スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > なんでも掲示板

スマートフォンなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(44199件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1379スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
スマートフォンなんでも掲示板を新規書き込みスマートフォンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SIMフリーiPhone

2012/03/26 19:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:754件

昨年の12月に、旅行先の米国のアップルストアにて、SIMフリーiPhone(AT&T版)を購入。
アクティべーションはその時にやってもらうう。

帰国後、直ぐにヨドバシアキバに行き、b-mobileの販売員に現物確認の上、b-mobileのSIMを購入。
設定もその場で販売員にやってもらう。

b-mobile fairは、速度は遅いながら、テザリングも可能で、3月初旬までは、普通に使えてました。

3月になり、まだ残りのあるb-mobileに見切りをつけ、IIJのSIMを購入。
ios5.1のアップデート後、IIJのSIMに変更。
IIJのAPN等の設定を済ませ、使用開始。単体での通信は特に問題なし。

が、何故かテザリングが出来ないことが判明。
iPhoneの「インターネット共有」の設定も確認し、「インターネット共有」をオンにすると「検索可能となりました....」と表示されるが、スマホ・タブレット・ノートPCなどの他の端末ではテザリング先としてのiPhoneが検索できない。

「全ての設定をリセット」「ネットワークの設定をリセット」などをして、再度設定するも駄目。
iTunesに繋いで復元しても駄目。

ただ、リセット後に2度ほどテザリングが可能となり、復活したかと思いきや、やはり駄目。
IIJが駄目ないのかと思い、再びb-mobileのSIMに戻し、設定を試みるも、通信は出来るがテザは駄目。
IIJに問い合わせるも、ios5.1でも問題なしとの回答。

なので本日、駄目モトでAPPLEのテクニカルサポートに電話してみると、
・電話サポートの期限は切れているが、出来るだけの回答はする。
・基本的に、日本のサポートはSBとAUの機種に限っていて、米国版のSIMフリー機種については情報がない。
・可能性として、各種リセットや復元しか、解決する方法は分からない
とのお答え。

修理は可能かと聞くと、数分の待った後に、
・米国版は日本では修理も受け付けられない。(米国でなら可能)

という回答でした。

やはりSIMフリー機は、自己責任での使用が基本のようです。

ただ、appleサポートの男性の「個人的にはSIMフリー機であっても、ナントカしたいのですが...」という言葉に心が和む。

それにしても、何がいけないのだろうか...僕のiPhone。

書込番号:14350479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:144件

@半年位前のドコモスマートホン白ロム本体をオークションで1万円位で買う
AFoma3GのSimカードを月980円〜3000円位で契約する
Bドコモの0円携帯を学生割引で契約、維持費月5円でゲットする。
 *使わないか、着信にだけに使う
Cドコモの携帯番号を元に050plusに入普段の発信着信電話にする。
これで初期投資約20000円以下、月2000円以下のスマホ携帯が実現です。

書込番号:14236474

ナイスクチコミ!0


返信する
とほりさん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:11件

2012/03/04 15:37(1年以上前)

データ通信はWifiタダ乗りオンリーですか。

だったら[中古スマホ+日本通信SIM月1000円]とキャリア各社の最低額プランで無料機種を契約の方が良くないですか?
これも月2000円を越えませんし、同キャリア間なら通話無料になるのもあります。

書込番号:14239293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2012/03/04 17:50(1年以上前)

Foma3GのSimカードで最も安いのは日本通信SIM月1000円位ですね。
でも現実的には、無制限に使いたい人はぷららのFomaカード、スピードが欲しい人はSo-netのFomaカードでしょうか・・・。どちらも2800円位ですから、それなりに快適で安く上がるのではないでしょうか。

書込番号:14239939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

LG PRADA Bluetooth Ear Set and PRADA Cradle

2012/02/26 09:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:3件

LG PRADA Bluetooth Ear Set(HBM-906) anaPRADA Cradle(充電機能付スタンド)(SDT-600)は韓国の携帯ショップで購入出来ます。そしてドコモショップで購入したPRADA PHONEで使用出来ます。機能の設定にちゃんとHBM-906が入力されています。因みに韓国での価格は両方共
198000ウォン(日本価格13500円前後)です。それとドコモショップで購入したPRADA PHONE
には試供品のイヤフォンが付いていますが購入が出来ません。LG Electronicsで購入出来ますが、価格は5250円と高価です。

書込番号:14205440

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2012/02/26 15:27(1年以上前)

実はPRADA PHONEのカバーはPRADAより発売されています。すっぽりと入り、使用時にはケースから出すタイプでPRADAのシルバーロゴの入った黒のみのラバー製が15000円と黒皮製が19000円でプラダショップ銀座店、青山店、名古屋店で予約販売されていて、もう数名に販売済みだそうですよ。

書込番号:14206986

ナイスクチコミ!0


鐘慶さん
クチコミ投稿数:31件

2012/02/26 15:41(1年以上前)

こちらでもロゴ入りでそのお値段で買えるのですね
情報ありがとうございます
色んな悩みが解決できそうで素晴らしいですね
さっそく親戚に教えようと思います

書込番号:14207038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

LG PRADA Phone Bluetooth Ear Set

2012/02/19 08:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:3件

LG PRADA Phone Bluetooth Ear Set及びPRADA Cradle(充電機能付スタンド)を入手するのは
現在、日本国内では不可能です。一番近い外国の韓国で入手出来ます。ただ韓国ではPRADA PHONEはお金持ちしか購入出来ないようで、Bluetooth Ear Set 198000ウォン(約13500
前後)、Cradle198000ウォンと高価です。私も韓国の友人に先週依頼したのですが、PRADA PHONEは金持ちに人気があり、超品薄状態です。私の友人は財界や芸能界に人脈があるので、やっと入手出来ました。来週日本に届く予定です。
それから、試供品として付いているイヤフォンはドコモショップでは販売されていませんが、LG Electronics JAPANで5250円で販売されています。







書込番号:14174025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

au携帯の通信障害、最大615万台に影響

2012/02/13 13:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

スレ主 鐘慶さん
クチコミ投稿数:31件

KDDIは2012年2月12日、一部のau携帯電話で11日夜発生した電子メールの通信障害について、全国の最大約615万台に影響があったと発表した。
KDDIによると、11日20時35分から23時59分の約3時間半にわたり、スマートフォンを含むau携帯電話で同社の携帯電話用アドレスを使用した電子メールの送受信がしづらい状態になった。音声利用やネット接続への影響はなかった。原因は栃木県にある小山ネットワークセンター内の通信設備の故障だとして、同社では詳しい調査を進めている。
なお、KDDIは2月9日にもau携帯電話の通信障害を発生させており、最大130万人に影響が出た。

http://www.j-cast.com/2012/02/12121893.html

ドコモもauもダメですね
先見性の差でしょうか

書込番号:14147981

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:20件

2012/02/13 13:51(1年以上前)

まだやってんの?
だからSBは日頃からあるって。

書込番号:14148024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


erica105さん
クチコミ投稿数:16件

2012/02/14 01:34(1年以上前)

auヲワタ(T-T)

書込番号:14151168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:77件

2012/02/15 01:04(1年以上前)

ソフトバンクは、Northkorea-Housou-Kyoukaiと化した某放送局から、どういう訳かアナログ波テレビ中継局全部を譲渡(という前フリで)されてますね。

え〜、準国営放送ですから、人口カバー率はほぼ100%ですね。

何処のキャリアも欲しい立地条件に設備はありますけど
何故ソフトバンクだけに?

docomoもauも、そのような打診があったとは聞かないですね?


きな臭いきな臭いw

書込番号:14155464

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

最近のスマホはなぜ大型化する?

2012/01/21 22:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:37件

最近のスマホは大型サイズのものが多いですが、当方IS03を使用していまして片手操作ができるので重宝しています。個人的には小さいほうが画面が小さいので電池持ちもよくなるし軽くなるので良いと思うのですが思いの外そういった機種が少ないです。

そこで普段両手で操作している方(主に画面サイズ4インチ以上の機種をご使用の方)にお聞きしたいのですが両手操作で便利/不便に思ったことなどをお答えいただきたいです。

今後の機種変更の際に参考にしたいので。よろしくお願いします。

書込番号:14051506

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:74件

2012/01/22 01:43(1年以上前)

両手操作それ自体で便利なことはないですけど、画面が大きいのは見やすいので、便利です。
電話としては、片手操作できるようなサイズの方が使い勝手がよく便利です。

ただ、4〜5インチもまだ結局は普通のPC向けサイトを見ると、見にくく小さく感じます。
スマホに最適化されたサイトだと3.5インチ〜でも普通に見れますし。
考えたら、大型画面のスマホは中途半端といえば中途半端ですね。

書込番号:14052295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2012/01/22 17:47(1年以上前)

4.3型の機種を使っています。

iPhoneとか画面が小さすぎて見にくいですよね。

4〜5インチくらいが見やすくて良いです。

書込番号:14054809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2012/01/26 03:19(1年以上前)

お二方返事ありがとうございます!

大きな画面の方が視認性がよいため大きい方がいいみたいですね。

とりあえず、メーカーには重さと電池の持ち(画面が大きいほど消費する)を改善して欲しいところです。

個人的にはデザインをどうにかして欲しいですね。デザインというと「見た目」だと思いますが、そうではなく「作り込み」を良くして欲しいです。

夏あたりに良い端末が出るといいのですが・・・

書込番号:14069212

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
スマートフォンなんでも掲示板を新規書き込みスマートフォンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング