このページのスレッド一覧(全5362スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 9 | 5 | 2025年10月29日 05:58 | |
| 37 | 6 | 2025年10月28日 20:22 | |
| 25 | 10 | 2025年10月27日 10:19 | |
| 0 | 1 | 2025年10月19日 23:18 | |
| 43 | 41 | 2025年10月16日 21:05 | |
| 2 | 2 | 2025年10月16日 08:18 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
また最近、このような迷惑メールが増加してきました。余程私の情報が欲しいのか、公の場にアドレスがあっただの、確認の電話をしただのとかなりしつこいですね。
もちろん嘘八百なのは明白(その電話自体が来ていないため)、さらにはそれを逆に悪用(悪質メール対策を謳った内容)したメールすら来ていますね。
一切迷惑メールが無いGmail1本にすべきですかね?
書込番号:26326137 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>香川竜馬さん
下のような注意喚起のメールは私の所にもよく届きます。gmailでも同じだと個人的に思います。クレジットカードの使用をやめたら激減すると思いますが。
あと、Googleアカウントの使い分けなどでしょうか。
書込番号:26326309 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>名無しさん5chさん
2つ目の画像もフィッシングメールです。
登録クレカ関係なく色んな金融会社名乗ってメールが来ますよ。
Gmailは自動で迷惑メールを振り分けるので、通常の受信箱にフィッシングメールが入ることはほぼありません。
書込番号:26326331 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>一切迷惑メールが無いGmail1本にすべきですかね?
Gmailにも迷惑メールはきますよ。
でもフィッシングメールなどの詐欺メールは一切きませんね。
迷惑メールフォルダにすら全く入りませんので、もっと初期段階で詐欺の類いは止められてるんだと思います。
私はGmailはサービス初期の頃(20年以上前?)から使ってますが、当初はあちこちで「フリーメールアドレスは使用できません」なんて跳ねられました。
でも近年はそんなことはほぼなくなり、むしろGmailの方が使うのが安心、なんて逆転現象が起きているんですね。
書込番号:26326492
2点
>香川竜馬さん
完全に防ぐのは無理だと思われます。私は極論を書きましたが(ごめんなさい)
気になったら、メールのリンクは踏まずに公式サイトやアプリにログインするのが現実的なのではないでしょうか?
書込番号:26326840 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>一切迷惑メールが無いGmail1本にすべきですかね?
ご随意に。不正なメールだと見破れてる限り問題無いと思いますが、ウザいと感じるならauメールはやめてしまっても良いのでは?そちらにとってどれくらい重要かにもよるので一概に言えませんが。
自分はガラケーやめてスマホにする段階でMVNOに転出、Gmail1本にしたけど全く困ることは無いですね。本当にラク。
書込番号:26327191 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
今日スマホのキャリアをワイモバイルからUQモバイルに乗り換えをしました。
スマホも新しくXperiaからAQUOS R10に機種変しようと思ってAQUOSの公式サイトから購入しようと思ったらdocomoとソフトバンクとSIMフリー版の3つに分けられていました(><)
UQモバイルで使用する場合はSIMフリー版を購入すれば良いのでしょうか?
また、SIMフリー版を購入した場合は何か手続きが必要なのでしょうか?
ショップで聞きそびれたので教えて頂けると助かります。
書込番号:26242906 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>犬好き りあさん
SHARPの直販サイトや、家電量販店でオープン市場版(SIMフリー)を購入して下さい。
au や UQ からは販売されませんが、オープン市場版で使用できます。
当方 R9 を UQ で使用してます。
書込番号:26242941 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
コメントありがとうございます!
auやUQからはAQUOSは発売されないんですねΣ(゚д゚;)
無知すぎて知りませんでした(⚲□⚲)
家電量販店では取り扱いがあるんですね!
最寄りの店舗にあるか聞いてみます♪
困っていたので助かりました!
ありがとうございます!(´▽`)
書込番号:26242958 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Dear-Friendsさん
コメントありがとうございます!
auやUQからはAQUOSは発売されないんですねΣ(゚д゚;)
無知すぎて知りませんでした(⚲□⚲)
家電量販店では取り扱いがあるんですね!
最寄りの店舗にあるか聞いてみます♪
困っていたので助かりました!
ありがとうございます!(´▽`)
書込番号:26242961 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
解決済みですが、補足までに。
Rシリーズについては、auブランドでAQUOS R5Gまでは扱ってましたが、AQUOS R6以降扱わなくなりました。
当時自社ラインナップに合わない、噛み合わないからという理由で扱わなくなりましたが、たぶん今も同じ理由でしょうね。
senseシリーズは継続して歴代取扱ってはいますが、先代のAQUOS sense8はau/UQブランド共にオンラインショップ限定にして店頭販売無しにしてました。
senseシリーズの性能アップや価格アップに伴い、新たな廉価モデルとして投入されてるwishシリーズについては、初代wishとwish2をau/UQブランドで取り扱ったものの、wish3は扱わず、wish4は遅れてau法人向けモデルとしてのみ扱っており、最新のwish5も取り扱いしてません。
au +1 Collectionとして、AQUOS R9 proとAQUOS wish4を販売してはいますが、キャリア型番が付与されたキャリア版ではなく量販店やECサイトなどで販売しているオープン市場版(メーカー版)を扱ってるだけです。
上記のようにKDDIは最近シャープ端末の扱いがかなり悪いです。参考までに。
まあHTC、LGなど仲が良かったメーカーでもいきなり切り捨ててきたKDDIなので、別に驚きはないですが(苦笑)
書込番号:26243135 スマートフォンサイトからの書き込み
33点
>犬好き りあさん
uqモバイルでsimフリーのAQUOS R10をご利用になれましたでしょうか?
私もAQUOS R10に機種変更したいと思っているのですが、uqモバイルでは動作確認がされてないので困っています
書込番号:26264926 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>犬好き りあさん
UQモバイルで購入したAQUOS sense8 から、量販店で購入したAQUOS R10 256GB SIMフリー版へ機種変しました。
AQUOS R10へのeSIMプロファイルのダウンロードは、「QRコード読み取り」による方法で行いました。
AQUOS R10はUQモバイルでは動作確認されていませんが問題なく使えています。
書込番号:26326971
0点
閲覧ありがとうございます。
iPhone11proを6年ほど使用し、このたびAndroidに変更しようと思っています。
Androidへの変更はこれまでで初となります。
iPhone17が発売されましたが、現状の11proよりコンパクトなスマホにしたいため、iPhoneから変えようと思っています。
(できれば片手で操作可能なサイズを希望)
キャリアはドコモからUQモバイルに変えようと思っております。
・ネットサーフィン、Youtube鑑賞、音楽鑑賞、写真や動画撮影(家族写真など)を主に使います。
・毎月の通信費は多い時で6GB程度です。
・主に自宅でドコモ光に接続して通信しています。
お勧めの機種などがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:26325097 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
コンパクトでiphoneから(比較的ハイエンド)で
おサイフケータイ必要だったらギャラクシーS2xシリーズしかないし
なしだったらXiaomi15無印とかですかね
書込番号:26325106
![]()
4点
>めいちゃん0908さん
>現状の11proよりコンパクトなスマホにしたいため、iPhoneから変えようと思っています。
条件が非常に厳しいです。
https://kakaku.com/specsearch/3147/
幅70mmまで、高さ145mmまで、発売日の新しい順、で検索してみて下さい。
このサイズまででは、お勧め出来るようなものはありません。
幅75mmまで、高さ150mmまで広げると
Galaxy S25,S24
AQUOS sense9
があります。
キャリアは気にしなくても問題ないかと。
最近の端末であれば、docomo,softbank,au(UQ),楽天モバイル、どこでも使えると思って大丈夫です。
書込番号:26325116
2点
>めいちゃん0908さん
音楽鑑賞はBluetoothイヤホン使いますか?
拘りがあるなら、Xiaomi 15 をオススメします。
iPhone使っていたということで、コーデックはあまり気にされていないかもしれませんが。
書込番号:26325140 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>めいちゃん0908さん
iPhone17より軽量コンパクトを求めるなら、Xperia 10VIIか来月発売予定のAQUOS sense10をお薦めします。
iPhone無印と同様に望遠カメラは、ありませんが。
書込番号:26325215 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
AQUOS sense9が色々問題起こしていた中で、発売もしていないsense10を何故勧められるのか不思議。
書込番号:26325250 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
自分は買いもしないのに、何故ネット情報だけで人には勧められるのか不思議。
書込番号:26325262
3点
アクオスは好きですがsenseとか10とかいくら小さくても予算がない等妥協で買うものだと思うんで
書込番号:26325282
1点
>めいちゃん0908さん
>iPhone17が発売されましたが、現状の11proよりコンパクトなスマホにしたいため、iPhoneから変えようと思っています。
●やっぱ、iPhoneの方が良いや。ってなる可能性・・・(汗)
書込番号:26325327
1点
>・毎月の通信費は多い時で6GB程度です。
>・主に自宅でドコモ光に接続して通信しています。
通信費は契約しているSIM次第ですし、今どきwifi接続できないスマホはないので、この2点は端末選びに考慮する必要はありません。
書込番号:26325696
3点
コメントありがとうございます。
ギャラクシーS2xシリーズとXiaomi15の現物を店頭で見て決めようと思います。
書込番号:26325863 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
iPhone12→iPhone17に買い換えしデータ移行済ませた後、12の設定の支払用カードからモバイルPASMOとクレカ削除し、モバイルPASMOアプリ開くと『はじめる』画面になってます。
このまま初期化済ませて下取りに出しても問題ないでしょうか?
書込番号:26320131 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ねいるしぇんさん
初期化して下取りに出して問題ありません。
書込番号:26320243 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
【使いたい環境】
自己破産者&生活保護受給者がスマホを新しくしたい。
主な生活圏
東京都新宿区、杉並区、長野県長野市
【重視するポイント】
ランニングコストは月に3000ー4000円におさめたい
【端末予算】
目標は1万円以下
上限は2万円にしたい
欲を言えばコスパの良い物を!
【現在の端末&環境】
SONY Xperia SO-01J ドコモ端末
mineoでドコモ回線使用
【質問内容、その他コメント】
現在使ってる端末が古過ぎでイライラが限界!!
ストレスを減らしたく思い買い替えようと考えています。
ただし問題が…(笑)
当方、自己破産者かつ生活保護受給者のためハードルが高めなので皆さんの知恵、知識をいただけたらと思い書き込んでいます!
どこで何を買って、どこと契約するのがベターなのか指標がほしいです。
安い端末で4-5年くらい使えそうなコスパの良い物で、安いランニングコストっていうのが目標です。
書込番号:26306146 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>†うっきー†さん
>Rakuten Hand 5Gがあります。
販売終了の物を出して何がしたいの・・・
書込番号:26310865
2点
>販売終了の物を出して何がしたいの・・・
…イオシスで未使用品が買えますぜ、旦那(笑)
閑話休題。一応地方都市郊外に住む自分としては、楽天モバイルは長野市でどうなんだろ?と心配です。多くの地方都市では人口カバー率90ン%をアピールし出した辺りでauローミングが外されており、建物の中を中心に繋がらないエリアがかなりある筈です。またプラチナバンド獲得後が改善が期待されたものの、プラチナバンドについては首都圏など大都市圏からという発表があったように記憶してますし、当面地方での繋がりにくさの解消は期待出来ないように思われます。
あと話は前後しますが、端末について。今候補に上がってるものが全てメモリ4GBであるのは仕方がないとしても将来的に不安です。現状、自分が所持する複数の端末でWeb検索などで複数のアプリを切り替えるとアプリの再起動が発生し、入力中のものがクリアされるなどの不都合に遭遇することがあります。
メモリ6GB以上の端末は未使用品でも2万円での購入は難しそうですが…HTC Desire 22 Proならイケそうですし、性能面でも問題はないと思います。
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/htc+desire+pro+22+%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%94%A8%E5%93%81/
書込番号:26310943 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ryu-writerさん
>…イオシスで未使用品が買えますぜ、旦那(笑)
新古品入れちゃうとシングルSIMの機種も入ってしまうんで、収集つかないっすね。
書込番号:26310974
3点
皆様に1つご報告。
端末代金上限2万ですが、現状のストレス解消には虫が良すぎると判断しました。
なので条件を上限3万で改めて探すことにしました。
よろしくお願いいたします。
書込番号:26311181 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>mitira70さん
今Amazonで安いのでPOCO M7 Pro 5Gかmoto g66j 5Gにしては?10日までです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0FDKTVPD5/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DYF4KF65/
書込番号:26311199
2点
>mitira70さん
sandbagさんご紹介のセール、それに乗るのが最適解だと自分も思います。上限2万では未使用品であってもあらゆる意味で長く使える端末の調達は困難だと始めから思ってました。メモリ8GBを重視してHTC Desire 22 Proをお勧めしたのはそれがあってなのですが…如何せんAndroid 12止まり。
楽天モバイルをpovoと併用するのはおそらく1円端末調達の流れかと思われて不安視してましたが(OPPO A3 5G、FCNT arrows we2いずれもメモリ4GBなので例えば2段階認証のパスコードをメールやSMSで確認しただけでブラウザが落ちる可能性大)
POCO M7 Pro 5Gとmoto g66j 5G、いずれもそちらで使うにはメモリも含めて申し分ありません。これが買えるなら安心です。個人的にはよりシンプルでクセの少ないmoto g66j 5Gの方がお勧めです。
書込番号:26311493 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>mitira70さん
今回、Amazonでセールのスマホを購入する際「ゆっくり配送」を選択出来ます。
https://www.amazon.co.jp/shipoptions/promotions/details/NoRushInstantDiscountJP
今回両機種とも約25,000円ですので適用すると約1週間到着は通常よりおそくなるものの、商品代金の1%、250円割引となり地味にお得です。
書込番号:26311552 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
皆様、お疲れ様です。
まいどお返事ありがとうございます!
現状報告
さて皆様推薦の2機種、POCO M7 Pro 5GとMotorola g66j 5G
楽しい時間ではあるけどめっちゃ悩んでます。(笑)
FeliCa決済には興味はないけどマイナカード認証は捨てがたい的なとこで二の足踏んでます。
そんな中、アマプラセールみてて物欲働いてPOCO X7 Proにも目移りしてたりします。汗
出せるけども…オーバーし過ぎやし…うーん
そんな楽しい時間を過ごしてる真っ最中!
書込番号:26312106 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
なんていうか、、
端末以外に、他にも充電器買ったりショルダーストラップ買ったりしなきゃだから余計な物欲発揮してる場合じゃなかった(笑)
書込番号:26312135 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>mitira70さん
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DYF4KF65/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0FDKTVPD5/
もう残り時間がありません。今日中に注文しないとこの価格ではなくなります。
迷ってるうちが一番楽しいのは分かります。が、今後の主さんの生活に大きく関わることでもあります。
良いものを安く買って長く使うために、今買うことが大切なのですが。もっともPaidyでの分割支払が必要かつ今は難しいとかだったら…今回はから騒ぎで終わりますか?(苦笑)
書込番号:26312712 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
どうも皆様 お疲れ様です!
さて どうなったか ことの顛末を…
よし決めた!と思いMotorola g66j 5Gを注文しようと ページを開いたらセール価格 終了していました。(苦笑)
次に 清水よろしく 飛び込んでやろうとPOCO X7 Proの購入を決意!
…5分前にはあったのにぃーーーーーとなりました!(泣)
そんなこんな がありまして…POCO M7 Pro 5Gをポチッとな。
めでたく オーナーとなりましたとさ!(照れ)
PS.
キャリアの方はもう少し先となります。
書込番号:26312936 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆様、お疲れ様です。
皆様からのお返事のおかげでキャリアや端末を選ぶ指針が得られとても助けられました。
ありがとうございます!
ただ最後に大どんでん返しが降りかかり、心折れてしまい皆様へのお礼が遅れてしまい心苦しく思います。
どんでん返し詳細
端末の到着日当日の朝に「Paidy決済の承認が得られませんでした。」
と、mail通知が届き決済の変更を選んでもクレカとキャンセルしか選択肢が無く、改めてカートに入れてもセール前の価格になるだけなので心折れて諦めとなりました。
別の方法で次のセール(ブラックフライデー?)を待ちたいと思います!
半端な茶番劇となりましたがここでいったん幕引きとさせて頂きます。
皆様ほんとうにありがとうございます!
書込番号:26314919 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
皆様、お久しぶりとなります。
あ訪ねしたいのですが、1度終わった投稿での同一人物かつ似た内容の質問はコチラで続けたほうが良いですか?
それとも新規で作ったほうが良いですか?
書込番号:26317513 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
お言葉に甘えてコチラで続けたいと思います!
先日、YmobileでMNP一括1円でOPPO Reno11 Aがありました。
なんとなくこれで一時お茶をにごすかなー?と、頭をよぎったのですが…
仮に実行したとしてもずっとYmobileを続けたくなく早めにPOVOにMNPしたいのですが、何ヶ月くらい契約を続けるのが妥当なんでしょうか?
暗黙の了解的なマナーみたいなものってありますか?
書込番号:26317603 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>mitira70さん
いわゆるブラックリスト入りする期間は公表されていませんが、自分の経験上181日以上維持かつ毎月通信通話実績をつけるとブラックリスト入りしていません。
携帯ショップなどで契約する場合は、半年以上維持することをお願いされることもあります(短期解約されると店にペナルティがある)。
そのため、すぐにpovoに移ることもできますが、今後暫くソフトバンク系を契約できなくなる可能性があります。
書込番号:26317628
2点
>mitira70さん
そもそも1円端末ゲット時の契約は最低でもシンプル3 Mですけど…月額1,980円にするには固定回線契約もしくは家族契約など諸々必要でそれ無しだと税込で4000円超えますけど、それで良いんですか?何とか耐えて半年とかで他に移ったりすると、信用情報に傷が付かないか心配ですが。
Amazonの祭りでテンション上がってるかも知れないですが、現実はちゃんと見た方が良いのでは?
というかPaidyでの端末分割購入が通らなかった訳ですけど、利用可能枠とかは問題無かったのでしょうか?ギリ行けるかも程度の希望的観測で突き進むと厳しいようにも思えます。
お茶を濁すというのなら端末はイオシスでGalaxy A25の未使用品、回線はLINEMOで口座振替という超堅実路線が妥当なのではないかと思いますが。
とにかくワクワクしたい!あとはどーにでもなれ!と思ってらっしゃるなら、もう何も言うことは無いですが…。。
書込番号:26317664 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
https://amzn.asia/d/i7nNw7d
もっとちゃんとした端末を今買うとしたらmoto g64 5G辺りをお勧めしておきます。ワクワクしないから要らないということなら申し訳ないですが…
書込番号:26317667 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>mitira70さん
イオシス等の中古ショップでPixel 5aや6aを購入されるのが無難と思いますよ。
書込番号:26317794 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆様、お返事ありがとうございます。感謝感謝です!
まずPaidyに関してですが、Ymobileで使うことはないと思いますが別件で使うとしたら次は妻のPaidyを使わせてもらう予定です。
そちらは使えることがもう分かっているので(苦笑)
ブラック入りが半年が境目っぽいので短期維持するなら半年で考えますかね!
半年で余計にかかる金額として
Ymobile プラン シンプル3M \4,158税込から
POVOトッピング 180GB(180日間) 30GB \14,880税込
月々換算\2,480税込を差引いて\1,678税込 それの半年分\10,068税込+契約事務手数料\3850税込
半年分の余計な金額 計\13,918
この額でOPPO Reno11 Aが買えるなら良さげなのでは?
と思い今回の質問に至りました。
細かくなりましたが如何でしょうか?
皆様のお考えどうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:26317800 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
IIJmio見たら、留守電入ってる国産端末でarrows AlphaとXperia 5 IVで迷ってるんですけど、
Alphaが12GB / 512GB、Xperia 5 IVが8GB/256GB、
ここのスペック部分が乖離してるのです
Xperia 5 IVがSnapdragon 8 Gen 1で3860、AlphaはDimensity 8350で4232
ここは重いゲームしないのでそんな気にならないのですが、Xperia はカメラが3眼なのに加え、20gくらい軽いのですよね、
どうですかね?
同じ値段だとして、貴方ならどちらを選びますか、
ちなみに私の用途は軽目の2Dゲーム「クラロワ」と写真撮影です、
軽めゲーム言ってもエントリースマホだと処理落ちまくりですけど…
0点
>kakakuDEponさん
先ずarrows Alphaは、中国設計の中国製でサポート体制も中国メーカーと同様みたいです。
シャッター音がかなり大きく、消音も出来ないので、個人的には候補機から除外しました。
Xperia 5 IVは、古すぎるため、個人的には除外します。
望遠カメラが不要であれば、AQUOS R8 pro か AQUOS R10をお薦めします。
望遠カメラが必要であれば、OPPO Reno14 か OPPO Find X8 をお薦めします。
書込番号:26317287 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>kakakuDEponさん
Xperia 5 IVは昔持っていてarrows Alphaは今持っています。
この2つならarrowsですね。
性能差はもちろんサポート期間も長いです。
ただ、自分の端末では発生していませんが、タッチに不具合がある端末があるようなので、注意が必要です。
写真は動きのある物に対して弱いです。
写真も性能もとなるなら、少し高くなりますがFindX8やXiaomi15シリーズをおすすめします。(これらも所有しています)
書込番号:26317344 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)









