このページのスレッド一覧(全1379スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2012年12月28日 17:16 | |
| 0 | 1 | 2012年12月26日 18:12 | |
| 2 | 4 | 2012年12月24日 08:28 | |
| 0 | 0 | 2012年12月21日 01:36 | |
| 0 | 0 | 2012年12月18日 07:48 | |
| 0 | 1 | 2012年12月14日 21:33 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
auのLTEスマホ、iPhone5には、PRLというものがあります。
LTEは日々エリア拡大してるため最新のPRLが入ってることが好ましいです。
ですので、更新することをおすすめします。
更新のやり方は僕のブログで説明しているので、ご参考にしてください。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/21714186.html
あとPRL更新をすることによっていくらかau版のiPhone5の電波情報が良くなったという報告もあります。
やってみたほうが良いと思います。
0点
どなたかrooted 端末でOTAからのアップデート成功した方居ませんか?
OTAでなくてもSEUSでもFLASHTOOLでもどんな手法でも良いので成功例があると
良いのですが…
ためしにVoodoo OTAROOTKEEPER でTemporaly unroot は試しましたが
だめでした。
機種版では聞き辛く…XDAでもイマイチ見つけられなく…
当方Android歴はあまり長くないのであまり専門的な事は出来ません
(HT-03A,X06HT,SO-01B,GalaxyS,N1,NS,N7あたりはそこそこ触れましたが
Xperia acro, Xperia PLAY, XperiaSX となると…)
0点
GX版でもOTA失敗というのがあったので多分無理。
SX用の.117ftfを作成済みならROM焼き板680の方法で可能(だと思える)
ただしFlashtoolの作成バージョンによってエラーが確認されているので、実動確認済み必須なですが、このファイルで失敗だとSUS.130で詰んでしまう。
(GXで0900のみ成功している例、私は0990で成功しています)
すべて自己責任の世界、解決法を探せなければ止めておいた方がいいですよ。
書込番号:15513547
1点
>すべて自己責任の世界、解決法を探せなければ止めておいた方がいいですよ。
早速の返信ありがとうございます!!
たいていXDAで結論出していたので見つけられない段階で諦めかけていました。
貧乏性なのでSDマウントの為だけにRoot取ってましたが一旦戻して
普通に使います。
ありがとうございました。
サイズの関係から乗換(機種変)まではいけないんですが…
書込番号:15515141
0点
>XDAで結論出していたので見つけられない段階で諦めかけていました
" 7.0.D.1.117 "で検索するとFreaksのあるスレッドが出てきます。
ftfが実働済みなのかまでは判りません、これでコケると救済SUS.130が最終地点です。
(実働済み自作ftfがベストです、自己責任ということで)
" 7.0.D.1.130 root "で検索すると上位に表示するページに答えがあります。
GXとは違うアプローチなので内容まで保証したものではないです。
(GXはCWMでの導入が確立できています)
いづれにしても初期ROMなしでの作業はやらないというのが鉄則です。
書込番号:15517441
1点
〉 " 7.0.D.1.130 root "で検索すると上位に表示するペー ジに答えがあります
早速のご返答感謝です
一旦振り出しに戻ってファイル作成してから
早速チャレンジじます!!
ありがとうございました!!(^-^)
書込番号:15522105 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
http://kakaku.com/keitai/smartphone/
の「メーカーから選ぶ」に「富士通モバイルコミュニケーションズ」が追加されました(^_^;
「富士通」「富士通モバイルコミュニケーションズ」「富士通東芝モバイルコミュニケーションズ」
と紛らわしい状況ですが..._| ̄|○
<「ARROWS」の
http://kakaku.com/keitai/smartphone/se_6/
を見ても、これらが混在しているので、判り難い場合も有ると思っていました(^_^;
0点
SoftBankのiPhone使用中です。
LTEの受信具合をみていますが、地方においても市街地のLTE受信状況は良好です。
SoftBankのLTEエリアはauよりも狭いのかな?と心配しましたが、LTEが受信できない地域は少なく心配は杞憂に終わりました。
皆さんの地域はいかがですか?
0点
今年の3代スマホは、iPhone5,Galaxy3,butterfiy らしい。
AUは、この中のiPhone5 butterfiy で、2枚看板で「音」が良い。
ドコモはつらいよね。Galaxy3だけ、、、、、
来年、ソニーが良いの出しますように。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)




