このページのスレッド一覧(全1379スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2013年2月15日 22:06 | |
| 10 | 5 | 2013年2月14日 21:16 | |
| 1 | 2 | 2013年2月13日 13:40 | |
| 3 | 1 | 2013年2月13日 11:21 | |
| 10 | 3 | 2013年2月9日 23:18 | |
| 21 | 21 | 2013年2月5日 12:18 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
新しいスマホOSです LinuxOSのスマホ版 今年中にはEUでキャリアからもでるらしい 今のところGalaxy Nexusでしか遊べませんが期待しますね
http://www.ubuntu.com/devices/phone
書込番号:15768998 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
どうなんでしょう。
MicrosoftのWindows phoneも、苦戦しています。
Firefoxもスマホ用OSを、出すそうですが、難しいのではないですか。
色んなメーカーが、OSを考えましたが、市場に出す前に、断念しています。
Android OS採用の多い、スマホ業界で、新たなOSの、船出は厳しいと、思います。
書込番号:15769159
0点
MiVEさん、こんばんは
確かに新参OSとしては楽ではないでしょうね しかし、ubuntuはPCosとしては既に10年以上の歴史がありますし、独自の音楽発信やクラウドサービスなど優れたものもあります 最新のPCosのできはかなり高いですし、メインでなくともPCとスマホでmacののような環境もすぐできます アプリもAndroidapkを少しいじれば作れるので意外と早くに増えるかも? 私のように色々イジりたい人にはオモシロイし、斬新なカーネルも入れてるうですから期待してます
書込番号:15769619 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Flash Playerにセキュリティ脆弱性 があるそうです。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130213/455881/?mln
Android4.0用 本日の最新バージョンは、
Flash Player 11.1 for Android 4.0 (11.1.115.47)
のようです。
http://helpx.adobe.com/flash-player/kb/archived-flash-player-versions.html
ご参考まで
書込番号:15763487 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
どうもです。
(はずかしながら、間違って初心者マークつけちゃいました(照))
書込番号:15763907 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
まいぱさん、お久しぶりです。
情報ありがとうございます。
インストールボタンが押せなく焦りましたが、battery mixのバー表示機能を停止し、無事にインストールしました。
(と、いう情報も残しておきます)
書込番号:15763928 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
またまた、どうもです。
battery mixのバー表示 させておられますか…
この制限(インストールできなくなる)、理由が、よくわからないです。m(_ _)m
IS04発売から2年が経過しました。
最近の機種は、とんでもない、優れものが多いですね。
家族4人全員、このたび、Docomoで、Androidにしました。
私一人、1年前にフライングしているので、古い機種です。
このころ、このクチコミを見るインターバルが下がってきています。
機種が多すぎて、ついていけないΣ\( ̄ー ̄;)
でも、出てくるトラブルは、おなじような内容ですね。
書込番号:15764747
0点
このページのFlash Player 11.1 for Android 2.x and 3.x (11.1.111.43)はリンクが間違えているんですよね
正しくは
http://download.macromedia.com/pub/flashplayer/installers/archive/android/11.1.111.43/install_flash_player_pre_ics.apk
ですね
BatteryMixの残量バーはオーバーレイ表示をおこなっているからです
オーバーレイ表示は通常の画面表示の内容に別の内容を上書きして表示出来ます。
たとえば
ウイルスアプリのインストール確認画面に
無害なアプリに見せかけたインストール確認画面を上書き表示して
ユーザーをだますことが出来ます。
そのためオーバーレイ表示の権限を持つアプリが実行中の時はインストールボタンが押せなくなります。
書込番号:15765016
0点
昨今 スマートホンや携帯電話は 防水仕様が多くなってきましたが
カタログに表示されている「IPX5/7(防水規格)」は
あくまで 「常温(5℃〜35℃)の真水・水道水にのみ対応しお湯に対しては想定されていない」様です。
皆さん くれぐれもお風呂で使うのは止めた方がよいですヨ。
http://matome.naver.jp/odai/2136003612046506601
1点
>>お風呂で使うのは
メーカーがOKしてんだから問題なし。
http://www.fmworld.net/product/phone/f-01d/campaign/
湯船や温水シャワーはNGという意味。
書込番号:15758966
0点
時計だって、同じですよ。
100mや200m防水だって、湯船に付けていると、防水パッキンが膨張して、ズレたりしますし、結露したりします。
結露により、腐食が起きたりします。
風呂場でスマホを使う場合、湯船につけず、多少の水滴がつくぐらいは、問題が無い使い方でしょう。
書込番号:15758985
0点
わかりました。
書込番号:15758572 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
こんにちは
僕はHTCJ Butterflyを使用しているのですが、ギャラリーを開いている際、2本指でスクロールすると便利だということを最近はじめて知りました。(おそらく4.1からの機能?)
このようなみんなが知らなそうな機能を知っている方は、書き込みお願いいたします。
OS標準ではなく、アプリを使った機能でもOKです。
(○○というブラウザを使うと、一番上に行ったり、下に行ったりするのが楽になるなど)
みなさんレスのほうお願いいたします!
2点
ブラウザーだとSleipnirにするとICS以降で見られなくなった拡縮ボタンや、ページの長距離スクロールにむいているスクロールグリップに対応などですかね。
あと、スマホで価格.comにアクセスして書き込み画面をパソコンにした場合、規約のところを一本指でスクロールすると規約がスクロールされますが、二本指でスクロールすると…?
書込番号:15697870
3点
便利だなって思ったのは
ホーム画面でメニューボタンを長押しで
検索ページにジャンプ
標準ブラウザで戻るボタンを長押しで
ブックマーク一覧を表示
でしょうか
機種に依存する場合もあるかもしれません
書込番号:15741019 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
お二方ありがとうございます。
紹介していただいたものは便利ですね。
僕はChromeを使ってるので、戻る長押しでブックマーク表示はできませんでしたが、標準のものなら問題なかったです。
書込番号:15741087
2点
1月中旬予定となっていましたが、昨日DSでいつから使えるようになるのか確認してみると、2月中旬以降になっていると言われました。
SPモードメールの使い勝手があまり良くないので、早めに利用可能になってくれたら良いんですけどね。
3点
Ryota12228さん
どうもです。
OS4.0になってからか、SH-09Dの問題かはわからないですが、SPモードメールの送受信出来ないことが以前に比べて増えました(^^;)
仕事はGmailで対応しているので、緊急性はあまりないですが、モッサリした動きなどは改善していると良いですね。
書込番号:15585028 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
SC-05DとSO-03Dで使っていますが、認証中のままフリーズされることが増えましたね。送ったはずなのに送れてなくて連絡が取れてないことがりました(´・ω・`)キャリアのならもう少しまともなものを出して欲しいですね。
書込番号:15585046 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
確かにそうですね。
私の場合送信中で固まることが多いです。
未送信ボックスにあるので、再度送信したら、相手から同じメールが2通きてると言われる事もあります。
途中で固まった時に送れてるのかどうかわからないのは困りものです。
下請け会社(アプリックス)に任せたのがいけなかったのでしょうかね(^^;)
何はともあれ、ちゃんと使える物に仕上げてリリースしてほしいですね。
書込番号:15585063 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
docomoのクラウドメール?と言われるものでしょうか?
私も密かにお知らせがあるのかな?なんて思っていたんですが延期になっていたんですね。
私の端末は運がいいのかspモードメールに関しては全くトラブルがないんです。
docomo版端末を2ヶ月間姉に貸すので直ぐには試せないですが、3月に端末が手元に戻った時に試して見たいです。
書込番号:15585563 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
あさぴ〜auさん
不具合なく使えるのが一番ですから。
どの端末でも安定して使えるものを開発してほしいですね。
SH-09Dも端末交換しても不具合は改善されずでしたので、どうしたものかと(^^;)
書込番号:15585670 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
とんぴちさん。
こんばんは。
端末を交換しても改善されないのはハード側ではなくソフト側に原因があるみたいな感じですね、しかしspモードメールアプリは悪評サクサクですし、アプリックスが改善する感じもなさそうですし、私もメールでトラブルが出ると凄い困りますね。
現在auのEメールを普通に使ってますが、spモードメールよりも使いやすいです。
データサイズも。
spモードメール 42メガ
au Eメール 10メガ
です、spモードメールのデータの重さは前から不満に思ってました、確かに無印acroやarcだと苦しいですね。
クラウドメールで解決すれば万々歳ですね、後1ヶ月の我慢です。
書込番号:15586031 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
あさぴ〜auさん
auのメール容量は軽いですね。
ドコモもそれくらいになればいいのですがね。
ドコモの2月中旬以降というアナウンスは、これまた延期になりそうな雰囲気もありそうな感じがしますが・・・。
書込番号:15586990
0点
とんぴちさん。
延期に延期ではキャリアに対する信用度が下がりますので、予定通りになるかと予測します。
新メールシステム
新OSの開発
今年はdocomoにとって激動の1年になるかもしれませんね、私もauからdocomoの返り咲きは様子見になるかもしれません。
書込番号:15587691 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
そうなることを期待したいですね。
新OSはどうなるでしょうか。
遅いような気もしますが、どのようなものかは見てみないと何とも言えないですね。
書込番号:15587711 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
とんぴちさん。
もし新しいOSが不発に終わると、かなり厳しくなりそうな予感がします、Android4.2以降はキャリア独自のものは入れれない、とすれば、現おサイフケータイなんかは勿論導入できないので、新たなOS開発となったのでしょうね。
実際に新しいOS搭載のスマホが出てみないと何とも言えませんが心配です。
書込番号:15587759 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
とんぴちさん
あさぴ〜さん
こんばんは。新OSはどうなのでしょう。docomoはiPhoneを出しておらず、やはり人気としてはAndroidはiOSに負けてしまう部分があります。しかし、最近はAndroidが普及してきて、人気が出て、アプリもたくさん出てきました。そこにさらに新しいOSが来て、ユーザーに受け入れられますかね…。やはり、auやSoftBankに顧客をとられている以上、新OSよりも、無理やりiPhoneを発売する(無理でしょうが)ことや、Androidスマートフォンのハード、ソフトを良くしていく方が良いのかと思います。
間に入ってしまい申し訳ないです。
書込番号:15587773 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Ryota12228さん。
こんばんは。
docomoからiPhoneが出ないのは、やはりAndroid4.2以降のキャリア独自のものは入れれないと同じだと思います、後はAppleから販売ノルマが厳しいなど、私的にはdocomoからiPhoneは出ない方がいいかな派です。
新たなOS【タイゼン】だったかな?を立ちあげるには、やはりキャリア独自のものを入れたいからかな?って勝手に予測してます、後はFeliCaの利用が意外にも多いのかもしれません、私もIDは使ってますので。
ただ、現段階でもプリインアプリはあまりいい影響を及ぼしているとも思えないんです、新たなOSなんで色々とトラブルが発生したりするかもしれません、ちょっと先行き不安です。
日本語が下手で申し訳ないです。
書込番号:15587824 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
あさぴ〜さん
おはようございます(*^O^*)
やはりiPhoneを出すのは難しいようですね…。Android4.2以降の機種が発売される際、独自アプリを入れたいけど入れられないdocomoはどのように対処するのでしょうか?こちらが少々疑問です。
新OSは独自アプリを導入するためなのですかね…(´・ω・`)?docomoは端末が使いづらくなるように独自のアプリを入れて何がしたいのでしょうか…?現状のものが満足に作れてない(僕はそう思います)のに、新しいものを取り入れようとしたらやはり失敗してしまうのではないかと心配になります。
だらだらと長文申し訳ありません。余談ですが、僕はこの前国語のテストで驚異の学校内偏差値16を取ってしまったほど国語力がありません(笑)偏差値16なんて初めて見ましたw
とんぴちさん
スレをお借りして申し訳ありません。
書込番号:15588437 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Ryota12228さん。
おはようございます。
docomoがiPhoneを発売しない理由は深夜のスレに記載しましたが、docomo的にはDメニューなどの独自機能は必ず入れたいんでしょうね、使い勝手より独自性を優先するんでしょうね。
新OSがdocomo独自機能搭載のためというのは私の憶測なんで何とも言えませんが、Android4.2以降では入れれないので、docomoとしては共同開発でもいいから独自性を保てる方法を…ちょっと話が飛躍しすぎでしょうか?
現時点で、一部のdocomo独自機能で不具合が出ていてもチョロチョロって修正する程度で根本的な見直しをしているようにはみえません、spモードメールアプリがいい例です、細かくアプデしてもダメ、とんぴちさんみたいに機種によっては送受信できなくなるなんて事は通信会社ではあってはいけない事だと思います、私もAQUOS Phone SH-01Dには本当に泣かされました、とにかく売って売って売ってしまえ〜でアフターケアが置き去りになってるのは痛感しているので企業自体の体質改善も求められますね、手始めに代理店営業だとしてもdocomoの看板を背負ってるんで、対応に統一性を持たせるなど。
だらだら書いてしまいましたが、あくまで私個人の主観なんで不快になられた方がいらっしゃったら申し訳ないです。
書込番号:15588568 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
あさぴ〜さん
なるほど。Android4.2以降で独自アプリの導入ができない。しかし、このまま4.1だけで通る訳がない。それなら新しいOSを作ってしまおうということですね。それなら納得ができます。そこまでして独自性を守りたいのでしょうか。あくまで想像ですね。
僕もSH-01Dで5回無償交換していただきました。docomoにはかなり良い対応をしていただきました。結局SO-03Dに無償交換です。SO-03Dはほぼ問題なく快適に使っております。高校生なので、使ってたのを売って次を買うということはできませんでしたね(;´Д`)(笑)
SPモードメールよりも断然iモードメールの方が安定していました。なぜスマートフォンがガラケーに負けているのでしょうかね。それは納得いきませんね。
書込番号:15588654 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
とんぴちさん。
Ryota12228さん。
追伸です、あまりに私自身がスレチな内容ばかり記載してしまうので、縁側掲示板?を開いてみました、いつもスレチな内容で申し訳ないです。
いつも、解りにくい文章で申し訳ないです。
AQUOS Phone SH-01DからXPERIA acroHD SO-03Dへの他機種変更は私と全く同じです(笑)端末色
どちらも黒です、現在レイアウトのジャケットがありますが裸族です。
ガラケーに勝てない機能については、電波の掴みや通話音質などもあります、それだけ完璧な作り込みだったという事でしょうか。
書込番号:15588676
1点
あさぴ〜auさん
Ryota12228さん
まとめてレスすいません。
情報共有の場なのでスレチでも全然構いませんよ。
新OSはどのようなものになるか興味はありますが、ドコモ謹製アプリを維持したいが為であれば、個人的にはあまり期待は出来ないかなと思います。
iPhoneに関しては新OSで対抗するのであれば、ドコモから販売されることは望み薄のような気もしますね。
個人的にはAndroid端末の方が自由があるので楽しいですが、iOSの安定性は凄いなと思います。
アップデートも世代関係なく出来ますし。
家族全員ドコモですから、なかなかMNPするのも簡単にはいかないので、安定したものを提供してもらいたいですね。
また縁側も覗いてみますね。
書込番号:15589019 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
とんぴちさん。
ありがとうございます、私自身スレチな内容を投稿する事も多いので、それが知り合いになった方々の迷惑にならないかなんて考えてました。
もしかして新しいOSがdocomoから販売されたとしても、現在の二大勢力のGoogleやAppleには遠く及ばないはずです、それでも独自機能に拘るというなら、それこそバブル崩壊を見ているのと同じ気がします。
書込番号:15590588 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
キンメダルマンさん
何となく不具合が出ているため延期になったような気もします。
ここまで延びるならキッチリと作り込みしてリリースしてほしいですね。
書込番号:15720371
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)








