スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > なんでも掲示板

スマートフォンなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(44220件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1379スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
スマートフォンなんでも掲示板を新規書き込みスマートフォンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

新OS

2013/02/25 08:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

続々新OSの話題が持ち上がってますね。
アンドロイドの時代も早晩終わりそうです。

今朝の朝刊にはauの新OSの話が経済面に載ってました。
来年には商用ベースに乗るとか。

docomoもSAMSUNG製のOSを載せた端末を早ければ今年度中に発表するとの噂も。

日本は残念ながら独自開発を諦めてるみたいですね。

i-modeからこっち斬新さが有りません。
残念なことです。

書込番号:15814666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27392件Goodアンサー獲得:3136件

2013/02/25 11:44(1年以上前)

スマホのOSは、先が読めません。
auの採用するFirefox。
ブラウザのシェアは、約20%。
色んな会社が、OSを作っては、市場に出す前に、断念したり、出しても伸びなかったり、と、上手く行きません。
Firefoxの命綱は、Googleが握ってます。
Firefoxの収入の8割を、Googleからです。
もし、出して、シェアが伸びたら、Googleが黙っていません。
そんなには、売れないと、思います。
auは、スマホ参入が遅れた分、あの手この手で、策を練っている内の一つですね。

書込番号:15815132

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/02/25 14:20(1年以上前)

ブラウザのバンドルかと思いきや、OSということは少々面白いカモですね。
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=28771/

ただ、「Android au」と言ったり、iPhoneに傾いたり、今度は「燃えるFirefox au」なんでしょうか?
(Ubuntuの登場もある様ですが。。。)

KCPも3で完成かと思いきや結局使い捨てにしか見えないもったいない状態。

過去と互換性が無いx86アーキテクチャのSCEのPS4の発表でも思いますが、技術的経営資源の使い方に全く連続性が無く支離滅裂な気がします。

書込番号:15815624

ナイスクチコミ!2


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2013/02/25 21:59(1年以上前)

MiEVさん

確かに仰る通りですね。
何処まで行けるか楽しみですね。

でもアンドロイド一色では面白みに欠けます。

何とかライバルに出てきてもらいたい物です。

書込番号:15817479

ナイスクチコミ!0


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2013/02/25 22:01(1年以上前)

スピードアートさん

確かに支離滅裂な感がありますね・・・

何を売りたいんでしょうww

auは。。。

書込番号:15817487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27392件Goodアンサー獲得:3136件

2013/02/25 22:52(1年以上前)

LGがHPのwebOSを、買い取ったようです。
http://ggsoku.com/2013/02/lg-obtain-webos/

書込番号:15817829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27392件Goodアンサー獲得:3136件

2013/02/25 22:57(1年以上前)

今、Barcelonaで開かれているMWC 2013で、Firefoxの発表会がありました。
その記事がありました。
http://gigazine.net/news/20130224-firefox-os/

書込番号:15817856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27392件Goodアンサー獲得:3136件

2013/02/27 14:51(1年以上前)

SAMSUNGのOS記事がありました。
http://buzzap.jp/news/20130227-docomo-iphone-tizen/

書込番号:15824998

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

GALAXY S3αがご愛顧機に!

2013/02/23 22:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:909件

SC-03E Galaxy α、GALAXY tab 7.7などの4機種が27日より
ご愛顧機種になるそうですね。
価格がいくらになるのか非常に楽しみです。

書込番号:15808004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

これ良いかも。(^^ゞ

2013/02/19 12:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

スレ主 JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件 JUNKBOYでございます。 

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2013/0219a/

書込番号:15786981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:766件Goodアンサー獲得:10件

2013/02/19 14:33(1年以上前)

悪くはないですが、インターネット経由での録画番組の視聴は、ワンセグ視聴より更に消費電力が高いと思いますので、あまり外出中には見ないのではないでしょうか?

書込番号:15787336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件 JUNKBOYでございます。 

2013/02/19 14:48(1年以上前)

スマホに限ってなら確かに通信量や消費電力を考えると使用頻度は少ないでしょうね。
ただこういった商品が以前から発売されてて、今回は家庭のBlu-rayレコーダーに対応している点が、ある一定の需要がありそうに思います。
(^^ゞ

書込番号:15787385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:766件Goodアンサー獲得:10件

2013/02/19 15:03(1年以上前)

出張などでワンセグの入りが悪い地域に泊まりで行くような場合、電源があれば、ちょっとした時間に視聴できるのは良いですね。

書込番号:15787433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ubuntu for phones

2013/02/15 19:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

新しいスマホOSです LinuxOSのスマホ版 今年中にはEUでキャリアからもでるらしい 今のところGalaxy Nexusでしか遊べませんが期待しますね

http://www.ubuntu.com/devices/phone

書込番号:15768998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27392件Goodアンサー獲得:3136件

2013/02/15 20:25(1年以上前)

どうなんでしょう。
MicrosoftのWindows phoneも、苦戦しています。
Firefoxもスマホ用OSを、出すそうですが、難しいのではないですか。
色んなメーカーが、OSを考えましたが、市場に出す前に、断念しています。
Android OS採用の多い、スマホ業界で、新たなOSの、船出は厳しいと、思います。

書込番号:15769159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1404件

2013/02/15 22:06(1年以上前)

MiVEさん、こんばんは

確かに新参OSとしては楽ではないでしょうね しかし、ubuntuはPCosとしては既に10年以上の歴史がありますし、独自の音楽発信やクラウドサービスなど優れたものもあります 最新のPCosのできはかなり高いですし、メインでなくともPCとスマホでmacののような環境もすぐできます アプリもAndroidapkを少しいじれば作れるので意外と早くに増えるかも? 私のように色々イジりたい人にはオモシロイし、斬新なカーネルも入れてるうですから期待してます

書込番号:15769619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

au IC非対応機種の修理 注意点

2013/02/15 12:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:766件

ROM機といわれるIC非対応スマートフォンを修理に出す場合、以前契約使用していたスマートフォンを修理中に代替機として使用する場合、一時的に機種変更する扱いとなり、修理完了後再度もどす手続きが必要との事で、修理に際し切り替えに手数料が2100円×2=4200円かかるようになったそうです。auお客様センターで確認済み。

書込番号:15767529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/02/15 23:11(1年以上前)

うわー、本当ですか!
過去に発売されたROM機を使っている方は災難ですね。

それにしても、auはちょっとMNPで調子がいいからって
ポイント制度や今回の手数料の件といい、改悪しすぎですね。

ホント、流石にROM機使用している人にはむごい話です。
しかし、これでROM機を出そうもんならビックリですね。

書込番号:15769955

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:77件

2013/02/15 23:14(1年以上前)

確かに、ショップでも「もう後戻りできませんよ^^」と
笑ゥセールスマンみたいな言い方されましたね^^;

まあ、LTE契約なら代替機はそれなりのを用意してくれるでしょうから、心配要らないのではないかと。
確かにプランが全く異なるので、イチイチ日割だなんだと揉めるから、再契約しないと3Gには戻さないんでしょうね?

まあ、結果的にメールの遅延も無くなり、動作も機敏なLTEで正解です。
戻らなくても良いかな、外部スピーカーの音質以外は^^;

書込番号:15769973

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:766件

2013/02/15 23:31(1年以上前)

代替機を借りれば手数料がかからないので、それは良いのですが、僕も経験があるのですが、代替機がそこそこ古い機体の場合、借りている間に自然故障したり、端子フタがとれたり、自分が付けていない小傷を理由に破損扱いにされ、修理代を請求される事があります。その点が気になり、これまでは自分の旧機種を持ち込んで代替機にしていました。LTE機種はLTE専用ICカードが全ての機種についているようですので、今後ROM機が発売される可能性は低いとは思いますが、LTE機体を2台所有するまでは、修理の際に気をつかいます。

書込番号:15770076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:77件

2013/02/16 00:01(1年以上前)

>>代替機がそこそこ古い機体の場合、借りている間に自然故障したり、端子フタがとれたり、自分が付けていない小傷を理由に破損扱いにされ、修理代を請求される事があります。

さすがに、それを言われたことは無いですねえ。
ガッタガタに落っことしてれば別ですが、小傷なんて誰も覚えて無いですから、
「こっちが付けたと言うなら、その事実を証明しろ!」って一喝すれば終わりでしょ?

気になるなら、デジカメでマクロ撮影すればいいのです。
端子フタ、古くてボロッとちぎれて取れたことありますけど「ボロですみません^^;」って笑ってましたよ?

流石に水没反応はダメですけどね。


>>その点が気になり、これまでは自分の旧機種を持ち込んで代替機にしていました。

殆ど、そういう人のほうが少ないですよ。
大概は、旧機種は皆さん「捨てておいてください。」ですから。

そこまで心配は無いかと。

書込番号:15770264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:766件

2013/02/16 00:30(1年以上前)

回答ありがとうございます。
自分の苦い経験からauショップに、あまり良いイメージがなく不信感があります。しかし、皆さんがそういう経験をされているのではないようなので少し安心しました。次回修理する時は、ショップを変えて様子をみようと思います。万一、店員から小傷が...という指摘があり、心あたりが全くない場合、証拠を出せ!と言ってやります。

書込番号:15770415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:77件

2013/02/16 13:21(1年以上前)

最初から喧嘩腰では良く無いでしょうけど、そこは人と人ですからね^^

私は外観上お得な面もありますけど、そうでない方が結構有ります(涙

そこまでクズなショップだったら、他店に変えたほうがいいですよ^^

書込番号:15772420

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:766件

2013/02/16 16:38(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
すぐに客のせいで故障した事にするショップは、その運営会社の方針なんでしょうね。近所に2店舗あるのですが、運営会社が同じなので、スタッフが定期的に入れ替わり、嫌なスタッフにどっちに行っても遭遇する事があります。仕方ないので、隣町まで行ってみようと思います。

書込番号:15773140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:77件

2013/02/17 00:12(1年以上前)

う〜む、そんなもので得られる微々たる収入よりも、毎月そのショップに落とすマージンの方が収入になると思うんですけどね^^;

まあ、おどおどせずに、ビシッと筋を通して話すことです。
特に長期のユーザーだと、auはかなり頑張ってくれます。


自分に非が無いのであれば、騒がず相手の立場も尊重した上で、”意見”するのが肝要です。
電話口でギャーギャー騒ぐと、恐喝になります。
録音されていますので、声は静かにした方がいいですね^^

あくまでも、”交渉である”ということを忘れないでください。
喧嘩になったら、負け。
最悪、ニュースに出れますよ^^;

書込番号:15775350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:766件

2013/02/17 00:36(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
冷静に対応するように、気を付けます。
m(__)m

書込番号:15775468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 Flash Playerにセキュリティ脆弱性

2013/02/14 13:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

スレ主 まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件

Flash Playerにセキュリティ脆弱性 があるそうです。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130213/455881/?mln

Android4.0用 本日の最新バージョンは、
Flash Player 11.1 for Android 4.0 (11.1.115.47)
のようです。
http://helpx.adobe.com/flash-player/kb/archived-flash-player-versions.html

ご参考まで


書込番号:15763487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件

2013/02/14 15:35(1年以上前)

まいぱ様
こちらのクチコミ拝見し、早速アップデートしました。
良い情報ありがとうございました。

書込番号:15763819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件

2013/02/14 16:05(1年以上前)

どうもです。
(はずかしながら、間違って初心者マークつけちゃいました(照))

書込番号:15763907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2013/02/14 16:13(1年以上前)

まいぱさん、お久しぶりです。

情報ありがとうございます。

インストールボタンが押せなく焦りましたが、battery mixのバー表示機能を停止し、無事にインストールしました。
(と、いう情報も残しておきます)

書込番号:15763928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件

2013/02/14 20:17(1年以上前)

またまた、どうもです。
battery mixのバー表示 させておられますか…
この制限(インストールできなくなる)、理由が、よくわからないです。m(_ _)m

IS04発売から2年が経過しました。
最近の機種は、とんでもない、優れものが多いですね。
家族4人全員、このたび、Docomoで、Androidにしました。
私一人、1年前にフライングしているので、古い機種です。

このころ、このクチコミを見るインターバルが下がってきています。
機種が多すぎて、ついていけないΣ\( ̄ー ̄;)

でも、出てくるトラブルは、おなじような内容ですね。

書込番号:15764747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:44件

2013/02/14 21:16(1年以上前)

このページのFlash Player 11.1 for Android 2.x and 3.x (11.1.111.43)はリンクが間違えているんですよね
正しくは
http://download.macromedia.com/pub/flashplayer/installers/archive/android/11.1.111.43/install_flash_player_pre_ics.apk
ですね

BatteryMixの残量バーはオーバーレイ表示をおこなっているからです
オーバーレイ表示は通常の画面表示の内容に別の内容を上書きして表示出来ます。

たとえば
ウイルスアプリのインストール確認画面に
無害なアプリに見せかけたインストール確認画面を上書き表示して
ユーザーをだますことが出来ます。

そのためオーバーレイ表示の権限を持つアプリが実行中の時はインストールボタンが押せなくなります。

書込番号:15765016

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
スマートフォンなんでも掲示板を新規書き込みスマートフォンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング