スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > なんでも掲示板

スマートフォンなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(17962件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2148スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
スマートフォンなんでも掲示板を新規書き込みスマートフォンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2148

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Y!mobile PayPayとの連携について

2023/09/30 22:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

先ほどサブ回線でY!mobileに入会しました。

そこでPayPayポイント10000P貰うには連携が必要のことでした。
でもすでにメイン回線で連携しているためサブ回線では連携できません。

PayPayの登録番号をサブ回線で登録し直せばいい事でしょうが
一度変更すると180日変更できないとの制約があるようですし
そのあとメイン回線に再登録できるかどうかも分かりません。

実体験のある方いいアドバイスは有りませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:25444212

ナイスクチコミ!0


返信する
不ぢさん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:10件

2023/10/01 02:24(1年以上前)

問題ないよ
変えて付与されたらまた戻せばいいだけ

書込番号:25444387 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:388件

2023/10/01 07:57(1年以上前)

>不ぢさん
ありがとうございます。

問題ないようですので番号を変更してみます。

書込番号:25444530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:2件

私はよくサイクリングをするのですが、現在のスマホPixel 6 A(保護ガラス付き)を利用しているのですが、スマホの明るさに満足していません。9月現在にも凝視してもなかなか見えない状況です。(今年は異常気象で平年より暑いですが)
ゲームスペックとしては十分に満足しています。同程度のスペックもしくは同価格帯Androidスマホにしようかなと思ってます。
いざ明るさ関連の情報を検索してみても、海外向けの製品など現在流通している一部の商品の一覧表はちょこちょこ見つけられたのですが、現在日本主流の「全スマホ」の画面の明るさの詳しい一覧表や数値が乗ってるサイトまでは見付られませんでした。機種名から1個1個探してみようかとも思いやってみましたがその方法もうまくいかなさそうでした。

スマホの明るさの単位はnits (cd/cm2)で表されるようですが海外サイトでは、Pixel 6 A は900nits弱程度とのことでした。(おそらく実際の計測値)。
最近iPhone 15が2000nitsと広告していましたが、詳しく調べたところ、ピーク値というものがあるようで実際に普段の使用時の数値的にはそれに満たないことが多いようです。iPhone15の場合どちらなのか不明そうです。
Galaxy UltraS 22なんかは2500と書いてあるサイトもありますが、おそらくピーク値でしょう。
とあるサイトにはGoogle Pixel 7の表示が1000nits(ピーク値が1400)と書いてありました。

そういうわけで、
現在主流している全スマホの実際の使用時の数値もしくはピーク含め両方の数値が書いてあるサイトがあれば教えて頂きたいのですが、ご存知の方いらっしゃいますか?

もしくはハイエンドミドルエンド問わずここ数年の機種で、実際に直射日光下でこの機種はっきり見える(直射日光下で信号待ち中などに凝視しなくてもいい程度)という体験談をお持ちの方は教えていただけると幸いです。
もしくは具体的な例としてPixel 6 A から乗り換えたけど、こっちの方がいい、などの情報があると助かります。この機種からこの機種に乗り換えたけど、前の方が良かった、なども教えいただけると大変参考になります。
(ちなみに後々発表されるであろうPixel 8aの情報が良さそうならまあまあ優先順位高いと思います)

書込番号:25425435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/09/16 22:58(1年以上前)

どんなに明るいスマホでも直射日光には勝てないんじゃ?

・画面の明るさ設定を上げる
・スマホホルダーを日差しよけ付きのやつに変える
・フィルムを反射防止のやつに変える

の複合技で

書込番号:25425581

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件

2023/09/16 23:02(1年以上前)

6aの仕様上、高輝度モードでも800nitsが限界じゃないですかね?
Androidだと大半の機種が明るさ調整を自動にしないと高輝度モードに入らないと思いますが、手動で明るさを最大にしていませんか?
手動だと結構暗くなる場合があります。
800nitsあればよっぽど見えるような気もしなくもないですが、それよりも明るい機種を探そうと思ってもかなり限定的な状況かと思います。

一応、輝度の実測を知りたいのならPhoneArenaのDisplayの項目から調べることが出来ます。
https://www.phonearena.com/phones/benchmarks

画面輝度は有機EL製造時に使用される材料によって左右されてくるので、結局はSamsungなど各有機ELメーカーのどの世代、素材のパネルを使用しているかによって左右されます。
2000over以上のnitsを謳っているスマホでも状況に応じてMax輝度を変化させていると思うので、一定条件がそろわない限りは1000nits当りが限界かと思います。

特に長時間高温に晒される状況下であれば有機ELだと制御が効いて最高輝度は維持されないんじゃないかと思います。
そういう意味ではサイクリング時用に液晶ディスプレイで明るい端末を探して見てもいいんじゃないかんとは思います。

書込番号:25425588

ナイスクチコミ!11


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9889件Goodアンサー獲得:1079件 問い合わせ 

2023/09/16 23:46(1年以上前)

>ねこまたちゃんさん
Galaxy S23 Ultraは炎天下でもしっかり視認できましたよ。
それまではXperia 1 IIIでしたが、こちらは炎天下の視認性は0でした。

書込番号:25425642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ33

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo5GSA とは?

2023/09/13 15:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:216件

東京で使えるの丸の内あたりだけで、ルーターみたいなの?アンテナが丸の内南口に設置されてるだけなのでしょうか?

docomoギガホプレミア5GとSoftBank5G20GBあるのですが
東京と東芝本社近くでは朝は両者早く昼のトラヒックオーバーなdocomoは5にゃんねるすら読み込むのに10秒はきり、SoftBankは瞬足です

マンションには20階なので明らかにしない5Gの性質高層には届きにくというのは違いドコモの問題かと

使用端末

docomo
MOTOROLA



SoftBank
AQUOSsense7PlusSoftBank専売
です

docomo5G対応してるの買ってもバンドやdocomoの回線品質ですよね?
根本的な問題は

docomoはどれほどの新通信規格だしてるのかよくわからなくなってきました

5Gを最大に活かせるバンドはどの世帯で対応いる端末はあるのでしょうか?

よろしくおねがいします

あとスナドラの性能がよくわからないのですが
数値は大きい方?小さい方どちらが良くて何に何の差異があり、ゲーミングしないし、オンゲーもしないなら関係ないですよね?

書込番号:25421190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3106件Goodアンサー獲得:414件

2023/09/13 16:25(1年以上前)

SAって端末が対応してないと使えませんよ
モトローラって対応してないと思いますが
7plusはどうなのかな知りませんが

書込番号:25421228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3106件Goodアンサー獲得:414件

2023/09/13 16:37(1年以上前)

https://www.docomo.ne.jp/service/5g_sa/compatible_model.html

ドコモの5GSA使いたければこの中から選ばないとだめです
シムフリー版とか他社版の同機種でも多分駄目です
SAでそんなに速くなるかは知りませんが

書込番号:25421236 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28321件Goodアンサー獲得:4191件

2023/09/13 16:37(1年以上前)

モトローラスマホはそもそもSA非対応モデルしかないですし、ドコモの5Gについてもドコモ主力バンドn79非対応ですからね(折りたたみモデルのrazr40 Ultraのみ珍しくn79対応)。

またドコモのSAは申し込みが必要、対応端末はドコモの発売するハイエンド端末のみとなってます。

AQUOS sense7 plusについてはSoftBankのSAサービスに対応してます。

SAはドコモはハイエンド端末のみ対応させてるのに対し、auやSoftBankはハイエンド以外のミドルレンジ対応端末の一部もSAに対応させてたりします。 

またSA対応といってもドコモに限らず現時点では5Gミリ波同様にピンポイントサービスでしかないので、こちらについてはあまり気にしなくていいと思いますが。

ドコモの5Gをしっかり利用したい場合、n79対応モデルを選んだ方がいいでしょうね。
まあ都市部など一部地域では昨年からドコモの通信品質が著しく悪化するとかがあるため、それらの地域だと端末変えてもあまり変化ない場合はあるでしょうが。

書込番号:25421238 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2023/09/13 16:48(1年以上前)

>りほっちさん
docomo5G SA
https://www.docomo.ne.jp/service/5g_sa/
対応端末、OP加入か必要です。
非加入の場合はエリア内でも使えません。
使えるエリアもほとんどありませんが…
最近のドコモの通信品質はあまりよく無いのは実感します。

>5Gを最大に活かせるバンドはどの世帯で対応いる端末はあるのでしょうか?
ミリ波に対応した端末でミリ波エリアでスピードテストすると分かりますよ。
3Gbps位は出るので爆速です。
数回テストするだけで30GB位使うので無制限プランで行ってください。
エリアは皆無に等しいですが…

>あとスナドラの性能がよくわからないのですが
8.7.6の順になります。
8がつく番号がハイエンドで順に性能が落ちます。

書込番号:25421249 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:216件

2023/09/13 19:42(1年以上前)

皆さん
お返事ありがとう御座います

オプションで別料金に端末馬鹿高いハイスペッククラスとか

また、ドコモも随分と姑息なことを

今ある機種では5Gより明らかに4Gのほうが安定してます
iPhone12ですが

ありがとう
技術進化してるようでドコモはハリボテだと理解しました

まぁ、今は廃止されて新規契約不能はドコモギガホプレミア5Gハーティ割で5分通話料無料SPモード込み込み5808円でテザリングしてますが

AQUOSsense? 7PlussoftbankSA対応だったとは
 

なら、softbankは東芝本社近くでのSAエリア、5Gプラスエリア!?対応してるのですかね

早朝はsoftbank爆速ですがやはり11頃からでも5ちゃんねる1秒またはパケづまりしますね

しかしSAドコモエリア条件立地もあるとは 
ほとんど使えない性質のものなのに説明無しとは

有利誤認表示や優良誤認表示、景品表示法違反平気でするようになったのですね

ギガホプレミア5Gは継続していきますが、ソフトクリームあたりで同じようなプラン出てテザリング無料で同じような価格帯なら速攻でsoftbankに乗り換えます 

すごいですね 
ここの方たちは

書込番号:25421399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3106件Goodアンサー獲得:414件

2023/09/13 20:26(1年以上前)

多分回線速度は今ソフバンが一番マトモだと思う
docomoもauも結構詰まることあるので

書込番号:25421443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2023/09/13 20:58(1年以上前)

>りほっちさん
>AQUOSsense? 7PlussoftbankSA対応だったとは
SA非対応ですし、申込みと専用SIMカードが必要です。

>なら、softbankは東芝本社近くでのSAエリア、5Gプラスエリア!?対応してるのですかね
非対応地域です。

SoftBankの無制限プランでもテザリングは30GBまでしか使えません。
テザリング無制限で使えるのはドコモ、楽天モバイルだけです。

書込番号:25421479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件

2023/09/13 21:05(1年以上前)

>ヘイムスクリングラさん
ですよね〜

auは3G亭波時の対応とその後の大規模通信障害の後手、後手対応

ドコモは千葉市川インター店兼松?コミュニケーションズの
つまり〇〇!
ディズニーベタ付け

発言、リバースブルートフォースアタックの有耶無耶対応

softbankは孫氏のADSLバラマキ解約金、違約金、Pepperなど

初めから疑ってかかれの孫氏の様子iPhone4Sスティーブジョブズの遺作以来のどう変わったか?

を確認したくて再び4Sぶりに来ましたが、スタッフの態度銀座旗艦店は相変わらずの対応でしたが端末を買った店では法務部でたと言い、景品表示法違反の有利誤認表示や優良誤認表示しなかったので担当した方を信じて契約してよかったです

ランダムメール?メッセージにスパムマッチングメール画像付きで来て1GB程度消費するのは

(´・ω・`)ですけど  

本題とそれますがこれについて孫正義の指示なのですかね

マッチングアプリは既にしてるんですけどね(〃ω〃)

書込番号:25421484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28321件Goodアンサー獲得:4191件

2023/09/13 21:37(1年以上前)

>α7RWさん

sense7 plus、SoftBankのSAに対応してますよ。

SoftBankの機種別スペック項目において、SA時環境での5G連続待受時間が記載されてます(SA非対応機種では5G環境下での待受時間のみ)。

それにSoftBankのSA対応機種一覧にも掲載されてます。
https://www.softbank.jp/mobile/network/service/5g/

まあエリアはドコモやau同様にまだまだピンポイントだし、対応してるだけマシ程度ではありますが。

書込番号:25421525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2023/09/13 22:21(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>りほっちさん
申し訳ありませんでした。
対応しているんですね。

書込番号:25421588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話

スレ主 makothyさん
クチコミ投稿数:21件

スマホの機種変更を考えていて、端末を単体で購入しようと思っています。

@第一候補はピクセル6aです。
SDカードはつけられないようですが、カードリーダーを取り付けてSDカードを使用することはできますか。
A第二候補はAQUOSsense7です。
機種変更をする際にケーブルを利用するとデータ移行が簡単なようですが、この時に使うケーブルは本体に付属されていますか。もし購入する場合どのような名称のケーブルを購入すれば良いでしょうか。
ケーブルと検索して出てくるものは接続部分の大きさの違うものが殆どで、スマホとパソコンを接続するのに使うタイプのもののようです。

よろしくお願いします。

書込番号:25418612

ナイスクチコミ!3


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2023/09/11 17:42(1年以上前)

1カードリーダーをつければデータの移動可能です
type-cでusb3.0以上の規格のリーダーがおすすめです
転送速度を気しないようでしたら100きんとかでも売ってます

2今の機種はわかりますか?
おそらくはc to cのケーブルで大丈夫だと思います

機種が古くてusbがbならb to c
こちらも100きんであるかもですが、Amazonとかのほうがいいかも

c to c 、usbケーブルとかで調べればでてくると思います

レビューを読んで4以下のは買わないほうがいいかも

書込番号:25418658 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4558件

2023/09/11 17:47(1年以上前)

TyoeAのリーダーは下記アダプタ経由で接続できます。
https://jp.daisonet.com/products/4549131598858

書込番号:25418662

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2023/09/11 17:59(1年以上前)

100きんのリーダーはtype-Aでした
ありりん00615さんがいうようアダプタかます必要があります
アダプタも100きんで売ってます

コードもa to c usbケーブルにコネクタかます方法もあります

ただ100きんなので動作に問題がでるかも

私は100きんで動作に問題あったことないですが

安物がいのー とか気になるようでしたら
Amazonとかでレビューの高いものを買うといいのでは

書込番号:25418670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4558件

2023/09/11 18:16(1年以上前)

アダプタは低速なものを利用すると認識・転送に時間がかかるので、下記のような高速なものがおすすめです。

https://www.amazon.co.jp/dp/B085P5FDXQ

SDカードは読み込み・書き込み共に60MB/s以上の速度があれば十分です。

書込番号:25418689

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5078件Goodアンサー獲得:409件 MASA−XVのページ 

2023/09/11 18:29(1年以上前)

>makothyさん

Pixel6aを使っています。

使ってるUSBアダプタとカードリーダーです(参考までに)

因みに写真の左のtype-cーtype-aのアダプタはPixel6aの付属品です。

書込番号:25418708

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 makothyさん
クチコミ投稿数:21件

2023/09/11 19:26(1年以上前)

ありがとうございます。

今使ってるのはXperia10AでタイプCです。
理由はわからないのですが、購入当初から写真を撮る時にタイムラグがあるので今回は写真を重視して機種変更したいと思ってます。

百均のじゃないのを購入しようと思います。

書込番号:25418772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 makothyさん
クチコミ投稿数:21件

2023/09/11 19:34(1年以上前)

ありがとうございます。

具体的に教えて頂き助かります。
これがあればSDカードが使えない機種でも大丈夫ということですね。

書込番号:25418777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 makothyさん
クチコミ投稿数:21件

2023/09/11 19:41(1年以上前)

>redswiftさん

実際にPixel6a使っているのですね。
SDカードが使えないことだけがマイナスpointでした。カードリーダー使うことは恥ずかしながら全然知りませんでした。

前向きに検討したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:25418786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4558件

2023/09/11 22:09(1年以上前)

カードリーダーはあくまで一時利用のためのものです。直接SDに保存したいなら、Aquosの方が無難です。

また、伝言メモや通話録音といった通話機能もないのでご注意ください。

あと、下記にPixelへの移行に関する説明があります。
https://store.google.com/intl/ja/ideas/articles/transfer-data-from-android-to-pixel/

ケーブルを使った方が早いかもしれませんが、クラウド経由の通信だけでも終わります。

書込番号:25419019

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 makothyさん
クチコミ投稿数:21件

2023/09/12 15:57(1年以上前)

>ありりん00615さん

直接SDカードを使えるという点ではAQUOSの方が良いんですけど、写真の綺麗さが気になってそれでピクセルを第一候補にしています。ショップの店員さんにはピクセルの容量も今使っているXperiaに比べるとだいぶ増えるので、SDカードを使わなくても大丈夫じゃないかと言われましたが…実際、SDカードからパソコンにも保存しているのでピクセル本体に保存するだけでも大丈夫な気はしてますがなんとなく不安で…

ただ伝言メモが使えないのは気になります。
もう少し考えてみます。

書込番号:25419886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4558件

2023/09/12 18:06(1年以上前)

伝言メモやカードスロットがあって写真性能がいい機種としてはGalaxy A54があります。
https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000000993/

現状では、割引がほとんどないのがネックです。

書込番号:25420022

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

redmi note 9sの後継機種

2023/09/10 10:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:28件

redmi note 9sを使用してきましたが電話機能がおかしくなったため買い替えを考えています。
SIMカードを2枚入れそれぞれの電話番号で用途を分け使用していたためこの機能は必須です。
他はネットブラウジングしたりアプリでマンガを読んだりするだけで、ゲームは全くせずたまに動画を見る程度です。
フリマアプリでredmi note 9sの新品を買おうかとも思ったのですが、数年前の機種のため新品でもバッテリーに不安があります。
使い慣れた Xiaomiがいいかなと思っただけでメーカーに特にこだわりはなく、SIMカード2枚でのDSDV機能がありしっかり通話できることが一番で欲くを言えばバッテリー持ちがいいのがありがたいです。
この条件でコスペの良い機種はありますか?SIMはワイモバイルとIIJMIOを使っています

書込番号:25416704

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2023/09/10 10:40(1年以上前)

Xiaomiで言うとNote 10T(FeliCa必要なら)かNote 11無印(FeliCa無し)

コスパで言えば、この2機種

書込番号:25416724 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Android端末のFAQ 

2023/09/10 10:58(1年以上前)

>もんぶろんさん
>SIMカード2枚でのDSDV機能がありしっかり通話できることが一番

これは、物理SIMが2枚(eSIMではない)が前提で、
物理SIM+eSIMのRedmi Note 10Tは対象外なのですよね?

少し古いですが、
Mi 11 Lite 5G
はお勧めですね。

書込番号:25416748

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2023/09/10 12:02(1年以上前)

>舞来餡銘さん
回答ありがとうございます。早速調べてみます!

書込番号:25416852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2023/09/10 12:06(1年以上前)

>†うっきー†さん
早速回答ありがとうございます。
私が使ってたわけではないのですが、友人がiPhone se 第二世代をeSIMとSIMカードで使っていた時にすぐ充電がなくなるという話を聞いてからあまり良いイメージを持っていないのです。

書込番号:25416859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2023/09/10 15:19(1年以上前)

>もんぶろんさん
物理SIM2枚ならRedmi Note 11で良いと思われます

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mobile_catchup/1398544.html

書込番号:25417151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 おサイフケータイの使い方について

2023/08/26 20:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:283件

数年ぶりにスマホを新しくしました。

おサイフケータイの使い方が良く分からないのでおしえてください。

機種はAndroidです。 

アプリの登録、お金のチャージまでは問題なく進みました。

問題は、実際の使用の仕方がいまいち良く分からないのです。

電子マネーのアプリを複数登録している場合、どのようにして自分が使いたいアプリを選択することができるのでしょうか?

いちいちアプリを立ち上げなくてもかざすだけで使用できるということは、どのアプリからお金が出金されるのか事前に分からないことになってしまいますが…  この辺が良く分かりまん。

おサイフケータイについては初心者なので、分かりやすく教えてくれる方、宜しくお願い致します。

書込番号:25398029

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Android端末のFAQ 

2023/08/26 20:54(1年以上前)

>G-SHOCK大好きさん

おサイフケータイに複数登録している場合は、レジで使いたいものを言います。
例えば「Edy」でとか。

登録時に利用したアプリは、アンインストールしておいてもよいです。
すでにおサイフケータイに登録済ですので、支払いやチャージには不要です。

登録したアプリをアンインストールしても、おサイフケータイアプリを起動すれば、マイサービスに登録したものが表示されています。
実際にアプリをアンインストールすれば分かります。

書込番号:25398041

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Android端末のFAQ 

2023/08/26 21:00(1年以上前)

>おサイフケータイに複数登録している場合は、レジで使いたいものを言います。

1個だけの時でも、店員に何で支払うかを言います。
店員がレジ側で何を使うかの操作をします。

自販機の場合は、対人ではありませんので、自分でボタンをおします。
リーダーの上の絵の部分が押せるようになっています。
https://www.ccbji.co.jp/business/installation/multimoney.php

書込番号:25398050

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:283件

2023/08/26 21:12(1年以上前)

>†うっきー†さん

>1個だけの時でも、店員に何で支払うかを言います。
>店員がレジ側で何を使うかの操作をします。

なるほど、なるほど、よくわかりました。   有難うございました。


併せて、もう一つ、教えていだだきたいのですが、

スマホのケースについてです。

ブック型を使用すると読み取りに支障がでるものでしょうか? それとも問題ないのでしょうか?

書込番号:25398062

ナイスクチコミ!1


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2023/08/26 21:18(1年以上前)

>G-SHOCK大好きさん
何を登録したか分かりませんが、
モバイルSuica、PASMO、ICOCAは改札通過時はそのまま改札かざすだけで決済されます。
コンビニ等の買物時は、店員に支払う決済方法を伝える必要があります。
他のID、Edy、WAON、nanacoも同じです。
自販機等の支払はボタンで支払方法を選択するだけです。
アプリの立上げは不要です。

後、画面ロック中はロックにしているとロックがかかっているため決済出来ませんが、紛失した時に使われてしまいます。

書込番号:25398077 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:283件

2023/08/26 21:22(1年以上前)

>α7RWさん

良く分かりました。 有難うございました。

書込番号:25398082

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Android端末のFAQ 

2023/08/26 21:27(1年以上前)

>G-SHOCK大好きさん
>ブック型を使用すると読み取りに支障がでるものでしょうか? それとも問題ないのでしょうか?

世の中の全てのケースを検証することは、物理的に無理です。
試してみるしか分かりません。
私は、TPUケースを付けたまま利用しています。

おサイフケータイの場合は、
利便性を重視で、端末がスリープ時のまま支払いをする設定か、
セキュリティ重視で、端末がスリープ時では使えないようにする設定か
が可能な機種もあります。

Android端末のSuicaが改札機やレジで反応しない。
https://msfaq.mobilesuica.com/faq/show/16?site_domain=default
>[NFC/おサイフケータイ]=ON、[画面ロック中にNFC機能をロック・無効にする]=OFF

Suicaを改札で使う人などは、上記の設定で、スリープ中でもSuicaが利用出来るように、利便性を重視の人が多いかもしれません。

書込番号:25398090

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:283件

2023/08/26 21:47(1年以上前)

>†うっきー†さん

>Android端末のSuicaが改札機やレジで反応しない。

確認項目@からBまで問題ない設定になってることを確認しました。

非常に為になりました。  深謝いたします。 

ケースについては、いろいろと試してみます。

書込番号:25398119

ナイスクチコミ!1


mjouさん
クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:468件

2023/08/27 06:11(1年以上前)

解決済になっていますが
ケースに関しては手帳型ケースはマグネットが干渉して
読み取れないのが多いです
マグネットがなければよほど厚くなければOKかと思います

書込番号:25398355

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:283件

2023/08/27 08:37(1年以上前)

>mjouさん

情報ありがとうございます。
ブック型→手帳型のほうが分かりやすいですね。
マグネットが問題を起こす可能性があるのですね。参考にさせてもらいます。

書込番号:25398445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
スマートフォンなんでも掲示板を新規書き込みスマートフォンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング