回やっただけで分割払いが出来なくなると言うことですか?

書込番号:16572133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/11 19:16(1年以上前)

一回なら大丈夫だとは思いますが、延滞情報が記録されます。
二回延滞で、分割の際スタッフにその場で分割を汲めませんと言われた知人がいます。

ただしこの時点ではあくまでdocomoの社内情報判断なので、他のキャリアでは問題ないと思われます。

書込番号:16572201

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/05 16:00(1年以上前)

マグドリ00さん。
>身に覚えがないのにブラックリスト入りされひどい目にあいました。
ということが言いたかったんですね。

タイトルと
>特に携帯端末代の延滞でリスト入りした若年層(10〜20代)が3割を占めているそうです。
ということで、今の若者世代が携帯の端末代をローンを思わず、軽く考えてるためブラックリストに載り、将来自宅等のローンが組めなくなることに対する注意喚起のスレだと思ってました。

どおりで噛み合わなかったわけですね。

書込番号:16669180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13343件

2013/10/07 19:39(1年以上前)

>ARROWS NXさん

> 今の若者世代が携帯の端末代をローンを思わず、軽く考えてるためブラックリストに載り、将来自宅等のローンが組めなくなることに対する注意喚起のスレだと思ってました。

その通りです。
日経の記事を見て本人の自覚無しに住宅ローンが組めず自宅の購入が出来ないと言う事態になる人が増えるのを心配しています。
自分の場合はローンの延滞などなく人違いでブラックリストに入れられたのですがクレジットカードやローンの審査が全く通らないと言うのは苦痛であり精神的打撃を受けましたよ。
こういう嫌な思いはして欲しくないと考えてこのスレを立ち上げさせていただきました。

> どおりで噛み合わなかったわけですね。

うん?
このスレを一通り見直してみましたが、話が噛み合ってないことありましたっけ?

書込番号:16677361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/07 19:44(1年以上前)

スレ主さんがこのスレをリンクしていたスレで、そこのスレ主さんが、なんだかなーと言ってましたよ。
少なくとも、私は噛み合ってないレスをしていると自覚してます。視点の違いですが。

書込番号:16677377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13343件

2013/10/08 18:09(1年以上前)

>ARROWS NXさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16655551/
このスレでスレ主さんが、「ARROWS NXさんのレスは何だかな?」と言うのは真意が不明ですが、恐らくここのスレでの最初のARROWS NXさんのレス
「皆知ってる内容じゃないでしょうか。スマホの分割組むときもCICの調査の同意書にサインしますし。」
と言う内容に「何だかな?」と思われたのではないでしょうか?

繰り返しになりますが、スマホの分割払いは月サポで相殺されるため、実質ゼロ円となりローンを組んでいると言う感覚はなく軽視しがちでしょう。
若年層の支払い延滞が多いのは「延滞するとブラックリストに乗り将来住宅などのローンが組めなくなる」と言うのを知らないか販売店で説明を受けても理解できないのではないでしょうか?
そもそもローンの契約書の説明はドコモショップなど正規店ではちゃんとやるでしょうが街中の小さな携帯ショップなどではかなりいい加減ですよ。

書込番号:16680911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

遅延再生が出来るビデオカメラアプリ

2013/09/03 10:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

スレ主 TowDogs4さん
クチコミ投稿数:188件

ゴルフのスイングチェック用に、遅延再生が出来る
ビデオカメラアプリを探しています。
例えば、10秒前の動きが見れるやつです。
HDMI対応のポータブルテレビにスマホを
繋げる使い方を想定します。
いいアプリは、ないですか?

書込番号:16539384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/09/03 12:45(1年以上前)

有料ですが
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.iswingapp.iswing&hl=ja
但しSDカードに保存できないので本体メモリーに余裕が必要です

センサーを使用して正確にチェックしたいのなら
http://www.expansys.jp/swingbyte-2-golf-swing-analyzer-ios-android-252466/
こう言うのが有ります

書込番号:16539776

ナイスクチコミ!1


スレ主 TowDogs4さん
クチコミ投稿数:188件

2013/09/04 22:18(1年以上前)

録画機能ではなくて、例えば、10秒遅れで再生する機能
を持つアプリを探しています。

書込番号:16545525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

標準

都心は電波悪いところ多い気がする。

2013/09/01 10:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:36件

FOMAからXiスマホへ機種変して、初めて都心に行きました。

ガラケー時代は都心に行っても電波が悪いと感じたことは少なかったのに、スマホでは電車が地下から地上に出てから3分以上経ってもデータ通信出来なかったり、宿泊した西新宿のホテルではアンテナが圏外と1〜2本表示を頻繁に繰り返して、まともに通話、データ通信が出来なくて困りました。

自宅のある富山ではスマホにしてからも、ほとんど電波が悪いと感じたことはなかったのに、都心のコンクリートジャングルの中ではGPSの掴みも遅かったり、電波状態の悪いところが多い気がしましたね。

書込番号:16531830

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/09/01 10:49(1年以上前)

寡占状態になっていたんじゃないですかね?

書込番号:16531839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2013/09/01 11:25(1年以上前)

うみのねこさん、レスありがとうございます。

東京は人が多いですね・・
行き交う人の多くは携帯をいじっているし、東京駅ではパケ詰まり現象もありました。
やっぱり電波使用者の多さが原因ですかね。

ホテルは、周囲を高いビルに囲まれているところだったので、スポット的に自分の部屋だけ電波の入りが悪かっただけなのか、1Fロビーでは問題ありませんでした。

書込番号:16531933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/09/01 14:46(1年以上前)

寡占状態等の理由もありますし、都内を含む関東は1.5GHz帯を使った下り最大100MbpsのLTE
サービスをしておりませんので…。

特にxiのメインである2.1GHz(通称2GHz帯)は800MHz帯と比べると、波長が短いため、物質に吸収されやすい
ので、電波がビル・障害物・山間部に届き難い特徴があります。
自分が住んでいる栃木を含めて、関東のxiの高速化は来年の春頃の予定です。

書込番号:16532554

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2013/09/01 19:52(1年以上前)

なか〜た♪さん、レスありがとうございます。

関東地域の下り最大100MbpsのLTEサービスはまだだったのですね。
こう言ったサービスは関東など人口の多い地域からスタートするものと、勝手に思い込んでいました。
ドコモHPでは自宅は下り最大100Mbpsのエリア外ですが、先ほどサービスエリア内に行って見ると、自宅のWi-Fi並みにダウンロードが速かったです。

スマホ電波の周波数帯の違いも、繋がり難い原因の一つなんですね。
納得です。

書込番号:16533659

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/02 07:49(1年以上前)

>スマホでは電車が地下から地上に出てから3分以上経ってもデータ通信出来なかったり、

どのスマホをお使いかわかりませんが、この部分については、スマホの性能差によるものではないでしょうか。

書込番号:16535318

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/02 08:50(1年以上前)

すいません。一か所訂正させて頂きます。

×スマホの性能差

○スマホの電波のつかみの差(掴み易いか掴みにくいか)

書込番号:16535421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2013/09/02 12:50(1年以上前)

ARROWS NX さん、レスありがとうございます。

スマホは、Fー02Eを使っています。
この機種は、電波の掴みが余り良くないのでしょか?

地元では電車に乗ることがなく、再現できませんが、電波の掴みに関しては問題なさそうに思えます。
都心の電車では地上に出てからも、なかなか電波を掴まないことが多かったので、掴まない時は、一度機内モードに切り替えると割とすんなり電波を拾う感じでした。

書込番号:16536017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/02 13:36(1年以上前)

スレ主さん。

私はF-02やそれ以前のスマホを使ったことはありませんが、価格.comやネットでF-02E F-04E F-10Dでは電波ロストの報告があります。富士通の伝統みたいな言い方をする人もいます。一時的に機内モードにすると復活する報告もあります。

http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?SearchMode=text&SearchWord=%93d%94g%83%8D%83X%83g&BBSTabNo=12&TopCategoryCD=&CategoryCD=9999&PrdKey=J0000005888&act=input&Reload.x=35&Reload.y=16

電波ロストしなくても、一旦切れた後の電波の繋がりや、3G←→LTEの切り替えが他の機種に比べてスムーズではないようです。

書込番号:16536149

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2013/09/02 18:16(1年以上前)

ARROWS NX さん

電波ロスト情報ありがとうございます。
富士通機では結構ある現象みたいですね・・
これが、仕様?なのか単なる不具合なのか今一分かりませんね・・

今回、私の体験した電車での電波ロスト?は毎回ではなく、地下から地上に出てすぐにネットに繋がる場合もあり、感覚的に3割程度のデータ通信が出来ない頻度だったと思います。
機内モードでの対処法は、一緒に行った知人から教えてもらいました。

地元で使っている分には、電話の着信が出来ないとか、メールが入らない等の電波ロスト的な症状は、今のところなさそうなので、今しばらく様子を見て行こうと思います。

書込番号:16536821

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13343件Goodアンサー獲得:536件

2013/09/02 19:42(1年以上前)

http://www.nttdocomo.co.jp/support/area/radio/structure/feature/
ドコモ公式に「電波の特性」の記事がありました。
ビルの谷間どでは反射波との干渉により電波が不安定になります。また電波の強さは基地局からの距離や障害物に大きく左右されるようです。
都心で電車走行中は電波状態が不安定で表示が極端に重くなったり通信が切断されたりします。

書込番号:16537110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2013/09/02 22:04(1年以上前)

マグドリ00さん、レスありがとうございます。

電波の特性情報ありがとうございます。
内容を見ると、都心なんかは色々な要因がもろ当てはまって電波環境が悪い感じですかね。
さらに電波使用者の多さや、もしかするとスマホ本体の性能差なんかも複合的に絡んでいるのかもしれませんね。

あと、圏外を頻繁に繰り返す環境たど、バッテリ消費が早いとの記載もありますが、ホテルで電波の入りが悪かった時は6時間ほどスリープ状態で置いていたら、実際に普段の3倍は消費していました。

書込番号:16537779

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
スマートフォンなんでも掲示板を新規書き込みスマートフォンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング