
このページのスレッド一覧(全1378スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2023年7月8日 20:17 |
![]() |
22 | 4 | 2023年7月7日 18:44 |
![]() |
38 | 9 | 2023年7月7日 01:27 |
![]() |
6 | 2 | 2023年7月4日 15:35 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2023年7月3日 21:12 |
![]() |
169 | 79 | 2023年10月14日 10:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


時々Google ヘルプサイトのトップページのデザインが変化します。
再読み込みすると、デザインが変化しました。(普通にサイトは利用できます。)
今回スクリーンレコードで動画を録画したので載せました。
同様の人は他にいますでしょうか?
0点



それはそれは大変ですね!
書込番号:25334120 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

発熱、充電トラブルであるのが、lineとか入れてトラブってる場合もあるから、lineを消して使わないようにするとか。
書込番号:25334146
7点

さいたま県民と群馬県民は40℃の炎天下でもながらスマホしてるくらいなので大丈夫でしょう。
書込番号:25334151 スマートフォンサイトからの書き込み
3点





それはそれはよかったですね!
書込番号:25331250 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

その類はアプリの無断改変に繋がるようなものですので、素直にスマホに移行するか、lineを諦めるかの2択しかないと思います。
書込番号:25331275
5点

カメラも顔認証もタッチ決済もメチャメチャ使いますので、それがないスマホはいりません。
そんなの買うくらいならガラケーでいいと思う。
書込番号:25331355
5点

>そんなの買うくらいならガラケーでいいと思う。
どんな機械でも使いこなせない層は一定の割合でいますからね。無理に背伸びせず、ガラケーあたりがお似合いだと思います。
書込番号:25331363
4点

絶対にダメ
書込番号:25331411 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なんだかんだ構ってあげるあたり皆さんお優しいですね。
書込番号:25331549 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

薄くて軽いスマホは出来るけど、需要が少ないと思ってるから作らないだけかと思います。
薄くて軽いってどれぐらい?あまり薄いと折れちゃうしなぁとか。
重くて厚いのは、高性能化に伴うバッテリーの容量増なので、
カメラや指紋、顔認証やタッチ決済の他に、
画質を落とす、重いアプリも使わないという条件も必要かなと思ったり。
あの・・・あと、ガラゲーの方がかさばるのでは?
それから、あまり小さいと、それはそれで使いにくいです・・・
書込番号:25332926
1点

2018年にドコモで、
カードケータイ KY-01L
というのを出してます。
これでどうでしょうか?
厚さは5.3mmありますけど、47gだそうです。
書込番号:25332937
1点

薄くはないが衛星(携帯)電話で何かありますかね?
書込番号:25333356
1点



やめましょうね
書込番号:25329746 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

発熱、充電トラブルであるのが、lineとか入れてトラブってる場合もあるから、lineを消して使わないようにするとか。
書込番号:25329890
5点



9回戦解約でBLもらったけどシングル契約ならイケるのかな?
書込番号:25328476 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1513089.html
Rakuten最強プラン(データタイプ)
今さらかつてのEMOBILEになろうとしてるのか?
迷走が極まって来てるので、早期にAmazonにでも売る方が、、
書込番号:25328584 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

別に楽天のネガキャンをしたいわけではないのだが
自分もアマゾンモバイルの方がいいかな
うまくやってくれそう
書込番号:25328623 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このSIMどういうときに使うか考えたら
海外旅行の時に使えるのではと思いました
月をまたぐときは2か月分かかるから
メリットないですけど
書込番号:25328653
0点

俺は良いと思うけど。mineoのマイそくとセットで使うと面白いかなって。
書込番号:25329026 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ブロック機能は外されない様ですね
それとは別にビデオ通話(音声通話)機能を追加させたい様です
書込番号:25405529 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最新アップデートでダークモードにしないと設定をいじれなくなりました
書込番号:25412424 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

X(Twitter)が重い、読み込み遅い、タップした項目と違うページが開く...。
直るといいんですが...
書込番号:25414430 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>SANY.Kさん
もうXになってから使い勝手が激烈に悪化してます、、
Google Play上の評価も3点代です
Threadsがアカウント独立設定出来たら移行したいです
書込番号:25415135 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
X(Twitter)不具合が多いと評価も下がりますよね...
ThreadsはInstagramと紐付いているんでしたね。
Blueskyはどうですか?
(招待制の様ですが...)
書込番号:25415757 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>SANY.Kさん
BlueSkyはユーザー数がらみで考えていません
書込番号:25415818 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
もしかしてアクティブ日本語話者ユーザー数のことですか?
私はRedditを時々見たりするので気にかけてなかったですが、少ないみたいですね。
書込番号:25417070 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>SANY.Kさん
日本語ユーザーがBlueSkyとか少ないので考えていません
書込番号:25418116 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


イーロン・マスク氏、X(旧Twitter)を有料化する「方向に移行中」と語る
X(旧Twitter)のオーナー、イーロン・マスク氏は、イスラエルのネタニヤフ首相との対談で、Xを有料化する方向に移行中だと語った。X Premiumだけでなく、全ユーザーから少額のサブスク料金を徴収する考えだ。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2309/19/news077.html
全面有料化されたら不本意ながらThreadsに移行するしか無い
書込番号:25428839 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

有料化の話は誤報であって欲しいが今のマスク氏の言動からしてあながち有り得ない話でも無さそうなのが、、
書込番号:25428873 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

有料化はデマ、と言う人もいますね。
はたしてどっちでしょうね。
書込番号:25429065 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


どうやら書き込みに数百円の御布施を徴収する方向の様な話が出てますね
X(twitter)は参照程度にアカウント残すぐらいしか出来なさそうです
Threadsに移行する事を考え始めた方が良いかも知れません
書込番号:25431792 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

舞来餡銘さんはThreads、私はBlueSkyにしようかと思ってます。
X(Twitter)は、見る専門になりそうな気がします。
書込番号:25431994 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サークル機能を10/31で廃止するそうです
書込番号:25433201 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今、検索機能が機能しなくなってる様です
書込番号:25438508 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
私の方は 検索できてます(17:00)
書込番号:25438683 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これですね。
【X(旧Twitter)】検索できない・検索結果が表示されない問題が発生中(2023年9月26日)
https://sbapp.net/appnews/app/twi/syogai/kensakudekinaifuguai-148668
書込番号:25438713 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

X(Twitter)内で、アカウントの販売をしているかのようなアカウントを見かけたのですが、アカウントの販売っていいのでしょうか?
書込番号:25462246 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





