
このページのスレッド一覧(全2148スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 3 | 2022年8月4日 18:20 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2022年8月4日 05:32 |
![]() ![]() |
12 | 14 | 2022年7月31日 15:00 |
![]() |
8 | 4 | 2022年7月31日 14:42 |
![]() |
5 | 2 | 2022年7月25日 16:26 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2022年7月14日 15:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


oppo reno5 aを購入しました。Bluetoothがつながらず、使用可能のデバイスには表示されるものの、長押ししても、「接続できない」「Pinコード、パスワードが違う」と出て、ペアリングできません。どうしたらよいのかわかりません。よろしくお願いいたします。
0点

>桜音莉(さおり)さん
こんにちは。
こういう相手あっての接続のトラブルって、どんな場面でどっちが悪い?の切り分けが肝です。
>使用可能のデバイスには表示されるものの、長押ししても、「接続できない」「Pinコード、パスワードが違う」と出て、ペアリングできません。
ペアリング未登録な状態からの新規登録が成功しないんでしょうか?
それとも、ペアリングには成功してその場では使える→電源切って/時間経っての再接続が出来ない、ってことでしょうか?
そのBluetoothイヤホンって、他のスマホ機体で使用(ペアリング→聴取)できるんですかね?
他のスマホ機体でもペアリング出来た実績なし、ってことなら、イヤホンの不良疑い(一度ペアリングに成功した接続先の情報を記憶保持できてない?類い)、
他のスマホで問題なく使えるなら、イヤホンはOKでreno 5a機体の問題、と推測できますね。
書込番号:24862760 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>桜音莉(さおり)さん
あーごめんなさい、
イヤホンだなんて一言も仰ってないですよね。
どんなBluetooth機器か不祥ながら、初回の接続が確立(登録)できないのか、登録できて以降の再接続が出来ないのか、ご確認を。
書込番号:24863223 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



【使いたい環境や用途】
web閲覧、雑誌閲覧。
【比較している製品型番やサービス】
(A) 2G+16GB 4コア android8.2 / (B) 3G+16GB 8コア android7.1
【質問内容、その他コメント】
AとBを比較した場合なのですが、後から手に入れたBの方が(発売は古いものの)スペック上優位かと思い、入れ替えようと思ったのですが、Bの方が動作自体は軽快なものの画像の表示がAの方が速いです。web閲覧、雑誌閲覧だけですが、雑誌ではすべて画像表示になるので遅いとよろしくないです。雑誌アプリはandroid7でも対応している表記なのですが、スペックよりandroidのver.の型落ちの影響で表示が遅くなるということはあり得る話でしょうか?
Bが安く手に入り、重量も軽い、バッテリー持ちも良いので気になっています。
1点

タブレット代わりに6月から6.5インチ画面のスマホを使ってる、SoCが高性能なのとメインメモリーも4GBなのでサクサク動く。
以前から使ってるタブレットはSoCが古いものでメインメモリーも2GB、タスクが重なると重くなってしまう。10インチという大画面がメリットというだけ。
書込番号:24862048
0点

(A)も(B)も搭載されているメモリとandroidのバージョンだけなので、性能について単純比較できません。重要なのは搭載されているCPUです。具体的なモデル名を出せば、ベンチマーク結果ですぐわかります。
https://garumax.com/antutu-benchmark-score
書込番号:24862474
4点



長く使用しているガラケーからガラホに変更したいと思っています。端末はまだ購入前ですが、ドコモから発売のArrowsのf41cのベーシックです。
料金を抑えたいのもありOCNモバイルoneで運用したいと検索しましたが対応機種欄にはまだ載っていませんでした。以前発売のArrowsガラホは対応しているようですが、やはりf41cは難しいでしょうか?
ネットは他に使用端末がありそちらでデータSIM使用、通話ではガラケーのような物理ボタン式が好きなので結果ガラホにしたいと考えています。
もし難しいと思われる場合、通話品質が悪くなくあまり高くないプランなどありましたら教えてください。
(ちなみに今の月額料金は3000円~3500円掛かっています)
0点

ドコモで扱っている機種なら、同じ系列のOCNで使えないってことはないと思いますよ。
知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12263608422?__ysp=T0NO44Oi44OQ44Kk44OrT05F
https://7neko.net/f-41c/
こちらでは
OCNモバイルONE(5G対応):○(アプリ使用不可)
その他、
F-41C ocn
をキーワードにググってください。
書込番号:24841755
0点

>メープルチョコレートさん
auのガラホにpovo2.0の組み合わせ。
申し込みにスマホが必須ですが、通信が低速で構わないようですから、550円で5分のカケ放題、1,650円で完全カケ放題のガラホが完成します。
端末はAmazonとかで入手可能だと思います。
書込番号:24841763 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

OCNのSIM使えるはずです
はなしホーダイを契約しても
自動プレフイックスですので
プレフイックス番号追加しなくても
はなしホーダイ適応されるはずです
OCNのサポートに聞いても
動作確認機種になってないので
わかりませんとしか言わないと思います
料金は話ホーダイ入れても
2000円でおつりがくるはずです
書込番号:24841999
4点

メープルチョコレートさん
ドコモのエコノミーMVNOのOCNモバイルでアローズF41Cは問題無く使えます。
他に安くて通話品質が良いオススメプランは、日本通信のシンプル290(ドコモ回線)、auのPOVO2.0です。
書込番号:24842120 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>トランスマニアさん
書き込みありがとうございます。それを聞いてホッとしました。シンプル290の方も以前動画で紹介されてるのをたまたま見て気になってました。安いのはやはり魅了的ですし、選択肢の中に入れておこうと思います。povoも一度試してみたい気持ちはあって実はものすこく迷ってました。
書込番号:24842264
0点

>mjouさん
書き込みありがとうございます。
通話メインなのでこのOCNモバイルoneにしたい理由が品質いいらしいと聞いたのと、かけ放題プランもあるからなんです。固定電話やめたので何かあった時用に完全かけ放題にしたいなぁと思ってて。2000円切れたらホントに助かります。ホントはもう少し抑えたい気持ちはあるんですけども。悩みどころです。
書込番号:24842287
0点

>野次馬おやじさん
書き込みありがとうございます。
povoだとauなんですね。ドコモでもいけるのかと思っていて、そこは勘違いしてました。書き込みで教えていただけて助かりました。これまでずっとドコモの機種しかチェックしてなかってので盲点でした。
書込番号:24842302
0点

>けーるきーるさん
書き込みありがとうございます。
さっきググって来ました。知恵袋も読んで、じゃあ大丈夫なんだなと安心したところです。メールは最悪webのものを使用するでもいいかなと思い始めています。キャリアのアドレスも持ってきたいですが月額で330円は高い気もして。価格コムでのレビューや口コミ少ないので情報貰えるとホッとします。
書込番号:24842314
0点

すみません、補足です。
皆様からの書き込み読んでからドコモCHATで問い合わせしてみました。端末も安く購入したくて早速と思ったのですが、残念ながら私が今所持してるガラケーからでは端末購入は難しいらしいとの回答でした。頭金、手数料なしの購入は断念です。
で、明日ドコモショップの予約も入れてとりあえず相談ということにしました。でもOCNモバイルone以外でのプランも気になるので、データ通信のスマホの方で使ってみるのも通信量抑えるのにいいかもしれないと考えています。
書込番号:24842350
1点

>メープルチョコレートさん
ちなみにauのガラホ、フリマサイトだとけっこう安く購入できます。
またpovo2.0を契約するためにはスマホが必須ですが、SIM契約がなくてもWi-Fi等でネットにつながれば契約できるようです。
最適なプランを見つけられるといいですね。
書込番号:24843049 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>野次馬おやじさん
返信遅くなってすみません。ドコモショップでのやりとりに非常に労力使い果たしてやっと今日書き込む時間できました(-_-;)
povo、とても気になっているんですがやはりau端末なので今すぐ切り替える踏ん切りつけられなかったです。ドコモ回線だったらよかったのですが。でも実はネットショッピング用とかプライベート的な番号回線一つ欲しいのでいつかpovo試してみたいと思います。プラン見ると一時的な使い道も出来そうなのがいいなぁと思いました(^_^)
書込番号:24848456
0点

ドコモショップ行ってきました。
それでこちらが思っていたよりも対応機種の件でやりとりに手こずりました。ドコモさんの方でOCNに問い合わせしてくれたようですが動作確認的に無理だという回答に、私の方は「それが知人の方は問題なかったようです」と返しても(皆様からの書き込みの経緯を説明すると反論きそうだったので)、すんなり納得されず。
時折どこかに問い合わせで席を外された際に何気にOCNモバイルサイトを見ていましたら、新規で対応機種に載っているのを見つけました。OCNさんに聞いた割には知らないのは何でかなと思いつつ、よし!これで説得できる!とそのページを見せても「?――はぁ?」みたいな顔つきになってしまったのでこれでも駄目か……と疲れてしまいました(-_-;)
OCNモバイルへの手続きもドコモでやってくれると思っていたものの引き留めな気配が漂って、これは機種変更だけして後は自分でやる方が早いかなと方針変えました。
結局在庫状況の関係でまだ移行変更できていませんがとにかく疲れたなぁというのが本音です。ドコモ内の格安プランだからどうぞ!とにこやかにしてくれると思っていただけに現実は違うようです。
書込番号:24848467
2点

この度はたくさんの回答ありがとうございました。皆さんにgoodanser付けたかったくらいなのですが3人だけ?………うーん、と悩みながらでした。でも色々教えて下さって本当にありがとうございました。
悩んでる合間にこの機種が動作確認一覧に上がったということもあってタイムリーなこともありました。
今日の段階でやっと機種変更終わってプラン変更はこれからです。ここにきて日本通信も良さそう、とぐらついております。
機種の方は正にシンプルなガラホ、ガラケーから移行するには丁度よい機種だな、と思います。というか今までのガラケーよりもシンプルすぎて若干らくらくホン寄りみたい?びっくりした、というのも本音です(笑)
これならスマホはちょっと………っていう通話メインなガラケー層の方にも安心して使えるなぁと改めて思いました。
書込番号:24856686
0点

メープルチョコレートさん
docomoショップの実態をお話しすると、OCNモバイルは利益にならないから受け付けしたくないのが本音です。
お客様の利用状況に合ったプランを提供するべきです。
コスパ最悪なギガライトから変更を希望のお客様に何だかんだ理由付けて頑なに拒否してる問題なショップも存在します!
適性なプラン、不必要なオプションベタ付けしないお店をオススメします。
書込番号:24857295 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



同じアプリでも、スマホ用とタブレット用とで表示が異なるアプリがあります。
GooglePlayやアップルストアからタブレットでダウンロードするとタブレット用のもの、スマホからダウンロードするとスマホ用のアプリになるのですが、どちらがダウンロードされるかの基準というのはあるのでしょうか?
あるならどういう基準なのでしょうか?
またダウンロードする側が、タブレット用かスマホ用かを選ぶことはできるのでしょうか?
具体的には画面の小さい(6〜7インチ)のタブレットにスマホ用の表示ができるようにしたいのです。
上記を希望する理由ですが、アイオーデータ製のミュージックサーバーHDL-RA2HFを使っており、操作用のリモコンアプリとしてfidata music appとLUMIN APPをスマホとタブレットに入れているのですが、これら、タブレットとスマホで表示がかなり違います。タブレット用は1画面におさまり、スマホ用は表示を分割して複数画面をスワイプで遷移して使う仕様です。
どちらのアプリもタブレット用は楽曲再生画面やメタデータ表示で、楽曲の曲名やアルバム名、アーティスト名が途中までしか表示されないのです(私の作成したデータの文字数が多いため)。
スマホ用ですと、どちらのアプリでも、文字数が多くても全文を表示が可能です。私の場合、全文表示されないと困ることが多いです。
なのでスマホ用アプリを使うためにスマホを使っていますが、スマホは画面が小さく、特にLUMIN APPでは文字が見にくく誤操作もしやすいので、画面の大きいタブレットでスマホ用アプリが使えればありがたいです。
タブレットでスマホ用アプリを使う方法、あるいはスマホ用表示に変える方法がありましたら、ご教示くださいませ。
3点

こんにちワン! おひさです∠(^_^)
現在タブレットも所持せずその件に関しては不明で
お力になれませんが
わたしめは
息子さんのお写真を勝手に壁紙に頂戴しました (^_^)
板汚しごめん∠(^_^)
書込番号:24437281
2点

オリエントブルーさん、こんにちは(^^)
おお、これは長男も喜びます!
写真に合うようにショートカットも配置してくださって、背景が暗色ですからショートカットアイコンも目立ちますし、すごく良い感じですネ。
うちの子に限りませんが、子どもが撮影するものって、主張がはっきり伝わってくるんですよね。
みなさん。
引き続き、お題のお返事をお待ちしております。
書込番号:24437427
3点

「fidata music app apk」、「lumin app apk」でそれぞれ検索すると、実行ファイル形式でダウンロード出来るかもしれません。
apkファイルとは実行ファイルです。
googleのplayストア経由では無いので、安全性は保証出来ません。
スマホ用とタブレット用の違いは分かりませんが、Android用として2021年のバージョンとして、2種類のアイコンの実行ファイルが確認出来ました。
書込番号:24438070 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今更のお返事で申し訳ありません。
KURO大好きさん、書き込みありがとうございます。
正規の方法では難しそうですね。
アプリ側で勝手にタブレット用表示かスマホ用表示かを決められるのではなく、ユーザー側で選んでダウンロードできる仕様だと良いのですけどね。
書込番号:24857279
0点



androidのスマホを使っています。
こちらのカテゴリーでお聞きすることではなかったら申し訳ございません。
「ポケット」トイ色んな記事を保存して後から読めるアプリを入れています。
いったんアンインストールした場合、保存していた記事は消えますか?
またインストールしたら残っていますか?
教えて下さい、よろしくお願いいたします。
1点

このアプリ使ってない門外漢ですが…
>ラアムさん
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ideashower.readitlater.pro
https://getpocket.com/ja/
説明読む限り、このサービスは単なるアプリではなくて保存したものはスマホだけでなくPCやタブレットなど様々なものから見ることが出来るようです。だから、アプリが入ってるスマホに保存されるとかではなくて、サービス提供元のサーバとかに保存されるんじゃないでしょうか?だからアプリ削除しても保存したものがスマホに残るとかそういう話じゃないと思いますよ。
書込番号:24845504 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ryu-writerさん
ご丁寧におしえていただきありがとうございます。
サーバーにあるということはいったんアプリ消してまた入れた場合
見れるということですか?
何度も申し訳ございません。
アプリ消してしまって記事も消えたら困ると思っております。
なぜアプリを消そうとしているかは
ポケットに大量の記事をいれていて
スマホのストレージがいっぱいで
他のアプリが入らずいったん消したいのですが。
書込番号:24849083
0点



【用途】
風景、建物の撮影。ゲームや動画、音楽視聴はしません。
【重視するポイント】
@カメラ性能(SO-02Jより上)
A価格60,000円以内(安いほど良い)
B新品で本体だけ購入出来て、現機種SO-02Jに挿している4G-nanoSIMが使えるもの。(中古は×)
C大きさ(長さ)150mm前後
D有機ELパネル使用
自分で調べた限りでは、pixel6aしか見つかりませんでした。他にあれば教えてください。
重視ポイント@〜Cは必須条件、Dはもしあればという程度です。
条件が多いので、もし無ければ、なるべく近い条件の機種でもOKです。
0点

へごまねしさん
デザイン受け入れOKならピクセル6aは悪く無いと思います。
※docomo回線で利用するなら必ずSIMフリー版を買って下さい。
個人的には、iPhone12辺りを週末限定施策で買うのがコスパ的に一番良いかと思います。在庫有れば乗り換えだど2万円台で新規や機種変だと4万円台で買えます。他は、ギャラのA53でしょうか。
書込番号:24833667 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>トランスマニアさん
返信ありがとうございます。
A53はデザイン的にも好みです。6aとどっちにするか、よく考えたいと思います。
書込番号:24833942
0点

>へごまねしさん
楽天モバイルのレンタルなら毎月2200円くらいの支払いでiPhone 13 Miniが使えます。2年間レンタルでトータル52400円。2年後に返却する頃には円安も終わってるかも知れない…
https://network.mobile.rakuten.co.jp/service/iphone/upgrade-program/
書込番号:24834411 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





