スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > なんでも掲示板

スマートフォンなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(17962件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2148スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
スマートフォンなんでも掲示板を新規書き込みスマートフォンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2148

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:35件

僕はど田舎出身の田舎っぺで、情報弱者です。
この前液晶モニタを購入して非常に気に入っていますがドット欠けを引きました。
色々とがんばりましたが結局泣き寝入りとなりました。

本題ですが、情報強者の人あるいは情報強者を自認する人はどっち使いますか?
iOS, Android?

僕はiPod touch,iPhone,iPad買いましたが、まだまだ情報強者になった気がしません。
魔法使いになったつもりなのですが、信者なのでアホなだけかもしれません。
iOSで、だいじょうぶですか?

書込番号:13577716

ナイスクチコミ!0


返信する
05fxstsさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/03 11:47(1年以上前)

情報強者とか考えない方がいいと思います。

強者とか弱者とか気にしたってストレスたまるだけです。

それより
今不満がありますか?
その不満を解決するための方法を考えた方が良いと思います。

自分が使っていて楽しい物を使いましょう

書込番号:13577745 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件

2011/10/03 11:53(1年以上前)

ありがとうございます。

僕はいつも弱者、強者という観点からばかりものを見てたことに気づかされました。
ストレスと屁理屈ばかりの嫌われ者なのかもしれません。
人生を楽しむことを知らない、底辺人生のクレーマー野郎みたいな感じがします。
反省します。

一応、テーマとして気になるのでどなたでも引き続きお願いします。

書込番号:13577762

ナイスクチコミ!0


れいつさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/04 04:26(1年以上前)

自分はAndroidを持っているんですが、ADWlauncherのようなホームアプリの変更は
iOSでできるものなんですか?

あとAndroidで言うsimejiのようにIMEも別のをインストールできたりするんですか?
あと一つホーム画面のウィジェット機能の有無も教えて下さい。

各OSの考え方だと思いますけど、参考に教えて頂きたいです。

書込番号:13580939

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2011/10/04 07:38(1年以上前)

れいつさん

ホームアプリの変更はできません。
IMEも別のものをインストールできません。
ウィジェットもありません。

僕は情弱なんで、このサイトを参考にして買い物するのですが、このサイトのタブレットクチコミに銀メダルさん(狂信的な方です)の非常に参考になるクチコミがあったので、引用させて頂きます。

〉iPadは魔法の箱だと思ってください。
アプリを検索していくうちに、こんな事やあんな事といったクリエイティブなアプリに出会えます。
今までPCだと高価すぎて手が出なかったジャンルのアプリがとんでもない低価格で手に入ります。
操作性もPCの物とは別次元です。
信者なのでアホですが、敢えて言いましょう。

 すばらしい数々の体験が待っています。

これに対してAndroid
「アンドロイドにできる事」っていうのは大抵PCでできる事なんですよね。
PCでは出来るがiOSでは出来ない事が多々あり、アンドロイドでは多少の事は出来るという具合です。

 それは、 驚 く よ う な 体 験 じゃありません。

ただの劣化PCです。
iOSのそれとはまるで世界が違う話です。
間違っても魔法などと呼べるようなワクワクするものではありません。

iOSアプリの凄いところは本来の興味以外の事でも、一般ユーザに興味を持たせ引き込む事です。
これが魔法的だと訳です。体験ともいえます。

マーケットを探せば劣化専用アプリが見つかるような状況とはまるで違うわけです。
こんなアプリ触ってみたいと思いますか?

iOSはアプリの操作の気持ちよさや快感を追求するレベルにありますが、
Androidはとりあえず該当アプリが有るか無いかを心配するレベルです。

展示機を触って想像できる程度の範囲以上の事をしたいとおもうならば、
出来る事には天と地の差があります。

書込番号:13581118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/04 19:35(1年以上前)

 
 整いました。


アップル脱会者とかけて、賢者が入れたモーニングコーヒーと解く。

して、その心は!




 目が覚めました。

モナっちです!。キリ! 

書込番号:13582882

ナイスクチコミ!3


DATYURAさん
クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:199件 やくちゃんのペ〜ジ 

2011/10/04 22:18(1年以上前)

初心者にとってとっつきやすいiOS、ある程度予備知識がないと使えないAndroidという側面はあります。
また、どの端末でも一通り何でも広く浅くできるiOS、Androidのバージョンや端末によってできない事の差が大きいAndroidという事実もあります。

しかし、iOSはAppleの支配下にあり、基本的にAppleが提供する環境の中でしか使えません。つまり、Apple次第でできる事、できない事が決まります。
AndroidもGoogleに一定の支配を受けていますが、ある程度、自由が認められていて、Googleが一切関知していないアプリ(野良アプリ)の使用が認められていますし、公式に脱獄(rootの奪取)も認められています。
Androidは使いこなせれば、iOSよりも自由度は高いです。しかし、自分で学ばないとiOSより不便で使いにくいです。

書込番号:13583641

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件

2011/10/22 17:26(1年以上前)

>それは、 驚 く よ う な 体 験 じゃありません。
そうですか。

やっぱ価値観でしょうね。

PCのメーラーやブラウザ、Androidのブラウザなんかでは
テキストデータを拡大すると当たり前のようにレイアウトを変えてくれて
基本縦スクロールのみで文書を読めるようにしてくれます。

iOSのブラウザでは…

そう、画像の様にバランス良く拡大してくれるので文字が右に消えていきます。

つまり右スクロールが必要になる。

携帯で右スクロールって今まで地図以外では考えられませんでした。
まさかテキストデータ如きで斜めスクロールまでさせられる。

一旦iOSを使いかけましたが直ぐWindowsMobileへ引き返しました。


こんなアホもこの世にはいるんです。

価値観のちがいでしょう。
大した事じゃないです。

書込番号:13662776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 WindowsPhoneとAndroid

2011/10/18 21:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

スレ主 榛色さん
クチコミ投稿数:5件

はじめまして。
スマートフォンの購入を考えています。
そこでAndroid・WindowsPhoneの違いについて自分にはどちらがあっているか気になっています。
このような使い方をするならどちらがいいなどありましたら教えていただければと思います。

Androidのほうが使い方がまとまったサイトなどが多いようなのでスマートフォン初心者の私には良いのかなと思っています。
普段メールはgmailをメインに使用しています。それもあってAndroidが良いのかと思ったのですがあまり関係ないでしょうか。
ワードやエクセルの閲覧だけならWindowsPhoneでなくても無料で可能だと知り、ならばAndroidが良いかなと思っているところです。

WindowsPhoneでしかできないことや特徴などがあればぜひ教えていただきたいです。
よかったら書き込みお願いします。

書込番号:13645586

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2011/10/18 22:42(1年以上前)

まだまだみんなが使ってるケータイが1番。

オシャレと流行には乗っておきたいヒトはiPhoneで2番手。
日本で生活する以上おサイフ必須。スペックならアンドロイド!で3番到着。

あー、そんなのも昔あったねー」なんて扱いになりつつあるのがWindowsPhoneで4番。

結論:WindowsPhoneは地雷で止めとき!2択ならAndroidで決定っ!

書込番号:13645999

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2011/10/18 22:44(1年以上前)

端末メーカーの数から言って、近い将来、このような順位となるでしょう。

1位 Andoroid:世界中の端末メーカー
2位 WindowsPhone:HTC、Nokia、Acer、Fujitsu、ZTEなどの複数のメーカー
3位 iOS:Appleのみ

競争が激しくなれば、○○しかできないことって無くなる方向と思います。

書込番号:13646009

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Elliottさん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:87件 煩悩は108じゃ足りない 

2011/10/20 01:58(1年以上前)

今AndroidかWindowsPhoneなら前者でしょうね。

WindowsPhoneは出る前から失敗しているOSです。前身のWindows Mobile時代が余りにも酷かったので、
iOSとAndroidにシェアを奪われる→名前変えてリニューアル→どうせ中身はクソだろ
みたいに見られているので、出来に関係なくシェアが取れない=ソフトが充実しないことは出る前から確定事項です。当然ハードの選択肢は比較になりません。
WindowsPhoneでしかできないことはほとんどありませんし、あってもガラゲーのいらん機能と一緒でほとんどの人が使っていないので無意味です。

可能・不可能の意味において「出来ること」は圧倒的にOSの自由度が高いAndroidが一番です。
ただAndroidはパソコンと同じで「分からないことは自分で調べる」「欲しい機能は自分で探す」「使いやすいように自分でUIを整える」「バッテリーやデバイス管理を自分で適切に運用する」ことで「出来る」ようになるので、初心者に向いているとはお世辞に言えません。

ユーザーを見ていると
1) 積極的にアプリを出し入れしUIも高レベルでカスタマイズして使いこなしているハイエンドユーザー・・・10%
2) ハイエンドユーザーからの情報をベースにアレンジでしてそこそこ使いこなしている人・・・20%
3) ブラウザ、メール、SNS、Office・PDF・画像等の閲覧、カメラ・オーディオなどの基本的な機能だけ使っている人・・・40%
4) 電話・メール・カメラしか使っておらず、何が出来るか分からない人・・・30%
ぐらいに見えます。

スレ主の場合、3になるのではないでしょうか。その場合用途は十分満たせると思いますし、本体価格はガラゲーより安いのですが、バッテリーが持たない、UIが使いづらい等の細かい不満を我慢するか、調べて改善することが前提になるかと思います。

書込番号:13651119

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 榛色さん
クチコミ投稿数:5件

2011/10/20 17:30(1年以上前)

at_freedさん、Panasonicfanさん、Elliottさん、返信ありがとうございます。

すぐに買い替えができないので慎重に選びたいのですが自分はあまり詳しいほうでもありませんし、各社焦って発売していたような時期も終わって性能差もなくなってくるだろうとのことで、安心しました。
WindowsPhoneはあまり宣伝も見かけず、いつの間にか発売されていたりで情報が少なくここで皆さんのお話が聞けて良かったです。
端末は長く使いたいので冒険はしないでおきます。
特にiPhoneにこだわりもなくipodもマックも使用していないので、やはりAndoroidでいきたいと思います!
スマートフォンを知らないとその分野の勉強に支障が出てきたので…頑張りたいと思います。

次は楽しく機種選びしたいと思います。

皆さん親切にありがとうございました。

書込番号:13653284

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモスマートフォンでイオンSIM

2011/10/12 09:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:4件

スマートフォンを購入予定ですが自分が欲しい機種にお財布携帯が付いていないのでガラケーと2台持ちを考えています。
そこでイオンSIM980円プランを使用している方に質問です。

使用用途は、ヤフオクと価格コム位です。

トータルで通話、通信代金も下がりそうなので。

宜しくお願いします。

書込番号:13615092

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件

2011/10/12 09:41(1年以上前)

すいません、質問を忘れました。

ガラケー(iモード)でページを開く位の速度はありますか?

書込番号:13615119

ナイスクチコミ!0


perverseさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:20件

2011/10/15 22:49(1年以上前)

いつもより10秒ほど心に余裕があれば使えます。

サクサク使いたい方には向きません。

書込番号:13632310

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/10/18 22:51(1年以上前)

perverseさん回答ありがとうございます。

そのくらいなら余裕でまてますね。仕事で使うことは、まず無いので低価格で運用できることが分かりました。


書込番号:13646059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

入院中に子供とテレビ電話がしたい

2011/10/14 22:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

スレ主 smart.さん
クチコミ投稿数:63件

嫁がしばらく遠方にて入院することになり、
子供の顔を見るためにテレビ電話がしたいと言われました。
問題は病院ですのでネットは携帯になるのではと思います。
質問ですがドコモやAUの回線を使用してskypeなどで家のパソコンとテレビ電話は可能でしょうか?
また、その際映像や音声は遅れたりしますか?
ただ、嫁の携帯はスマホではないのでスマホを用意する必要はあります。
出来れば画面は大きい方が良いのでタブレット端末でテレビ電話可能な機種はありますか?
よろしくお願いします。

書込番号:13626660

ナイスクチコミ!0


返信する
perverseさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:20件

2011/10/14 23:00(1年以上前)

skypeのビデオ通話ならiPad2やGYALXY tabなどでできます。

iOSならインカメラ搭載の全ての端末で使えますし、

AndroidでしたらOS2.3以降のインカメラ搭載の端末ならできるはずです。

画面が大きい方がいいのならスマートフォンでなくモバイルルーターにして

ノートPCを使うのもいいかもしれません。

書込番号:13626927

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 smart.さん
クチコミ投稿数:63件

2011/10/14 23:54(1年以上前)

perverseさんありがとうございます。

すみません、モバイルルーターの知識が無いので教えて下さい。
モバイルルーターを使えばPCやタブレットがどこにいてもネットに繋がるということでしょうか?
iPad2やGYALXY tabならモバイルルーターもいらずにテレビ電話出来るということでしょうか?
期間限定なので料金も安くできたらいいなと考えています。

書込番号:13627218

ナイスクチコミ!0


perverseさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:20件

2011/10/15 20:27(1年以上前)

モバイルルーターはその製品の電波の届くところであればPC、タブレットなどをwi-fiで繋いで通信できます。

通信自体はモバイルルーターがしますので部屋の中ではタブレット、出先ではiPod touchなんかでもskypeできたりするので使い分けができて便利です。

タブレット等を買う時でも好きなものを電気屋で選べるのが魅力です。

種類としてはdocomo等の携帯電話キャリアから出ているものや、UQ-WIMAXなどがあります。

期間限定なら契約の縛り期間などがあるので注意してください。


一方のiPad2などですがdocomoやsoftbankなんかで買える通信機能の内蔵されたタブレットです。

電波の届く範囲でそれ単体でskypeなどのテレビ電話をすることができます。

契約はだいたい2年縛りですが使わなければ毎月1000円くらいに通信費を抑えることも可能です。


充電や設定の手間を考えればiPad2等の方が便利ですが、費用面だとエリアの不安はありますがWIMAXが安いのではないかと思います。


書込番号:13631408

ナイスクチコミ!0


スレ主 smart.さん
クチコミ投稿数:63件

2011/10/15 22:59(1年以上前)

大変分かりやすい説明で助かりました。

モバイルルーターなら好きな機器が選べるのはいいですね。
中古とかで安いノートPCとかも検討してみます。
出来ればもう一つ教えて頂きたいのですが、
携帯電話回線でのskypeテレビ電話は通信速度とか大丈夫でしょうか?
モバイルルーターと通信機能の内蔵された端末だったら
どちらの方が安定して通信できますか?
明日にでも携帯ショップに行くつもりですがご存知でしたら教えて下さい。

書込番号:13632395

ナイスクチコミ!0


perverseさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:20件

2011/10/15 23:21(1年以上前)

WIMAXはまだエリアに不安があるのでヤマダやエディオンなどで無料レンタルして使用する場所などで試してみたほうがいいかもです。

モバイルルーターでも携帯キャリアのものでしたらお使いの携帯とエリアは変わらないので安心ですが。

3G回線の画質に関しては場所や時間帯、周辺で使ってる人数など電波の強さで変わりますがいい時はスムーズです。

基本的には時折カクカクしたり、少し止まったりですかねぇ。すごく綺麗!ではありません。

書込番号:13632534

ナイスクチコミ!0


スレ主 smart.さん
クチコミ投稿数:63件

2011/10/15 23:50(1年以上前)

色々とご丁寧に教えて頂き
有難うございました。

携帯キャリアのモバイルルーターを検討してみます!

書込番号:13632722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

005SHについて

2011/10/12 22:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

スレ主 ZP879880Qさん
クチコミ投稿数:48件

Android 2.3にアップデートしたら画面のマナーモードとか書いてある欄に隙間?みたいになりました。
これは、Android 2.3の仕様ですか?
Android 2.2の時には大丈夫でした。
どなたか教えてください。

書込番号:13618017

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:25件

2011/10/13 09:37(1年以上前)

SBショップに行くのが良いです。

書込番号:13619624

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話

スレ主 800v6さん
クチコミ投稿数:633件

今使っているメディアスWPが初スマフォなのですが、すっかりスマフォにハマってしまいました。
この機種には満足しているのですが、一方で、他の機種も気に入ったものをコレクションしてみたいという欲求が湧いてきました。
といっても、新品未開封品を手に入れて箱に入れて飾っておくのではなく、時々取り出して充電して弄ってみたいので、あまり傷や汚れが無ければ、中古品でも構わないのです。
古い機種はDSで新規ゼロ円とかもありますが、コレクション目的では安くは買えないと思います。
こういった目的で安く購入する方法としては、どんな方法が考えられるでしょうか?

アホな質問ですみません。。。

書込番号:13613592

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/10/11 23:17(1年以上前)

iPhoneは、ケースに入れたり、液晶カバーしたり、きれいに使っている人が
多い印象があります。ガラケーでカバーしている人なんか滅多に見かけません。

というわけで中古でも綺麗なものがかなり出てくるような気がします。

書込番号:13613773

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 800v6さん
クチコミ投稿数:633件

2011/10/12 20:59(1年以上前)

デジタル系さん、そうですね。

女性ユーザーへのアンケート調査結果ですが、液晶保護フィルムと保護ケースについては、9割以上の方が購入しているそうです。
http://release.center.jp/2011/06/2801.html

私は、ケースは使っていませんが、保護フィルムは気に入った物を見つけて綺麗に貼り付けるまで10枚以上買って試しました。

2年使われる方が多いでしょうから、今年の春モデルの中古がたくさん出てくるにはもう少しかかりますかね。。。

書込番号:13617346

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
スマートフォンなんでも掲示板を新規書き込みスマートフォンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング